引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629555426/
・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629472428/
1642: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)08:18:49 ID:Yp.ln.L2
広島、高校生ドラフト1位指名候補に明桜・風間球打 白武スカウト部長「上位に」
白武スカウト部長が明言した。「小園、森木、風間。この3人が上位(指名)になるんじゃないか」今後は風間ら高校生の候補と、即戦力候補を比較しながら1位指名候補を絞り込んでいく。同部長は「現時点で高校生は(小園、森木、風間が)1位で分かれるかなと。ここに大学、社会人が入ってくると、どうなってくるか」。今後はチーム事情なども含めて戦略を練る。
スカウト会議では風間ら17人は、地方大会、甲子園の映像でも現状を確認。野手の補強ポイントである右の強打者では千葉学芸・有薗直輝内野手(18)、昌平・吉野創士外野手(17)もチェックした。次回のスカウト会議は10月上旬に開く予定。風間らの動向に目を凝らしつつ、将来の広島を託す逸材を見極めていく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/32ec7adb8d1585e45014ecf7afcd9e9bf6a3cb19
高校生で初回入札するとしたらこの3人な訳ね。こりゃ初回入札は大社投手か正木になりそうな。
1648: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)09:28:57 ID:vO.bo.L1
健太枠の補充でもいいけど
1649: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)09:37:18 ID:jS.dh.L18
コゾケンブライドW獲得で健太難民救済しようや
1650: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)09:48:07 ID:vO.bo.L1
>>1649
佐竹→楽天
栗原→楽天→中日
前田→ドジャース→ツインズ
健太が足りない
佐竹→楽天
栗原→楽天→中日
前田→ドジャース→ツインズ
健太が足りない
1657: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)10:31:27 ID:QJ.pm.L10
広島がスカウト会議 白武スカウト部長「チームは右打者が欲しい」
白武佳久スカウト部長(61)は「育成(の指名候補)まで入れた。チームは(右)打者が欲しいと言っている」と説明し、野手では高校通算70本塁打の千葉学芸・有薗直輝内野手、56本塁打の昌平(埼玉)・吉野創士外野手(ともに3年)ら上位候補17人の映像を確認した。https://news.yahoo.co.jp/articles/19030728e454b6deab3e1a1379244493ed32a97b
白武佳久スカウト部長(61)は「育成(の指名候補)まで入れた。チームは(右)打者が欲しいと言っている。」
日刊の方では1位は右野手っぽい?去年2位で元取れるべ!wって楽観してたらオリにかっさらわれたし連続で補強ポイントを逃す手は打たんと思うけどな
日刊の方では1位は右野手っぽい?去年2位で元取れるべ!wって楽観してたらオリにかっさらわれたし連続で補強ポイントを逃す手は打たんと思うけどな
1658: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)10:33:34 ID:mJ.bo.L8
右打者ならおそらく正木か有薗やろな
そこを1位で欲しいと評価してるかどうか
そこを1位で欲しいと評価してるかどうか
1661: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)10:37:17 ID:QJ.pm.L10
>>1658
今年は1位候補まあおらんから両方1位で消えると思うで正木は大卒野手NO1有薗は高卒野手NO1~2くらいの評価は貰ってるし
今年は1位候補まあおらんから両方1位で消えると思うで正木は大卒野手NO1有薗は高卒野手NO1~2くらいの評価は貰ってるし
1662: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)10:39:38 ID:mJ.bo.L8
>>1661
カープがどう評価してるかよ
ドラ1で消えるのは当然としてそれでも最高評価でなければいかんだろうし
もっとも正木に関しては苑田がベタ惚れっぽいけど
カープがどう評価してるかよ
ドラ1で消えるのは当然としてそれでも最高評価でなければいかんだろうし
もっとも正木に関しては苑田がベタ惚れっぽいけど
1664: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)10:45:04 ID:QJ.pm.L10
>>1662
有薗も尾形が結構高評価してたで
広島・尾形スカウトは「スイングスピードが速くて、守備もスローイングがいい。右の大砲でここまで飛ばせる選手はいない」
有薗も尾形が結構高評価してたで
広島・尾形スカウトは「スイングスピードが速くて、守備もスローイングがいい。右の大砲でここまで飛ばせる選手はいない」
1647: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)09:28:11 ID:vO.bo.L1
あぁーモリフの金子欲しい!今日の第4試合出るからみんな見て!
1653: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)10:14:51 ID:QJ.pm.L10
>>1647
進学や
進学や
1656: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)10:28:04 ID:QJ.pm.L10
金子は甲子園に出てる右野手の中でもトップクラスにいいスイングしてただけに欲しかったがなぁ…
1654: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)10:16:36 ID:mJ.bo.L8
地元の子やし新庄の花田欲しかったが志望届出したら縁無さそうね
1659: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)10:34:33 ID:cP.q5.L9
右が補強ポイントってのは誠也が抜ける前提?
それとも現時点でも右不足やからか?
それとも現時点でも右不足やからか?
1660: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)10:35:04 ID:mJ.bo.L8
>>1659
両方やろ
両方やろ
1663: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)10:39:45 ID:jS.dh.L18
有薗は狙ってもええかもな
1665: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)10:52:56 ID:QE.bo.L21
有薗2位ならウマウマだけどそんな上手くいく気はしない
1666: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)10:54:10 ID:mJ.bo.L8
2位に残るとしたら吉野ならワンチャンあるかどうかぐらいやないか?
1667: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)11:01:52 ID:QE.bo.L21
吉野は高校から外野ってのが微妙さを醸し出してる
1668: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)11:03:42 ID:Yp.ln.L2
有薗も吉野も1位候補で名前挙がってる訳じゃないし、縁があるとしたら外れ1位か2位かな
1677: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)12:27:27 ID:Xd.jk.L29
右打者チームとして欲しいのに奨成と正隨試さんのか?
1678: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)12:34:14 ID:wt.st.L6
試さないのは右打者が絶対に必要とは考えてないんじゃないかな
1680: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)12:38:44 ID:Xd.jk.L29
>>1678
悲しい
一応一軍で結果出しとるけど
ラック的な扱いなんかな?奨成
悲しい
一応一軍で結果出しとるけど
ラック的な扱いなんかな?奨成
1679: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)12:34:49 ID:TU.sb.L12
打てない右よりは打てる左やろ
1681: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)12:39:04 ID:QE.ou.L21
奨成はスタメンは与えられんが試したいっていう微妙に色気出した登録してるやん?
ズイは打つしか出来ないから長野の夏が終わるとかないとないかな
ズイは打つしか出来ないから長野の夏が終わるとかないとないかな
1683: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)12:39:54 ID:wt.st.L6
ズイが一番のコロナのあおりを食らった
1684: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)12:41:32 ID:QE.ou.L21
まあでもコロナ前のズイはコロナ中に出てきた宇草や野間、林と比べて期待出来る結果内容だったかというとちょっと微妙な気はするんだよな
まだサンプル少なかったが
まだサンプル少なかったが
1685: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)12:44:21 ID:jS.dh.L18
あそこらへんの右打者が出てくるのは今はないやろな
奨成も最近代打で微妙な内容が続いとる
チョニキ西川誠也がこれから駄目になってきたらチャンスを宇草ズイ辺りと与えるんやないか
奨成も最近代打で微妙な内容が続いとる
チョニキ西川誠也がこれから駄目になってきたらチャンスを宇草ズイ辺りと与えるんやないか
1686: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)12:47:46 ID:wt.st.L6
奨成は順序が高くなくて難しいんよな
捕手としてはアツ>坂倉>石原>奨成(磯村は割愛)
外野としては西川>長野>奨成(野間と松山は割愛)
代走としては曽根>上本>奨成
代打としては松山>長野>奨成
どれかの1番手2番手にならないとなかなか出番は増えない
捕手としてはアツ>坂倉>石原>奨成(磯村は割愛)
外野としては西川>長野>奨成(野間と松山は割愛)
代走としては曽根>上本>奨成
代打としては松山>長野>奨成
どれかの1番手2番手にならないとなかなか出番は増えない
1687: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)12:54:54 ID:QE.ou.L21
だから二軍一回落として機会増やすと思われたんだが磯村が先に乙ったという
1689: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)12:59:28 ID:jS.dh.L18
まあ代打で二回もホームラン打っとる選手を落とさないのはある意味妥当かもしれんがね
状態は別として
状態は別として
1691: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)13:06:23 ID:8n.ou.L1
まあおそらく2軍で機会を増やすよりも機会が少なくても1軍に帯同させる方が良いという判断なんやろな
実際どっちの方がいいかは誰にもわからん
実際どっちの方がいいかは誰にもわからん
1697: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)13:14:57 ID:jS.dh.L18
現状は無理して使う必要はないよな
それにスタメンじゃなくてもベンチから学べることは大きい
一軍にいるだけで凄いことやからな
それにスタメンじゃなくてもベンチから学べることは大きい
一軍にいるだけで凄いことやからな
17: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)19:18:16 ID:Hi.jk.L5
スカウト会議の記事でてたんやね
高校生を絞り込んで投手やと小園森木風間で野手なら有薗吉野ってなってたけど今年は高校生どれくらい取るんやろ
高校生を絞り込んで投手やと小園森木風間で野手なら有薗吉野ってなってたけど今年は高校生どれくらい取るんやろ
19: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)19:31:11 ID:Ei.sb.L18
即戦力の大卒社卒をあんま聞かんし割合的に高卒多めになるかも?読めんな
20: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)19:48:31 ID:Fi.u1.L55
流石にドラ1高卒野手はないだろうし
正木 大卒投手 高卒投手の3択なんちゃうかね
大卒投手なら競合覚悟で1番評価高いところに行くと思う
正木 大卒投手 高卒投手の3択なんちゃうかね
大卒投手なら競合覚悟で1番評価高いところに行くと思う
21: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)19:52:36 ID:pE.he.L18
池田有薗吉野辺りが筆頭やろか二位は
正木取ったらあぶれた高卒投手かも知れんが
正木取ったらあぶれた高卒投手かも知れんが
23: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)19:55:12 ID:jS.dh.L18
大卒社会人で今年評価高いのってやっぱ筑波大の佐藤か
22: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)19:54:02 ID:Fi.u1.L55
一番丸いのは正木特攻やろな
どこで使う気なのかは知らんけど
どこで使う気なのかは知らんけど
24: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)19:57:13 ID:pE.he.L18
正木が当たる様ならいよいよ助っ人の入る隙間が無いのよねぇ
34: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:08:43 ID:Fi.u1.L55
一塁正木は助っ人ガチャとどっかぶりするから
結構ハードル高く設定されるよな
結構ハードル高く設定されるよな
35: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:12:18 ID:pE.he.L18
.270 20 70
これをクリア出来る助っ人も和製大砲もいないんよなぁ
去年も誠也だけだったし
これをクリア出来る助っ人も和製大砲もいないんよなぁ
去年も誠也だけだったし
36: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:12:20 ID:LD.bo.L1
野手の補強ポイントがまんまいわゆる外国人がよく入るポジションだからそこらへんの兼ね合いがむずかしい
37: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:15:14 ID:jS.dh.L18
最悪正木が上手く活躍できなかったとしても、獲得に動くべきだとは思うのよね
そもそもKO産はウチとあまり縁ないし、カープの環境が彼に合っていればそれでいいわけだから
そもそもKO産はウチとあまり縁ないし、カープの環境が彼に合っていればそれでいいわけだから
40: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:18:29 ID:8n.ou.L1
正木はまあ秋の内容結果次第かなあ
正直守備面での使い勝手の悪さ考えるとドラ1で行くには相当な打撃評価が必要だと思うわ
正直守備面での使い勝手の悪さ考えるとドラ1で行くには相当な打撃評価が必要だと思うわ
41: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:23:15 ID:CN.bq.L4
慶應出身の現役選手11人しかいないらしいから矢崎いるだけで平均以上だべww
福谷
山本泰
横尾
矢崎
岩見
植田
郡司
津留崎
柳町
木澤
佐藤
楽天3 SB2 中日2 ヤクルトカープロッテ阪神1
福谷
山本泰
横尾
矢崎
岩見
植田
郡司
津留崎
柳町
木澤
佐藤
楽天3 SB2 中日2 ヤクルトカープロッテ阪神1
42: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:23:53 ID:jS.dh.L18
>>41
うーんこの
うーんこの
45: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:25:09 ID:Fi.u1.L55
>>41
なんだろうこの過去産を見ると何とも言えない気持ちになるのは
なんだろうこの過去産を見ると何とも言えない気持ちになるのは
43: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:24:20 ID:Hi.ou.L5
佐藤のおかげで大卒野手の株が高騰とかあるんかな
44: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:24:52 ID:Ei.sb.L18
>>43
去年の森下で大卒投手高騰したしな~
去年の森下で大卒投手高騰したしな~
46: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:25:11 ID:8n.ou.L1
佐藤だけじゃなく牧も活躍してるしな
47: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:25:33 ID:jS.dh.L18
佐藤の影響で関西リーグの選手に関心が向く可能性はあるかもしれんな
48: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:25:33 ID:CN.bq.L4
今年の栗林で社卒投手も高騰するぞ
49: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:26:10 ID:Ei.sb.L18
それだったら宮城の活躍で高卒投手も高騰するな
50: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:26:31 ID:jS.dh.L18
なんなら来田の影響で高卒野手も…
51: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:26:48 ID:Fi.u1.L55
実際大卒野手の正木と高卒投手が高騰してるな
54: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:27:41 ID:jS.dh.L18
今年のドラ1一巡指名はもしかしたら16年みたく分散するかもしれんな
55: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:31:05 ID:8n.ou.L1
たしかに今年は4球団競合とかはなさそうな感じはするな
56: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:32:52 ID:Fi.u1.L55
秋も活躍すりゃ正木は3.4球団ぐらい行くんちゃう
57: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:34:29 ID:jS.dh.L18
まあ各球団の需要もあるからな
とりあえず大砲が欲しいウチや中日辺りは狙いそうやが
とりあえず大砲が欲しいウチや中日辺りは狙いそうやが
59: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:36:02 ID:8n.ou.L1
まあ大砲系が補強ポイントになりそうなのは
セだと広島中日、パだとハム楽天あたりか
ソフバンもか?
セだと広島中日、パだとハム楽天あたりか
ソフバンもか?
60: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:44:13 ID:Ir.0v.L1
中日と日本ハムは最初の入札は割と補強ポイント無視するから読めんな
62: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:45:28 ID:jS.dh.L18
言われてみりゃ地元重視かあの二つは
61: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:45:06 ID:rZ.z9.L20
今年って中日の地元枠候補って畔柳以外に誰かおるの?
63: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:46:21 ID:Ei.sb.L18
トヨタに一人候補がいるって聞いたけど
67: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:48:41 ID:rZ.z9.L20
>>63
そうなんか
畔柳も1巡目入札ってほどじゃない気がするし中日は今年は1巡目補強ポイントで来るかもな
そうなんか
畔柳も1巡目入札ってほどじゃない気がするし中日は今年は1巡目補強ポイントで来るかもな
64: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:46:23 ID:rZ.z9.L20
ハムは地元重視というより目玉に特攻ってイメージ
去年は地元の伊藤行ったけどそれまではだいたいその年の目玉に行ってる
去年は地元の伊藤行ったけどそれまではだいたいその年の目玉に行ってる
66: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:48:14 ID:7o.bo.L3
ハムのドラフト見たけど毎年抽選してるな
68: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:49:15 ID:Uu.0v.L1
ハムは情報少ないから分からないけど、なんとなく風間行きそうなイメージ
中日は報道見てる限り小園に熱心っぽい
中日は報道見てる限り小園に熱心っぽい
69: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:50:28 ID:8n.ou.L1
中日は今の状況でもさらに高卒投手行くようならいよいよ与田監督はやってられんな
73: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:55:03 ID:rZ.z9.L20
まあでも現場の意見だけで判断すると上位で高卒取りに行く球団ほぼなくなるやろな
現場の監督はどうしたって3年後5年後より来年の戦力が欲しいもんだし
現場の監督はどうしたって3年後5年後より来年の戦力が欲しいもんだし
65: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:47:53 ID:Hi.ou.L5
有薗か吉野とってほしい
74: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:55:26 ID:mJ.bo.L8
チームは右の大砲欲しいってことやからニーズに合いそうなのは正木しかおらんのよな
高校生じゃ時間かかりそうやし
高校生じゃ時間かかりそうやし
76: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:57:58 ID:rZ.z9.L20
>>74
でも今年の佐々岡の要望はどっちなんやろな
右の大砲も確かに欲しいけど一軍の投手が足りてないのも事実やし
でも今年の佐々岡の要望はどっちなんやろな
右の大砲も確かに欲しいけど一軍の投手が足りてないのも事実やし
78: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:58:57 ID:mJ.bo.L8
>>76
まあ現場はいつでも即戦力投手やと思うで
3連覇中の緒方もずっと即戦力投手言うてた気もするし
まあ現場はいつでも即戦力投手やと思うで
3連覇中の緒方もずっと即戦力投手言うてた気もするし
79: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)21:00:52 ID:rZ.z9.L20
>>78
緒方も最初に野間獲った以外はずっと投手と言ってたな
まあ緒方の時のカープはそもそも一軍の打力がかなり高いチームだったというのもありそうだけど
緒方も最初に野間獲った以外はずっと投手と言ってたな
まあ緒方の時のカープはそもそも一軍の打力がかなり高いチームだったというのもありそうだけど
81: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)21:01:45 ID:gM.bo.L39
>>79
何なら初回は有原行ってたしずっと投手なんだよな
何なら初回は有原行ってたしずっと投手なんだよな
83: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)21:04:05 ID:8n.ou.L1
まあ緒方カープで野手欲しいという監督はほぼおらんやろな
野手はNPB歴代でも屈指の傑出度の打線だったわけだし
野手はNPB歴代でも屈指の傑出度の打線だったわけだし
84: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)21:05:40 ID:mJ.bo.L8
>>83
編成としては結構野手欲しがってた気がする
編成としては結構野手欲しがってた気がする
80: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)21:01:02 ID:jS.dh.L18
森下→先発
栗林→抑え
次はリリーフでいいピッチャーが欲しいわね
現状活躍しとる森浦は左やから、できれば右投手で
栗林→抑え
次はリリーフでいいピッチャーが欲しいわね
現状活躍しとる森浦は左やから、できれば右投手で
77: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)20:58:03 ID:gM.bo.L39
来田を見るに人によっちゃすぐに上でも行けたりするのはいるんじゃないかと思ったりはするから
有薗あたりに夢を追うのもアリじゃないか
どうせ来年優勝とか一足飛びに行くのは正木がいても難しいし
有薗あたりに夢を追うのもアリじゃないか
どうせ来年優勝とか一足飛びに行くのは正木がいても難しいし
82: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)21:03:44 ID:Uu.0v.L1
というか基本的に即戦力投手はどのチームでも毎年補強すべきポイントだし
野手との兼ね合いで優先度が落ちることはあっても、即戦力投手が要らないって状況は基本的に起こり得ないと思う
野手との兼ね合いで優先度が落ちることはあっても、即戦力投手が要らないって状況は基本的に起こり得ないと思う
84: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)21:05:40 ID:mJ.bo.L8
個人的な意見で言えばドラ1は毎年即戦力投手にいって欲しい
85: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)21:06:23 ID:Hi.ou.L5
記事の白武スカウト部長のコメントには今年の高校生の候補は少なくて1位候補はいるけど中位候補が少ないから大社でカバーできるかみたいに書いてるな
そうなると基本は大社中心で上位で高卒1人取るかなって感じなんかな
そうなると基本は大社中心で上位で高卒1人取るかなって感じなんかな
86: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)21:08:14 ID:rZ.z9.L20
>>85
そのコメントを鵜呑みにすると
1位高卒投手、2位以降を大社ってプランにも感じられるな
そのコメントを鵜呑みにすると
1位高卒投手、2位以降を大社ってプランにも感じられるな
87: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)21:12:21 ID:gM.bo.L39
森木なり小園、達に行くってことかな(個人的にはキュータは難しそうなので回避したほうがいい派)
88: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)21:13:26 ID:8n.ou.L1
まあ大社は秋終わらないと評価固まらんしな
個人的には高卒投手行くなら断然森木派やな
個人的には高卒投手行くなら断然森木派やな
90: 名無しさん@おーぷん 21/08/22(日)21:18:04 ID:Uu.0v.L1
ドラフトの開催日が秋の大学野球のリーグ戦の最中だし案外大学生の評価は今の段階で固まってそうな気もする
2位の野手は池田にいってほしいがはたしてどうか。