引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631591451/

https://news.yahoo.co.jp/articles/6eb2c3c68e56650dc5392cde2efcffe3cdc14fd0
34: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:02:57 ID:gD.jy.L7
ワイは誠也のいちファンとしてメジャーでやってる誠也見たいで
せいぜい1年伸びるかどうかなら誠也のためにも早い方がええ
せいぜい1年伸びるかどうかなら誠也のためにも早い方がええ
36: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:04:03 ID:mk.ha.L30
二軍に誠也以来の高卒右打者と言われる二俣君がカバーするやろ
後半戦になって姿見れんけど
後半戦になって姿見れんけど
87: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:15:17 ID:bt.yu.L16
鈴木消えたら来年はもっと酷いからな
93: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:16:01 ID:WV.jt.L9
来年の4番は坂倉かな
それとも西川かな
あるいは長野松山かな…
それとも西川かな
あるいは長野松山かな…
95: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:16:28 ID:6W.oo.L22
>>93
松山さんと長野さんは代打で、、
松山さんと長野さんは代打で、、
100: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:17:30 ID:fO.za.L15
>>93
1番羽月!2番小園!3番中村奨成!4番外国人!5番坂倉!6番林!
1番羽月!2番小園!3番中村奨成!4番外国人!5番坂倉!6番林!
103: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:17:56 ID:mk.ha.L30
>>100
うおおおおおお
うおおおおおお
102: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:17:48 ID:bt.yu.L16
>>100
羽月てw
羽月てw
105: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:18:37 ID:fO.za.L15
>>102
二軍では四球取れてるし普通にリードオフマンとして期待出来る世界線はあるやろ
二軍では四球取れてるし普通にリードオフマンとして期待出来る世界線はあるやろ
110: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:19:37 ID:mk.ha.L30
>>102
今年一軍でも適応しとるし
二軍で3割出塁率4割5分で盗塁上手いけど何か変か?
今年一軍でも適応しとるし
二軍で3割出塁率4割5分で盗塁上手いけど何か変か?
112: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:19:50 ID:WV.jt.L9
>>100
3年後ぐらいには多分いい感じになってるだろうけど問題は守備やな
3年後ぐらいには多分いい感じになってるだろうけど問題は守備やな
113: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:20:17 ID:gD.jy.L7
>>112
ファイヤー不可避やなw
ファイヤー不可避やなw
116: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:20:53 ID:fO.za.L15
>>112
小園林の魔の三遊間をどうにか出来るかやな中村奨成はなんやかんやで良いライトだかセンターだかになると思う羽月は現段階でも普通に良い
小園林の魔の三遊間をどうにか出来るかやな中村奨成はなんやかんやで良いライトだかセンターだかになると思う羽月は現段階でも普通に良い
96: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:16:35 ID:YU.cf.L6
4番林で坂倉を後ろの置くかなと思ってるけど
97: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:16:55 ID:cA.ws.L22
ハネ上がるとしても19年の西川レベルだと思うけどな
104: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:18:28 ID:0w.jy.L16
野間はどこだ・・・
106: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:18:44 ID:cA.ws.L22
>>104
ちゃんとおるで
下位打線に
ちゃんとおるで
下位打線に
107: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:18:54 ID:gD.jy.L7
西川も野間もいない…?
109: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:19:18 ID:fO.za.L15
>>107
後の方考えるのめんどくなっちゃった
後の方考えるのめんどくなっちゃった
111: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:19:42 ID:YU.cf.L6
>>109
草
草
98: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:17:02 ID:bt.yu.L16
高級外国人獲得するしかないよな打線に関しては
坂倉にしても20本タイプではないし
坂倉にしても20本タイプではないし
101: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:17:44 ID:YU.cf.L6
どうせ当たりガチャ引けそうにないから助っ人期待するのは無駄じゃね
108: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:19:16 ID:bt.yu.L16
そろそろディアスレベルでいいから当たり外国人引きたいよな
114: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:20:32 ID:cA.ws.L22
やっぱ助っ人はNPB経験者がエエかな
ウチは適応せなすぐ見捨てなきゃいけないほど余裕ないからな
ウチは適応せなすぐ見捨てなきゃいけないほど余裕ないからな
117: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:21:33 ID:0w.jy.L16
坂倉「中村奨成よ、外野を舐めるなよ!」
119: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:21:45 ID:cA.ws.L22
>>117
あなたは論外
あなたは論外
124: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:22:33 ID:cA.ws.L22
奨成はどうなるんやろな
この前一発は出たけど守備面に不安がある限りはまだ起用されにくい気がするわ
この前一発は出たけど守備面に不安がある限りはまだ起用されにくい気がするわ
126: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:23:19 ID:bt.yu.L16
>>124
外野で行くなら相当打たないと定着は無理やな
外野で行くなら相当打たないと定着は無理やな
130: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:23:59 ID:fO.za.L15
>>124
突貫工事やからしゃーない面もあるしキャンプに特訓やな
突貫工事やからしゃーない面もあるしキャンプに特訓やな
128: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:23:40 ID:Uo.li.L10
奨成も来年5年目やからそろそろ本腰入れて使わな育ち切らんような気がする
でも誠也が残った場合ポジション無いし難しいな
でも誠也が残った場合ポジション無いし難しいな
132: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:24:50 ID:gD.jy.L7
>>128
まあ奨成が使われる選手にならんとな
まあ奨成が使われる選手にならんとな
133: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:24:50 ID:0w.jy.L16
最低でも中村奨成は守備に目を瞑るぐらいの打撃成績を残さないとな
誠也並みの守備はまだ無理だろうから、打撃で誠也を超える成績を残してくれ
誠也並みの守備はまだ無理だろうから、打撃で誠也を超える成績を残してくれ
136: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:25:09 ID:YU.cf.L6
>>133
ハードル高ーい
ハードル高ーい
137: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:25:51 ID:WV.jt.L9
>>133
捕手できる誠也とかそれはもうNPB最強捕手確定なんよ
捕手できる誠也とかそれはもうNPB最強捕手確定なんよ
140: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:26:46 ID:gD.jy.L7
>>133
打撃成績を何で見るかによるけど無難なOPSの場合吉田正尚でもなかなか誠也超えられないからな
打撃成績を何で見るかによるけど無難なOPSの場合吉田正尚でもなかなか誠也超えられないからな
142: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:26:59 ID:YU.cf.L6
実際助っ人レベルの打撃があるなら助っ人要らん気もする
143: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:27:07 ID:fO.za.L15
西川も内野やってたセンス込みとはいえ秋に転向としっかり決めてやったら開幕にはそこそこやれるようになってたし中村奨成も行けるやろ身体能力はバツグンやし
144: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:27:25 ID:bt.yu.L16
西川も初期はかなりヤバかったような
147: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:28:09 ID:fO.za.L15
>>144
オープン戦はちらほらヤバかったが開幕したらあっさり順応した
オープン戦はちらほらヤバかったが開幕したらあっさり順応した
145: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:27:50 ID:mk.ha.L30
来年の奨成は.270、20本、20盗塁、出塁率.350くらいやろうし
まだまだ誠也の足にも及ばんやろ…
まだまだ誠也の足にも及ばんやろ…
146: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:28:06 ID:WV.jt.L9
>>145
十分定期
十分定期
150: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:28:23 ID:YU.cf.L6
>>145
外野レギュラーでお願いします
外野レギュラーでお願いします
148: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:28:11 ID:zj.jy.L3
奨成は来年トリプル2.5ならok
161: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:32:10 ID:gD.jy.L7
まあ来季誠也抜けた場合の外野考えると
現時点では西川野間+1人が1番可能性高い
奨成正随宇草羽月あたりで1枠争う形だから奨成レギュラーはそんなに簡単じゃないわね
レフトに助っ人くるかもしれんし
現時点では西川野間+1人が1番可能性高い
奨成正随宇草羽月あたりで1枠争う形だから奨成レギュラーはそんなに簡単じゃないわね
レフトに助っ人くるかもしれんし
165: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:33:31 ID:fO.yp.L15
>>161
誠也抜けたら両翼守れる外国人と一塁守れる外国人は補強するやろな
誠也抜けたら両翼守れる外国人と一塁守れる外国人は補強するやろな
168: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:34:17 ID:mk.ha.L30
>>161
これに加えてコーチ陣が打率信仰が高めなのがな
二軍見てても奨成は確実性よりフルスイングタイプだし
これに加えてコーチ陣が打率信仰が高めなのがな
二軍見てても奨成は確実性よりフルスイングタイプだし
176: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:36:07 ID:bt.yu.L16
>>168
フルスイングでホームラン打てるならええんちゃう
フルスイングでホームラン打てるならええんちゃう
178: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:37:34 ID:mk.ha.L30
>>176
そらワイはモロ好みよ
でも今年明確に取り敢えず打率を高めないと厳しいからな
小園も林もそうやったし多分コーチもそう言う指導なんかな
そらワイはモロ好みよ
でも今年明確に取り敢えず打率を高めないと厳しいからな
小園も林もそうやったし多分コーチもそう言う指導なんかな
183: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:39:56 ID:gD.jy.L7
>>178
指導なのかな?
レギュラー取れるかどうかの立ち位置だと自然と結果欲しくなるから本人が率重視になってるだけじゃない?
てか誠也も3年目5本→4年目29本やしまだそうそうホームラン量産出来んやろ
指導なのかな?
レギュラー取れるかどうかの立ち位置だと自然と結果欲しくなるから本人が率重視になってるだけじゃない?
てか誠也も3年目5本→4年目29本やしまだそうそうホームラン量産出来んやろ
187: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:42:09 ID:mk.ha.L30
>>183
小園がレギュラー取るために長打より打率求めとるし
そもそも打率残す為のフォームやしな今
小園は来年くらいに長打化けると思うけど
小園がレギュラー取るために長打より打率求めとるし
そもそも打率残す為のフォームやしな今
小園は来年くらいに長打化けると思うけど
180: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:39:07 ID:Uo.li.L10
誠也抜けても野間西川が競争にさらされることは当面ないやろしな
184: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:40:28 ID:mk.ha.L30
まあでも奨成は守備まともなら今年かなり出れたと思うで
活躍翌日にベンチもなかったと思う
活躍翌日にベンチもなかったと思う
1848: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:24:15 ID:VP.ui.L10
宇草がiSOP由宇軍トップという事実
メヒアクロンは何してんねんと言いたいが
メヒアクロンは何してんねんと言いたいが
1851: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:24:38 ID:ru.xh.L16
>>1848
宇草はハマったときは凄いんだけど「安定感」をだね
宇草はハマったときは凄いんだけど「安定感」をだね
1852: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:24:40 ID:EO.be.L1
>>1848
宇草に夢膨らむやん?
宇草に夢膨らむやん?
1858: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:26:18 ID:cU.ia.L23
2022 広島東洋カープ
1 中 西川
2 遊 小園
3 左 ショウズイ
4 一 新外国人
5 捕 坂倉
6 三 林
7 ニ 菊池
8 右 中村奨成
9 投 大瀬良ー九里ー森下ー玉村ー床田ー新外国人
代打の切り札 松山、會澤、長野
守備固め 田中、堂林、安部
すまん、優勝してええか?
1 中 西川
2 遊 小園
3 左 ショウズイ
4 一 新外国人
5 捕 坂倉
6 三 林
7 ニ 菊池
8 右 中村奨成
9 投 大瀬良ー九里ー森下ー玉村ー床田ー新外国人
代打の切り札 松山、會澤、長野
守備固め 田中、堂林、安部
すまん、優勝してええか?
1866: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:28:07 ID:zC.4w.L28
>>1858
野間「」
野間「」
1861: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:27:08 ID:al.9l.L4
>>1858
【悲報】野間、経験値リセット
【悲報】野間、経験値リセット
1862: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:27:15 ID:Ko.ui.L16
>>1858
守備堅め弱い
守備堅め弱い
1863: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:27:22 ID:ao.5z.L24
>>1858
優勝できないわね
優勝できないわね
1875: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:29:59 ID:yv.9l.L2
まあ野間はまた夏頃から活躍するでしょ
1864: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:27:40 ID:3V.bi.L22
仮に西川野間誠也禅院いなくなっても、ズイ宇草奨成大盛辺りで無難に回してそう
1868: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:28:18 ID:ao.5z.L24
>>1864
守備力が激落ちするので無難ではない
守備力が激落ちするので無難ではない
1873: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:29:30 ID:ru.xh.L16
>>1868
そこは中村奨成が練習頑張って仕上げれるかやない?身体能力だけならライト守るには十二分やし
そこは中村奨成が練習頑張って仕上げれるかやない?身体能力だけならライト守るには十二分やし
1877: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:30:22 ID:ao.5z.L24
>>1873
仮に奨成が誠也クラスの守備力になったとしてもセンターレフトも守備力落ちてるやん
仮に奨成が誠也クラスの守備力になったとしてもセンターレフトも守備力落ちてるやん
1880: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:31:15 ID:ru.xh.L16
>>1877
センター西川はウズラ近本辰巳に次ぐ3位やぞ
レフトズイも佐野恵太以上長野以下くらいは守れるやろ
センター西川はウズラ近本辰巳に次ぐ3位やぞ
レフトズイも佐野恵太以上長野以下くらいは守れるやろ
1870: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:28:40 ID:zC.4w.L28
>>1864
なかなかのファイヤーフォーメーションで草
なかなかのファイヤーフォーメーションで草
1884: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:32:03 ID:ao.5z.L24
ん?ワイは>>1864について話してるから西川いない前提の話やで
1900: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:34:30 ID:ru.xh.L16
>>1884
そっちかでもセンター大盛になるし言うほど落ちないんじゃない?
そっちかでもセンター大盛になるし言うほど落ちないんじゃない?
1902: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:35:21 ID:ao.5z.L24
>>1900
大盛は現時点では一軍レベルだと言うほど守備上手くない
若手の中じゃマシなだけで
もちろん今後伸びてくれれば問題ないけど
大盛は現時点では一軍レベルだと言うほど守備上手くない
若手の中じゃマシなだけで
もちろん今後伸びてくれれば問題ないけど
1869: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:28:40 ID:3V.bi.L22
守備はまあなんとかしよううん
1878: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:30:37 ID:3V.bi.L22
というか今の若鯉守備はまだ不安要素あるっしょ
これからよ
これからよ
1896: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:34:00 ID:WS.9l.L6
とりあえず左右問わず大きいの打てる一外できる外国人獲得してほしい
1882: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:31:27 ID:cU.ia.L23
1 遊 小園
2 ニ 羽月
3 中 ショウズイ
4 一 松山
5 捕 坂倉
6 三 林
7 左 宇草
8 右 中村奨成
2022 守備緩めバージョン
2 ニ 羽月
3 中 ショウズイ
4 一 松山
5 捕 坂倉
6 三 林
7 左 宇草
8 右 中村奨成
2022 守備緩めバージョン
1885: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:32:12 ID:al.9l.L4
>>1882
センターズイは攻めすぎや
センターズイは攻めすぎや
1891: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:33:14 ID:VP.ui.L10
>>1882
センター宇草や
センター宇草や
1887: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:32:55 ID:yv.9l.L2
じゃあセンター奨成や
1890: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:33:13 ID:ru.xh.L16
>>1887
まあ身体能力的には…
まあ身体能力的には…
1912: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:37:12 ID:6P.li.L57
坂倉はともかく林や小園は来年も大丈夫なんて話は全くないぞ
1915: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:38:11 ID:7g.9r.L16
>>1912
来年小園コケたらヤバいよな
会長はもうどうにもならんし下手すりゃショート崇司や
来年小園コケたらヤバいよな
会長はもうどうにもならんし下手すりゃショート崇司や
1918: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:38:54 ID:3V.bi.L22
>>1915
矢野「そこでワイの出番よ」
韮澤「長打が欲しいかね?」
矢野「そこでワイの出番よ」
韮澤「長打が欲しいかね?」
1930: 名無しさん@おーぷん 21/09/15(水)21:40:43 ID:cU.ia.L23
贅沢言わないから長野田中堂林が去年くらいやれればまじで強いのになぁ
193: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)13:47:28 ID:Uo.li.L10
小園自身も今の打撃で満足しとるわけやないみたいやしな
今年1年やって来年どう進化してくるか林も含めて楽しみや
今年1年やって来年どう進化してくるか林も含めて楽しみや
それよりライトのレギュラーが誰になるかの方が気になる