引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636454585/

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c2dca67250473c032dcb259089a54b15b71b87a
215: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)08:01:18 ID:eV.4m.L2
今日は大道と小林
明日は遠藤と山口
明日はJスポで見れそうやが今日も見たいわね
明日は遠藤と山口
明日はJスポで見れそうやが今日も見たいわね
若手投手陣がしのぎ削る 10・11日に紅白戦
紅白戦で、若手投手陣が早速しのぎを削る。10日、11日と連戦が組まれ、10日は大道と小林が先発。2軍から中崎、一岡、中田らも登板する。11日には山口と遠藤が先発し、矢崎や戸田らも合流予定。佐々岡監督は「結果がすべてではない。内容も見たい」と話した。https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=807577&comment_sub_id=0&category_id=124
219: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)08:55:43 ID:kC.lj.L25
紅白戦見たいのにカーチカチで配信すらないの使えない…
254: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)13:49:01 ID:v1.ry.L4
255: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)13:50:29 ID:kh.2e.L12
これは…!機動力やきう…!
256: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)13:55:06 ID:5r.gr.L8
堂林四球→2盗→ヒットで3塁→ダブルスチールとか
これはFA宣言しないで残った男の覚悟ですわ
これはFA宣言しないで残った男の覚悟ですわ
257: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)13:56:22 ID:AY.li.L20
良いようにやられてる白組のキャッチャーが心配になるジレンマよ
258: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)13:57:20 ID:Bp.vs.L16
白組のキャッチャー誰なんやろな
260: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:00:18 ID:gw.wo.L10
スタメンにキャッチャーが複数いるから誰がマスクかぶってるか分からんな
259: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)13:59:34 ID:v1.ry.L4
262: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:05:50 ID:kh.2e.L12
3番二俣4番木下て
263: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:06:24 ID:0J.2g.L15
おいおいこれ差がありすぎんか?
261: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:04:57 ID:v1.ry.L4
広島、めっちゃ雨降ってきたで
264: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:07:40 ID:v1.ry.L4
265: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:09:15 ID:Bp.vs.L16
紅組
野間(右?)
広輔(三)
小園(遊)
堂林(左?)
林(一)
石原(捕)
大盛(中?)
曽根(二)
の8人って感じなんかね
野間(右?)
広輔(三)
小園(遊)
堂林(左?)
林(一)
石原(捕)
大盛(中?)
曽根(二)
の8人って感じなんかね
266: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:14:04 ID:Bp.vs.L16
草
267: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:16:30 ID:AY.li.L20
>>266
これは教育やろなぁ
これは教育やろなぁ
269: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:16:38 ID:EC.ak.L43
大本営番記者ともあろう奴が名前間違えるたあ…
268: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:16:37 ID:gw.wo.L10
270: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:19:01 ID:EC.ak.L43
白組は力試しで紅組はわかってるなお前ら?やなこれ
273: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:20:34 ID:wE.2e.L13
一軍VS二軍感はある
271: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:19:25 ID:Bp.vs.L16
坂倉が1巡目の打席に立たないのってなんでやろ
272: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:20:13 ID:gw.wo.L10
>>271
打力は別格でためすまでもないけど、守備練のために守らせてるだけちゃう?
打力は別格でためすまでもないけど、守備練のために守らせてるだけちゃう?
275: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:20:54 ID:Bp.vs.L16
>>272
なるほどなぁ
なるほどなぁ
276: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:22:23 ID:v1.ry.L4
277: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:23:59 ID:jp.2g.L9
マジで坂倉にサードやらせてんのか…
279: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:24:58 ID:Bp.vs.L16
>>277
まあ捕手として使うとしてもせいぜい週1~2やし一塁にマクブルームがいる可能性もかなり高いからな
まあ捕手として使うとしてもせいぜい週1~2やし一塁にマクブルームがいる可能性もかなり高いからな
280: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:28:45 ID:Np.2g.L25
坂倉くん外野できれば悩むことなかったんやで!!
281: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:29:16 ID:EC.ak.L43
>>280
會澤「そうやな!」
會澤「そうやな!」
282: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:35:07 ID:jp.2g.L9
秋やし色々試すのはありやけどそれなら再度外野挑戦のが安定択な気がするんやけどな
スぺらん限りはサード林やろうて
スぺらん限りはサード林やろうて
284: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:38:09 ID:EC.ak.L43
坂倉の外野守備にセンスないしファーストいけたからサードの方がまだなんとかなるやん
林はまだ今年出てきただけでサードはペラペラなんやからサード競わすのは悪手ではないで
林はまだ今年出てきただけでサードはペラペラなんやからサード競わすのは悪手ではないで
287: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:41:48 ID:Vj.vs.L2
捕手での出場機会も一定数確保した上で今年の一塁を三塁に切り替えなら別にいいと思う
今年みたいに週2、3回くらいは捕手で出してやれ
今年みたいに週2、3回くらいは捕手で出してやれ
290: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:44:16 ID:jp.2g.L9
そこは林の成長をどう見るかやな
遅くても2年以内に化けると思うから下手に打席削りたくないってだけやから
高卒3年目でここまでやれて出てこなかったのって堂林くらいやろ
堂林は2軍レベルで三振多かったけど林はそこまででもないしな
遅くても2年以内に化けると思うから下手に打席削りたくないってだけやから
高卒3年目でここまでやれて出てこなかったのって堂林くらいやろ
堂林は2軍レベルで三振多かったけど林はそこまででもないしな
291: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:45:17 ID:EC.ak.L43
林は最終盤に壁にブチ当たったのか10月打率酷すぎたからな
295: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:47:50 ID:jp.2g.L9
>>291
なんならその前に一回壁にぶち当たってるんやけどね
またスランプの山にぶつかった状態でシーズン終わっちゃったけど
なんならその前に一回壁にぶち当たってるんやけどね
またスランプの山にぶつかった状態でシーズン終わっちゃったけど
292: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:45:25 ID:dp.wo.L8
林は弱点わかりやすいからそこがどうなるか
296: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:49:29 ID:jp.2g.L9
小園にしろ、林にしろここまで想像以上のペースで伸びてきてるから期待してるってだけよ
3年目で一応ポジション奪うなんて事前に予想できたかって話やし
3年目で一応ポジション奪うなんて事前に予想できたかって話やし
298: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:51:48 ID:Vj.vs.L2
小園も一時期どん底にハマってたけどしっかり復調してたからな
そう考えると林は不安要素あるのは確か
もちろん凄く期待してるけど来季確実に戦力になるとは言えない微妙なラインやと思う
そう考えると林は不安要素あるのは確か
もちろん凄く期待してるけど来季確実に戦力になるとは言えない微妙なラインやと思う
299: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:53:26 ID:Hq.ru.L33
>>298
言うて林もかなり打てん時期あったけど
復調した期間も作れた訳やけどな
最後は逆方向意識しすぎたんやろ
言うて林もかなり打てん時期あったけど
復調した期間も作れた訳やけどな
最後は逆方向意識しすぎたんやろ
301: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:53:56 ID:jp.2g.L9
>>298
それいったら林も8月に一回沈んで9月に一気に盛り返しとるからな
最後に不調が重なっただけとも見れるで
それいったら林も8月に一回沈んで9月に一気に盛り返しとるからな
最後に不調が重なっただけとも見れるで
305: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:58:14 ID:Hq.ru.L33
小園は一年目から打撃通用してたし
2年目も意識を変えたりするところが大きかったけど
林の成長速度は凄すぎるわ、来年見違えるやろな
2年目も意識を変えたりするところが大きかったけど
林の成長速度は凄すぎるわ、来年見違えるやろな
318: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:11:36 ID:jp.2g.L9
林は三振の多さも懸念されてるけどゾーン内のコンタクト率も言うほど悪くないから全然許容範囲
小園も林も共通して言えるのはゾーン管理能力の方やな
この辺は傾向は出るけど後から改善する例はあるん経験積めばどうとでもなる
野間なんて初年度のゾーン管理に関しては小園たちと大差なかったけど今じゃそれなりの数字になってるし
小園も林も共通して言えるのはゾーン管理能力の方やな
この辺は傾向は出るけど後から改善する例はあるん経験積めばどうとでもなる
野間なんて初年度のゾーン管理に関しては小園たちと大差なかったけど今じゃそれなりの数字になってるし
313: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:06:02 ID:dp.wo.L8
ファンはポジればええけど首脳陣は慢心するわけにはいかんからな
色々考慮してのサード坂倉や
色々考慮してのサード坂倉や
306: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:59:14 ID:Bp.vs.L16
それにしても時々思うことなんやが田中と菊池が衰えるタイミングがバラバラで良かったわね
二人一気にガタっときてたらとんでもないことになってそう
二人一気にガタっときてたらとんでもないことになってそう
285: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:38:18 ID:v1.ry.L4
286: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:39:35 ID:Bp.vs.L16
まあ小林くんは派手に燃やされて経験を積んで欲しい
四球1つしか出してないのは偉いで
四球1つしか出してないのは偉いで
294: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:46:13 ID:Vj.vs.L2
小林は相手がほぼ一軍打線やからな
試合後色々打者からアドバイス貰えるやろうしいい勉強やね
来年5勝くらい期待しとる
試合後色々打者からアドバイス貰えるやろうしいい勉強やね
来年5勝くらい期待しとる
289: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:42:29 ID:ii.vs.L7
ペーさんも小林に期待を寄せる
293: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:45:47 ID:v1.ry.L4
297: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:51:19 ID:gw.wo.L10
小林⇒廉
304: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:58:04 ID:gw.wo.L10
小林
3回7安打1四球5失点2奪三振
3回7安打1四球5失点2奪三振
300: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:53:42 ID:v1.ry.L4
302: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)14:55:57 ID:Bp.vs.L16
ターレン調子戻してるとええな
シーズン序盤並の火消しやってくれたら嬉しいわ
シーズン序盤並の火消しやってくれたら嬉しいわ
311: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:05:49 ID:v1.ry.L4
315: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:06:52 ID:gw.wo.L10
>>311
もちムランうおおおおおおおおおおおお
もちムランうおおおおおおおおおおおお
309: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:03:35 ID:kC.lj.L25
いっちー、もちまるまるに被弾か
321: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:14:40 ID:v1.ry.L4
319: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:13:09 ID:vm.wo.L19
中崎最速150kmとかええやん
320: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:13:41 ID:jp.2g.L9
ザキようやく帰って来れるんかな
今村も復活までに結構かかったけど来年いてくれたら心強さ半端ないで
今村も復活までに結構かかったけど来年いてくれたら心強さ半端ないで
322: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:15:08 ID:Vj.vs.L2
精神的にもザキ帰ってきたら大きいわね
若いブルペン陣を支えてやってほしい
若いブルペン陣を支えてやってほしい
324: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:21:19 ID:Bp.vs.L16
こっちも復活するとええな
326: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:24:16 ID:v1.ry.L4
327: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:24:37 ID:Bp.vs.L16
>>326
2イニング無失点か,ええな
2イニング無失点か,ええな
325: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:21:25 ID:kC.lj.L25
中崎信じてええんか?
328: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:32:05 ID:v1.ry.L4
329: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:32:07 ID:EC.ak.L43
イッチー薮田はうーんだがザキが2イニング無失点はこの上ないポジ
331: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:44:20 ID:l0.vs.L25
今日の中崎はシーズン中の塹江、ケムナより安心感あったな。
動画見てないからなんともいえんが、最速150はええな。
動画見てないからなんともいえんが、最速150はええな。
332: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:46:13 ID:gw.wo.L10
333: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:48:37 ID:Dx.ym.L3
紅組
野間 右線2 遊併 三邪飛 一ゴロ
田中広 遊直 左安 ニゴロ 捕邪
小園 一ゴロ 左安 四球
堂林 四球 中飛 三直
林 遊安 右中2② 三飛
石原 右飛 空三振 右飛
大盛 空三振 左2① 左直
曽根 右安 ニゴロ 中飛
白組
羽月 四球 見三振 右安 ニ飛
中村奨 左安 投ゴロ 左安
二俣 三併 捕邪 ニゴロ
木下 ニゴロ 中安 右飛
正随 左安 中飛 中越2①
持丸 一ゴロ 右本① 中飛
中神 遊安 投ゴロ 右安
矢野 ニゴロ 見三振 遊併
野間 右線2 遊併 三邪飛 一ゴロ
田中広 遊直 左安 ニゴロ 捕邪
小園 一ゴロ 左安 四球
堂林 四球 中飛 三直
林 遊安 右中2② 三飛
石原 右飛 空三振 右飛
大盛 空三振 左2① 左直
曽根 右安 ニゴロ 中飛
白組
羽月 四球 見三振 右安 ニ飛
中村奨 左安 投ゴロ 左安
二俣 三併 捕邪 ニゴロ
木下 ニゴロ 中安 右飛
正随 左安 中飛 中越2①
持丸 一ゴロ 右本① 中飛
中神 遊安 投ゴロ 右安
矢野 ニゴロ 見三振 遊併
330: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:40:39 ID:Bp.vs.L16
坂倉の守備位置に飛んできたのは二俣のゲッツーだけかな
336: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:50:39 ID:C1.8l.L15
紅白戦詳しく見てなかったけど
戦力差凄いな(笑)
戦力差凄いな(笑)
334: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:50:01 ID:kS.30.L4
正随は来年しっかり期待できそうや
335: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:50:29 ID:jp.2g.L9
フェニックスで完全にやることなかったからな
あとは上で経験積むだけよ
あとは上で経験積むだけよ
337: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:50:51 ID:GH.zu.L23
二俣はロクに実戦出来てないし仕方ないな
ズイもそろそろやらないといけない立場やし頑張れ
ズイもそろそろやらないといけない立場やし頑張れ
342: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:54:48 ID:jp.2g.L9
二俣は復帰早々に3番とは期待されてるわね
現時点で復帰できてるならオフもちゃんと練習できそうだし良かったわ
現時点で復帰できてるならオフもちゃんと練習できそうだし良かったわ
340: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:52:27 ID:Dx.ym.L3
打席のアプローチは知らんが、中神がマルチと頑張っとるな
338: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)15:51:35 ID:r9.qy.L1
やっぱ数はいるから跳ねたら強そう
344: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)16:01:53 ID:bx.ak.L6
韮澤のコンディション不良?は取材対応できるほどには軽度みたいやな
352: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)16:16:00 ID:Dx.ym.L3
今回の紅白戦は、育成選手にとっては支配下テストみたいなものかもしれん
持丸木下二俣戸田はチャンスやで
持丸木下二俣戸田はチャンスやで