引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636722280/

https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=732051&comment_sub_id=0&category_id=124
381: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)12:46:33 ID:wt.ai.L31
高橋建コーチかどうかはさておき投手コーチは増やすよな…?
澤崎コーチ分減らしてそのままはさすがにないと思いたい
澤崎コーチ分減らしてそのままはさすがにないと思いたい
382: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)12:47:07 ID:bp.sk.L4
久本辺りがコーチ昇格するんかな
383: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)12:47:56 ID:dS.aa.L26
もしかして建さんオリとかない?
384: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)12:48:48 ID:bp.sk.L4
その線は噂されてるな
阪神退団から全く音沙汰ないし、カープOBを集めまくってるオリックスならあり得る
阪神退団から全く音沙汰ないし、カープOBを集めまくってるオリックスならあり得る
385: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)12:52:01 ID:eS.ai.L25
・佐々岡とやりまぁす!説
・引っ越すのタリィから水本さんいるしオリ行くわ説
・タニマチにガーガー言われてメンタルが疲れたから休養します説
・引っ越すのタリィから水本さんいるしオリ行くわ説
・タニマチにガーガー言われてメンタルが疲れたから休養します説
386: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)12:52:52 ID:nG.ai.L9
カープOBは3連覇期の縁の下を獲ろうって流れやろ?
そこに健さんは含まれないやろ
能見さんのコネとかあるんかな
そこに健さんは含まれないやろ
能見さんのコネとかあるんかな
389: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)12:56:59 ID:bp.sk.L4
>>386
阪神繋がりか
確かにその方が招聘理由としてはあり得るわね
阪神繋がりか
確かにその方が招聘理由としてはあり得るわね
390: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)12:57:00 ID:zD.t2.L6
能見さんは梵さんとめっちゃ仲良さそうにしてるから梵さんがカープ復帰したタイミングで来てくれる可能性が微レ存
496: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)17:34:24 ID:a5.gf.L1
小窪が内野守備てことは玉木は二軍か?
二軍の右投手が軒並みアカンから二軍投手コーチなんとかしてくれ
あと一軍コーチが地味なんばっかやから、東出赤松上げで石原新井天谷あたりだれかつっこめ
二軍の右投手が軒並みアカンから二軍投手コーチなんとかしてくれ
あと一軍コーチが地味なんばっかやから、東出赤松上げで石原新井天谷あたりだれかつっこめ
497: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)17:35:18 ID:cW.ai.L7
1軍コーチが派手である必要はあるんか?
498: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)17:36:28 ID:a5.gf.L1
>>497
コーチとか監督なんて誰がやっても一緒やろ
派手なやつ連れてきた方が盛り上がるで
迎とか朝山とか河田とか玉木とか正直全然現役のときの記憶がないぞ
コーチとか監督なんて誰がやっても一緒やろ
派手なやつ連れてきた方が盛り上がるで
迎とか朝山とか河田とか玉木とか正直全然現役のときの記憶がないぞ
499: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)17:38:29 ID:bp.sk.L4
そこまで言うならニキの考えた組閣発表してくれ
500: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)17:42:03 ID:a5.gf.L1
>>499
黒田監督石原ヘッド
新井、エルドレッド打撃コーチ
横山永川投手コーチ
赤松、天谷外野守備走塁コーチ
小窪、木村内野守備走塁コーチ
白濱バッテリーコーチ
これやな
黒田監督石原ヘッド
新井、エルドレッド打撃コーチ
横山永川投手コーチ
赤松、天谷外野守備走塁コーチ
小窪、木村内野守備走塁コーチ
白濱バッテリーコーチ
これやな
505: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)17:48:28 ID:bp.7v.L4
>>500
草
ネームバリューだけはあるなこの人たち
草
ネームバリューだけはあるなこの人たち
501: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)17:43:28 ID:eS.ai.L25
草
502: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)17:44:12 ID:a5.gf.L1
ちな白濱は選手兼任
504: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)17:47:59 ID:EK.t2.L19
石原ヘッドは将来的にはありそうだなと思う
赤松は期待はもちろんあるけど体力面がどうなのかという心配が……
先日の紅白戦で東出と分かれて指揮してたからそのうち内部昇格もあるのかもと思えたけど
赤松は期待はもちろんあるけど体力面がどうなのかという心配が……
先日の紅白戦で東出と分かれて指揮してたからそのうち内部昇格もあるのかもと思えたけど
508: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)17:50:13 ID:a5.gf.L1
正直新井と石原どっちをヘッドにするかは悩んだ
506: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)17:48:59 ID:bp.7v.L4
実績もある程度伴うが、コーチ適正あるとええな
591: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)22:30:08 ID:cj.aa.L10
河田ヘッドが走塁の意識改革を求める
中村奨らが1人ずつ一塁から三塁に到達するタイムを測定。河田コーチは「走路が大まかすぎる。一生懸命やっているだけで考えた走塁になっていない」と指摘。体を左側に傾けることやベースの踏み方を指導し、膨らまないコース取りを求めた。https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=808619&comment_sub_id=0&category_id=124&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
596: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)22:42:30 ID:mq.cw.L20
>>591
やっぱり河田さんは走塁コーチが天職のように思える
やっぱり河田さんは走塁コーチが天職のように思える
592: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)22:31:12 ID:2h.md.L1
誰が1番速かったんか気になるのう
単純な直線なら野間がいちばんやろうけど
単純な直線なら野間がいちばんやろうけど
597: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)22:43:51 ID:GO.y3.L19
来年もまた朝山迎なんか・・・
598: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)22:46:02 ID:CZ.cl.L22
まあ打率はええからなあ…後半は長打出てたし
599: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)22:51:35 ID:nG.ai.L9
まあ栗原呼ばないなら変わらんやろ
601: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)22:53:00 ID:5t.gf.L34
今季の敗因は長打力不足やからなあ率自体はええねんけど
610: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)22:55:45 ID:5t.gf.L34
クロンがハズレやったのがなあ
600: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)22:52:49 ID:PF.ai.L12
ワイは別に迎朝山が悪いとは思わんけどなあ
凄く優秀かと言われたらわからんけど言われてるほど悪くはないと思う
長打力不足は単純にいる選手の性質と発展途上の若手ばっかりだったことが主な原因やし
凄く優秀かと言われたらわからんけど言われてるほど悪くはないと思う
長打力不足は単純にいる選手の性質と発展途上の若手ばっかりだったことが主な原因やし
605: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)22:54:35 ID:3h.ol.L19
後半は誠也好調もあって若手含めた他の選手も長打出て点入ってたしね
結局前半の菊池個人軍とかの状態じゃ誰が打撃コーチでも点入ってないと思うし
結局前半の菊池個人軍とかの状態じゃ誰が打撃コーチでも点入ってないと思うし
606: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)22:54:37 ID:PF.ai.L12
長打力を上げるのは1軍コーチの仕事じゃないし
長打力のある選手を揃える編成と長打力のある選手を育てる2軍コーチの仕事のほうが大きい
長打力のある選手を揃える編成と長打力のある選手を育てる2軍コーチの仕事のほうが大きい
603: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)22:53:50 ID:ss.gf.L43
むしろ荒削りな打者が多い割に打率高くキープしたのは評価点かもね
点が取れんのはまあ今後のやきう脳の伸びに期待じゃよ
点が取れんのはまあ今後のやきう脳の伸びに期待じゃよ