引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637152877/


山下航汰1
https://news.yahoo.co.jp/articles/881dddaa6b5c3ff79481e9a1bb654b5161085a79

662: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)03:14:25 ID:vD.gq.L23
えぇ…

663: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)04:12:20 ID:Ak.1v.L9
今年のストーブリーグ
予測不能な盛り上がり方ばかりやな

667: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)05:16:41 ID:tv.1v.L2
てか山下どこが拾うかね
怪我してからアレやけど1年目二軍首位打者で今も三振率はめっちゃ低いらしいが

677: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)07:16:20 ID:wV.9s.L11
>>667
タクローと仲良いから横浜かとか言われてんね
個人的には以前、楽天の育成契約を蹴った西巻を取ったロッテか楽天かな?と思う。

670: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)05:23:48 ID:zP.8z.L43
有鉤骨やるとそのままアカンようになる選手も多いからなあ…
とは言え素材としては良いのも事実だし今の巨人で支配下返り咲き狙うよりトライアウトで他球団支配下をと言うのもわかる

672: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)05:30:13 ID:tv.1v.L2
他チームに拾われてダメなら結構すぐ切られるやろうし勝負やなあ
守備難らしいからパが本命かな
こういう姿勢好きやからトライアウト頑張って欲しいわね

681: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)07:31:03 ID:OW.iq.L7
山下マジか
高卒1年目から2軍で首位打者とるバッターとか引くて数多やろうし巨人はデカい魚逃したな

682: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)07:50:26 ID:cR.gq.L32
巨人のやり方のデメリット面か
普通にクビなの松井だけで他全員育成落とした

683: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)07:52:09 ID:cR.gq.L32
二軍
.226(53-12) 1本 6打点 8四球 2犠飛 ops.619

三軍
.366(186-68) 2本 24打点 20四球 2犠飛 ops.885

エキシビション
.200(10-2) 0本 1打点 1四球 1犠飛 ops.573

フェニックス (スペって5試合残して途中離脱)
.222(27-6) 0本 3打点 4四球 ops.666

イースタンでこれは…

686: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)07:55:38 ID:cR.gq.L32
三振しないのやコンタクト率はいいっぽいし横浜宮崎、ハム近藤、カープで松山西川あたりの見たらいい影響はあるかも
ただこういうタイプでの枠埋めはなあ

691: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)08:07:54 ID:wV.mj.L11
>>686
高橋大クビにしたけど、若い高橋大取る様なもんやで。
勿論山下がここから急成長することだってあり得るけど、そのおぜんだはカープの仕事ではない気がする。

690: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)08:06:38 ID:M8.1v.L1
山下、イチロー以来のファーム高卒新人首位打者ってめちゃめちゃロマンあったのにな
有鉤骨骨折が結構影響するフォームやったんかね
それでもなお三振率低いところはすごいが

696: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)08:41:37 ID:G6.om.L9
誠也も若い頃はスペ気味やったけど改善したしなぁ
バットに当てる力が変わってないからいずれ出てくると思うけどね
他所せよ制度なんだから取れば良いじゃんはムカついたのでガンガン取って育ててくれ
育成プロテクトなんて粉砕しろ

719: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)10:29:16 ID:Ug.gq.L1
山下ポイントから離れまくってるからなー

720: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)10:30:43 ID:OW.iq.L7
タクローが山下のことを熱心に指導してたらしいしDeとか取りに行くんやないかな
Deは良い左バッターいっぱい輩出しとるし1番合いそう

721: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)10:36:12 ID:WX.0j.L1
20前半の左打ち外野手田村しかおらんから
ギリ補強ポイントや

731: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)11:17:40 ID:G6.om.L9
>>721
木下「」

奨成あたりの世代より下の外野ってあんまりおらんのはおらんのよね
木下、奨成、羽月、田村とポジション不透明なやつばかり
山下がセンターできるならめちゃ欲しいがそれなら巨人も流石に出さんだろうしなぁ

732: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)11:23:37 ID:0A.iz.L1
宇草は24歳だからギリ前半だぞ(クソリプおじさん)

733: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)11:26:48 ID:Nq.gx.L8
宇草は守備も改善してきたし期待してる

735: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)11:32:32 ID:M8.1v.L1
宇草は一軍の球への適応力がいいよなあ
プロ1年目から一軍上がって結構打っててお立ち台にも上がったし
去年は骨折しちゃってオフに体作れなかったのが痛かったが今年はそこも出来るやろうし来年飛躍して欲しいわね

722: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)10:45:07 ID:6H.0j.L1
高いやつとれんのやし
安物集めて覚醒にかけろ

723: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)10:46:45 ID:sq.gx.L15
普通に取られるとしても育成な希ガス

724: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)10:55:47 ID:sq.gx.L15
そういやソフトバンクに支配下登録されずにオリックスの育成に移籍した子は首になってたな
同じ末路になりそう

726: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)10:59:36 ID:TT.t1.L26
>>724
田城くんやっけ?

727: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)11:00:38 ID:Nq.a0.L8
>>726
そうやね

728: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)11:02:12 ID:7D.iq.L25
田城は素行不良という噂があるからその辺やろなぁ
オリさんも三軍始めてるから鉄砲玉はいくらあってもいいだろうにリリースだから

734: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)11:28:08 ID:oT.om.L1
20前半の外野は結構すくないんやな
しょーせー君外野で頑張っておくんなし

736: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)11:39:27 ID:Bg.iq.L12
まあ高卒の外野専なんてそうそう獲得する枠じゃないから奨成以下の外野手が少ないのは当然よ
基本外野手は即戦力か入団後の転向組が多い

921: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)16:28:31 ID:EE.iq.L1
巨人抜けた山下ってどっか話付いてんのかね
初年度は浪漫感じたがケガで左のほんこんになってしまった

922: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)16:30:20 ID:5C.1v.L2
>>921
ついてない可能性も結構高いと思うで

931: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)16:54:16 ID:G6.om.L9
>>921
接触自体はあったんでね
確実に取るかは置いといてトライアウト次第でうちで拾うよくらいはありそう
元は他所の子やし雑に一年様子見てすぐ首くらいできるし、取る側のリスクはかなり低いしな

729: 名無しさん@おーぷん 21/11/19(金)11:04:48 ID:oT.om.L1
まあ安いから最悪ものにならなくても被害は少ない
イチロー以来の一年目二軍首位打者にかけろ