引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638614381/
90: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:00:26 ID:KR.9g.L11
球辞苑始まったでー
91: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:06:04 ID:hZ.xo.L19
25: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:05:56 ID:JlE8
九里ファミリー認定
23: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:05:44 ID:HV0l
ファミリー認定で草
29: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:06:52 ID:EIfj
岸のフォーム大好き
30: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:06:56 ID:JlE8
さすが岸としか
92: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:08:54 ID:Jl.vg.L44
不思議なストレートさん1位かあ…
94: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:13:54 ID:KR.9g.L11
>>92
うちが貢献度高いんやろなあ…
うちが貢献度高いんやろなあ…
95: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:18:13 ID:hZ.xo.L19
>>94
まあ今年投球回の45%が広島戦だからね
まあ今年投球回の45%が広島戦だからね
102: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:28:30 ID:ad.9g.L1
>>95
尚、ヤクルトには5イニングで対戦したチームでは交流戦入れても最も少ない
尚、ヤクルトには5イニングで対戦したチームでは交流戦入れても最も少ない
97: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:26:48 ID:Jl.vg.L44
98: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:26:54 ID:9Y.bj.L22
ミノサントップ誠也ww
99: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:26:56 ID:KR.9g.L11
誠也がトップはわかるけど丸はランキングに入らんのやな
101: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:27:53 ID:Jl.vg.L44
まあ読み外された時あっさりミノサンしてるのは確か…
103: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:28:46 ID:6X.i5.L24
>>101
丸も誠也も高いレベルの読み打ちするから外れたらあっ…カラサンーってなるよね
丸も誠也も高いレベルの読み打ちするから外れたらあっ…カラサンーってなるよね
104: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:28:46 ID:Jl.vg.L44
ほほう
そういうもんなのかあ
そういうもんなのかあ
106: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:29:17 ID:KR.9g.L11
誠也の見逃し三振後の打率とかすげーな
107: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:36:03 ID:HQ.b5.L5
好打者が多い
109: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:37:25 ID:Jl.vg.L44
108: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:37:24 ID:KR.9g.L11
まじか!!!
110: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:37:32 ID:9Y.bj.L22
黒田若返ったな
111: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:38:10 ID:KR.9g.L11
僕の特集ではないwww
112: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:39:01 ID:Jl.vg.L44
2016すげ
113: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:39:56 ID:Jl.vg.L44
フロントドアという武器
114: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:40:34 ID:6X.i5.L24
はえ~
115: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:41:22 ID:Jl.vg.L44
カープ投手陣は何故それが出来ないんだ……
あ…( )
あ…( )
116: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:42:12 ID:6X.i5.L24
はえ~
117: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:42:13 ID:p7.9m.L43
日本のボールだと出し入れ出来る大きさの変化さすのが難しいんじゃないか
118: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:42:39 ID:Jl.vg.L44
ボールの大きさか
119: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:43:29 ID:Jl.vg.L44
審判とも話すのははえー
120: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:43:39 ID:9Y.bj.L22
ここに繋がるのか…
121: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:44:40 ID:Jl.vg.L44
レベル高い打者ほど噛み合うということか
124: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:47:13 ID:Jl.vg.L44
コントロールも必要やしなあ
内は間違えりゃ大怪我だし
内は間違えりゃ大怪我だし
126: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:48:28 ID:KR.9g.L11
黒田がフロントドア投げる時は左打者にあてるつもりで投げてるっていう言ってたな
曲がらなくても打者が避けてくれるって
曲がらなくても打者が避けてくれるって
127: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:51:57 ID:Jl.vg.L44
とは言えホンマにぶつける訳いかんし若手ピッチャーならビビって甘く真ん中にでも行けば…
やからコントロールと度胸に信頼ないと使えんわなあ
やからコントロールと度胸に信頼ないと使えんわなあ
125: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:48:08 ID:Jl.vg.L44
鳥谷のプラスってワードは誠也の打率に繋がってるよなあ
128: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:56:00 ID:KR.9g.L11
気になって今年の与死球ランキング見てきたら九里が8個で1位やったわ…
ちなみに2位は菅野
ちなみに2位は菅野
129: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:56:38 ID:AL.7x.L8
でもカープも床田とか九里とかツーシーム投げ人増えてきたよな
130: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)00:00:49 ID:kX.lf.L11
テレビ見てたら左投手のツーシームは画面上で判断できんけど投げてる人は多いんやろな
131: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)00:20:26 ID:BX.1w.L43
九里はシュートと亜大ツーシーム使い分けしてるから器用だなあと思う
123: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:46:15 ID:HQ.b5.L5
黒田復帰してから40歳で2桁とかも凄すぎなんよな
122: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)23:45:47 ID:9Y.bj.L22
ウチの投手陣に教授してくれんかの