引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638618382/


22: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:13:51 ID:uF.9t.L5
こ…こーすけ取りに行くんか…?

巨人、オフの補強戦略はいかに “2人の候補”が限られた選択肢の中で浮上か

 そこで浮上しているのが日本ハムから自由契約(ノンテンダーFA)となった大田泰示と、広島3連覇の立役者となったものの、若手の台頭もあり出場機会を失いつつある田中広輔だという。

「大田と田中は補強ポイントに合致する。大田は俊足強肩強打の外野手で丸佳浩、松原聖弥とトリオを組めば鉄壁な外野陣になる。明るい性格でムードメーカー役にもってこい。田中は打力こそ落ち気味だが、内野ならどこでもできる守備力と足は衰えていない。真面目な性格もチームに好影響を及ぼすはず」(在京球団編成担当)

「ここ数年は成績が出ていないが使い勝手の良い選手。2人とも原監督の直系後輩ということも大きい(神奈川・東海大相模高卒、田中は東海大でも後輩にあたる)。大田は放出された巨人との関係が取り沙汰されるがノンテンダーという扱いを受けた後だけに贅沢は言えない。田中も小園海斗ら若手の台頭で試合出場機会がさらに減ることが確実」(在京球団編成担当)

原辰徳9

https://dot.asahi.com/dot/2021120600007.html?page=1

24: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:15:49 ID:rz.fx.L1
>>22
嘘かと思って読んだらホントで草

23: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:15:36 ID:Pg.xi.L24
なソA

26: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:16:56 ID:2j.xi.L33
論ずるに値しない
松原とか出すとかでないと話聞きもしないだろ
巨人がそのクラス出すわけもない、つまりない

27: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:19:43 ID:Pg.xi.L24
SSのバックアップが田中の次上本とかやからなはっきり言って論外てか複数年契約中なんですけど

31: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:22:41 ID:2j.xi.L33
田中は打力こそ落ち気味だが、内野ならどこでもできる守備力と足は衰えていない。


32: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:23:37 ID:Zf.fx.L43
年齢層考えても坂本と近くて坂本より先にレギュラー手放した選手に飛びつくんならアホですわぞアホ

28: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:20:18 ID:2j.xi.L33
ゲンダイ vs Aera vs ダークライ

34: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:25:02 ID:2j.xi.L33
ぶっちゃけAERAってゲンダイ以下よ

36: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:25:55 ID:Pg.xi.L24
>>34
ゲンダイはドラフトとかアマ関連だと多少はマシになるがAERAはなぁ…

888: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)14:19:09 ID:2j.jd.L33
なソゲ
大田動くって絶対出身地が広島だからネタで選んでるだろどこも
原監督の元秘蔵っ子は地元・広島が調査

 そんな大田を巡っては、広島が獲得に名乗りを挙げるという。

「今オフ、4番で外野の要でもあった鈴木誠也が、ポスティングを使ったメジャー移籍を表明している。後釜探しが急務の中、地元・三次市出身の大田が市場に出た。今季年俸は1億3000万円と高額だが、すでに自由契約になっているため、半額以下の格安の条件で交渉できる。人的補償などもないことで、通常のFA補強には消極的な姿勢を見せている広島がゴーサインを出したそうです。巨人のターゲットが大田から西川にすり替わったとしたら、8年間在籍した巨人はもうコリゴリだと感じている大田が古巣復帰を拒否した可能性がある。水面下の綱引きで広島をはじめとした他球団に負けたのではないか」(前出の関係者)

 もし巨人が西川を補強するようなら、丸、梶谷、西川の外野のレギュラー候補は全て外様の左打者となり、今季台頭した生え抜き若手の松原らは厳しい立場に追い込まれる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/86a223ae914611b890dd96cece0b1df66ece6263

889: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)14:21:07 ID:ip.db.L8
右打ちの中堅外野手は補強ポイントではある

857: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)12:52:55 ID:Pg.vf.L24
巨人は西川に背番号7提示してんのかこら長野復帰は遠ざかったかな

861: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)12:56:01 ID:d6.d7.L13
>>857
西川龍馬「えっ、7もらえるんすか」

860: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)12:54:08 ID:2j.jd.L33
西川はほぼ巨人
大田は#中日ドラゴンズ
秋吉は報道なし

38: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:32:53 ID:1f.fx.L1
正随一軍成績、末包4三振、ナカケンドラフト後成績、奨成二軍成績見ると大田が必要な気がしてくる
ワイは若手厨やから大田とらんで欲しいけど

40: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:35:22 ID:Zf.fx.L43
まあ短期の成績やし社会人二人は心配しなくてもいいと思うが

41: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:38:02 ID:1f.fx.L1
>>40
二人とも活躍してる時期の方が短期なのがちょっと不安や
ナカケンも末包も今年だけやし
大学時代みても、中村は3年時だけで4年は1割、末包はずっと控えや

44: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:39:14 ID:94.vd.L25
>>41
そんなん言ったら大田も実績そんなに大したことないしなぁ

46: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:40:40 ID:1f.fx.L1
>>44
誠也の抜けたカープからすると大田の実績にたいしたことないとか上から目線できんやろ

43: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:38:28 ID:2z.d7.L9
結局プロでどう変われるかなんで
このオフに準備してすぐに適応できるかどうかでしょ
即戦力組に関しては求められてるのそこだし

45: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:39:56 ID:1f.fx.L1
2年くらい待てば行けそう
社会人一年目アカンくて2年目から活躍やし、
プロでも1年目はアカン可能性高めやない?

47: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:41:18 ID:1f.fx.L1
大田に関してはいる、いらないの土俵に上がってない
取れる取れないの問題や

48: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:41:35 ID:2z.zh.L9
社会人に対して大学の頃打てなかったから不安は流石に草
高校の時無名だったから不安って大卒選手に言うんかな

50: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:43:55 ID:1f.fx.L1
>>48
大学ずっと控えならさすがに不安やろ
社会人でも2年は控えやし
中村の場合は3年時に確変気味に活躍して、4年で1割に戻ったのが逆に不安や
堂林曲線目指してほしい

49: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:41:44 ID:Zf.fx.L43
ぶっちゃけ大田こそちょっと確変しただけかもしれんしなあ

54: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:48:10 ID:1f.fx.L1
レフト末包センター正随ライト中村健DH中村奨や!
大田はいらん!

62: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:51:41 ID:1f.fx.L1
大学の成績で社会人選手を不安に感じてすみませんでした
末包中村絶対打つ!絶対打つ!絶対打つ!絶対打つ!
がんばれ!!!!

72: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)19:59:42 ID:7V.vd.L6
>>62
まあ当たればええなで気楽に見ていこうや