引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638673438/

1: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:03:58 ID:YAfk
原爆の怖さ伝えるのはわかるんやけど若いもんはそれより楽しみたいやろ
2: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:04:38 ID:5SeM
長崎は平和学習のパートが終わっても楽しいけど
広島は楽しいんか?
広島は楽しいんか?
11: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:08:28 ID:ngLk
>>2
宮島でもみじ饅頭選んだり水族館行ったりして楽しかったで
宮島でもみじ饅頭選んだり水族館行ったりして楽しかったで
10: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:08:07 ID:euSS
コロナ前までは修学旅行でズムスタの試合見てる学生めっちゃおったやん
ワイが観戦してる時もおったで
羨ましかったなぁ
ワイが観戦してる時もおったで
羨ましかったなぁ
12: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:08:46 ID:THTG
宮島とセットやったで
14: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:09:10 ID:GeWW
楽しいで広島
4: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:07:10 ID:QDbY
宮島いくから……
5: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:07:26 ID:aqTp
>>4
半日で帰る模様
半日で帰る模様
6: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:07:28 ID:ngLk
>>4
十分楽しめるよな
十分楽しめるよな
8: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:07:52 ID:oBl1
>>4
学校「広島市外はダメです」
学校「広島市外はダメです」
27: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:11:34 ID:ngLk
>>8
じゃあ平和学習終わってから何してたんや?
路面電車使って宮島まで行った気がする
じゃあ平和学習終わってから何してたんや?
路面電車使って宮島まで行った気がする
56: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:15:31 ID:oBl1
>>27
広島は班ごとに計画表を出した上での自由行動やったな
確か、広島城とお好み焼ビル、縮景園いった気がする
広島は班ごとに計画表を出した上での自由行動やったな
確か、広島城とお好み焼ビル、縮景園いった気がする
64: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:17:42 ID:ngLk
>>56
ほえー
そんなとこあるんやな
ほえー
そんなとこあるんやな
7: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:07:42 ID:ngLk
てか今どき平和学習無いとこあんの)
9: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:08:00 ID:aqTp
>>7
むしろ今ほとんどないで
むしろ今ほとんどないで
17: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:09:26 ID:ngLk
>>9
コロナ前は普通に広島沖縄行ってたけどな
コロナ前は普通に広島沖縄行ってたけどな
13: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:08:47 ID:euSS
ワイが宮島行ったら鹿にスカート食われてた女の子おって興奮した
15: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:09:15 ID:THTG
宮島の鹿は奈良の鹿より凶暴やろ
22: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:10:18 ID:ngLk
>>15
街中ちゃうからいろいろ自由そうよな
街中ちゃうからいろいろ自由そうよな
21: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:10:06 ID:euSS
呉いけ呉
16: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:09:24 ID:5bPP
原爆ドーム 大和ミュージアム 宮島 錦帯橋のコンボ
19: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:09:50 ID:oBl1
>>16
大和ミュージアムは遠いな、錦帯橋も山口やし
大和ミュージアムは遠いな、錦帯橋も山口やし
23: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:10:38 ID:QDbY
わいの行き先
広 島 & 山 口
秋吉台がめっちゃきれいだったのでセーフや
広 島 & 山 口
秋吉台がめっちゃきれいだったのでセーフや
26: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:11:25 ID:5bPP
>>23
秋吉台行ってみたいんごねぇ
秋吉台行ってみたいんごねぇ
25: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:11:06 ID:THTG
山口ってなにがあるねん
萩とかか?
萩とかか?
31: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:12:25 ID:QDbY
>>25
わいは萩やった
わいは萩やった
32: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:12:38 ID:5bPP
>>25
鍾乳洞みたいなやつ
鍾乳洞みたいなやつ
28: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:11:49 ID:ML75
広島民やけど大阪と東京やったわ
修学旅行以外で平和学習やってる分遊べるんやろうな
修学旅行以外で平和学習やってる分遊べるんやろうな
30: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:12:18 ID:34B3
ワイ先週修学旅行で広島行ったは
33: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:12:38 ID:euSS
ワイは広島出身ですらないのにカープファンやけど
34: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:12:42 ID:5SLw
広島は大人になって自分達で行った方が楽しめる
53: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:15:13 ID:THTG
>>34
それどこでもそうなんちゃうか
それどこでもそうなんちゃうか
35: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:12:51 ID:oBl1
ワイ中学修学旅行先
先輩 東京・夢の国での万引き騒動で出禁
ワイ 広島→壱岐とかいう謎の行先
後輩 ワイらの行動が模範的だったので東京・夢の国
ワイらが何をしたっていうんや
先輩 東京・夢の国での万引き騒動で出禁
ワイ 広島→壱岐とかいう謎の行先
後輩 ワイらの行動が模範的だったので東京・夢の国
ワイらが何をしたっていうんや
39: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:13:15 ID:5bPP
>>35
最悪の世代やな
てかまじで出禁とかあるんやな
最悪の世代やな
てかまじで出禁とかあるんやな
38: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:13:13 ID:euSS
>>35
今のコロナの学生どもよりマシやと思うんやで
今のコロナの学生どもよりマシやと思うんやで
63: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:17:37 ID:THTG
>>35
広島から壱岐ってなんやねん
広島から壱岐ってなんやねん
66: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:17:56 ID:rV8R
>>35
ワイの高校は先輩が宿泊先の厨房に深夜忍び込んで盗み食いしたから修学旅行中止になったんやぞ
その後、後輩達は修学旅行復活して沖縄や
ワイの高校は先輩が宿泊先の厨房に深夜忍び込んで盗み食いしたから修学旅行中止になったんやぞ
その後、後輩達は修学旅行復活して沖縄や
36: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:13:06 ID:NLV3
竹原の町並みを見てみたいわね
37: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:13:12 ID:2t2B
広島生まれ広島育ちわい申し訳なさでいっぱい
ほんま学生が楽しめるとこなんてないからな原爆ドームで平和教育のターン終わったら何もする事ないやろて思う
ほんま学生が楽しめるとこなんてないからな原爆ドームで平和教育のターン終わったら何もする事ないやろて思う
40: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:13:20 ID:Kl4Y
小学校 京都奈良大阪(ユニバ)
中学 1年平和学習 2年スキー実習 3年修学旅行(沖縄)
高校 修学旅行(東京or沖縄)
中学 1年平和学習 2年スキー実習 3年修学旅行(沖縄)
高校 修学旅行(東京or沖縄)
68: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:18:53 ID:ngLk
>>40
平和学習別で何してたんや!
平和学習別で何してたんや!
95: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:28:22 ID:Kl4Y
>>68
平和学習は広島の原爆関連回ったで
平和学習は広島の原爆関連回ったで
44: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:14:09 ID:Urp5
平和学習→宮島で一泊→倉敷チボリ公園
とかいう地獄ルートやったわ
とかいう地獄ルートやったわ
49: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:14:43 ID:Kl4Y
>>44
ええやん
岡山県民でもチボリなんて早々行かんかったで
ええやん
岡山県民でもチボリなんて早々行かんかったで
45: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:14:15 ID:W6Ag
京都と広島合わせて四回行ったわ
まじでカブりだけはテンション下がる
まじでカブりだけはテンション下がる
46: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:14:26 ID:7Qek
小学校→広島
中学校→長崎
原爆被災地しか行ってないなあ
中学校→長崎
原爆被災地しか行ってないなあ
47: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:14:28 ID:1nUh
小中高で広島も長崎も沖縄も行ってないから平和学習なんかやった事ないわ
48: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:14:39 ID:euSS
毎年京都に修学旅行行ってる漫画だってあるし気にするなよ
50: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:14:46 ID:W6Ag
修学旅行沖縄は勝ち組やわ
51: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:14:56 ID:Kl4Y
>>50
中学で行ったわ
中学で行ったわ
54: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:15:20 ID:euSS
小学校 伊勢
中学校 ディズニー
高校 ルスツリゾート
中学校 ディズニー
高校 ルスツリゾート
55: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:15:22 ID:rOS6
修学旅行長野ワイ、低みの見物
75: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:21:26 ID:ngLk
>>55
スキーは中2の実習だけで十分やったなあ…
スキーは中2の実習だけで十分やったなあ…
78: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:22:18 ID:rOS6
>>75
ワイは2日半やらされたで・・・
ワイは2日半やらされたで・・・
84: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:25:20 ID:ngLk
>>78
ワイもそれくらいやったような
旅行なのにスキーメインはかわいそう(そういやコロナ次第で高校でもわんちゃんなってた)
ワイもそれくらいやったような
旅行なのにスキーメインはかわいそう(そういやコロナ次第で高校でもわんちゃんなってた)
57: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:15:48 ID:THTG
伊勢は鳥羽水族館も行くんか?
58: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:15:57 ID:euSS
>>57
行ったで
行ったで
60: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:16:31 ID:THTG
松阪牛のすき焼きは買わへんのか
62: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:16:57 ID:euSS
>>60
子供に万札持たせる親がそんなにおるとは思えんが今は違うのかしら
子供に万札持たせる親がそんなにおるとは思えんが今は違うのかしら
59: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:15:58 ID:FF9c
ノスタルジーに浸るスレってやっぱ伸びるな
65: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:17:49 ID:5bPP
宮島で木刀買うやつーwwwwww
割るとマジでいたから困る
割るとマジでいたから困る
67: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:18:40 ID:shaH
今厳島神社工事してないっけ
71: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:19:11 ID:TECr
でも紅葉まんじゅうとセットだから
72: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:20:01 ID:shaH
ワイが宮島行ったときのシカやけど風俗嬢とオッサン見てる気分やったわ
ワイが宮島行ったときのシカやけど風俗嬢とオッサン見てる気分やったわ
76: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:21:47 ID:oBl1
>>72
奈良の方が可愛げがある
まぁリア獣爆発しろだが
奈良の方が可愛げがある
まぁリア獣爆発しろだが
80: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:23:19 ID:THTG
>>76
これも両方雌鹿やないかい
これも両方雌鹿やないかい
85: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:25:29 ID:rV8R
>>76
奈良の鹿って小さくない?
田舎で見かけた鹿めちゃでかかったんやけど
奈良の鹿って小さくない?
田舎で見かけた鹿めちゃでかかったんやけど
77: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:21:57 ID:THTG
>>72
これ両方とも雌鹿やないかい
これ両方とも雌鹿やないかい
73: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:20:26 ID:ngLk
小→広島+宮島
中→沖縄+伊江島
高→北海道中止で日帰りナガシマ
はい
中→沖縄+伊江島
高→北海道中止で日帰りナガシマ
はい
74: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:21:09 ID:shaH
>>73
どこに住んでるかによるけどナガシマの方が楽しいと思うで
ちな北海道民
どこに住んでるかによるけどナガシマの方が楽しいと思うで
ちな北海道民
79: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:22:18 ID:ngLk
>>74
高所恐怖症のため帰りのバスのトランプの方が楽しかったぞ
北海道はとりあえず制覇しときたかったわね…
高所恐怖症のため帰りのバスのトランプの方が楽しかったぞ
北海道はとりあえず制覇しときたかったわね…
82: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:24:20 ID:shaH
>>79
あー耐性ないとつらいな
北海道は最近色んなところからLCC出てるしまぁ
あー耐性ないとつらいな
北海道は最近色んなところからLCC出てるしまぁ
81: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:23:24 ID:aDwj
ワイはコロナで中止やったから広島でさえも裏山
86: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:25:40 ID:2t2B
>>81
コロナが落ち着いたらよかったら遊びに来てくれ
宮島で食べる焼き立てのもみじ饅頭はマジで美味いから
コロナが落ち着いたらよかったら遊びに来てくれ
宮島で食べる焼き立てのもみじ饅頭はマジで美味いから
88: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:26:04 ID:aDwj
>>86
おう。卒業旅行にでも行くわ
おう。卒業旅行にでも行くわ
91: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:27:05 ID:shaH
>>88
クロワッサンもみじ饅頭うまかったわ
クロワッサンもみじ饅頭うまかったわ
102: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:29:55 ID:2t2B
>>88
ええやん是非来てくれ
宮島はあなご飯も有名なんやが海外産あなご使ってる店も多くてな
ふじたやって店が地元産のあなごだけ使ってる店で値段高いけど旨いからおすすめしとく
ええやん是非来てくれ
宮島はあなご飯も有名なんやが海外産あなご使ってる店も多くてな
ふじたやって店が地元産のあなごだけ使ってる店で値段高いけど旨いからおすすめしとく
90: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:26:37 ID:oBl1
>>86
揚げもみじの方がすこ
揚げもみじの方がすこ
93: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:28:10 ID:TECr
>>90
もみまんはチーズが美味しいと思います
もみまんはチーズが美味しいと思います
87: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:25:44 ID:h3iz
姪っ子が去年小学校の修学旅行で行ったのは市内の温泉旅館やったな
小学校は東京行くのが慣例やからメッチャ可哀想やった
小学校は東京行くのが慣例やからメッチャ可哀想やった
89: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:26:08 ID:shaH
広島って意外と見るところないんだよな
83: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:25:09 ID:2V3W
呉ポーさえ残ってたら広島修学旅行を良かったんやろうけどなあ
92: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:27:19 ID:MlN1
修学旅行なんて誰と行くかだろ
94: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:28:17 ID:oBl1
>>92
おんj民と一緒に行く奴なんているわけないだろ
おんj民と一緒に行く奴なんているわけないだろ
98: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:28:49 ID:aDwj
>>94
おんj民同士で行けばええやん
おんj民同士で行けばええやん
103: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:30:22 ID:rV8R
修学旅行は友達とキャッキャするのが楽しいだけやから正直場所はどこでもいいわな
97: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:28:42 ID:gjBy
ワオ、高山金沢
思ってたより楽しかったわ
思ってたより楽しかったわ
99: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:29:15 ID:MlN1
宮島行ったけど、普通に楽しかった
101: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:29:52 ID:shaH
有吉が広島のむさしって店のオニギリ絶賛してたけどそこまでなんやろか
104: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:30:43 ID:lEiV
四国だった民おる
109: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:31:24 ID:2t2B
>>104
わい中学の修学旅行で四国一周したで
わい中学の修学旅行で四国一周したで
112: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:32:07 ID:shaH
>>104
この前四国一周したけど最高やったで
羨ましいわ
この前四国一周したけど最高やったで
羨ましいわ
106: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:31:02 ID:nUJW
小6ワイくんの修学旅行(広島編)
呉港到着
↓
大和ミュージアム
(見学後方眼用紙1枚分作文)
↓
原爆ドームにて被爆者の講話
(社会の教科書持参、方眼用紙1枚分作文)
↓
原爆ドーム見学
(見学後方眼用紙1枚分作文)
↓
お好み焼き村で飯
↓
ホテルで寝る
2日目
バスで長崎へ、車内で原爆についてのビデオ視聴
その後は察してクレメンス
呉港到着
↓
大和ミュージアム
(見学後方眼用紙1枚分作文)
↓
原爆ドームにて被爆者の講話
(社会の教科書持参、方眼用紙1枚分作文)
↓
原爆ドーム見学
(見学後方眼用紙1枚分作文)
↓
お好み焼き村で飯
↓
ホテルで寝る
2日目
バスで長崎へ、車内で原爆についてのビデオ視聴
その後は察してクレメンス
142: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:37:41 ID:NyMr
>>106
何気にバスで長崎行ってるのがひどい
長崎オンリーなら結構新幹線使ってそうなのに
何気にバスで長崎行ってるのがひどい
長崎オンリーなら結構新幹線使ってそうなのに
127: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:34:07 ID:nUJW
ワイくん
小学校 >>106
中学校 広島、長崎(転校したため)
高校 長野スキー旅行(肋骨骨折中のため学校で自習)
小学校 >>106
中学校 広島、長崎(転校したため)
高校 長野スキー旅行(肋骨骨折中のため学校で自習)
107: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:31:15 ID:p5XT
長崎も同等やね
115: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:32:31 ID:oBl1
>>107
長崎は新地もあるし、グラバー園とかもあるやん
って書こうとしたけど、さほど小中学生のすきそうな
観光地でもなかったか
長崎は新地もあるし、グラバー園とかもあるやん
って書こうとしたけど、さほど小中学生のすきそうな
観光地でもなかったか
125: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:33:56 ID:p5XT
>>115
ワイが小学生の修学旅行は長崎で
観光地→原爆→ハウステンボスやったわ
ワイが小学生の修学旅行は長崎で
観光地→原爆→ハウステンボスやったわ
118: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:33:00 ID:rOS6
長崎は出来たての角煮まんがうまかったなあ…
111: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:32:06 ID:aDwj
修学旅行なら京都か沖縄がいいな。回るとか多いし、楽しそう
114: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:32:28 ID:e3AU
修学旅行は何を見るかというより誰と行くかが大事やからな
友達同士で楽しむためなんやし中身は何でもええ
友達同士で楽しむためなんやし中身は何でもええ
120: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:33:30 ID:oBl1
>>114
ほぼ、ぼっちで47都道府県、5大陸を旅したワイへの挑戦と受け取った
ほぼ、ぼっちで47都道府県、5大陸を旅したワイへの挑戦と受け取った
117: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:32:53 ID:lEiV
修学旅行って道中の景色見るのが一番楽しかったわ
119: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:33:03 ID:K5Po
小学校…日光
中学…京都奈良
高校…沖縄
中学…京都奈良
高校…沖縄
121: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:33:42 ID:oBl1
>>119
関東にすんでそう
関東にすんでそう
140: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:37:08 ID:K5Po
>>121
せや
せや
124: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:33:51 ID:aDwj
>>119
全く同じで草。中学はコロナで潰れたけど…
全く同じで草。中学はコロナで潰れたけど…
122: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:33:45 ID:RyP5
静岡県が目的地の地域ってあるんやろか
富士山、伊豆、日本平と観光地はあるよな
富士山、伊豆、日本平と観光地はあるよな
129: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:34:24 ID:N5Z5
京都北海道沖縄の次あたりに広島多いやろ。すごいことやで
137: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:36:44 ID:oBl1
>>129
中学生の修学旅行先
東北以北…東京・鎌倉
関東・九州…京都・大阪
関西・中部…広島・長崎
がメジャーと聞いたことあるが、沖縄とか中国四国の学校はどこにいってるんだろうか
中学生の修学旅行先
東北以北…東京・鎌倉
関東・九州…京都・大阪
関西・中部…広島・長崎
がメジャーと聞いたことあるが、沖縄とか中国四国の学校はどこにいってるんだろうか
148: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:38:52 ID:NyMr
>>137
関西は小学校で広島行って中学は長崎沖縄のどっちかやな
関西は小学校で広島行って中学は長崎沖縄のどっちかやな
132: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:35:18 ID:p5XT
高校のときは海外多いんやない?
135: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:36:08 ID:aDwj
>>132
私立高校生やけどそんなことないで
私立高校生やけどそんなことないで
136: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:36:33 ID:2t2B
>>132
わい高校の修学旅行シンガポールやったわ
なんかしらんが修学旅行で海外行くのが流行ったんよな
わい高校の修学旅行シンガポールやったわ
なんかしらんが修学旅行で海外行くのが流行ったんよな
134: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:36:05 ID:oatc
コロナ前は外人観光客でごった返してたな
原爆資料館の写真見て泣いてる奴とかたまにいたし
原爆資料館の写真見て泣いてる奴とかたまにいたし
139: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:37:01 ID:rOS6
ワイ
小学校 熊本(歌舞伎・グリーンランド)
中学校 長崎(平和記念公園・グラバー園)→福岡(ヤフド・スペースワールド)
高校 長野2日半(スキー)東京(バスで通るだけ)千葉半日(ディズニー・夕方に飛行機で帰る)
小学校 熊本(歌舞伎・グリーンランド)
中学校 長崎(平和記念公園・グラバー園)→福岡(ヤフド・スペースワールド)
高校 長野2日半(スキー)東京(バスで通るだけ)千葉半日(ディズニー・夕方に飛行機で帰る)
192: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:46:38 ID:sBQy
>>139
スペースワールド閉鎖されたんよな
スペースワールド閉鎖されたんよな
146: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:38:33 ID:oBl1
小学校の修学旅行がなかったワイ
少年自然の家でのサバイバルを修学旅行替わりと言い聞かせる
少年自然の家でのサバイバルを修学旅行替わりと言い聞かせる
152: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:39:56 ID:NyMr
>>146
なんでなかったんやろ
小5の自然学校は5日もあって楽しかったわね
なんでなかったんやろ
小5の自然学校は5日もあって楽しかったわね
149: ■忍【LV21,ゾーマ,JC】 21/12/05(日)12:39:03 ID:shaH
長崎って結構優秀な修学旅行先だよな
150: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:39:15 ID:rV8R
ワイ京都民
班行動で電車や市バス乗る時は頼むから通勤ラッシュ時を避けてくれ
修学旅行生のせいで激混み、下手すると乗れへんようになるねん
班行動で電車や市バス乗る時は頼むから通勤ラッシュ時を避けてくれ
修学旅行生のせいで激混み、下手すると乗れへんようになるねん
155: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:40:41 ID:NyMr
>>150
そんな朝早いことあるんか
そんな朝早いことあるんか
156: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:40:52 ID:2t2B
>>150
あるある
広島市民わいも修学旅行シーズンになると朝っぱらからチン電が学生だらけになるから大変やった
あるある
広島市民わいも修学旅行シーズンになると朝っぱらからチン電が学生だらけになるから大変やった
154: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:40:34 ID:oatc
沖縄だったけど当時の校長がなにを思ったのか、
「『修学』旅行だから遊び時間があるのはおかしい!」
って言い出して全行程が戦争の歴史勉強になってキレそうになったわ
「『修学』旅行だから遊び時間があるのはおかしい!」
って言い出して全行程が戦争の歴史勉強になってキレそうになったわ
160: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:41:53 ID:shaH
>>154
まぁ本来ならそれが正しいんやけどな
まぁ本来ならそれが正しいんやけどな
158: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:41:25 ID:AUXv
先生「修学旅行終わったら班で平和についてレポート作ってもらうぞ。もちろん発表する」
165: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:42:56 ID:AUXv
先生「クラスで一人10個折り鶴作れ。」
168: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:43:29 ID:sBQy
>>165
やめーや
やめーや
170: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:43:40 ID:jd7B
小学校の修学旅行で広島行ったけどあんま覚えてないんだよな
ただただ怖かった資料館とか今もう一回行ったら感想出てきそうやから興味はある
ただただ怖かった資料館とか今もう一回行ったら感想出てきそうやから興味はある
221: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:49:49 ID:edCc
小学生の時修学旅行が県外の会津だった
大人になって知ったことだけど、地元が元会津藩領だった
そう言うので旅行先が決まることもあるんやなと
大人になって知ったことだけど、地元が元会津藩領だった
そう言うので旅行先が決まることもあるんやなと
224: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:50:11 ID:SZBX
>>221
おもろいやん
右に倣えじゃなくてちゃんと考えて場所考えとる
おもろいやん
右に倣えじゃなくてちゃんと考えて場所考えとる
228: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:50:55 ID:jd7B
小学校は広島小豆島の瀬戸内ツアー
中学は雑な九州一周
高校はなぜか長野でスキーして金沢観光
中学は雑な九州一周
高校はなぜか長野でスキーして金沢観光
231: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:51:21 ID:RhZO
酒がうまいとこは修学旅行じゃなくて大人になってから行きたいな
238: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:51:48 ID:CX4s
高校の修学旅行で札幌、小樽、田舎の民泊行ったわ
めっちゃ楽しかった
めっちゃ楽しかった
244: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:52:19 ID:rOS6
ワイの時はヤフドでソフバン広島の交流戦やったで
なお大竹が早い回に大炎上しくそつまらんかった模様
なお大竹が早い回に大炎上しくそつまらんかった模様
272: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:54:43 ID:RhZO
修学旅行でズムスタにカープ戦見に行けるならいきたいわ
あそこどうやってチケット取るか唯一分からんから行けないし
あそこどうやってチケット取るか唯一分からんから行けないし
308: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:58:17 ID:2t2B
>>272
ズムスタ出来てすぐとかのまだカープ女子とか流行る前は修学旅行で来てるグループ結構おったけど
今はチケット争奪戦が酷すぎて地元民ですらチケ入手不可能やから無理やろなあ
ズムスタ出来てすぐとかのまだカープ女子とか流行る前は修学旅行で来てるグループ結構おったけど
今はチケット争奪戦が酷すぎて地元民ですらチケ入手不可能やから無理やろなあ
294: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:56:48 ID:LnRc
小学校広島で中学岐阜やったわ?
303: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:57:39 ID:RhZO
中学青森やったわ
312: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:58:24 ID:sBQy
ワイ北海道なんやが小樽やった
ちな高
ちな高
326: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)12:59:52 ID:1pRO
結局どこに行こうともバスに乗ってる時間が1番楽しい気がする
346: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)13:01:54 ID:sBQy
>>326
いいよな喋ったりとか読書したりとか
帰りはみんな疲れて寝るっていう
いいよな喋ったりとか読書したりとか
帰りはみんな疲れて寝るっていう
338: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)13:00:51 ID:RhZO
広島は大人になってから行きたいわ
ヤキガキを日本酒でやりたい
ヤキガキを日本酒でやりたい
342: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)13:01:32 ID:354t
ブラタモリで呉とかその上の山らへん回ってた回ガチでおもろかったわ
537: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)13:20:28 ID:3S5I
大久野島あるから…
534: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)13:20:15 ID:RhZO
広島行って旧市民見たわ
716: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)13:42:04 ID:d2FH
まあ宮島行って牡蠣食えばそれなりに楽しめるやろ
問題は2日目行くところがないってとこ
問題は2日目行くところがないってとこ
719: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)13:42:27 ID:AZom
北海道は雪まつりや流氷がある2月に行くのが一番楽しいと思う
修学旅行ってだいたい秋やから一番何もないシーズン紅葉しかない
修学旅行ってだいたい秋やから一番何もないシーズン紅葉しかない
803: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)13:57:10 ID:barn
宮島に行くときのお船が楽しかった(小並感)
812: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)13:58:10 ID:jd7B
資料館の影が焼き付いた階段はなんか鮮明に覚えてるな その一瞬が想像できてショックでかかったし
808: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)13:57:46 ID:barn
個人的にはだしのゲン聖地巡礼できたから十分満足したゾ
842: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)14:02:17 ID:RV1v
まあ学習という名目で予定組むなら広島が一番楽だと思う
849: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)14:03:06 ID:38oB
ワイ広島県民やけどマジでそう思う、原爆ドームと広島城と宮島に呉
の大和ミュージアム以外に行くところ無いで
の大和ミュージアム以外に行くところ無いで
877: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)14:06:16 ID:AEeX
岸田「それはないやろ」
880: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)14:06:34 ID:fWby
>>877
じゃあお前が修学旅行の日程組んでみい
じゃあお前が修学旅行の日程組んでみい
848: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)14:02:57 ID:a9cM
広島でまぁ原爆学習はええけど他どこ回るん?
851: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)14:03:17 ID:8iI7
>>848
MAZDAスタジアム
MAZDAスタジアム
866: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)14:05:08 ID:zbVV
呉の大和ミュージアムはすきやで
870: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)14:05:42 ID:xCNP
呉の大和ミュージアムと鉄の鯨館はたのしい
888: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)14:07:03 ID:jd7B
あげもみじっての食いたい
989: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)14:20:00 ID:38oB
そういや広島でタクシーに乗ると今日のカープの試合結果の話題振られることもあるで
990: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)14:20:14 ID:xCNP
修学旅行のバスの中の和気あいあいとした雰囲気好き
景色見るのも好き
景色見るのも好き
1000: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)14:20:51 ID:jtgY
1000なら世界平和