引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635052721/
・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637152877/

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201904240001136.html
288: 広1-3神(5回表) 21/10/24(日)15:27:12 ID:up.bs.L21
外野は来年どういう布陣になるかサッパリわからんわ
293: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:27:55 ID:4Y.cy.L28
>>288
現状から見ると西川で一枠
次点で野間宇草
その他という感じやろうな
現状から見ると西川で一枠
次点で野間宇草
その他という感じやろうな
295: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:28:01 ID:1j.j3.L28
>>288
まあたぶん首脳陣もまだわからんやろ
キャンプで競争で決めるやろう
まあたぶん首脳陣もまだわからんやろ
キャンプで競争で決めるやろう
297: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:28:21 ID:t8.wo.L25
7西川
8宇草野間
9野間宇草
で、あとは社卒ルーキーをどう配置するの?
8宇草野間
9野間宇草
で、あとは社卒ルーキーをどう配置するの?
301: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:28:51 ID:Yp.wx.L42
まあとにかくなってみなきゃわからん
見立通りに活躍してくれそうな選手筆頭の誠也が抜けるんならもう見立を作るのが難しい
そのくらい未知数しかないのがウチや
見立通りに活躍してくれそうな選手筆頭の誠也が抜けるんならもう見立を作るのが難しい
そのくらい未知数しかないのがウチや
302: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:28:55 ID:kt.bl.L59
ぶっちゃけ西川宇草野間が一番バランスよく強いと思うんやが
304: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:29:25 ID:4Z.wu.L21
>>302
外国人入れないとよわよわなままやろ守備ばっか安定しても旨味はすくない
外国人入れないとよわよわなままやろ守備ばっか安定しても旨味はすくない
306: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:29:40 ID:1j.j3.L28
>>302
まあ現時点ではね
ルーキーがどんなもんかも、他の若手が一冬でどのくらい伸びるかも現時点では分からんし
まあ現時点ではね
ルーキーがどんなもんかも、他の若手が一冬でどのくらい伸びるかも現時点では分からんし
310: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:30:19 ID:FR.wx.L14
>>302
これが基本線とは思うが右おらんのをどう見るかやな
これが基本線とは思うが右おらんのをどう見るかやな
309: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:30:05 ID:4Z.wu.L21
両翼一に2人くらい外国人入れないと打力不足解消は絶対無理やこれは言い切れる
313: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:30:53 ID:zq.wx.L33
>>309
助っ人2人当てるのもムズいからな
助っ人2人当てるのもムズいからな
312: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:30:39 ID:4n.0x.L33
野間は誰か離脱期間やベンチでは便利な選手やと思うが
レギュラーだとちょい厳しいわなぉ
レギュラーだとちょい厳しいわなぉ
318: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:31:56 ID:FB.0x.L18
>>312
西川もキツイ
守備安定せんしボール球振りまくるし
足も怪我気味で離脱よくするし
西川もキツイ
守備安定せんしボール球振りまくるし
足も怪我気味で離脱よくするし
323: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:32:47 ID:4n.0x.L33
>>318
西川は2年前や去年見たらもっとやれる力ありそうやけど
今年の状態やと厳しいわな
西川は2年前や去年見たらもっとやれる力ありそうやけど
今年の状態やと厳しいわな
341: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:35:18 ID:FB.0x.L18
>>323
筋肉で身体強くしようとしたら怪我しなあ西川
怪我なく身体強いのも選手の能力やし
野間もすぐ居なくなる妖精やし
来季リセットして並べて競争が一番やわ外野
筋肉で身体強くしようとしたら怪我しなあ西川
怪我なく身体強いのも選手の能力やし
野間もすぐ居なくなる妖精やし
来季リセットして並べて競争が一番やわ外野
322: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:32:38 ID:kt.bl.L59
野間厳しいというけどその代案が理想論になる時点で現実味がない
338: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:34:32 ID:zq.wx.L33
まあ野間入れるとしたら林と坂倉にもうちょいパワーが付いてファーストに助っ人入れられたらええやろ
305: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:29:29 ID:up.bs.L21
まあ来年の蓋あけてみないとね
ケガとか絶不調陥るとかあるしわからんよ
ケガとか絶不調陥るとかあるしわからんよ
320: 広1-3神(5回裏) 21/10/24(日)15:32:24 ID:FR.wx.L14
宇草ももう少し体の厚みが欲しいな
90: 名無しさん@おーぷん 21/10/27(水)19:04:23 ID:Z3.9k.L6
ナカケンと末包がどの程度やれるかな
92: 名無しさん@おーぷん 21/10/27(水)19:05:52 ID:VR.ic.L20
助っ人が嵌まらなきゃ優勝とかAクラス行けないのは分かる
だけど今いるそして入って来る若鯉を全部一度に見たいと言う気持ちもある
だけど今いるそして入って来る若鯉を全部一度に見たいと言う気持ちもある
233: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:28:13 ID:yZ.ru.L60
もう一枚の保険野手の到着はかなり遅れそうな気がしてるが
そもそも獲るか知らんけど
そもそも獲るか知らんけど
234: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:29:43 ID:ac.uw.L2
まあ調査は続けてるらしいし誠也確定すればさすがに獲るやろ
今年の助っ人の惨状分かってて課題に挙げてたのに野手1人はちょっと考えにくい
開幕前後とかになるかもしれんが
今年の助っ人の惨状分かってて課題に挙げてたのに野手1人はちょっと考えにくい
開幕前後とかになるかもしれんが
235: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:30:40 ID:yZ.ru.L60
問題は誠也の確定がいつ頃になるかって事だよなぁ
236: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:31:24 ID:Cd.pk.L24
メジャーがゴタゴタしまくりで今取るのはリスキーやからなぁ
開幕前辺りか
開幕前辺りか
250: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:41:09 ID:uh.y8.L31
このままだとマクブルームが3割30発OPS.900近くやっても外野守備や肩の分4位から微減にしかならないしな
さすがに決まってから狙うだろう…来年マクブルームだけでシーズン戦うなら育成期間です言われた方が気が楽
さすがに決まってから狙うだろう…来年マクブルームだけでシーズン戦うなら育成期間です言われた方が気が楽
258: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:43:31 ID:ng.ex.L9
撮る気がないならメヒア、バードリリースはないと思うんで流石にポス含め色々落ち着いたらまた動くんでね
263: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:48:29 ID:X3.wk.L23
右野手欲しすぎて吉野1位した楽天がマルモレホスに逃げそうになるくらいには市場に右大砲が出回ってないしそれなら現時点ではロースター入りしてるが開幕~シーズン序盤に漏れたやつを狙う方が良いのかもしれない
266: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:52:19 ID:k7.xw.L7
野手助っ人1人で迎えたシーズンは過去何度かあるけど、いずれの年も貧打に苦しんで
シーズン途中に補強してるらしい
シーズン途中に補強してるらしい
238: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:32:11 ID:ft.y8.L19
宇草や正随、林に小園はまだ不確定要因やし、戦力の確保は必須だよなあ
長野さん!松山!堂林!お前らしっかりせえよ!
長野さん!松山!堂林!お前らしっかりせえよ!
240: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:33:38 ID:ng.ex.L9
不確定要因やけどその辺育てないと優勝もクソもないんやけどな
ベテラン勢がしゃんとするのは当然やけど
ベテラン勢がしゃんとするのは当然やけど
242: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:34:10 ID:yZ.ru.L60
正随はどうだろうなぁ
今年上で見せた打撃じゃ当分かかるだろうしそこまで待てるかなぁ
今年上で見せた打撃じゃ当分かかるだろうしそこまで待てるかなぁ
243: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:35:28 ID:Kk.pk.L8
正随はきついやろ
外には逃げるだけ内はカット
外には逃げるだけ内はカット
241: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:34:04 ID:ac.uw.L2
まあ松山は今年代打で十分戦力やったし
二ゴロのイメージ強すぎるだけで打率も得点圏もめっちゃ良かった
長野さんも頑張っていただきたい
二ゴロのイメージ強すぎるだけで打率も得点圏もめっちゃ良かった
長野さんも頑張っていただきたい
244: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:35:47 ID:Cd.pk.L24
長野さんはなぁ...
ぶっちゃけベテラン枠兼代打は松山安部の二人で良いんだよね...
ぶっちゃけベテラン枠兼代打は松山安部の二人で良いんだよね...
246: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:38:19 ID:Kk.pk.L8
>>244
左しかおらんからなあ
だからこそ大田が羨ましい
左しかおらんからなあ
だからこそ大田が羨ましい
248: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:39:40 ID:Cd.pk.L24
>>246
松山が左右関係無く打てる時点であんま右の代打が必要じゃないのよね
それこそアツか石原のどっちかに右代打させればいいし
松山が左右関係無く打てる時点であんま右の代打が必要じゃないのよね
それこそアツか石原のどっちかに右代打させればいいし
255: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:41:50 ID:ng.ex.L9
>>248
捕手代打って万が一のこと考えたら2枚切れんから実質どっちかしか切れんでしょ
磯村入れて4人体制ならいけるだろうけど
捕手代打って万が一のこと考えたら2枚切れんから実質どっちかしか切れんでしょ
磯村入れて4人体制ならいけるだろうけど
261: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:44:20 ID:Cd.pk.L24
>>255
やからどっちかって言ってるやろ
ちゃんと読め
やからどっちかって言ってるやろ
ちゃんと読め
247: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:39:01 ID:yZ.ru.L60
正直長野の扱いは持て余し気味だよな
もう一軍においといても仕方ない気がするけど二軍に置いとくにはビッグネームすぎる
もう一軍においといても仕方ない気がするけど二軍に置いとくにはビッグネームすぎる
249: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:41:00 ID:sq.n1.L10
>>247
助っ人と仲良くしたり、ベンチにいてくれるとありがたいけどね
その役割が選手である必要はないんだが
助っ人と仲良くしたり、ベンチにいてくれるとありがたいけどね
その役割が選手である必要はないんだが
253: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:41:20 ID:yZ.ru.L60
>>249
それは引退してコーチでやってほしい事だよな
それは引退してコーチでやってほしい事だよな
251: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:41:12 ID:ac.uw.L2
もしうちでやってくれる気があるならもはや現役コーチで良い気もするな
どうなんやろうね
どうなんやろうね
259: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:43:39 ID:yx.gm.L3
ちょにき塹江がグラスラ打たれた時に慰めたりしてくれてたからやっぱベンチにいてくれるとありがたいのかなっていうのはある
今年の巨人こそ長野におってほしかったかもな
今年の巨人こそ長野におってほしかったかもな
260: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:43:55 ID:yZ.ru.L60
個人的にはもう長野の1枠をルーキー中村と既存中村にあげたいと思ってるが
中村の即戦力性は分からんけどおっさんで1軍を蓋するのも良くはあるまい
中村の即戦力性は分からんけどおっさんで1軍を蓋するのも良くはあるまい
262: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:48:15 ID:Xc.qf.L4
>>260
ただ蓋をする=一軍での出番少なめって点もあるから
ただ蓋をする=一軍での出番少なめって点もあるから
264: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:51:16 ID:yZ.ru.L60
>>262
ルーキーの年齢が25歳と26歳だから
1軍で出番少ないより2軍でって年齢でもないのよな
ルーキーの年齢が25歳と26歳だから
1軍で出番少ないより2軍でって年齢でもないのよな
265: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:52:12 ID:Oy.y8.L12
正直今年野手キャプテンやってた誠也抜けるし、
長野は戦力にならなくても1軍ベンチ置いといてええと思うけどなあ
コースケも正直自分のことで精一杯なくらいしばらく成績出てないし
ベンチに1人くらい精神的支柱みたいな選手必要だと思うわ
松山も菊池も精神的支柱ってタイプでもないし
長野は戦力にならなくても1軍ベンチ置いといてええと思うけどなあ
コースケも正直自分のことで精一杯なくらいしばらく成績出てないし
ベンチに1人くらい精神的支柱みたいな選手必要だと思うわ
松山も菊池も精神的支柱ってタイプでもないし
267: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:52:45 ID:Cd.pk.L24
ベンチには小窪がいるから...
268: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:53:41 ID:k7.xw.L7
それ言うたら長野も支柱タイプではないような
269: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:54:49 ID:yZ.ru.L60
長野言うほど精神的支柱じゃないやろ
272: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:59:42 ID:Oy.y8.L12
>>268
>>269
長野が完全な精神的支柱タイプとは言わんけど、
今のウチの1軍連中の中で誰がそれに一番近いかと言えば長野だと思うけどね
>>269
長野が完全な精神的支柱タイプとは言わんけど、
今のウチの1軍連中の中で誰がそれに一番近いかと言えば長野だと思うけどね
270: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:57:02 ID:X3.wk.L23
長野にはキャプテンシーあるやろエピソードの数々が物語る
271: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:59:15 ID:Gw.y8.L10
どんなエピソードや
273: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)13:02:14 ID:X3.wk.L23
>>271
https://news.yahoo.co.jp/articles/caad9550c4d40fff5a3c93b7dfc59e0c74be31b5
ピレラが入団する球団に盟友がいたからチームに馴染めるよう頼むとか去年巨人が向かう広島駅に突如出現しエールを残すとか色々ある
https://news.yahoo.co.jp/articles/caad9550c4d40fff5a3c93b7dfc59e0c74be31b5
ピレラが入団する球団に盟友がいたからチームに馴染めるよう頼むとか去年巨人が向かう広島駅に突如出現しエールを残すとか色々ある
274: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)13:03:36 ID:yx.gm.L3
堂林と野間の背番号エピもあるぞ
277: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)13:04:47 ID:yZ.ru.L60
ベンチの精神的支柱なら小窪戻ってきたしそれでいい気もするが
281: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)13:07:08 ID:yZ.ru.L60
というか現役のベテランならプレーの結果で引っ張ってほしいよ
新井みたいにね
新井みたいにね
278: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)13:05:51 ID:X3.wk.L23
誰々がいるからいいやなんてそんな簡単な物でもないやろうただでさえ誠也が抜けて若手が本格的に主体となってくるチームなんだから
245: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)12:35:52 ID:ac.uw.L2
まあスタメンで使い続ければ必ず伸びるってわけじゃないし若手もある程度の成績は残してもらわんとな
とりあえずオープン戦でこけないように頑張ってほしいわね
とりあえずオープン戦でこけないように頑張ってほしいわね
466: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)19:47:46 ID:yx.gm.L3
今年は誠也が野間龍馬の外野が好きやったな烏龍茶のコラボラベルもでとったし
来年どうなるか楽しみやわ
来年どうなるか楽しみやわ
どこ情報なんか理解できない。
もうすぐ30、補殺力なし、盗塁微妙
バント下手、OPS6割台
こんな微妙な成績で‥
頼むから中村奨成や
正随や宇草を優先して起用してくれ