引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640758288/

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/02/01/gazo/20210201s00001173219000p.html
713: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)12:42:27 ID:sn.g7.L26
沖縄600人でてるが自主トレ大瀬良組とか何組かいくんちゃうん?
大丈夫かなぁ
大丈夫かなぁ
https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1478548051870773248?s=21
【沖縄 600人前後感染の見通し】https://t.co/nsXri6W4cp
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 5, 2022
沖縄県は5日午前、同日に発表する新型コロナウイルスの新規感染者が600人前後に達するとの見通しを明らかにした。
715: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)13:05:42 ID:ao.en.L8
キャンプとかオープン戦は無観客になるかのう😢
717: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)13:20:12 ID:ao.en.L8
助っ人の入国は厳しそうやろか…
719: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)13:27:29 ID:1Z.nx.L2
広島山口も多いよ
沖縄もやけど米軍がスタートっぽいよね
沖縄もやけど米軍がスタートっぽいよね
720: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)13:34:07 ID:rL.ht.L17
だって米軍検査なし待機なしで入国しまくってるし
クラスター発生しても検体提出しないとかどうしようもない
クラスター発生しても検体提出しないとかどうしようもない
721: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)13:47:36 ID:rU.lz.L26
しかし米軍はなんでそんなガバガバなんだろうな
コロナ蔓延したら作戦行動に障るってのは散々経験しただろうに
コロナ蔓延したら作戦行動に障るってのは散々経験しただろうに
722: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)13:51:40 ID:FX.h9.L4
>>721
アメリカ見ればわかるやろ
アメリカ見ればわかるやろ
723: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)14:26:55 ID:SR.dl.L1
>>721
「コロナ対策をする事」も作戦行動に支障出るからね
大昔のスペイン風邪にしても、アメリカが黙ってたのも感染拡大の一因だった
「コロナ対策をする事」も作戦行動に支障出るからね
大昔のスペイン風邪にしても、アメリカが黙ってたのも感染拡大の一因だった
714: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)13:02:43 ID:rU.lz.L26
草、生やしたらいかんが草(ゆきちなさんは沖縄人)
726: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)14:44:16 ID:Bb.yt.L4
沖縄くん「新規感染600人!やばいマジでやばいよ!」
アメリカ様「え?私のとこは新規100万人ですw」
アメリカ様「え?私のとこは新規100万人ですw」
733: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)15:42:01 ID:1Z.nx.L2
>>726
フリーザ越えてるやん
フリーザ越えてるやん
727: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)14:48:01 ID:4t.dl.L9
そろそろ落ち着くかと思ったらえらいことになってんな
729: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)14:52:11 ID:sn.g7.L26
キャンプお客さん入れるんかいな?
730: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)15:10:05 ID:4t.dl.L9
キャンプの客入りなんて球団には影響大きくないだろうし、シーズン見据えたら監視するんでねーの
734: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)15:46:14 ID:Bb.yt.L4
ほんの2週間前は有観客の方針やったけど怪しくなってきたな
736: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)15:55:49 ID:Bb.yt.L4
ちな沖縄過去最多は809 (2021/8/25)
以前なら緊急事態宣言レベルやったが今回はどうなるか
以前なら緊急事態宣言レベルやったが今回はどうなるか
735: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)15:54:47 ID:FE.en.L2
またなんかあったらかなわんしうちは警戒しすぎるくらいがちょうどええわ
シーズンで見れたらエエんや