引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641527697/

https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/10/08/0014745653.shtml
875: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)00:01:10 ID:oh.qg.L8
ようやっとる
877: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)00:35:58 ID:SF.qc.L25
>>875
リーチがある外国人がそこそこランクインしてるわねあと単純に高打率の選手我多い印象
リーチがある外国人がそこそこランクインしてるわねあと単純に高打率の選手我多い印象
876: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)00:17:19 ID:bj.jl.L13
>>875
これは出塁に繋がるということなのか?
西川は安定しねえなあ
これは出塁に繋がるということなのか?
西川は安定しねえなあ
880: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)03:02:28 ID:pD.py.L1
>>875
坂倉すごいな
確かに今年インハイに強かったイメージだけど、ここまでとは
坂倉すごいな
確かに今年インハイに強かったイメージだけど、ここまでとは
881: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)07:30:53 ID:nr.qb.L3
>>875
良いことなのかどうかようわからんが…
打てないよりは良いよね
良いことなのかどうかようわからんが…
打てないよりは良いよね
882: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)08:10:04 ID:or.if.L1
>>875
top10 広中神横中横広神ヤ広
優勝したヤクルトが9位の1人だけやな
top10 広中神横中横広神ヤ広
優勝したヤクルトが9位の1人だけやな
883: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)08:11:47 ID:or.if.L1
キャッチャー視点のデータには使えそう
884: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)08:51:17 ID:KI.pj.L6
・四球選ぶし際どいところはヒット→つよい
・四球選ばないが際どいところは打つorその逆→トレードオフ
・四球選ばないし打てない→まずい
ぐらいしかわからん
・四球選ばないが際どいところは打つorその逆→トレードオフ
・四球選ばないし打てない→まずい
ぐらいしかわからん
887: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)11:02:54 ID:dh.jl.L5
大盛が確実性アップのためにすり足打法に挑戦するらしいね
長打は減りそうだけど上手いことハマったらええな
長打は減りそうだけど上手いことハマったらええな
898: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)12:30:24 ID:hJ.9z.L32
>>877
大盛は鯉版大島目指して欲しいし
三振多いけど率悪くないしいけるいける
大盛は鯉版大島目指して欲しいし
三振多いけど率悪くないしいけるいける
888: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)11:05:18 ID:nr.qb.L3
あんま意味のないデータなんかな?
坂倉が1位やから凄いものであってほしいか
坂倉が1位やから凄いものであってほしいか
889: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)11:14:13 ID:IB.pj.L1
別に重要度は高くはないけど、1位が凄いのには変わりないみたいな感じちゃう
891: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)11:45:05 ID:nr.qb.L3
>>889
捉えとるわけやしな
やっぱ打てないよりええってことでポジるわ
捉えとるわけやしな
やっぱ打てないよりええってことでポジるわ
892: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)11:46:43 ID:Sz.jl.L26
際を打てるってことは投手のこれは無理やろ!を嘘やん…に変えられるので必要な能力