引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642740193/
104: 名無しさん@おーぷん 22/01/22(土)08:23:39 ID:Im.ae.L11
末包一塁も挑戦するのね
確かに坂倉捕手の時の一塁要員いないし、起用法は広がるな
確かに坂倉捕手の時の一塁要員いないし、起用法は広がるな
広島・ドラ6末包 一塁挑戦 本職は外野も出場機会確保へ「どこでも」
広島のドラフト6位・末包(すえかね)昇大外野手(25)=大阪ガス=が21日、一塁挑戦に意欲を示した。大野練習場での合同自主トレではファーストミットでノックを受けた。本職の外野に加えて一塁を守れるようになれば出場機会は増える。1軍スタートが決まった春季キャンプから本格的に取り組む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a622eb8a08791e1f61b03a95db4c80978903548
105: 名無しさん@おーぷん 22/01/22(土)08:24:53 ID:LH.t3.L27
末包的が大きいから一塁良さげ
106: 名無しさん@おーぷん 22/01/22(土)09:21:35 ID:KB.jz.L4
誠也目指すなら外野一本や
107: 名無しさん@おーぷん 22/01/22(土)09:27:27 ID:UJ.ke.L13
順位的には新井さん目指してもええで
108: 名無しさん@おーぷん 22/01/22(土)10:03:04 ID:pn.t3.L1
末包は大学時代は守備固め要員やったらしいし外野で期待してるんやけど、守備の上手い一塁なら内野手は安心やろね
外野の守備固めやったんやろから一塁守備は知らんけど
外野の守備固めやったんやろから一塁守備は知らんけど
778: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)16:17:53 ID:fc.fw.L2
[社会人野球ベストナイン]
投手 河野佳(大阪ガス)
捕手 須田凌平(セガサミー)
一塁手 久木田雄介(三菱重工East)
二塁手 峰下智弘(大阪ガス)
三塁手 吉田潤(東芝)
遊撃手 中川智裕(セガサミー)
外野手 向山基生(NTT東日本)
外野手 末包昇大(大阪ガス)
外野手 小柳卓也(三菱重工East)
指名打者 三井健右(大阪ガス)
投手 河野佳(大阪ガス)
捕手 須田凌平(セガサミー)
一塁手 久木田雄介(三菱重工East)
二塁手 峰下智弘(大阪ガス)
三塁手 吉田潤(東芝)
遊撃手 中川智裕(セガサミー)
外野手 向山基生(NTT東日本)
外野手 末包昇大(大阪ガス)
外野手 小柳卓也(三菱重工East)
指名打者 三井健右(大阪ガス)
779: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)16:18:01 ID:fc.fw.L2
末包ベストナイン
780: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)16:18:58 ID:om.mx.L13
これは入団にいい手土産
781: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)16:21:08 ID:fc.fw.L2
大阪ガスばっかりや
782: 名無しさん@おーぷん 21/12/21(火)16:25:01 ID:kv.al.L20
カープには岩見優輝という大阪ガスからプロに進んだ偉大な選手がいた
末包選手は安心してカープに飛び込んで言ってほしいな
末包選手は安心してカープに飛び込んで言ってほしいな
65: 名無しさん@おーぷん 22/01/16(日)00:02:17 ID:yf.x3.L25
社会人の下位指名組は何かしら一芸持ってるよね松竜だと圧倒的なポップ量のストレート末包だと圧倒的な打球速度とガタイ
両方プロでも通用するレベルの一芸だしさらに色んなことが出来たらプロでも無双するいわゆるロマン枠の下位指名
両方プロでも通用するレベルの一芸だしさらに色んなことが出来たらプロでも無双するいわゆるロマン枠の下位指名
69: 名無しさん@おーぷん 22/01/16(日)00:41:46 ID:AO.rr.L11
>>65
末包はこう言う評価も有るわね
末包はこう言う評価も有るわね
動ける巨漢。
東洋大当時の末包選手を見た私の印象だ。これだけのサイズで、動くことに横着じゃない。末包選手に声をかけていたある社会人チームの監督が、「大阪ガス内定」の報に痛く悔しがったことを知っている。
「あの体で、一塁に出れば、リードをとってからボークを誘うような動きを繰り返して、結局スチールを決めてる。捕球からスローイングに移るスムースな動き。コンパクトなスローイングの精度も高い。ウチの外野陣のシ
ートノックに混ぜたイメージ作っても、見劣りしませんね。その上、あの割りばし振ってるみたいなスイングですよ。山崎武司(元中日、オリックス、楽天)さんのスイングですよ。さっきだって、ライトポール下のフェン
直(フェンス直撃)でものすごく悔しがってましたよね」
https://number.bunshun.jp/articles/-/849014?page=2
東洋大当時の末包選手を見た私の印象だ。これだけのサイズで、動くことに横着じゃない。末包選手に声をかけていたある社会人チームの監督が、「大阪ガス内定」の報に痛く悔しがったことを知っている。
「あの体で、一塁に出れば、リードをとってからボークを誘うような動きを繰り返して、結局スチールを決めてる。捕球からスローイングに移るスムースな動き。コンパクトなスローイングの精度も高い。ウチの外野陣のシ
ートノックに混ぜたイメージ作っても、見劣りしませんね。その上、あの割りばし振ってるみたいなスイングですよ。山崎武司(元中日、オリックス、楽天)さんのスイングですよ。さっきだって、ライトポール下のフェン
直(フェンス直撃)でものすごく悔しがってましたよね」
https://number.bunshun.jp/articles/-/849014?page=2
800: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)22:25:35 ID:JD.vz.L1
ドラ6やからあんま現実的やないけど
末包には新人王クラスの活躍を期待してしまうわ
ここ最近の長打もやし、あの体格は今までのカープにはいなかったタイプや
末包には新人王クラスの活躍を期待してしまうわ
ここ最近の長打もやし、あの体格は今までのカープにはいなかったタイプや
802: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)22:29:28 ID:Ie.f9.L10
来季のルーキーズも今年のと同等以上の活躍をしたら
なんつーかプロ野球の常識が変わるな
正直それ期待してるけど
なんつーかプロ野球の常識が変わるな
正直それ期待してるけど
804: 名無しさん@おーぷん 21/11/30(火)22:31:51 ID:JD.vz.L1
末包は多分練習ですごい打球飛ばしたりしてアピールできるタイプな気がするから
首脳陣には割と好かれるんやないかと期待してる
首脳陣には割と好かれるんやないかと期待してる