引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643777317/


正隨63
https://www.47news.jp/localnews/7393697.html

343: 名無しさん@おーぷん 22/02/07(月)20:10:37 ID:CA.ko.L44
インスタ映えバット

344: 名無しさん@おーぷん 22/02/07(月)20:11:55 ID:xx.eh.L13
ラオウが前使ってたな

590: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)15:00:03 ID:35.8e.L3
トンファーみたい(?)

617: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)16:08:07 ID:FA.bp.L21
ハワイアンやな

672: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:02:54 ID:Ac.k2.L4
正隨「みんながライバル。ルーキー関係なく自分がやることやってポジション掴む。守備バッティング両方ともアピールしていきたい」

674: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:04:34 ID:oM.zm.L5
ズイ気合い入りまくりやん

673: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:03:43 ID:wR.fa.L2
今年もズイは調子良さそうや
開幕まで突っ走ってほしい

675: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:05:09 ID:u2.he.L1
ズイは今年こそ一軍で一定期間結果出してくれよ~
二軍で力あるのはもう十分分かっとるからそこの壁だけや

676: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:06:27 ID:wR.fa.L2
ズイ奨成あたり後続ぞくぞくで尻に火がついとるもんな
この2人がマツダで打ちまくってくれればマツダも大盛り上がりよ

669: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)12:59:54 ID:wR.fa.L2
ウグズイニラ二俣のグループ
ギラギラしててええな
みな頑張れ

671: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:00:34 ID:oM.zm.L5
>>669
珍名多すぎやろw

679: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:12:56 ID:wR.fa.L2
ズイ180センチ100キロ
お林183センチ101キロ
よう育っとる

677: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:09:01 ID:Xu.6b.L61
ズイは今年結果出ないとクビまであるからな

678: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:11:50 ID:Gw.vg.L13
本人が危機感持ってるのはよう伝わる

681: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:19:11 ID:4M.px.L5
マジに考えれば投手に比にならないくらい立場がヤバいやつらがいるのでまだ安全圏ではある

683: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:23:36 ID:pC.ml.L26
まあズイは指名順的に悠長には出来ないのはそう
ケントと末包2枚取ったのは中期的な誠也の穴埋めを考えたのが一番だが、ズイと奨成のケツを蹴っ飛ばすのも比重としてはまあまああるとは思うし

684: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:23:42 ID:D4.qk.L2
野間もFA取得見込みだし今年のズイのクビはなくね

687: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:24:35 ID:6m.k2.L30
いや実際外野陣じゃ一番崖っぷちやろ
西川はレギュラーやし守備走塁では大盛野間がいるし、打撃では宇草がいる
そんで中村末包はルーキーやから1年目じゃ切られない
奨成と正随じゃ若さも将来性も奨成が上やしなぁ
いくら投手にやばいのがいるって言っても今年結果出せんとなぁ
ぶっちゃけ新外国人で埋めようとすれば埋まるし

688: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:24:40 ID:Xu.6b.L61
大卒下位4年目で結果が出てない選手とだだ被りの即戦力系野手が2名出てきて
崖じゃないという方が無理だと思うけどな

690: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:25:51 ID:0q.o8.L16
まあ正隨が厳しい立場であるのは間違いないと思うけど春キャンプからクビ云々はまだええやん

691: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:26:22 ID:4M.px.L5
今年やらなきゃ厳しいのは間違いないが即クビはないだろうなという見解というか投手に今年やらなきゃもっとヤバいのが多すぎて…

696: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:28:26 ID:D4.qk.L2
投手は投手、野手は野手で別枠だしな

698: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:29:06 ID:xE.zm.L2
レギュラーを掴めば戦力外になることはほぼ無いぞ

700: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:30:09 ID:4M.px.L5
高橋大今村がさっくり切られたことを見てもあんまり1位だからだとかに頓着しなくなってる気もするし20代中盤までなら二軍で無双するor何かしらの片鱗を見せるが出来てるならそうそう切られない
去年切られたのは大体二軍でも無双出来なくなってたか復活しないと見られてたし

706: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:33:12 ID:p1.ml.L3
可哀想だけど中村末包両取りしてる時点である程度見切りつけられてると思うで
明らかに実績のない既存戦力に期待してる動きじゃないわ

711: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:35:03 ID:Ko.he.L7
まあ今オフにクビは早々ないと思うがね
来シーズンまでに1軍で50~100打席ぐらいつかめないと不安にはなるけど

714: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:36:40 ID:I8.o8.L1
ここ3年くらい見てると1軍で1試合でも出てればクビになることはなさそうやね
流石に出場なしはなさそうやし

716: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:37:07 ID:p1.ml.L3
右打ち外野が急に増えたからなー

717: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:38:26 ID:xE.zm.L2
即戦力の外野手を採ったのは世代の近い選手の競争を促したいからっていうのをどこかの記事で見たような記憶がある

718: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:39:01 ID:Gw.vg.L13
まあ永井とほんこんの代わりに入ったからな
頭数は変わってないけど何せ即戦力 外野手やし

721: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:41:01 ID:u2.he.L1
まあズイに関しては今年でクビどうこうは置いといて今年も上で安定して結果残せなければ結構厳しくなるのは間違いない感
打席は必ず貰えるやろうし、1試合だけじゃなくてそこのチャンスをしっかり掴まないとな
去年みたいな感じで終わってしまう

719: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:39:48 ID:wR.fa.L2
ズイウグあたりとナカケン末包の年齢がこんがらがって分からん

720: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:40:38 ID:xE.zm.L2
96 正隨末包
97 中村健宇草

723: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:41:38 ID:Gw.vg.L13
正隨 末包 26
宇草 ナカケン 25

社会人って高卒や大卒やら混じってるから年齢は分かりづらい
しかも指名解禁になってすぐプロ入りが叶うわけでもないしな

729: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:44:52 ID:u2.he.L1
>>723
そうかナカケンは97年世代なんか
他球団に比べてうちはこの世代の選手多い印象やわ

722: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:41:06 ID:D4.qk.L2
ワイは今年ザキが30になるで驚いた

724: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:42:09 ID:p1.ml.L3
はっきりいって全く同じ世代に同じポジションは四人もいらん

725: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:42:43 ID:Xu.6b.L61
末包が挑戦する1塁で定着するなら話は変わるけどね

726: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:42:54 ID:xE.zm.L2
大盛も末包正隨の代なんよな(左右は違うけど)
みんな頑張って欲しい

731: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:45:32 ID:6m.k2.L30
レフト→ほぼ西川で確定
センター→宇草野間が有力、ついで大盛
ライト→奨成中村末包正随+宇草野間のどちらか+マク

734: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:47:30 ID:Xu.6b.L61
宇草と野間はどっちかしか使えない訳じゃないしな
マクブルームが使えない以上センター宇草ライト野間が最有力なのが現状や
奨成が食い込んでくるかなぐらい

742: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:50:12 ID:4M.px.L5
ざっと調べたけどここ5年くらいで規定到達二軍OPS.800以上打って退団してるの廣瀬くらいだよズイみたいな中堅が切られるときは大体OPS.700以下

743: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:50:54 ID:0q.o8.L16
敢えて言うと野間宇草が難なくレギュラー取るようだとそれはそれでしんどいと思う
みんなバチバチでやりあって成長してほしいわ

745: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:51:29 ID:4M.px.L5
>>743
それは間違いないだから今末包ナカケンズイ奨成で競争させてるんだろうし

749: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:52:22 ID:xE.zm.L2
野間宇草に対抗できる選手がいて欲しいというのはわかる

753: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:53:16 ID:D4.qk.L2
野間は最近スぺがちで1年上に居続けるかどうか怪しいので右打ち外野手要るよ

757: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:53:40 ID:6m.k2.L30
>>753
その頃にはマクがいるんよなぁ...

760: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:54:29 ID:D4.qk.L2
今期からの加入助っ人って戦力計算に入れていいのかしら

758: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:54:06 ID:Gw.c8.L13
今の野間が規定でどんな成績残すかは興味ある

777: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:08:26 ID:Jg.45.L9
野間はやってくれると信じとる
てかやってくれんと困るわよ

765: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:57:31 ID:6m.k2.L30
オープン戦次第やからなんとも言えんがもしオープン戦で同じ程度の成績残したら開幕への優先度は西川>宇草野間>奨成>中村末包≧正随やと思うわ

766: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:58:45 ID:Gw.c8.L13
外野争いは熾烈で面白いな
内野もこのくらい盛り上がってほしいが

770: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:02:03 ID:xE.zm.L2
>>766
羽月や韮沢に期待

768: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:01:57 ID:pC.ml.L26
絶対不動でもし残留なら向こう10年は動かない誠也が抜けた上でレフトセンターも確固たる布陣がないんだからそら競争になるわな
とはいえあまりにも競争が激しいのは裏返せば固定出来るに値しない選手ばかりともいえるしなんとも

769: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:02:03 ID:p1.ml.L3
上位でもない新人やうだつの上がらない既存戦力の急覚醒を求める時点でしんどいの域越えとるからな

771: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:02:11 ID:0q.o8.L16
内野はセカンド確定ショートほぼ確サードは林軸でファーストに末包が駒の一つとして食い込めるかというところやろな

789: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:13:06 ID:Wc.jo.L1
外野はグダグダやっとると田村が一気に出てくるぞ

790: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:14:06 ID:4M.px.L5
>>789
村上超える宣言の男が有言実行する世界線はアツすぎる

791: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:14:16 ID:wR.fa.L2
二俣持丸田村あたりの年代も楽しみよな
田村はマジで飛び級して出てきそう

761: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)13:55:34 ID:Ac.k2.L4
正隨でも末包でも健人でも奨成でもええよ
誰かズバッと秀でた選手一人でも出てきてほしい

767: 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)14:00:21 ID:wR.fa.L2
まぁまずは沖縄行きをかけたアピール合戦やろね
それぞれ闘争心に火がついてええことよ