引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644795013/


佐々岡473
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dd446c6bc50a9b2bfda3d2e27a692b9a8da3488

69: 名無しさん@おーぷん 22/02/14(月)19:44:17 ID:jH.ek.L1
皆さんの開幕スタメン予想はどうなっているのかしらね

70: 名無しさん@おーぷん 22/02/14(月)19:57:07 ID:IF.ws.L10
スタメン予想をしてもよろしいのかしら?

71: 名無しさん@おーぷん 22/02/14(月)19:58:33 ID:hI.ti.L2
予想といっても外野と一塁は不確定要素がありすぎて願望多めの予想しかできないわね
一か月後くらいにはある程度しっかり予想できそう

72: 名無しさん@おーぷん 22/02/14(月)19:59:25 ID:Ms.df.L3
マクブルームが間に合うかどうかでも変わってきそうですわ

73: 名無しさん@おーぷん 22/02/14(月)20:04:09 ID:Ax.ov.L44
マクブルームは開幕間に合わない想定でいいと思いますわ
間に合ったら儲けものですわ
問題は坂倉様の状態でしてよ各々方

74: 名無しさん@おーぷん 22/02/14(月)20:05:42 ID:Gb.uh.L27
末包たそが華麗にファーストを守るんですわよ

76: 名無しさん@おーぷん 22/02/14(月)20:09:54 ID:IF.ws.L10
外野はオープン戦の様子もあるかとは思いますけども
龍馬(u'ω'a)野間かしらね?

77: 名無しさん@おーぷん 22/02/14(月)20:10:11 ID:sL.4m.L13
開幕スタメン
セカンド菊池!!

これしか分からん

78: 名無しさん@おーぷん 22/02/14(月)20:10:48 ID:2D.s7.L1
開幕戦の一塁が坂倉様か末包様になるかは開幕投手によるざますわよ

81: 名無しさん@おーぷん 22/02/14(月)20:14:03 ID:hI.ti.L2
坂倉捕手時の一塁はマクブルーム様が来るまでは末包堂林あたりの争いになるんですかね?
堂林様はオープン戦結果出せるよう頑張ってほしいですわね
もちろん末包様の適応にも期待していますわ

83: 名無しさん@おーぷん 22/02/14(月)20:16:38 ID:IF.ws.L10
マク様早くいらっしゃって

84: 名無しさん@おーぷん 22/02/14(月)20:58:08 ID:Gb.uh.L27
マク様はいつお見えになるのかしら
待ち遠しいですわ

312: 名無しさん@おーぷん 22/02/24(木)19:39:09 ID:H9.lf.L1
開幕の外野は誰になるか楽しみやなー

314: 名無しさん@おーぷん 22/02/24(木)19:51:22 ID:uJ.nw.L3
西川宇草奨成健人末包
良い外野手争いだ 
来年には田村も参戦するだろうし

315: 名無しさん@おーぷん 22/02/24(木)19:51:47 ID:Ra.lf.L11
野間キャップを忘れないで…

325: 名無しさん@おーぷん 22/02/24(木)22:06:55 ID:cX.ta.L1
今年の外野の布陣はほんまに読めんな
見たい選手が多すぎる

326: 名無しさん@おーぷん 22/02/24(木)22:10:45 ID:NU.64.L14
逆に内野はある程度読めてしまう
候補が少ないのもあるけど他の選手の更なる競争を期待したいわね

327: 名無しさん@おーぷん 22/02/24(木)22:49:30 ID:od.hh.L9
>>326
内野は若手が実力で掴み取ったポジションが多いからしゃーない競争ばっかりやと固めることが出来てないってことだから良くないって里崎が言うてたわ

328: 名無しさん@おーぷん 22/02/24(木)23:21:23 ID:NU.64.L14
>>327
はへーそういう見方もあるのか
まあどうなるか見ものよ

343: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)09:47:35 ID:7F.un.L1
紅組をちょっといじったものが、今考えられている
開幕スタメン候補って感じかね
持丸→會澤捕手
DH會澤の3番→一塁坂倉が間に合えば
レフト 正隨か西川か末包
石原は別として白組が当落線上

348: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)10:17:08 ID:6z.oa.L1
開幕スタメンファースト堂林あると思うんだよな
条件はマクブル坂倉調整不足、末包正隨の打撃不振

349: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)10:21:57 ID:kC.vk.L3
>>348
西川が間に合いそうなら西川にしそうやない?

347: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)10:14:50 ID:7F.un.L1
坂倉、バッティングローテに入ってる
二軍もシート打撃があるんだけど、捕手としても出るみたい

360: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)11:30:33 ID:vm.oa.L1
達川が坂倉開幕間に合うってよ

362: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)11:30:49 ID:9v.vb.L62
達川に言われると絶望感あるな

363: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)11:31:46 ID:RI.v9.L20
「~と思いますよ」じゃなくて「聞くところによると」って言ってたからセーフ

364: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)11:33:49 ID:vm.oa.L1
去年
2/4 下半身のコンディション不良のため3軍で調整
3/11 2軍実戦復帰
3/27 オープン戦スタメン

今年
1/31 上半身のコンディション不良のため3軍調整

『3月に入ってファームで試合に出られれば、そこから様子を見て』
こうやってみると普通に間に合いそうな感じはするんやけどね

450: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:15:10 ID:9v.vb.L62
末包スタメンはどうやろなぁ
とてもじゃないけど一塁では使えないから

453: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:16:55 ID:9v.vb.L62
スタメンで使うなら残りの実戦形式はレフトで試した方がいいなと思うで

455: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:18:15 ID:Ab.pn.L3
末包の外野守備は問題ないよ
ファースト守備はもっと慣れが必要だけど

456: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:18:20 ID:YW.82.L34
でも一塁守備松ちゃんくらいで.260 20本打つ末包も見たいやろ

459: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:19:57 ID:S5.ht.L6
首脳陣は腹括って末包一塁続けそう
坂倉が間に合わないとしたら堂林か林くらいしか一塁いないし

460: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:20:14 ID:u3.zy.L9
開幕スタメンはあるんやないか→末包もうちょい変化球拾うバッティングみたいところやけどコンスタントに結果出してんなら問題はない

464: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:21:48 ID:kC.vk.L3
外野で使うなら、それほどか?ってなる
野間、奨成が結果出てるし西川も間に合うならそっち優先じゃないかな
守備松山以下ってのは、一塁で使うなら、と現状、やからな
そりゃ経験積めば上手くなるでしょう

467: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:23:21 ID:YW.82.L34
ワイは守備悪いけど結構打つスラッガー凄く見たいわ
でもカープは全体的に守備良くないから周りが上手くなればええ
打線に1人は守備悪い方がチームも引き締まる

468: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:23:40 ID:u3.zy.L9
東出がジグザグ気味に組みたいっぽいしそういう観点からもあるやろ堂林さんがおお…もう…って感じやし

469: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:23:57 ID:9v.vb.L62
坂倉やマクブルームなんだかんだで3月の開幕間に合うかどうかには来そうなんだから

472: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:25:21 ID:vm.oa.L1
現状坂倉が開幕いないならファースト候補は
堂林末包松山阿部林くらいか
林ファースト田中サードとかも見てみたいが、個人的には林はサードは固定して欲しい
+右打者が欲しい
ってなると末包か堂林になるよねぇ

477: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:27:35 ID:RI.v9.L20
>>472
末包-健人-奨成の右打者外野陣でファースト西川!(狂人)

479: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:28:03 ID:9v.vb.L62
>>477
UZRえらいことになりそう

473: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:25:35 ID:9v.vb.L62
開幕からスタメン考えて使うなら一塁ではなく外野という話であって将来的に一塁スタメンは十分考えられる
その場合二軍でお勉強が待ってる可能性が高いっちゅうだけや

474: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:25:49 ID:u3.zy.L9
コーナーポジなんて打ってなんぼやしこのまま末包が結果出してたら優先されるのは末包やろまあ坂倉は間に合うやろうしマクも上旬に入れたら間に合いそうではあるが

476: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:27:28 ID:kC.vk.L3
期待してるから実戦形式の時にホームランバシッと打ってほしいなぁ

475: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:26:38 ID:YW.82.L34
宇草か野間が1番で2番奨成で3番坂倉で4番にマクか末包
このジグザグが理想か?
5番は小園6番菊池だと気持ちがいい

478: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:27:56 ID:rh.qa.L12
坂倉多分間に合うだろうし、普通に外野でサバイバルじゃね
西川、野間、宇草、ナカケン、奨成、末包の中から3人

483: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:29:27 ID:u3.zy.L9
>>478
坂倉捕手時ファースト問題から目を背けるななおマクブルームは間に合わないものとする

489: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:30:59 ID:rh.qa.L12
>>483
しばらく一塁専任でええんやん
遅くても4月の頭にはマグブルーム間に合うだろうし

480: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:28:15 ID:u3.zy.L9
ファースト西川は普通に有り

481: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:28:20 ID:vm.oa.L1
ファースト西川かぁぁぁwww

482: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:29:15 ID:9v.vb.L62
サードは見たくもないけど一塁はそこまで酷くなかった気がするけど普通にファーストフライの風でアップアップしてた気もする

487: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:30:09 ID:S5.ht.L6
ファースト西川はここではよく出るけど首脳陣の選択肢にあるのかね
去年1試合だけやったっぽいけど全然記憶にない

485: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:29:57 ID:vm.oa.L1
外野は両翼にw中村末包使うなら、センター野間じゃないと外野守備崩壊しそう

488: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:30:22 ID:u3.zy.L9
>>485
ナカケンの守備舐めすぎじゃねトヨタで正センター張ってたんやぞ

490: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:31:19 ID:vm.oa.L1
>>488
すまんそなのか
打撃ええけぇ守備はそんななんかと思ってた

493: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:34:16 ID:9v.vb.L62
実際>>485の意見はその通りだと思うよ
外野の連携纏める経験値は必要
西川がセンター出来るならそれでもいいが

498: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:41:35 ID:kC.vk.L3
ケンティは声もしっかり出せてるし、連携取るのは早そうではあるよね
触れ込みとしては走攻守揃った選手だし

494: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:36:44 ID:rh.qa.L12
気になるのは上がマグブルームを守備位置どこのプランで考えてるかやな
キャンプで多少見えるかと思ったけど合流遅れてるし
去年の布陣なら誠也のところにそのままマグブルーム突っ込むのが他のポジション含めて丸そうだけど、幸い外野の頭数はここまで想定以上に残ってるからな

497: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:40:50 ID:rh.qa.L12
まぁ普通にマグブルームは一塁と外野併用プランだとは思うけど
坂倉が捕手と一塁でポジションコロコロしてもらうって候補多い外野の若手使う方がチームバランス的には良さそう
末包がそのへん全部ひっくり返すくらい打てるなら話は別だが

495: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:37:26 ID:YW.82.L34
もしも末包が一塁に収まったらマクはレフト行くんかな
その時奨成も調子良かったら奨成ライト挑戦ありうるか

496: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:39:01 ID:gu.ht.L6
誠也のあとを野間が座ると思ってたが
このままだとセンターの一番手になりそう

499: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:42:14 ID:rh.qa.L12
>>496
西川宇草次第でね
センター争いも横一線な気がする

500: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:42:55 ID:kC.vk.L3
>>496
丸の後は野間が座ると思ってたからなぁ…

492: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:34:10 ID:vm.oa.L1
まあ後正隨には期待してたんやがしんどそうかなぁ
次のステップは踏めるやろか、、

501: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:49:31 ID:Lr.cx.L11
(u'ω'a)の調子はどうなんやろか

502: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:51:51 ID:gu.ht.L6
>>501
一番で使うのは厳しそうやと思うで

503: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:54:32 ID:YW.82.L34
と言うか一番やれそうな選球眼持ちって広輔か坂倉か奨成
くらいやないか?

504: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:55:50 ID:lX.un.L12
1番西川やぞ

505: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:56:09 ID:u3.zy.L9
>>504
それはそれであり確か東出も1番2番に回したいみたいなこといってたし

506: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:57:14 ID:gu.ht.L6
>>504
やるならまだこっちの方がええよ
西川なら低め拾う打撃もできるからある程度率も期待できるやろ

508: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)12:59:13 ID:YW.82.L34
西川は2019シーズンは出塁率も良かったよな
その代わり長打は減ってたけど、あれは意識一つなんやろか

509: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:02:10 ID:vm.oa.L1
西川1番ありだなぁ
deの桑原見たいな感じになって欲しいわ
早いカウントからガンガンに振り抜いて長打狙って欲しい

510: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:02:12 ID:gu.ht.L6
リードオフマンはどこまでいっても率と安定感よ

511: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:02:26 ID:Wm.ht.L16
好調時の野間こそ1番やろ

512: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:05:06 ID:gu.ht.L6
>>511
チーム事情もあったけど後半戦怪我する前の野間なら三番でも良かった
それぐらい存在感があったな

513: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:05:08 ID:C0.za.L30
>>511
一週間位しかないから

514: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:05:25 ID:vm.oa.L1
西川2019
打率.297(535-159)16本ops.777
またこんくらいやって欲しい

515: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:06:25 ID:gu.ht.L6
西川復活してもレフトなんやろな
肉体的にしゃーないけど

517: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:08:28 ID:u3.zy.L9
>>515
センターも普通にあるでしょ(マジレス)

518: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:08:58 ID:vm.oa.L1
>>515
去年はレフト先発89 センター先発37やな
ちなみに最多センター先発は60の野間

521: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:11:59 ID:gu.ht.L6
>>518
そっから今年コンディション不良でキャンプ大幅出遅れや
レフトを増やそうというのは自然な流れやと思うで
また離脱されたらやばい

522: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:14:44 ID:u3.wf.L9
>>521
コロナ陽性でポジション入れ替えるなんてことは実際これまでないやろソースは他球団

516: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:07:01 ID:kC.vk.L3
西川1番は先頭ホームラン量産したからいいイメージあるわ

519: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:09:05 ID:C0.za.L30
>>516
一番でのびのび打って貰う方が数字残しそうやしな

520: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:11:32 ID:vm.oa.L1
去年センター先発回数は
野間60
西川37
羽月21
宇草15って感じや

523: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:15:56 ID:Wz.cx.L1
>>520
羽月こんなでとったか意外や

524: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:19:35 ID:vm.oa.L1
現状一軍でセンター出来るのは
宇草野間羽月大盛
リハビリ組で
西川
ルーキーやと
中村健人
って感じか、外野はほんまどこもサバイバルやな

525: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:20:24 ID:RI.v9.L20
う、上本…

526: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:20:57 ID:gu.ht.L6
開幕で蓋を開けてみたら言うほどサバイバルじゃなさそうでもある

527: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:21:03 ID:7w.ht.L27
ライトは野間とケントくらいしか出来なさそうだしなぁ

529: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:21:59 ID:gu.ht.L6
>>527
マクブルームができるという触れ込みやで
事実は知らん

530: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:24:02 ID:7w.ht.L27
>>529
見ない限りにんともかんともでござる

528: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:21:51 ID:0g.vk.L5
堂林

531: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:24:51 ID:u3.wf.L9
両翼なら打てれば守備は度外視で良いまあサンタナサンズよりは守れるんじゃねえのとは思う

532: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:26:44 ID:gu.ht.L6
助っ人の外野いけるやんはほぼ信用してないわ

533: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:27:10 ID:u3.wf.L9
>>532
アメリカ時代は一塁専のオースティンさん!?

546: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)14:04:58 ID:kC.vk.L3
えるたそも日本に来てから別ポジ挑戦したけど無難にこなせる様になったよね

540: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:34:02 ID:gu.ht.L6
マクブルーム外野の起用頻度がかなり減って一塁指名が増えてたのが気になる部分やわ

543: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:38:31 ID:gu.ht.L6
真ん中にキャプテンをおいて
両翼を攻撃に振るのはありやと思うで
負担えぐそうやが

538: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)13:33:10 ID:CI.qa.L17
まあ外野は特に打を優先した方がええと思うわ
松山が3割20本以上OPS850以上ぐらい打てるならなんの文句も無いしな

358: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)11:29:24 ID:sT.vk.L1
あと1ヶ月で開幕なんやな

359: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)11:29:50 ID:Wz.cx.L1
そう思うと早いな
今年はオフが短かったのもあるけど