引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648887660/
1103: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 20:04:19 ID:AD.xu.L21
【広島】栗林良吏プロで初めてセーブ機会に失敗「実力不足」連続試合セーブは「22」でストップ
広島栗林良吏投手(25)がプロで初めてセーブ機会に失敗し、21年から続いていた連続試合セーブは「22」で止まった。今季は3年ぶりに延長12回制となった。守護神にとっては慣れない状況。同点の9回から臨戦態勢を整え、出番は12回裏。「(延長で)難しさがあった。でも、実力不足。粘れないのは本当に良くない」。この日の敗戦が右腕をさらに強くする。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d87cfc8d05d3aadd0c9ba9ef6c0d49490924bd72
1104: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 20:04:42 ID:AD.xu.L21
広島・栗林ついにセーブ失敗で逆転サヨナラ 佐々岡監督「栗林で負けたらしょうがない」
佐々岡監督は「栗林で負けたらしょうがない。また切り替えて。また明日。それだけです」と前向きに語った。https://news.yahoo.co.jp/articles/efc5ac0108ae737c0e8e3407a58e8306529ec58d
しゃーない
1105: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 20:05:41 ID:RU.jz.L11
ほんとしゃーないわ
誰が責められるんだって話
誰が責められるんだって話
1107: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 20:07:11 ID:QG.0z.L12
どんな守護神だって失敗なしなんて無理やしな
中崎が一軍にあることが栗林のメンタルにとってプラスになるといいな
中崎が一軍にあることが栗林のメンタルにとってプラスになるといいな
1106: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 20:06:11 ID:r4.dp.L8
今日は大島さんが凄すぎましたで切り替えよう
1108: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 20:08:47 ID:r4.dp.L8
中崎と大瀬良がメンタルケアしてくれるやろ
1109: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 20:10:40 ID:RU.jz.L11
大事なのは次だよね
1110: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 20:12:51 ID:QG.0z.L12
サッサはまたやっちゃろうやあして
739: 中3-3広(12回裏) 22/04/02 17:57:56 ID:r4.dp.L8
まあしゃあない
栗林ダメなら諦めつくわ
栗林ダメなら諦めつくわ
740: 中3-3広(12回裏) 22/04/02 17:58:05 ID:Nc.hz.L5
栗林で負けたならしゃーない
741: 中3-3広(12回裏) 22/04/02 17:58:10 ID:dU.mb.L5
しゃーないけどこの負けは堪えるな
765: 中3-3広(12回裏) 22/04/02 17:59:03 ID:AD.gf.L23
この失敗でストッパー配置転換するほどの信頼感じゃないんよ
栗林は次も頼むで!
栗林は次も頼むで!
805: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:02:02 ID:AD.gf.L23
栗林のセーブ失敗って何回目?
807: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:02:11 ID:KR.5u.L16
>>805
初やぞ
初やぞ
808: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:02:13 ID:r4.dp.L8
>>805
はじめて
はじめて
826: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:03:38 ID:gd.x2.L53
栗林は大魔神佐々木の22連続セーブで止まったか
まあ遅かれ早かれ止まってたししゃーない
今年の調子なら
まあ痛い連敗だが切り替え切り替え
まあ遅かれ早かれ止まってたししゃーない
今年の調子なら
まあ痛い連敗だが切り替え切り替え
837: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:04:57 ID:0Q.of.L2
栗林復調してたのに打たれたのはもうしゃーないよ
今日の大島になにか宿ってたわ
今日の大島になにか宿ってたわ
866: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:06:49 ID:gd.x2.L53
延長戦準備も始めてやしな
毎回出番待って肩作って休んでって
リズム取れなかったやろ
毎回出番待って肩作って休んでって
リズム取れなかったやろ
938: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:15:22 ID:r4.dp.L8
栗林も9回からいつでも行ける準備ずっとしてたわけやしその経験が今日が初めてだったからこれも経験や
952: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:17:27 ID:dU.mb.L5
>>938
去年含めて打たれた日は味方が直前に逆転とか急遽火消し登板だったし栗林は割と準備に時間かかるタイプなのかもね
去年含めて打たれた日は味方が直前に逆転とか急遽火消し登板だったし栗林は割と準備に時間かかるタイプなのかもね
958: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:19:01 ID:r4.dp.L8
>>952
今日に関しては9回以降12回までだから正味1時間くらいいつでも行ける準備してたわけやからな
こんな経験アマ時代含めてもなかったやろうしな
今日に関しては9回以降12回までだから正味1時間くらいいつでも行ける準備してたわけやからな
こんな経験アマ時代含めてもなかったやろうしな
967: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:20:16 ID:dU.mb.L5
>>958
これもプロならではの投げ方だろうし慣れてもらうしかないわな
中崎に気持ちの作り方教えてもらったらいいね
これもプロならではの投げ方だろうし慣れてもらうしかないわな
中崎に気持ちの作り方教えてもらったらいいね
972: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:20:58 ID:gd.x2.L53
>>952
15球で肩作れる言ってたで本人が
多分何度も作る経験ないしずっと準備で気持ち張り詰めてたからその辺ちゃうかな
15球で肩作れる言ってたで本人が
多分何度も作る経験ないしずっと準備で気持ち張り詰めてたからその辺ちゃうかな
975: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:21:32 ID:TK.kg.L63
>>972
???「肩?マウンドで作るよ」
???「肩?マウンドで作るよ」
980: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:22:03 ID:gd.x2.L53
>>975
貴方は復帰はいつですか?
貴方は復帰はいつですか?
979: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:21:55 ID:Mc.93.L3
>>975
はや戻ってきてくれぇぇぇぇぇ!!!!!
はや戻ってきてくれぇぇぇぇぇ!!!!!
978: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:21:53 ID:dU.mb.L5
>>972
準備の部分に気持ちの面も含んでるつもりだったわ
言葉足らずやったね
準備の部分に気持ちの面も含んでるつもりだったわ
言葉足らずやったね
982: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:22:47 ID:gd.x2.L53
>>978
すまん
ワイも意図きちんと受け取れんかった
すまん
ワイも意図きちんと受け取れんかった
986: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:24:09 ID:dU.mb.L5
>>982
ええんやで
栗林が次回しっかり投げれるように応援しましょ
ええんやで
栗林が次回しっかり投げれるように応援しましょ
957: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:18:40 ID:th.ob.L17
去年のオリ戦栗林「味方が9回に追い付いた時の準備の仕方が分からないンゴォォオ!(サヨナラ負け)」
今日の栗林「延長戦の準備の仕方が分からないンゴォォオ!(サヨナラ負け)」
こういうことだと信じてええか?
今日の栗林「延長戦の準備の仕方が分からないンゴォォオ!(サヨナラ負け)」
こういうことだと信じてええか?
961: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:19:25 ID:gd.x2.L53
>>957
ワイはそう信じる
中崎や永川がまたその辺ケアしてくやろ
ワイはそう信じる
中崎や永川がまたその辺ケアしてくやろ
969: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:20:33 ID:B8.mb.L6
>>957
これでええやで
きっと10回表からずーっとスタンバイしとったやろうしな
これでええやで
きっと10回表からずーっとスタンバイしとったやろうしな
965: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:19:47 ID:hu.5u.L10
まー栗林も初めて負けたわけじゃないからさ
984: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:23:41 ID:0Q.of.L2
今日の栗林悪くなかったどっちかというと良かったと思う
フォークの精度がまだいまいちなんかな
次は抑えてくれるでしょう
フォークの精度がまだいまいちなんかな
次は抑えてくれるでしょう
987: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:24:43 ID:Mc.93.L3
まあ栗林は次に期待よ
次また失敗したらそん時考えよう
次また失敗したらそん時考えよう
1046: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:54:27 ID:gd.x2.L53
この2日間負けたけど
大瀬良1000投球回
末包プロ初ホームラン
とTシャツ案件は続いてるし
まだだ慌てる時間じゃない
大瀬良1000投球回
末包プロ初ホームラン
とTシャツ案件は続いてるし
まだだ慌てる時間じゃない
1047: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:56:35 ID:r4.dp.L8
まあ仮に明日負けて3連敗したとしてもまだ開幕3カードで6勝3敗やしな
1048: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:56:39 ID:AD.xu.L21
試合通した戦い方というかトータルで見たら悪くない戦い方できてると思う
今日も相手のFCを一時勝ち越し点に繋げられたし……
今日も相手のFCを一時勝ち越し点に繋げられたし……
1051: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:59:11 ID:au.1v.L10
負け方って大事だと思うのよ
ただ無抵抗で負けるよりはある程度の反撃ができてたならそれはいつか繋がるはずや
ただ無抵抗で負けるよりはある程度の反撃ができてたならそれはいつか繋がるはずや
1053: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:59:52 ID:Hz.mb.L11
まああのリベラでもセーブ失敗するときもあったししゃーないわな(消える黒田の勝ち星)
1055: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 19:00:58 ID:dU.mb.L5
栗林打たれて連敗はクソほど痛いけど切り替えて戦っていくしかないわね
開幕6連勝ばかりフラグのように言われてるけど前回開幕3連勝した2018年は3カード終わって6勝3敗で結果優勝してるしフラグなんて建てようと思えばいくらでも建てられる
開幕6連勝ばかりフラグのように言われてるけど前回開幕3連勝した2018年は3カード終わって6勝3敗で結果優勝してるしフラグなんて建てようと思えばいくらでも建てられる
1067: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 19:12:16 ID:HF.x2.L15
権藤「栗林は延長戦を経験したことがないから、ブルペンで1時間も待たされたのは初めてのはず」
なるほどなぁって
なるほどなぁって
1070: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 19:14:36 ID:c7.gf.L4
>>1067
これも延長戦が後攻有利な理由の1つよね
後攻は良い投手から順番に注ぎ込めるからリリーフが投げる回を予め決めておけるけど
先攻は試合展開次第だから準備が難しい
これも延長戦が後攻有利な理由の1つよね
後攻は良い投手から順番に注ぎ込めるからリリーフが投げる回を予め決めておけるけど
先攻は試合展開次第だから準備が難しい
1072: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 19:15:53 ID:dU.mb.L5
連続セーブ記録も止まったし逆に栗林の使い方も柔軟に出来るんやないかね
1095: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 19:52:44 ID:6J.hz.L28
栗林さんの配置転換とか放牧はありうるんかな
数回続けてこの調子ならそれもケアしないといけんのやろうけど
数回続けてこの調子ならそれもケアしないといけんのやろうけど
1097: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 19:54:40 ID:r4.dp.L8
>>1095
短期間に数回打たれるようなことにならん限りは基本心中やと思うな
短期間に数回打たれるようなことにならん限りは基本心中やと思うな
1098: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 19:55:01 ID:Mc.93.L3
>>1095
配置転換はないやろ
ダメなら下落とすんとちゃう?
で、下落とすタイミングやけどむずいやろなぁ
とりあえず10登板してからかな考えるとしたら
配置転換はないやろ
ダメなら下落とすんとちゃう?
で、下落とすタイミングやけどむずいやろなぁ
とりあえず10登板してからかな考えるとしたら
1096: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 19:54:22 ID:RU.jz.L11
前回は悪くなかったしさすがに今日だけで変わるってのはない
ただこれが数回、それか不安定さが続くようなら考えるかもね
仮に栗林あかんでもザキがおるからそこはスムーズにいくとおもうがそう簡単に変えないはず
ただこれが数回、それか不安定さが続くようなら考えるかもね
仮に栗林あかんでもザキがおるからそこはスムーズにいくとおもうがそう簡単に変えないはず
1099: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 19:56:04 ID:RU.jz.L11
去年最多登板だった森浦を落したのは島内中崎塹江が計算できる算段で
不調を早めに戻してもらうために落とせたとは思うが栗林はなぁ…タイミング難しいだろうね
不調を早めに戻してもらうために落とせたとは思うが栗林はなぁ…タイミング難しいだろうね
1102: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 20:03:00 ID:r4.dp.L8
正直今日の栗林すごく悪かったわけでもないしな
四球1つは割とデフォなところあるしヒットは無双状態の大島に1本三塁打打たれただけやし
四球1つは割とデフォなところあるしヒットは無双状態の大島に1本三塁打打たれただけやし
1112: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 20:14:26 ID:QG.0z.L12
無抵抗なまま負けるよりはまだマシかな
得点のチャンスではとれてるほうかもしれん
得点のチャンスではとれてるほうかもしれん
1111: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 20:13:34 ID:zM.l8.L15
向こうの采配ミスで勝ち越してただけにもったいなかったな
坂倉申告敬遠せずに勝負して犠牲フライ勝ち越し
坂倉申告敬遠せずに勝負して犠牲フライ勝ち越し
1114: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 20:16:42 ID:r4.dp.L8
>>1111
坂倉勝負にしたのはあの時点で信頼して出せる投手がマウンド上の福が実質最後だったのはあると思う
次から右の會澤末包と続くところだったから左の坂倉で一か八か勝負に出たんやろう
結果勝ち越されて會澤に回ったからしょうがなく森に代えたけど福で抑えたかったんやろう
坂倉勝負にしたのはあの時点で信頼して出せる投手がマウンド上の福が実質最後だったのはあると思う
次から右の會澤末包と続くところだったから左の坂倉で一か八か勝負に出たんやろう
結果勝ち越されて會澤に回ったからしょうがなく森に代えたけど福で抑えたかったんやろう
1113: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 20:15:46 ID:L9.mb.L44
ナゴドじゃなきゃ坂倉と松山の連打で3点になってたんだけどなあw
1134: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 20:53:07 ID:Of.mb.L5
まあでもプロで1年やるって大変なんやなとつくづく思うわ
栗林でもこうなるしな
栗林でもこうなるしな
1127: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 20:45:59 ID:r4.dp.L8
大学よりも身体が出来てる社会人の栗林が去年の登板管理の元でさえ去年大魔神とか球児が心配だと言ってたもんなあ
1136: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 21:06:20 ID:Vf.x2.L17
オフも短いシーズンだしルーキーには調整も難しかったかもね
みんな条件は同じと言えばそうだけど
みんな条件は同じと言えばそうだけど
1132: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 20:52:05 ID:RU.jz.L11
登板数ランキングン
1 畠 大勢 6試合
2 中崎 鍬原 5試合
3 今村 高梨 他多数 4試合
1 畠 大勢 6試合
2 中崎 鍬原 5試合
3 今村 高梨 他多数 4試合
1133: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 20:52:35 ID:QG.0z.L12
中崎も割と投げとるのね…
1135: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 21:04:40 ID:AD.xu.L21
中﨑重なってるけど登板機会はどれも出すよねという場面だしな…
あえて挙げるなら床田を早めに降ろした日の8回くらい…?
あの日も準備進めてたら3点追加点入った感じだったろうしなあ
あえて挙げるなら床田を早めに降ろした日の8回くらい…?
あの日も準備進めてたら3点追加点入った感じだったろうしなあ
1137: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 21:06:36 ID:r4.dp.L8
まあ勝利数が多いチームの勝ちパが登板数多くなるのはある程度やむを得ないところはある
大勢にしたってあの原が3連投回避で登板させなかったひがあるくらいやし
その日はデラロサが打たれて巨人逆転負けしてたけど
大勢にしたってあの原が3連投回避で登板させなかったひがあるくらいやし
その日はデラロサが打たれて巨人逆転負けしてたけど
1141: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 21:16:06 ID:QG.0z.L12
負けちゃったけどしまーちホーリーにとって覚醒イベになるような試合やったと思うわよ~
1079: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 19:20:58 ID:0Q.of.L2
今日のストレートだけで抑える島内すごくかっこよかったけどブルペンでもチェンジアップが機能してないってことかな
少し心配
少し心配
1081: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 19:22:49 ID:r4.dp.L8
>>1079
今日に関しては先頭に二塁打打たれてヒット1本も許されない状況になったから
その時点で中途半端に変化球投げて拾われるよりはストレートゴリ押しの方が抑える確率高いって會澤が判断したんやないかな
今日に関しては先頭に二塁打打たれてヒット1本も許されない状況になったから
その時点で中途半端に変化球投げて拾われるよりはストレートゴリ押しの方が抑える確率高いって會澤が判断したんやないかな
1084: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 19:34:28 ID:0Q.of.L2
>>1081
見れてはないんだけど前回登板もチェンジアップ少なめで全然決まってなかったみたいだからもしかしたらって思ったんや
意図的ならええけど
見れてはないんだけど前回登板もチェンジアップ少なめで全然決まってなかったみたいだからもしかしたらって思ったんや
意図的ならええけど
822: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:03:10 ID:hu.5u.L10
大島の250盗塁
末包のプロ1号
根尾ブルペン入り
栗林プロ初セーブ失敗
いろいろあったわね
末包のプロ1号
根尾ブルペン入り
栗林プロ初セーブ失敗
いろいろあったわね
827: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:03:39 ID:TK.kg.L63
>>822
3行目の意味が分からなくて草
もう捕手以外は全部やるやん
3行目の意味が分からなくて草
もう捕手以外は全部やるやん
841: 名無しさん@おーぷん 22/04/02 18:05:12 ID:6J.gf.L28
栗林さんもこんな日あるべやね
745: 中3-3広(12回裏) 22/04/02 17:58:20 ID:EE.gf.L1
栗林気落ちしないとええな
選手はもっと疲れてるだろうからゆっくり休んで明日勝って気持ちよく広島帰ってきんさい