引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651997058/

https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/11/25/0014866977.shtml
934: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 00:17:43 ID:HP.gi.L3
大本営、7・8回はケムナを軸にターリーと森浦起用
ケムナ、セットアッパー候補に急浮上
広島のケムナがセットアッパー候補に急浮上した。1日に1軍昇格し、3試合に登板して同点の終盤も任された。佐々岡監督は「球の強さ、変化球の精度、制球も安定している。ケムナの名前は当然挙がってくる」。チームの泣き所である勝ちパターンを託す考えだ。https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/163172
935: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 00:18:55 ID:y1.ka.L19
まあ島内の今の状態ならそうなるやろうな
936: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 00:19:50 ID:ZO.09.L8
ケムナは良いけどターリーはまだ早いような...
937: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 00:25:09 ID:Db.uc.L18
遅かれ早かれターリーはどこかのタイミングで試さなきゃいけないからな
939: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 00:28:14 ID:Px.zl.L2
ターリーは勝ちパ入ってもらわな困るからな
ほかの投手とはまた立ち位置が違う
勝ちパ前提で試して余程ダメやったら降格って感じになるか
ほかの投手とはまた立ち位置が違う
勝ちパ前提で試して余程ダメやったら降格って感じになるか
938: 名無しさん@おーぷん 22/05/10(火) 00:25:17 ID:HP.gi.L3
ガチガチに確定という感じの書き方ではないように見える
島内塹江がピリッとしないしあくまで流動的ってことで
島内塹江がピリッとしないしあくまで流動的ってことで
121: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 17:47:29 ID:4T.pt.L2
薮田はどうやったん?
122: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 17:48:00 ID:C2.zl.L46
>>121
とりあえずツーシームはすげぇ良さそう
ストレートはぼちぼち
とりあえずツーシームはすげぇ良さそう
ストレートはぼちぼち
123: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 17:48:11 ID:F7.7h.L18
>>121
ビハインドなら問題なくやれそうな雰囲気
勝ちパ云々はちょっとさすがにまだあれだけど
ビハインドなら問題なくやれそうな雰囲気
勝ちパ云々はちょっとさすがにまだあれだけど
126: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 17:48:50 ID:4T.pt.L2
>>122
>>123
ほーん
8回はどうなるやろうなあ
>>123
ほーん
8回はどうなるやろうなあ
127: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 17:49:48 ID:ZJ.zl.L21
>>126
ケムナか森浦やと思う
ケムナか森浦やと思う
129: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 17:50:08 ID:F7.7h.L18
>>126
とりあえずしばらくケムナやないか
とりあえずしばらくケムナやないか
128: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 17:50:05 ID:Cz.qr.L23
ケムナが今の状態維持できるなら当ててみる試合が出てくるんじゃないかなあ
130: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 17:51:58 ID:ZJ.zl.L21
ケムナがええピッチングしててうれしい
131: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 17:52:02 ID:k6.pt.L15
森浦は6回か火消しかな
132: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 17:54:25 ID:0d.rr.L19
ワイは森浦島内栗林を諦めない…
133: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 17:56:40 ID:ZJ.zl.L21
島内はなあフォームがちょっと崩れてるっぽいから心配や
134: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 17:56:45 ID:4T.pt.L2
ワイも一岡を諦めてないで
135: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 18:00:04 ID:4A.qg.L1
一岡は今年1軍に呼ばれなかったらかなり危ないからな
782: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:23:18 ID:8D.h0.L19
うちの中継ぎも栗林以外どんぐりといえばどんぐりなんやけど去年からの成長は見える気はするんよな
785: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:24:55 ID:43.gq.L1
ヤサタクが内容も良くしっかり頑張ってくれてるのが1番の嬉しい誤算やわ
勝ちパにした途端にあれ?ってなる気もしなくは無いけど現状めっちゃ助かってる
勝ちパにした途端にあれ?ってなる気もしなくは無いけど現状めっちゃ助かってる
787: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:25:50 ID:zT.ug.L11
>>785
ビハインドとかロングがしっかりしてるって地味に大事だもんな
これで意外と逆転勝ち拾えたりする
ビハインドとかロングがしっかりしてるって地味に大事だもんな
これで意外と逆転勝ち拾えたりする
789: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:26:42 ID:43.gq.L1
>>787
去年の惨状を思い出すと泣けるわね
中盤以降で中継ぎが大量失点するとほぼ取り返し掴んくなるもんな
先発大量失点よりも確実に重い
去年の惨状を思い出すと泣けるわね
中盤以降で中継ぎが大量失点するとほぼ取り返し掴んくなるもんな
先発大量失点よりも確実に重い
790: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:26:50 ID:fh.rg.L16
>>787
三連覇カープはここが強かったんだよな
三連覇カープはここが強かったんだよな
788: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:26:34 ID:fh.rg.L16
ヤサタクは現状すごい助かってるけど絶対に勝ちパターンにはしたくない
三連覇の時の九里のポジションを全うしてほしい
三連覇の時の九里のポジションを全うしてほしい
792: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:28:31 ID:fh.rg.L16
パワプロのペナント回してると何年回しても中継ぎ固まらなくて辛いわ
ようやく固まったと思ったら栗林FAするし
ようやく固まったと思ったら栗林FAするし
796: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:33:02 ID:dX.f6.L14
>>792
リアルで辛い…
リアルで辛い…
794: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:31:28 ID:8D.h0.L19
中継ぎ陣失点はまあポロポロするっちゃするけど去年みたいにズルズル失点することは減った気はする
797: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:33:08 ID:Pe.7i.L18
>>794
まあこれからやな
開幕時点で固まってた勝ちパ7,8回が相次いでグラついて一旦取り壊したところだからこれからどう再構築して踏ん張れるか
まあこれからやな
開幕時点で固まってた勝ちパ7,8回が相次いでグラついて一旦取り壊したところだからこれからどう再構築して踏ん張れるか
795: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:32:59 ID:fh.rg.L16
今年のトレンドはまとめてドカンやからな
799: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:34:29 ID:dX.f6.L14
宝石のような先発陣 中継ぎは…
800: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:36:24 ID:Pe.7i.L18
先発は断トツやな
調べてないけどまず間違いなくイニング数も1位やろう
そしてリリーフはヤクルトが断トツか
調べてないけどまず間違いなくイニング数も1位やろう
そしてリリーフはヤクルトが断トツか
801: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:37:06 ID:fh.rg.L16
せっかくDeさんが延長戦いっぱいやってくれたのに全然下がってない
802: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:37:55 ID:zT.ug.L11
>>801
これでも一時4.3くらいあったから下がったんや…
これでも一時4.3くらいあったから下がったんや…
803: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:38:37 ID:43.gq.L1
セ・リーグイニング数2トップが大瀬良森下やしな?
805: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:40:14 ID:fh.rg.L16
でも先発防御率1位、中継ぎ防御率最下位ってなかなかレアじゃない?基本的にここ相関関係あるやろ
808: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:48:26 ID:MA.0n.L11
>>805
ロッテが同じ状況やね
先発:2.23 救援:4.07
ロッテが同じ状況やね
先発:2.23 救援:4.07
809: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:48:47 ID:YY.vd.L6
>>805
2015年カープとかどうよ
2015年カープとかどうよ
806: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:46:34 ID:Pe.7i.L18
先発投球回
ヤ 183.1回(33試合) 5.55回/試合
広 232.2回(36試合) 6.45回/試合
巨 213.1回(38試合) 5.60回/試合
中 198.2回(33試合) 6.01回/試合
横 165.2回(31試合) 5.32回/試合
神 218.2回(37試合) 5.89回/試合
ヤ 183.1回(33試合) 5.55回/試合
広 232.2回(36試合) 6.45回/試合
巨 213.1回(38試合) 5.60回/試合
中 198.2回(33試合) 6.01回/試合
横 165.2回(31試合) 5.32回/試合
神 218.2回(37試合) 5.89回/試合
807: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:48:09 ID:fh.rg.L16
ダントツで草
810: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:48:49 ID:QX.25.L1
これ中継ぎ勝負になったら絶対負けるよな
811: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:50:09 ID:fh.rg.L16
>>810
ヤクルト中日に勝てない原因そこやからなぁ
ヤクルト中日に勝てない原因そこやからなぁ
812: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:50:27 ID:Pe.7i.L18
>>810
1試合単位なら上手いこと行って勝つこともあるだろうけど基本的には勝率悪くなるわね
改善していかないと
1試合単位なら上手いこと行って勝つこともあるだろうけど基本的には勝率悪くなるわね
改善していかないと
813: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:51:27 ID:YY.vd.L6
三連覇脳「打てばええねん」
816: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:53:05 ID:iN.vd.L46
先発強いんだから先発投げてる内に勝負決めたればええんや
817: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:54:13 ID:zg.vd.L21
まあ中継ぎは1点でも防御率跳ね上がっちゃうから……
814: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:51:28 ID:43.gq.L1
先発陣ホンマようやっとる
なんか美味いもん食え
なんか美味いもん食え
815: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:53:00 ID:1W.t1.L2
昨日も外国人野手補強の話が出たけど、
むしろ今必要なのは外国人中継ぎ投手な気もする。
むしろ今必要なのは外国人中継ぎ投手な気もする。
818: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:57:36 ID:iN.vd.L46
外国人より多く中継ぎに突っ込むとするとフランスアかコルニエルはリリースせにゃならんくなるな
ちゃんと日本で通用するスペックがある二人のどっちかを放り出して未知数に行くのはちょっと勇気いる
ちゃんと日本で通用するスペックがある二人のどっちかを放り出して未知数に行くのはちょっと勇気いる
821: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:58:54 ID:mY.eu.L19
>>818
いつも通りターリーが通用しなかったらリリース→一枚ガチャ引き直しやないん
いつも通りターリーが通用しなかったらリリース→一枚ガチャ引き直しやないん
823: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:01:29 ID:zg.vd.L21
ターリー今んとこ懸案事項はボークとコントロールぐらいか
824: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:01:50 ID:dX.f6.L14
ターリーは空振り率がどうにも低いらしい
826: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:02:25 ID:QX.25.L1
ストレートで空振りがとれないのは不安だな
827: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:03:18 ID:zg.vd.L21
まあ2イニングしか投げてないからどこまで当てになるかわからんが
829: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:04:24 ID:NN.vd.L7
ターリーは印象通りやな
勝ちパはちょっときついかなと思う
勝ちパはちょっときついかなと思う
828: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:03:59 ID:43.gq.L1
ま、もうちょい見てみてやな
830: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:04:51 ID:ca.rg.L3
ストレートはしっかりカウント作れるレベルだからいいけど、
二軍からずっと決め球不在なのはどうすんだろ
二軍からずっと決め球不在なのはどうすんだろ
832: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:05:16 ID:iN.vd.L46
まあストレートの球質的にファウル難しいってのはあるのかもね
問題は武器のはずのカーブさんが大暴れしてる方やね…チェンジアップが存外行けそうなのはいいんだけどプライマリのカーブが落ち着いてくれんと
問題は武器のはずのカーブさんが大暴れしてる方やね…チェンジアップが存外行けそうなのはいいんだけどプライマリのカーブが落ち着いてくれんと
834: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:06:22 ID:zg.vd.L21
マイナーやと三振とりまくってたらしいけど不思議なもんやな。変化球に対応されてんのかね
838: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:07:56 ID:Pe.7i.L18
>>834
ボールが変わると球質とか変化球の曲がり方とかも変わってくるからその辺はあるかもね
ボールが変わると球質とか変化球の曲がり方とかも変わってくるからその辺はあるかもね
841: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:09:32 ID:zg.vd.L21
>>838
下では奪三振率13.50やからその辺のクオリティの上昇次第やろかね
下では奪三振率13.50やからその辺のクオリティの上昇次第やろかね
851: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:37:14 ID:cf.eu.L23
ターリーは暴れるカーブでカウント取れるかどうかで、現状は案の定出来てない
カーブも打者有利でも投げられてゾーンに決められるなら勝ちパに入れていいけどシーズン終わるまで今の具合のままならまた中継ぎガチャ引き直し
カーブも打者有利でも投げられてゾーンに決められるなら勝ちパに入れていいけどシーズン終わるまで今の具合のままならまた中継ぎガチャ引き直し
837: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:07:02 ID:MA.0n.L11
アメリカではターリーのストレートはプラス評価だったみたいだしカーブが決まるようになればストレートも活きてくるんじゃないかな
842: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:10:19 ID:mY.eu.L19
まあ諸々の事情で段階踏まずに上げちゃったのはあるからなぁ
844: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:11:11 ID:dX.f6.L14
中継ぎが一気にガタッときたからねぇ…ケムナまで上がってきちゃったし
831: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:05:03 ID:dX.f6.L14
矢崎がほんまに勝ちパになりそうな予感がするぜ
847: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:27:01 ID:8D.h0.L19
島内はフォーム崩しとるんかいね?
2軍で調整した方がええのかな…ホークアイのデータ使えるかは分からんが…
2軍で調整した方がええのかな…ホークアイのデータ使えるかは分からんが…
804: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:40:06 ID:8D.h0.L19
島内に球児の解説を聞かしてあげたいがなんとかならんもんか…球児めちゃくちゃ島内のこと気にかけとるやろ
852: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:37:14 ID:ca.rg.L3
853: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:38:57 ID:8D.h0.L19
>>852
ほんまに今すぐ島内に直接伝えてクレメンス…
ほんまに今すぐ島内に直接伝えてクレメンス…
854: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:39:02 ID:Xk.ug.L10
>>852
藤川は何かの試合の解説で島内のこと褒めてたし割と気に入ってるんかな
藤川は何かの試合の解説で島内のこと褒めてたし割と気に入ってるんかな
855: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:41:52 ID:zg.vd.L21
スタイルが近いからとかやろかね
856: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:43:07 ID:8D.h0.L19
去年の9月くらいに褒め褒めしてた気がするわ
857: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:44:38 ID:lA.gq.L10
島内の速球にはNPB史に残るセットアッパーになれるだけのポテンシャルはあるのはわかる
858: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:45:30 ID:ca.rg.L3
藤川はいないけど永川はいる!ただし二軍に
859: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:49:38 ID:zg.vd.L21
ナガカーさんが言うと説得力あるなあ
860: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 21:50:43 ID:Bj.h0.L1
この前の試合も島内が出てきてからの解説のテンション全然違ったもんな
球児に気にかけてもらうってすごいことよしまーち
球児に気にかけてもらうってすごいことよしまーち
822: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:59:51 ID:8D.h0.L19
中継ぎ陣が打たれてしょんぼりしとるの見ると辛いから頑張ってクレメンス
798: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 20:33:49 ID:43.gq.L1
ケムナ良い感じやし期待しとるわで