引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652354757/

https://www.youtube.com/watch?v=VQ10AcIQ9Dw
435: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:23:43 ID:9r.w1.L1
西川
「阪神5億、オリックス5000万ならオリックス!」
オリックスが5億だしたらカープは何円だしゃええんや
「阪神5億、オリックス5000万ならオリックス!」
オリックスが5億だしたらカープは何円だしゃええんや
438: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:25:11 ID:4C.ot.L17
金では太刀打ちできないから権利で戦うしかない
一軍確約契約とかコーチ確定とか治外法権とか
一軍確約契約とかコーチ確定とか治外法権とか
440: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:25:35 ID:oC.hy.L8
西川今7600万やろ??
1億5000万の3年は盛りすぎか
1億5000万の3年は盛りすぎか
443: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:26:26 ID:4C.ot.L17
>>440
傑出度的には3年8億くらい出してええレベルやけど今年が安いからなぁ
傑出度的には3年8億くらい出してええレベルやけど今年が安いからなぁ
445: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:26:39 ID:9r.w1.L1
>>440
Fa年ならそんくらいあるんじゃね
なんかカープに拘ってるようなイメージもないからFAしてもおかしくない気もするし、FA宣言してるイメージもないし、つかみどころがない
Fa年ならそんくらいあるんじゃね
なんかカープに拘ってるようなイメージもないからFAしてもおかしくない気もするし、FA宣言してるイメージもないし、つかみどころがない
446: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:27:15 ID:Vr.ye.L18
>>440
去年九里が規定到達&最多勝獲ってFAで8,700万→1.4億なのよね
西川もなにかタイトル獲らんと1.5億までは積めない気はする
去年九里が規定到達&最多勝獲ってFAで8,700万→1.4億なのよね
西川もなにかタイトル獲らんと1.5億までは積めない気はする
442: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:26:26 ID:Dv.g5.L10
野間キャップが引き止めるから西川のFAはないよ
444: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:26:28 ID:VC.w1.L19
サッサの鉄板焼き土下座があるやろ?
448: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:27:45 ID:4C.ot.L17
2018年の丸と感覚は似てる気がする
MVPレベルの指標叩き出してるところまで
MVPレベルの指標叩き出してるところまで
453: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:29:11 ID:oC.hy.L8
>>448
分かる!!!!すげえ丸とダブルんよね
war盛り盛りなとことか
分かる!!!!すげえ丸とダブルんよね
war盛り盛りなとことか
450: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:27:53 ID:oC.hy.L8
warみたら西川ばかばかプラスやし、今年は打率ops共にかなりええしよう分からんのよな
どんくらいになるんやろ
どんくらいになるんやろ
454: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:30:03 ID:9r.w1.L1
就活打法でしたは止めて下さいね
465: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:34:16 ID:4C.ot.L17
>>454
FA如何に関わらずうちの選手は就活打法、就活投法多い気がする
FA如何に関わらずうちの選手は就活打法、就活投法多い気がする
468: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:35:03 ID:9r.w1.L1
>>465
まあFA前後くらいが1番活躍できる年齢なんやろね
んで移籍して2,3年目に、落ち始める
まあFA前後くらいが1番活躍できる年齢なんやろね
んで移籍して2,3年目に、落ち始める
460: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:31:25 ID:LL.vj.L7
FA流出慣れしすぎてFAの年に成績上がると「就活か…」と思ってまう習慣付いたな
FAではないけど去年の誠也もやし
FAではないけど去年の誠也もやし
456: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:30:10 ID:oI.be.L34
悲しいがオリックスが5千万で持っていくんやろ
457: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:30:33 ID:9r.w1.L1
FAなのに年俸下がるの草
きむしょーかな?
きむしょーかな?
458: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:30:48 ID:4C.ot.L17
オリックスかカープの二択ならまあ心穏やかやわ
巨人と阪神は口出してくるなよマジで
巨人と阪神は口出してくるなよマジで
459: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:31:18 ID:9r.w1.L1
あの変態うちはやられるとめちゃくちゃ腹立ちそう
461: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:31:44 ID:oC.hy.L8
巨人いったら泣く
なんか栗林のフォークを変態打ちで打ち返してるとこまで見える
なんか栗林のフォークを変態打ちで打ち返してるとこまで見える
462: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:32:49 ID:oI.be.L34
島内の投球なんか一回も振らずによんたま選ぶんやろうな
463: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:33:28 ID:9r.w1.L1
まあどこにだれが言ったとしても野球選手はみな尊敬の気持ちで応援してます
巨人にFAした選手は活躍しないでほしいけど
巨人にFAした選手は活躍しないでほしいけど
464: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:33:38 ID:Dv.g5.L10
なんかFA前提で話すの嫌いやわ
西川はカープに残ってくれる
西川はカープに残ってくれる
466: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:34:42 ID:mr.n6.L8
誰かが種火を投下したらFAのネガ妄想止まらなくなるこいせん
467: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:35:01 ID:4C.ot.L17
>>466
前例があるからねしょうがないね
前例があるからねしょうがないね
469: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:35:05 ID:oC.hy.L8
西川
外野全部守れます
守備上手いです
変態打ちでなんでも打てます
長打力もあります
今年27歳で若いです
これ止めるのむずくね
外野全部守れます
守備上手いです
変態打ちでなんでも打てます
長打力もあります
今年27歳で若いです
これ止めるのむずくね
470: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:35:29 ID:LL.vj.L7
まあでも選手の権利やしファンとしてはある程度心構えはしとかんとな
471: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:35:35 ID:9r.w1.L1
しかもオリックスファン公言
472: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:35:36 ID:4C.ot.L17
てか27でFAって若くね?高卒でもないのに
475: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:36:36 ID:LL.vj.L7
>>472
高卒社会人やから1軍戦力になったのが高卒の選手と同じぐらいやから
高卒社会人やから1軍戦力になったのが高卒の選手と同じぐらいやから
474: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:36:28 ID:z4.zu.L1
西川の話題になると今年はFAの話題になってしまうなぁ
477: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:37:24 ID:9r.w1.L1
まあ、Cランクの野間がFAとかなるよかましやろ
最悪でてっても誰かしらもらえるし
最悪でてっても誰かしらもらえるし
473: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:36:06 ID:bH.n6.L11
言うてカープの選手で明らかにFA前年に成績上げてそのまま移籍したのは丸くらいでしょ
川口金本新井大竹はキャリアハイは皆FA前年じゃないし
川口金本新井大竹はキャリアハイは皆FA前年じゃないし
478: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:37:28 ID:LL.vj.L7
>>473
それだけ丸の印象が強かったということかもな
それだけ丸の印象が強かったということかもな
487: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:40:26 ID:bH.n6.L11
>>478
丸に関しても元々成績残しててそこからモデルチェンジというかよりレベル上げたって感じだからFAのためだけに頑張ってたみたいなのとは違うような気がするわ
梶谷みたいにFA前年だけ好成績でその前まで出てないとかなら就活打法とか言われてもしゃーないと思うが
丸に関しても元々成績残しててそこからモデルチェンジというかよりレベル上げたって感じだからFAのためだけに頑張ってたみたいなのとは違うような気がするわ
梶谷みたいにFA前年だけ好成績でその前まで出てないとかなら就活打法とか言われてもしゃーないと思うが
476: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:37:11 ID:oC.hy.L8
fa年に成績上げたってだけなら九里もそやけどね
就活年に最多勝とかまじですごい
就活年に最多勝とかまじですごい
482: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:38:39 ID:gK.ua.L3
九里はまあでも防御率で見ると2020のが良かったしな
479: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:37:51 ID:4C.w1.L17
近年だとノムスケ田中松山會澤あたりは就活打法or投法な気がする
FA前年の成績みんなええやろ
FA前年の成績みんなええやろ
481: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:38:37 ID:oI.be.L34
なお引き留めた結果
483: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:38:41 ID:9r.w1.L1
田中はかなり就活感強かったよな笑
急に月間3割とかうちはじめて、次のシーズン全然打てないという
急に月間3割とかうちはじめて、次のシーズン全然打てないという
484: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:38:54 ID:oC.hy.L8
出てってないだけでカープ選手はfa年に成績伸ばす伝統があるんかもしれん
486: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:40:02 ID:4C.w1.L17
>>484
FA前年は単年契約の風潮のおかげかもしれん
FA前年は単年契約の風潮のおかげかもしれん
485: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:39:19 ID:4C.ot.L17
逆に菊池とかは残留してからのほうが成績いい気がする
uzr下がってるからwarだとあんまりやけど
uzr下がってるからwarだとあんまりやけど
488: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:40:32 ID:oC.hy.L8
まあけど西川の流出防いだら当分は安泰よ
まあすぐに小園坂倉あたりのとんでも年がくるけど
まあすぐに小園坂倉あたりのとんでも年がくるけど
489: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:41:11 ID:VC.w1.L19
ショートとキャッチャーの希少価値考えたら怖すぎわね
496: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:42:52 ID:LL.vj.L7
坂倉小園の若手でキャッキャしてるけども後3~4年ぐらい?
次世代を用意せなおっつかんな
次世代を用意せなおっつかんな
480: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 13:38:37 ID:VC.w1.L19
龍馬いなくなったら寂しいふつうに
https://www.youtube.com/watch?v=VQ10AcIQ9Dw
オリックスなら全然応援できる