引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652700857/

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba39300bedcc75b49c015c2b5e8b43e38cebbc22
546: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 13:56:09 ID:he.0z.L1
うおおおおおお
547: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 13:56:40 ID:J7.5e.L20
え、リリーフにするんか?
548: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 13:56:46 ID:fL.n3.L2
>>546
島内の代わりで後ろで使うのかな?
それはやめてほしいけど
島内の代わりで後ろで使うのかな?
それはやめてほしいけど
549: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 13:57:22 ID:ry.i5.L7
上がるならリリーフしかなくない?
ここで小林カード切るかあ
ここで小林カード切るかあ
550: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 13:58:00 ID:R9.zj.L12
矢崎が島内の位置で元の矢崎の位置に小林が入るってことかな
ビハインドロング的な
ビハインドロング的な
551: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 13:58:14 ID:he.0z.L1
矢崎がロングから昇格するんやろな
553: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:01:32 ID:J7.5e.L20
島内クロミ松竜が上がって小林が早めに先発に戻れるようにしたいもんや
563: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:08:09 ID:Uh.n3.L5
>>546
素晴らしい
中継ぎだろうが成功すれば大したもの
失敗すれば課題を見つけて2軍でまた精進できる
素晴らしい
中継ぎだろうが成功すれば大したもの
失敗すれば課題を見つけて2軍でまた精進できる
554: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:04:31 ID:Q2.ct.L17
まあ大瀬良やって九里やって遠藤やって後ろやってた経験はあるしな
森下みたいに一年目から無双してる人以外は基本的に中継ぎやらされるわな
森下みたいに一年目から無双してる人以外は基本的に中継ぎやらされるわな
555: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:05:03 ID:GT.2s.L9
>>554
床田って中継ぎしたっけ?
床田って中継ぎしたっけ?
557: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:05:44 ID:Q2.ct.L17
>>555
床田は多分ないと思う
うちのメンツだと床田ノムスケ、あとは高橋昂也とかは中継ぎやってた記憶がない
床田は多分ないと思う
うちのメンツだと床田ノムスケ、あとは高橋昂也とかは中継ぎやってた記憶がない
560: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:06:31 ID:ry.i5.L7
>>555
まあ床田はTJあったしな
まあ床田はTJあったしな
566: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:10:07 ID:O8.zj.L7
>>555
去年最終戦でやったくらいじゃないか
しかし小林もう中継ぎにぶち込むんか
ちゃんと運用に気は使うだろうが…
去年最終戦でやったくらいじゃないか
しかし小林もう中継ぎにぶち込むんか
ちゃんと運用に気は使うだろうが…
568: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:11:42 ID:GT.2s.L9
>>566
大瀬良九里遠藤とか山本由伸の話してたからちょっとケースが違う気もするが
なるほどね床田も中継ぎ経験あるんや
大瀬良九里遠藤とか山本由伸の話してたからちょっとケースが違う気もするが
なるほどね床田も中継ぎ経験あるんや
574: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:13:54 ID:R9.zj.L12
>>566
いきなりセットアッパーに突っ込むような荒技じゃなきゃそんなに酷使されることは無いと思うで
2018のアドゥワも50登板してるけど3連投なし+回跨ぎの次の日は必ず休みだし
いきなりセットアッパーに突っ込むような荒技じゃなきゃそんなに酷使されることは無いと思うで
2018のアドゥワも50登板してるけど3連投なし+回跨ぎの次の日は必ず休みだし
562: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:07:46 ID:GT.2s.L9
小林中継ぎかーーーー
この前完投で体力不足って課題も解決してみせたんになー
この前完投で体力不足って課題も解決してみせたんになー
565: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:09:47 ID:ry.i5.L7
まあとにかくシーズン一軍で中継ぎで通用するか
まずそこからやな
上がったからには頑張ってくれ
まずそこからやな
上がったからには頑張ってくれ
569: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:12:28 ID:2N.qd.L20
あまりやってほしくはなかったが小林にとっては一軍でアピールできるチャンスやろうし頑張れ
576: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:15:18 ID:GT.2s.L9
小林樹斗 2軍成績
防2.43 6登板5先発37回
奪三振率5.59 whip0.84 K/BB5.75
防2.43 6登板5先発37回
奪三振率5.59 whip0.84 K/BB5.75
whipとk/bbがすごいことなってんな
奪三振率はちょい中継ぎとしては低いくらいか
奪三振率はちょい中継ぎとしては低いくらいか
592: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:27:53 ID:GT.2s.L9
高卒2年目で即先発ローテの玉村と
高卒2年目で中継ぎ起用の小林
1年違いってだけで大きく起用が変わったな
5年後2人がどうなってるか楽しみ
高卒2年目で中継ぎ起用の小林
1年違いってだけで大きく起用が変わったな
5年後2人がどうなってるか楽しみ
594: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:30:35 ID:Uh.n3.L5
>>592
その時のチーム事情というよりも
小林と違って玉村はもろ先発タイプだからね、中継ぎで試そうとはならない
その時のチーム事情というよりも
小林と違って玉村はもろ先発タイプだからね、中継ぎで試そうとはならない
593: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:29:26 ID:Vn.ct.L1
現状、ローテ埋まってて
玉村が余ってしまったからなぁ
玉村が余ってしまったからなぁ
596: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:33:29 ID:Iq.ct.L3
エースになれそうなタイプはセットアップ含めリリーフは(球のスペック的に)やれる
軟投派はあってもロング待機で落ち着く
ジレンマ
軟投派はあってもロング待機で落ち着く
ジレンマ
597: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 14:35:27 ID:R9.zj.L12
山本由伸はファームで圧倒的だったとはいえ高卒2年目の開幕直後に昇格して即セットアッパーやってるんやな
やっぱその辺の投手とは格が違うわ
やっぱその辺の投手とは格が違うわ
639: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 15:18:15 ID:he.0z.L1
やはり
640: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 15:19:15 ID:IF.eo.L5
つ‥ついに‥この時が来たか‥
641: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 15:20:03 ID:wf.cu.L11
サッサが思ってる小林の成長曲線としたら中継ぎ→先発なのかな?やっぱり
642: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 15:20:09 ID:J7.wd.L20
島内ワイがユニフォーム買った次の日に2軍落ちってどういうことやねん?
早く戻ってきなさい?
早く戻ってきなさい?
644: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 15:21:40 ID:gS.rq.L6
小林は中継ぎで使うんかー
ずっとじゃないならいいと思う
ずっとじゃないならいいと思う
645: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 15:21:53 ID:he.0z.L1
勝ちパに突っ込むわけじゃないし大丈夫よ
ビハインドロングやろ
ビハインドロングやろ
646: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 15:22:26 ID:IF.eo.L5
遠ちゃんの例もあるがチーム事情によるところよな
慎重にお願いしたいわ
慎重にお願いしたいわ
647: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 15:23:02 ID:J7.wd.L20
サッサはその辺気にしてくれるやろから信じるで
654: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 15:31:47 ID:85.2g.L1
小林くん上がったのか
いつぞやのアドゥワみたいにビハインド場面で一軍選手相手の経験積ませたいって感じかな?
いつぞやのアドゥワみたいにビハインド場面で一軍選手相手の経験積ませたいって感じかな?
657: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 15:38:27 ID:OX.zj.L30
小林くんは遠藤的なポジかい?
655: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 15:35:54 ID:IF.eo.L5
もともとスタミナ持つの?ってくらいの全力投球と四球の少なさが持ち味だから中継ぎ適正はありありよな
小林にとってええ経験にもなるやろうと信じるで
小林にとってええ経験にもなるやろうと信じるで
674: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 16:02:48 ID:GT.zj.L9
>>655
それがこの前完投してちゃんとスタミナ不足改善の兆しを見せたんよなぁ
それがこの前完投してちゃんとスタミナ不足改善の兆しを見せたんよなぁ
658: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 15:39:42 ID:bM.ct.L5
小林くんはカットボールをどのカウントでもコマンド出来るように頑張って
659: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 15:40:43 ID:85.2g.L1
小林くんが一流選手からどうやってアウト取るかっていい経験積んでくれるといいわね
662: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 15:45:23 ID:J7.wd.L20
小林くんのいい経験になることを祈るのみや
663: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 15:49:31 ID:jE.ct.L2
色々意見はあると思うけどワイは小林を1軍で見れて嬉しいで
673: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 16:02:29 ID:z5.0z.L19
664: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 15:50:15 ID:Q2.qd.L17
巨人戦は勝ちたいなぁ
665: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 15:51:20 ID:mL.wd.L1
岡本が冷え気味っぽいから起こしたくないわね
732: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 17:16:10 ID:he.0z.L1
733: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 17:17:12 ID:J7.wd.L20
伊織ちゃんってはじめてやっけ?
735: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 17:18:35 ID:UI.uy.L20
>>733
初めてやで
阪神横浜に2試合ずつ、中日に1試合の計5登板(阪神は1試合救援)
初めてやで
阪神横浜に2試合ずつ、中日に1試合の計5登板(阪神は1試合救援)
696: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 16:47:05 ID:he.0z.L1
699: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 16:51:46 ID:ry.i5.L7
あら遠藤もイソ担当か
末包ナカケン両翼ええねえ
末包ナカケン両翼ええねえ
700: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 16:52:30 ID:OX.zj.L30
ケンティーの方が肩強い判断てことなん?
ライトにケンティーおくんわ
ライトにケンティーおくんわ
701: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 16:54:31 ID:yu.zj.L12
>>700
ナカケンはオープン戦以降守ったのセンターライト
スエカネはオープン戦以降守ったのライトレフト
だからじゃない?
オープン戦以降ナカケンレフトやってたっけ?
ナカケンはオープン戦以降守ったのセンターライト
スエカネはオープン戦以降守ったのライトレフト
だからじゃない?
オープン戦以降ナカケンレフトやってたっけ?
704: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 16:58:08 ID:O8.zj.L7
>>700
範囲考えるとライトがケントでレフト末包、西川に慣れたレフトのフォローに重心置いてもらう
こうかも
範囲考えるとライトがケントでレフト末包、西川に慣れたレフトのフォローに重心置いてもらう
こうかも
702: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 16:54:33 ID:J7.wd.L20
いい意味でやかましそうな両翼でええなー
738: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 17:20:54 ID:he.0z.L1
740: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 17:21:24 ID:OX.zj.L30
ケンティー1番か
742: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 17:21:57 ID:KD.ct.L14
2番から6番はアクシデントない限り動かさん方がええな
743: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 17:22:35 ID:GT.2s.L9
細かいとこだが末包と磯村の打順逆の方が良くね?
打ってるやつをなるべく前にした方がええやろ
打ってるやつをなるべく前にした方がええやろ
745: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 17:24:07 ID:UI.uy.L20
堂林田中が日曜ノー感じだったから磯村を捕手に入れてサード坂倉、堂林に代えて末包という感じか
746: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 17:24:54 ID:he.0z.L1
吉川3番なんかい
697: 名無しさん@おーぷん 22/05/17(火) 16:50:14 ID:kZ.zj.L7
遠藤は家族の前で気負いすぎんように