引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653812669/

https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/02/24/0015087446.shtml
227: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:49:39 ID:yI.wn.L15
結局坂倉捕手も併用していく模様 まあその方がええな
坂倉、交流戦初マスク 5月29日ソフトバンク戦
坂倉が交流戦で初めてマスクをかぶった。0―8の七回の守備で、三塁から捕手に回った。三塁の守備力などを評価され、19日を最後に捕手での出場はなかった。倉バッテリーコーチは「三塁の守備で坂倉が出た方がいいというのがあったが、チームとしてどうやって決めていくかということになる」と説明した。https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/170504
228: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:50:21 ID:C4.zt.L22
>>227
まあ調子見て柔軟に変えていくことも大事よ決断時点では別に間違ってるとも思わんかったし
まあ調子見て柔軟に変えていくことも大事よ決断時点では別に間違ってるとも思わんかったし
229: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:52:07 ID:hq.iw.L11
>>227
まあそりゃね
坂倉三塁固定のメリットが何も無くなってるもん今
まあそりゃね
坂倉三塁固定のメリットが何も無くなってるもん今
230: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:52:57 ID:Dp.dt.L1
ワイらも掌クルックルだし
231: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:53:42 ID:xj.b3.L2
全然捕手で出るのはええんやけども、
倉が言うてた「三塁固定」の公の発言はあんません方がええんちゃうかな
倉が言うてた「三塁固定」の公の発言はあんません方がええんちゃうかな
232: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:55:59 ID:RT.12.L9
朝令暮改やね
まあ固定する気なんてなさそうやったけども
まあ固定する気なんてなさそうやったけども
233: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:57:35 ID:C4.zt.L22
そもそもが期間限定だもの1週間で取りやめってことは元から會澤磯村の調子次第では即やめるって決めてたんじゃないの
237: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:58:59 ID:xj.b3.L2
>>233
まあ状況が変わればそうよなー
アツイソが打って守ってれば坂倉サードやろうし
まあ状況が変わればそうよなー
アツイソが打って守ってれば坂倉サードやろうし
325: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:23:10 ID:Qg.k5.L16
倉はなんで坂倉捕手封印したんかな
332: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:24:11 ID:qw.fq.L37
>>325
去年からずっと捕手の方が成績いいし
會澤磯村よりは広輔の方がまだ打ちそうな気もするんやけどな…
去年からずっと捕手の方が成績いいし
會澤磯村よりは広輔の方がまだ打ちそうな気もするんやけどな…
336: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:24:15 ID:fB.k2.L22
>>325
サード候補が田中しかいない
そんで田中が15日にチャンスで3三振
3凡たいならともかく3三振で完全に打撃見捨てられた感
サード候補が田中しかいない
そんで田中が15日にチャンスで3三振
3凡たいならともかく3三振で完全に打撃見捨てられた感
346: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:25:03 ID:qc.iw.L6
>>325
捕手坂倉の出番を2回減らして(≒會澤磯村の出番を増やして)でも三塁坂倉の出番を増やし(≒田中の出番を減らし)たかったんやろ
捕手坂倉の出番を2回減らして(≒會澤磯村の出番を増やして)でも三塁坂倉の出番を増やし(≒田中の出番を減らし)たかったんやろ
328: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:23:41 ID:Qg.k5.L16
捕手の方がうってたんやろ?
305: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:20:26 ID:S0.te.L4
坂倉なんとなく空振り増えた気がする
疲れてるのかね
疲れてるのかね
317: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:22:06 ID:hq.fq.L11
そりゃチーム事情でチーム最強バッターのうちの一人にずっと負担かけてるわけで
つかれでててもしゃーないべ
したくないポジション守ってるストレスも無意識下であるんじゃね
つかれでててもしゃーないべ
したくないポジション守ってるストレスも無意識下であるんじゃね
342: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:24:44 ID:Yi.b5.L9
でも言う必要なくない
当分捕手ないですって
当分捕手ないですって
348: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:25:18 ID:Qg.k5.L16
>>342
自分もそれは思う
メディア通して言う必要あるんかな?
自分もそれは思う
メディア通して言う必要あるんかな?
351: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:25:41 ID:qc.iw.L6
>>348
そうしたらなんかありもしない憶測が飛び交って説明しろ!ってなるやけやろ
そうしたらなんかありもしない憶測が飛び交って説明しろ!ってなるやけやろ
349: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:25:24 ID:fB.k2.L22
>>342
言っても言わなくても変わらんくね?
どっちみちあの発言の前に坂倉と直接話してるやろし
言っても言わなくても変わらんくね?
どっちみちあの発言の前に坂倉と直接話してるやろし
383: ソ8-0広(7回裏) 22/05/29(日) 15:29:35 ID:Yi.b5.L9
>>349
本人にも言う必要ないやろ
あるでとニオワセながらモチベさげないようにする
本人はキャッチャーにこだわりあるんやから
本人にも言う必要ないやろ
あるでとニオワセながらモチベさげないようにする
本人はキャッチャーにこだわりあるんやから
390: ソ8-0広(7回裏) 22/05/29(日) 15:30:35 ID:fB.k2.L22
>>383
いやむしろ本人に言わないと最悪やろ
何も言われてないのに今まで捕手で出場してた試合で捕手させてもらえなくなるんやで?
事前説明なしはそれこそ一番最悪やろ
いやむしろ本人に言わないと最悪やろ
何も言われてないのに今まで捕手で出場してた試合で捕手させてもらえなくなるんやで?
事前説明なしはそれこそ一番最悪やろ
392: ソ8-0広(7回裏) 22/05/29(日) 15:31:01 ID:qc.iw.L6
>>383
突然なんの理由もなく担当外されるのは意味わからんやろ
突然なんの理由もなく担当外されるのは意味わからんやろ
355: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:26:23 ID:Vm.fq.L1
昨日インタビューで坂倉がサード守備について聞かれて「無欲なんですよ、ボールをできるだけ早くとって塁に投げてアウトにすることしか考えてない」って言ってて複雑な気分になったわ
343: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:24:58 ID:NY.8k.L30
これ逆説的にサード広輔にしてみたら挽回しないかな?無理かな
368: ソ8-0広(7回裏) 22/05/29(日) 15:27:25 ID:Y2.b3.L24
(これはこれで一貫性がないって言われるんやろうか……)
370: ソ8-0広(7回裏) 22/05/29(日) 15:27:44 ID:yI.wn.L15
>>368
予定通りいってないんだから別にいいんじゃない
予定通りいってないんだから別にいいんじゃない
371: ソ8-0広(7回裏) 22/05/29(日) 15:27:49 ID:Ak.dt.L1
>>368
一貫性はないと小言は垂れつつ万歳よ
一貫性はないと小言は垂れつつ万歳よ
369: ソ8-0広(7回裏) 22/05/29(日) 15:27:41 ID:hq.iw.L11
結構すぐ封印解かれたな
372: ソ8-0広(7回裏) 22/05/29(日) 15:27:52 ID:lJ.dt.L8
おせえよと思わんでもないがずっと封印されてるよりマシやな
380: ソ8-0広(7回裏) 22/05/29(日) 15:29:05 ID:qc.iw.L6
會澤磯村が思ってた以上に酷かったからってことかな
だとしたら捕手先発もあるとは思うが會澤の負担を考えてのことだったら次もこういう起用になるんやろな
わからん
だとしたら捕手先発もあるとは思うが會澤の負担を考えてのことだったら次もこういう起用になるんやろな
わからん
389: ソ8-0広(7回裏) 22/05/29(日) 15:30:17 ID:cG.kt.L12
キャッチャー坂倉のほうが打つっていう明確なデータがあるからな
これだけ点取られるなら捕手誰でもいいし
これだけ点取られるなら捕手誰でもいいし
403: ソ8-0広(7回裏) 22/05/29(日) 15:33:13 ID:qc.iw.L6
まあやる意味ないとわかったら1週間でやめてくれるなら割と有能やと思うで
404: ソ8-0広(7回裏) 22/05/29(日) 15:33:44 ID:cG.kt.L12
>>403
それはある
それはある
405: ソ8-0広(7回裏) 22/05/29(日) 15:33:48 ID:yI.wn.L15
>>403
意固地にならんのはええよね
意固地にならんのはええよね
408: ソ8-0広(7回裏) 22/05/29(日) 15:34:28 ID:Yi.b5.L9
>>403
ここで切り替えてくれたのはいい
ここで切り替えてくれたのはいい
234: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:57:49 ID:xj.b3.L2
まあ付け焼き刃の坂倉に席とられた元々のサード選手らがそもそも残念な感じ…
235: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:58:12 ID:RT.12.L9
堂林ってサード出来んの?
236: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:58:51 ID:uX.dt.L25
>>235
出来るで普通に。ブルームがおるから送球も問題ないやろし
出来るで普通に。ブルームがおるから送球も問題ないやろし
238: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:59:16 ID:RT.12.L9
>>236
ほなら堂林で
ほなら堂林で
240: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:59:54 ID:C4.zt.L22
>>235
練習は再開した
ブランク分実戦レベルにあるかはわからないがマクブルームの分ファースト松山時代よりは期待できるかもしれない
練習は再開した
ブランク分実戦レベルにあるかはわからないがマクブルームの分ファースト松山時代よりは期待できるかもしれない
242: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 00:01:01 ID:mq.l0.L25
>>240
去年18試合守ってるっちゅうねん
去年18試合守ってるっちゅうねん
245: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 00:02:41 ID:Nd.rl.L22
>>242
今年の話ね去年守ってるとはいえずっと外野ファーストだし
今年の話ね去年守ってるとはいえずっと外野ファーストだし
241: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 00:00:21 ID:mq.l0.L25
選択肢が堂林とたかしと田中と曽根ぐらいやから消去法やけど
243: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 00:02:21 ID:GX.7k.L13
キャンプ中の特守で三塁入ったりしてたし堂林三塁は全く構想外ってことはないはず
244: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 00:02:31 ID:LX.l0.L2
UZRマイナス一桁くらいだと思う
レンジはある、送球はマクなら大丈夫、時々ポロる
我慢の範疇、打つ方が心配
レンジはある、送球はマクなら大丈夫、時々ポロる
我慢の範疇、打つ方が心配
247: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 00:05:17 ID:mq.l0.L25
試合前練習では入ってるんやろ堂林。去年は坂倉とクロンやったからかエラーないし
239: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:59:24 ID:uX.dt.L25
本来林が収まってるはずなんやけどなあ
246: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 00:03:08 ID:4W.0n.L22
守備だけなら広輔がいちばんええんかな?
248: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 00:10:30 ID:GX.7k.L13
>>246
今年一軍で守ったメンバーだと田中が1番だと思う
チーム全体だと三好の方が上手いかも
今年一軍で守ったメンバーだと田中が1番だと思う
チーム全体だと三好の方が上手いかも
249: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 00:13:17 ID:4W.0n.L22
>>248
確かに三好もうまいなー
サードを守るために生まれて来たような名前やし
確かに三好もうまいなー
サードを守るために生まれて来たような名前やし
250: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 00:22:17 ID:VZ.xx.L7
三好は足がプロで飯を食うには今一つだから苦しいなぁ。
キムショーのようなユーティリ代走枠が居れば便利…、上本が居たわ…。
なお肝心のサード守備。
キムショーのようなユーティリ代走枠が居れば便利…、上本が居たわ…。
なお肝心のサード守備。
253: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 00:30:54 ID:mq.l0.L25
三好と堂林の鉄壁1・3塁すこ
251: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 00:26:50 ID:mq.3s.L8
坂倉「キャッチャーやらないと打ちません😡」
佐々岡「わァ…ァ…」
佐々岡「わァ…ァ…」
255: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 00:52:42 ID:4W.0n.L22
>>251
地位ゆえに色々言われてかわいそうなやつ
地位ゆえに色々言われてかわいそうなやつ
252: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 00:30:34 ID:LX.l0.L2
キャッチャーになっても打てんって責め方はせんと先に言っておく
そもそもここまでカラカラなのは疲労なりの狂いか攻略やろし
そもそもここまでカラカラなのは疲労なりの狂いか攻略やろし
254: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 00:35:02 ID:Nd.rl.L22
皆多分忘れてると思うんだけど怪我して一ヶ月くらい出遅れたのに急ピッチで開幕間に合わせてついでにサード仕上げてるからな
257: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 01:33:57 ID:6P.jv.L24
上本に対して「酷な起用をしているのは我々のほうだから……」と佐々岡さんがコメントしたことがあったけど
坂倉に対しても同じような感情だよね……。負荷分散をしながら全試合いてもらえるような環境と整えたいと……。
坂倉に対しても同じような感情だよね……。負荷分散をしながら全試合いてもらえるような環境と整えたいと……。
256: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 01:27:51 ID:GI.jv.L2
ファーストもサードも無難にこなしてる坂倉凄いわ
例年4月まで調子悪くて5月くらいから成績が上がってくる傾向だったのに今年はそれすらないし