引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653802964/

https://news.yahoo.co.jp/articles/fafd97a228ec925ba9f976c73d973767b2468129
24: ソ6-0広(5回裏) 22/05/29(日) 14:47:37 ID:JF.kt.L9
【悲報】交流戦入ってからまだホームラン0
31: ソ6-0広(5回裏) 22/05/29(日) 14:48:16 ID:R3.b5.L1
>>24
もう6戦目なのに
もう6戦目なのに
26: ソ6-0広(5回裏) 22/05/29(日) 14:47:45 ID:xK.k2.L7
今の野手で必要なのはブンブン丸でいいからホームラン打てる選手だけど おらんからな
投手が怖がって四球にするような選手が
投手が怖がって四球にするような選手が
553: ソ8-0広(9回表) 22/05/29(日) 15:55:42 ID:R3.b5.L1
この三連戦1点て
546: ソ8-0広(9回表) 22/05/29(日) 15:55:12 ID:Ak.dt.L1
26-1
555: ソ8-0広(9回表) 22/05/29(日) 15:55:48 ID:Ef.at.L13
地獄のような3連戦だったな
568: ソ8-0広(9回表) 22/05/29(日) 15:56:34 ID:S0.te.L4
外野まで飛んだヒット野間と會澤のヒットだけか
591: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 16:00:34 ID:fB.k2.L22
まあどのみち西川坂倉に当たりが戻らんと打線は話にならんやろね
DHに誰入れるとか外野1枠誰にするかよりもよっぽど影響が大きい
DHに誰入れるとか外野1枠誰にするかよりもよっぽど影響が大きい
600: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 16:01:32 ID:C4.zt.L22
>>591
所詮は下位打線やからなどうでも良いとまでは言わんが上位のがよっぽど大事や
所詮は下位打線やからなどうでも良いとまでは言わんが上位のがよっぽど大事や
272: ソ8-0広(6回裏) 22/05/29(日) 15:16:51 ID:rx.le.L5
西川坂倉がタイムリー打って勝ってきたから
鷹のスコアラーが徹底的に封じてるんやと思うわ
鷹のスコアラーが徹底的に封じてるんやと思うわ
294: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:18:47 ID:uX.dt.L25
交流戦入ってから坂倉2安打やんけ
299: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:19:19 ID:fB.k2.L22
本当に良い当たりが異常に少ないよな
データ0でも普通もうちょい良い当たり出ると思うわ
データ0でも普通もうちょい良い当たり出ると思うわ
303: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:19:52 ID:Ak.dt.L1
>>299
リーグ戦から多い方じゃないけどねー
リーグ戦から多い方じゃないけどねー
307: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:20:39 ID:fB.k2.L22
>>303
それにしてもよ
3試合通じて痛烈な当たり1本でもあったっけってレベルやし
それにしてもよ
3試合通じて痛烈な当たり1本でもあったっけってレベルやし
306: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:20:35 ID:uX.dt.L25
>>299
フェンス前失速が異様に多いからなあ
フェンス前失速が異様に多いからなあ
300: ソ8-0広(7回表) 22/05/29(日) 15:19:32 ID:cG.kt.L12
コツンコツン打線はパのパワーピッチャーに相性最悪やな
内野越さんもんな
内野越さんもんな
623: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 16:04:34 ID:uX.dt.L25
まさか打線がここまで死ぬとか想定外すぎるねん
627: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 16:05:06 ID:fv.k2.L6
>>623
先発がここまで燃えるのも想定外だなあ
先発がここまで燃えるのも想定外だなあ
719: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 16:23:30 ID:MY.k5.L26
上本使わへん?
確かに堂林とかと比べたら華はないかもしれんけど、しつこさはカープ越して球界屈指やろ
確かに堂林とかと比べたら華はないかもしれんけど、しつこさはカープ越して球界屈指やろ
730: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 16:25:38 ID:dJ.iw.L7
>>719
5月に入ってそんな粘れてなくね
5月に入ってそんな粘れてなくね
731: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 16:25:48 ID:8f.uw.L65
外野で上本使うぐらいならナカケンで良いと思う
坂倉を捕手に戻す為にサードやらすにも守備が酷すぎて無理
坂倉を捕手に戻す為にサードやらすにも守備が酷すぎて無理
769: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 16:31:59 ID:yI.wn.L15
やっぱ一発期待できる若手ホシイ!!!
871: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:05:14 ID:PR.le.L23
厳しい最低らいん
980: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:37:01 ID:ch.k5.L4
3連戦で3塁踏んだの昨日の初回得点と今日の4回だけだもんな(苦笑)
983: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:37:39 ID:jl.b5.L56
>>980
3連戦で1点とかどうしろと……
3連戦で1点とかどうしろと……
985: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:38:04 ID:8f.uw.L65
そら勝てんわ
988: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:38:49 ID:uX.dt.L25
>>985
絶不調やな
絶不調やな
990: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:39:13 ID:Ef.at.L13
>>985
ほんま野間個人軍やな
ほんま野間個人軍やな
992: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:39:37 ID:jl.b5.L56
>>985
打線冷温停止や
1番以外
打線冷温停止や
1番以外
993: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:39:40 ID:yI.wn.L15
野間しか打たねえ打線になるとは…
989: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:38:55 ID:J1.8k.L8
991: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:39:21 ID:uX.dt.L25
>>989
野間と小園しか打ってないやんけ
野間と小園しか打ってないやんけ
994: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:39:43 ID:ch.k5.L4
>>989
野間が好調なのは知ってたけど小園もしっかり打ってるんやな
野間が好調なのは知ってたけど小園もしっかり打ってるんやな
995: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:40:11 ID:C4.zt.L22
マクブがパ特にソフバン投手陣に弱いタイプなのも余計キツかったな
998: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:41:11 ID:uX.dt.L25
>>995
弱いタイプ(1打点)
弱いタイプ(1打点)
999: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:41:26 ID:ch.k5.L4
なんか去年も野間好調期に野間個人軍になってたよな
野間は他選手と好調期が被らないサイクルでもあるんか?
野間は他選手と好調期が被らないサイクルでもあるんか?
9: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:42:50 ID:C4.zt.L22
まあ西川坂倉が復調しないとどうもならないので頑張れ
この二人が冷えた打線なんてどう組み替えてもどうにもならん戦力やし
この二人が冷えた打線なんてどう組み替えてもどうにもならん戦力やし
15: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:44:27 ID:ch.k5.L4
>>9
まあたいていの球団は日本人の打の主力トップ2が冷えたらなかなか厳しいもんな
まあたいていの球団は日本人の打の主力トップ2が冷えたらなかなか厳しいもんな
12: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:43:34 ID:Dp.dt.L1
西川坂倉を楽にするためでも野手補強を!
16: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:44:28 ID:R3.b5.L1
>>12
外野に1人ほしいね
外野に1人ほしいね
18: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:45:38 ID:jl.b5.L56
西川坂倉の攻められ方が研究されてるんじゃないか?
坂倉は死球も増えてるし
坂倉は死球も増えてるし
17: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:44:39 ID:8f.uw.L65
4番マクブルームが戦力になって6番小園が復調してきた以上
西川坂倉は楽に打席に立てるはずなんやけどなぁ
西川坂倉は楽に打席に立てるはずなんやけどなぁ
20: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:47:29 ID:Dp.dt.L1
>>17
一発の怖さが大事なんやな
一発の怖さが大事なんやな
21: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:49:00 ID:jl.b5.L56
結局は大正義ホームランが少ないのが厳しいのか……?
22: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:50:03 ID:uX.dt.L25
>>21
まあなあ。1発がないって分かってりゃプレッシャーは少ないし
まあなあ。1発がないって分かってりゃプレッシャーは少ないし
24: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:50:45 ID:ch.k5.L4
>>21
まあいくら不調打者が揃ってて打線繋がらなくてもホームラン1本で得点入るからね
まあいくら不調打者が揃ってて打線繋がらなくてもホームラン1本で得点入るからね
25: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:51:16 ID:uX.dt.L25
>>24
堂林のソロで2回勝ってるしな
堂林のソロで2回勝ってるしな
27: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:52:32 ID:jl.b5.L56
>>25
先発が無失点で投げないと勝負にならんよなあ
どっちも中日戦やんけ
先発が無失点で投げないと勝負にならんよなあ
どっちも中日戦やんけ
23: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:50:07 ID:C4.zt.L22
ヒッターズパークにどうしようもなく弱い作りになってるのよね本拠地球団はホームラン打てるけど広島は打てないから必然的に差を付けられる
26: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:52:00 ID:MY.k5.L26
栗原って今考えたら頼もしかったなぁ・・・
誠也とは言わないから栗原レベルの選手出てこい!
誠也とは言わないから栗原レベルの選手出てこい!
29: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:55:19 ID:fB.k2.L22
短期だから1,2試合の大当たりだけでもOPS上がるのに交流戦OPSで上位30位(.766)に入ってるの野間1人だけなんよな
33: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:58:05 ID:n1.12.L22
去年も野間個人軍あったわね
34: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:59:08 ID:fB.k2.L22
>>33
野間はどうも自身とチームの調子のサイクルが合わんな
去年も野間好調時個人軍やった
野間はどうも自身とチームの調子のサイクルが合わんな
去年も野間好調時個人軍やった
44: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:20:03 ID:qw.fq.L37
野間キャップと小園しか打ててない
後お菊も打てとるか
後お菊も打てとるか
28: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:54:20 ID:8f.uw.L65
とりあえず先発が試合作らんことには話にならん
30: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:55:44 ID:jl.b5.L56
今年はそういうチームだしな
セ・リーグ相手にはこういう試合なかったけどパ・リーグ相手には……
セ・リーグ相手にはこういう試合なかったけどパ・リーグ相手には……
31: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 17:57:44 ID:G5.xy.L1
どうやったら交流戦勝てるようになるか球団はちゃん考えててくれてるといいなあ…
37: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:04:56 ID:J1.8k.L8
38: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:06:10 ID:ch.k5.L4
39: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:07:33 ID:J1.8k.L8
>>38
グロ
グロ
40: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:07:47 ID:uX.dt.L25
>>38
グロいなあ
グロいなあ
45: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:21:31 ID:w2.fq.L10
3試合で26-1って地味にヤバくない?
しかもこっちは表ローテで向こうはエースが負傷してるのに
しかもこっちは表ローテで向こうはエースが負傷してるのに
60: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:34:06 ID:Dp.dt.L1
00000000
10000000
00000000
10000000
00000000
61: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:34:14 ID:R3.b5.L1
>>60
怖い
怖い
62: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:34:58 ID:NY.8k.L30
>>60
ゾワってする
ゾワってする
63: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:35:18 ID:uX.dt.L25
>>60
やめろ
やめろ
70: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:44:53 ID:w2.k5.L10
Deと阪神で貯めた貯金もあと2つしか無いもんなあ
交流戦前で貯金あって良かったわ
交流戦前で貯金あって良かったわ
73: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:45:58 ID:O2.12.L2
>>70
横浜阪神でためた得失点差もソフバンロッテに全部奪われたもんな
横浜阪神でためた得失点差もソフバンロッテに全部奪われたもんな
79: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:49:28 ID:w2.k5.L10
去年はコロナって言い訳もらえたけど今年はシンプルに弱いってだけなんかね
95: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:57:28 ID:uX.dt.L25
>>79
調子は明らかに悪いわね
調子は明らかに悪いわね
47: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:22:02 ID:ch.k5.L4
カープにとっては勝つよりもホームラン打つ方がハードル高い説あるけどね
6試合で1勝したけどホームラン0やし
6試合で1勝したけどホームラン0やし
85: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:53:28 ID:O2.12.L2
そういや地味に交流戦始まってからホームランゼロか
地味すぎて忘れてたわ
地味すぎて忘れてたわ
86: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:53:41 ID:i8.iw.L7
交流戦OPS
9 野間 .962
4 菊池 .695
8 西川 .400
3 膜部 .561
2 坂倉 .333
6 小園 .636
7 堂林 .347
2 會澤 .347
磯村 .764
宇草 .347
長野 .167
松山 .000
健人 .000
9 野間 .962
4 菊池 .695
8 西川 .400
3 膜部 .561
2 坂倉 .333
6 小園 .636
7 堂林 .347
2 會澤 .347
磯村 .764
宇草 .347
長野 .167
松山 .000
健人 .000
89: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:54:10 ID:JF.kt.L9
>>86
磯村ようやっとる
磯村ようやっとる
144: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 20:28:51 ID:G5.xy.L1
好意的に解釈するとしたらコツンコツン打線とかいうアヘ単打線はセリーグに対しては有効だけど逆にパリーグにはめちゃくちゃ相性の悪い戦術でしたよ…って感じか…
あれだけポンポン長打、ホームラン打たれるとな…
あれだけポンポン長打、ホームラン打たれるとな…
154: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 20:53:45 ID:Ef.at.L13
>>144
コツンコツンの中でも比較的長打が出て返す側の西川坂倉が不調なせいで特に点が入らんって感じやね
これまでの得点源だった西川坂倉がこれまでの反動もあって得点圏で12-1の.083しか打ててないし
コツンコツンの中でも比較的長打が出て返す側の西川坂倉が不調なせいで特に点が入らんって感じやね
これまでの得点源だった西川坂倉がこれまでの反動もあって得点圏で12-1の.083しか打ててないし
145: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 20:36:52 ID:dJ.iw.L7
大砲がいればなぁ
181: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 22:10:31 ID:C4.zt.L22
確かに150くらいの速球をポンポン長打にしてるのはあんまおらんなマクブはそういうタイプじゃないし西川菊地とかがそれなりに潰せるけど二人共本調子ではないし
182: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 22:11:09 ID:uX.dt.L25
速球が得意な堂林も不調気味やしなあ
183: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 22:13:34 ID:C4.zt.L22
野間の速球対応去年から良くなってるなとは思ってたけど今年は150前後に対してもしっかり捉えれてるんよな
187: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 22:20:35 ID:Y2.b3.L24
カープて速球への対応に関してはどの選手も一定以上あるイメージなんやが
そのカープ選手が圧倒される球威を持つてどんな球なんや
そのカープ選手が圧倒される球威を持つてどんな球なんや
192: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 22:33:18 ID:yI.wn.L15
振り負けないのよなぁ
うちもスイングスピードは負けてないと思うけど質が違うのか…
うちもスイングスピードは負けてないと思うけど質が違うのか…
143: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 20:27:51 ID:qc.iw.L6
大本営故障定期
147: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 20:39:02 ID:6D.b3.L1
>>143
この週末についてはその通りだと思う
来週の6戦を開き直って挑むしかない
この週末についてはその通りだと思う
来週の6戦を開き直って挑むしかない
て言うわりには、走者置いて強振して三振すると進塁打打てや、て言うんやろ
進塁打要求するような土壌からはホームランなんて出ないよ