引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653647428/
・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653574163/

https://news.yahoo.co.jp/articles/3de1962f2d01771ee51ea59b3fb9a94b89a0c7ed
682: ソ3-0広(3回表) 22/05/27(金) 18:51:41 ID:rk.s0.L23
ノム犬時代はそこまで圧倒的に負けていたわけではなかったんちゃうか
752: ソ3-0広(3回表) 22/05/27(金) 18:58:33 ID:9a.db.L22
ノムケン特別良くないで
交流戦成績
【ノムケン】
10 ●●
11 ●●●●● ●●●●●
12 ●
13 ●●
14 ●●●●●●
【緒方】
15
16 ○○○○○
17 ○○○○○○
18 ●●●●
19 ●●●●● ●●
【佐々岡】
20 開催なし
21●●●●● ●●●●
【ノムケン】
10 ●●
11 ●●●●● ●●●●●
12 ●
13 ●●
14 ●●●●●●
【緒方】
15
16 ○○○○○
17 ○○○○○○
18 ●●●●
19 ●●●●● ●●
【佐々岡】
20 開催なし
21●●●●● ●●●●
695: ソ3-0広(3回表) 22/05/27(金) 18:53:26 ID:16.f3.L46
ノムケン時代も首位で突入してボロ雑巾にされて結局失速したとかあったじゃん
677: ソ3-0広(3回表) 22/05/27(金) 18:51:05 ID:ER.kj.L4
ノうちももうちょい楽に見れる交流戦の試合が欲しい
30: ソ5-0広(5回裏) 22/05/27(金) 19:38:48 ID:zh.f3.L25
交流戦嫌いや
32: ソ5-0広(5回裏) 22/05/27(金) 19:38:56 ID:w9.xv.L1
交流戦の一勝とレギュラーシーズンの一勝は同じだし交流戦で勝てないなら別にそのぶん終わってから勝ってもええんやし
気楽に・・・いよう!
気楽に・・・いよう!
35: ソ5-0広(5回裏) 22/05/27(金) 19:39:41 ID:rY.9v.L1
交流戦のいいところはみんな揃って負けられとこやぞ
38: ソ5-0広(5回裏) 22/05/27(金) 19:39:48 ID:at.is.L1
セリーグ全員負けりゃええ定期
なお
なお
40: ソ5-0広(5回裏) 22/05/27(金) 19:39:52 ID:tj.cu.L1
セの他のチームはここまでひどくないんやけどなあ
41: ソ5-0広(5回裏) 22/05/27(金) 19:39:55 ID:en.xo.L22
先発が試合作れてないだけなので
46: ソ5-0広(5回裏) 22/05/27(金) 19:40:17 ID:9a.db.L22
>>41
ワイもこれ
単純に先発の不調が重なっただけやろ
ワイもこれ
単純に先発の不調が重なっただけやろ
45: ソ5-0広(5回裏) 22/05/27(金) 19:40:14 ID:C2.un.L10
>>41
打ててもないからなあ
打ててもないからなあ
50: ソ5-0広(5回裏) 22/05/27(金) 19:40:48 ID:zh.f3.L25
ちょうど先発と打線が一緒に不調なんやろな。よりによって今くるのはイヤーキツいっす
56: ソ5-0広(5回裏) 22/05/27(金) 19:41:10 ID:j2.4r.L10
ええい我慢ならん!ピッチャーコルビー・ルイス!
185: ソ5-0広(6回裏) 22/05/27(金) 19:57:10 ID:Xj.my.L11
去年より負けたりして
187: ソ5-0広(6回裏) 22/05/27(金) 19:57:33 ID:iQ.ku.L20
>>185
さすがにそれはないやろ…やろ
さすがにそれはないやろ…やろ
188: ソ5-0広(6回裏) 22/05/27(金) 19:57:34 ID:gD.tf.L30
流石に4つは勝てるやろ勝つよね…ね…
193: ソ5-0広(6回裏) 22/05/27(金) 19:58:36 ID:C2.un.L10
流石に去年より成績悪くなったらわろてまうわ
196: ソ5-0広(6回裏) 22/05/27(金) 19:59:02 ID:Oq.uv.L22
2019みたいになるのはイヤッイヤッ
194: ソ5-0広(6回裏) 22/05/27(金) 19:58:40 ID:G8.bf.L1
なんでこんなに交流戦苦手なんやろ?
ちょっとした研究テーマになりそうなほどやね
誰か研究して改善策示してほしいわ
ちょっとした研究テーマになりそうなほどやね
誰か研究して改善策示してほしいわ
198: ソ5-0広(6回裏) 22/05/27(金) 19:59:19 ID:gD.tf.L30
交流戦苦手なんはスコアラーが少ないから?
うーむ
うーむ
201: ソ5-0広(6回裏) 22/05/27(金) 19:59:42 ID:rk.s0.L23
庄司だけですまそうとしているからな
それでいいと思ってるんかね球団は
それでいいと思ってるんかね球団は
205: ソ5-0広(6回裏) 22/05/27(金) 20:00:13 ID:zh.f3.L25
せめて3人は専任がほしいよな
208: ソ5-0広(6回裏) 22/05/27(金) 20:00:32 ID:k6.91.L13
他のチームは交流戦のために複数人スコアラー置いてるもんなのかね
204: ソ5-0広(6回裏) 22/05/27(金) 20:00:11 ID:rM.my.L12
昨年より勝てるよね…。
202: ソ5-0広(6回裏) 22/05/27(金) 19:59:45 ID:Xj.my.L11
今年引き分けが減る分きついかもよ
4勝14敗とかで去年より勝ちは増えて負けも増えそう
4勝14敗とかで去年より勝ちは増えて負けも増えそう
203: ソ5-0広(6回裏) 22/05/27(金) 20:00:05 ID:Wz.x0.L1
去年以下なら優勝どころかAクラスも厳しそう
206: ソ5-0広(6回裏) 22/05/27(金) 20:00:14 ID:Oq.uv.L22
あんましネガネガするのもよそうや
214: ソ5-0広(6回裏) 22/05/27(金) 20:01:17 ID:tj.cu.L1
交流戦中はAクラス維持出来ればいいが
218: ソ5-0広(6回裏) 22/05/27(金) 20:01:59 ID:Ae.4r.L3
優勝は正直ワンチャンあればラッキーくらいだけどCSは行ってほしいなあ
263: ソ6-0広(6回裏) 22/05/27(金) 20:06:26 ID:Oq.uv.L22
どーしても得点力が低いから先発が試合作ってくれないと厳しいのよね…
266: ソ6-0広(6回裏) 22/05/27(金) 20:06:47 ID:zh.f3.L25
>>263
リーグ一位なんよなそれが
リーグ一位なんよなそれが
273: ソ6-0広(6回裏) 22/05/27(金) 20:07:26 ID:C2.un.L10
>>266
特定の相手で荒稼ぎしてるんだよね
特定の相手で荒稼ぎしてるんだよね
270: ソ6-0広(6回裏) 22/05/27(金) 20:07:19 ID:rM.my.L12
セ相手だけど
304: ソ6-0広(7回表) 22/05/27(金) 20:10:40 ID:Ja.4r.L2
なんかウチはパ・リーグに勝つことよりセ・リーグに勝つことしか考えてなさそう
307: ソ6-0広(7回表) 22/05/27(金) 20:11:00 ID:zh.f3.L25
>>304
まあ18試合しかないしな
まあ18試合しかないしな
317: ソ6-0広(7回表) 22/05/27(金) 20:11:28 ID:Ae.4r.L3
>>304
まあセ・リーグボコボコにすれば交流戦ダメでも優勝出来るしな
ソースは2018年
まあセ・リーグボコボコにすれば交流戦ダメでも優勝出来るしな
ソースは2018年
389: ソ6-0広(7回裏) 22/05/27(金) 20:20:33 ID:ps.py.L9
2018 7勝
2019 5勝
2021 3勝
2022 ?
2019 5勝
2021 3勝
2022 ?
393: ソ6-0広(7回裏) 22/05/27(金) 20:20:48 ID:vY.x0.L1
>>389
やめろ
やめろ
394: ソ6-0広(7回裏) 22/05/27(金) 20:20:56 ID:PV.ki.L12
>>389
1勝やね
1勝やね
396: ソ6-0広(7回裏) 22/05/27(金) 20:21:06 ID:zh.f3.L25
>>389
1やんけ
1やんけ
404: ソ6-0広(7回裏) 22/05/27(金) 20:21:56 ID:eN.f3.L8
交流戦1勝はあまりにグロすぎるのでNG
401: ソ6-0広(7回裏) 22/05/27(金) 20:21:32 ID:Oq.uv.L22
6勝はしてくれ
391: ソ6-0広(7回裏) 22/05/27(金) 20:20:38 ID:rk.s0.L23
庄司のスコアラーもあれ確か他の仕事との掛け持ちやろ
編成業務か何かと
編成業務か何かと
395: ソ6-0広(7回裏) 22/05/27(金) 20:21:01 ID:v0.un.L7
>>391
激務すぎるやろ・・・
激務すぎるやろ・・・
392: ソ6-0広(7回裏) 22/05/27(金) 20:20:45 ID:zh.f3.L25
トラックマンと解析班の差なんかなあ。流石にホークアイ1年目やと劇的には変わらんね
98: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:58:43 ID:Dp.dt.L1
これ歴代の交流戦はどれくらいリーグ成績と差があったんやろ
99: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:59:19 ID:O2.12.L2
>>98
とりあえず去年は3勝で最下位、一昨年は交流戦なくて先一昨年は5勝で最下位やな
とりあえず去年は3勝で最下位、一昨年は交流戦なくて先一昨年は5勝で最下位やな
101: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:00:01 ID:Dp.dt.L1
>>99
書き忘れ合った 打撃の状態投手の状態は歴代どんな感じやったんやろ
書き忘れ合った 打撃の状態投手の状態は歴代どんな感じやったんやろ
106: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:01:48 ID:O2.12.L2
>>101
三連覇以降はずっとこんな感じやと思うわ
コロナの去年は論外として2019は中継ぎ死んでたし
死んでたというか中継ぎエースの菊池保がパリーグには全く通用しなかった記憶
三連覇以降はずっとこんな感じやと思うわ
コロナの去年は論外として2019は中継ぎ死んでたし
死んでたというか中継ぎエースの菊池保がパリーグには全く通用しなかった記憶
109: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:03:12 ID:JF.kt.L9
>>106
ヤスはそん時まだ中継ぎエースじゃなかったで
オリ戦でノーアウト満塁を完璧に火消ししたあたりから段々序列が上がっていった
ヤスはそん時まだ中継ぎエースじゃなかったで
オリ戦でノーアウト満塁を完璧に火消ししたあたりから段々序列が上がっていった
100: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:59:37 ID:yI.wn.L15
最下位ばっかやんけ
105: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:01:07 ID:fs.7e.L21
三年前は高卒ルーキー小園海斗の電撃デビューがあったわね
今でも覚えてるわ
今でも覚えてるわ
107: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:02:05 ID:O2.12.L2
>>105
小園はようやっとる
小園はようやっとる
110: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:03:58 ID:w2.k5.L10
交流戦は通算でも50くらい負け越しとるしなあ
順位に大きく関わるんやし球団も何かしらで対策してほしいが
今まではみんなで負ければ怖くない理論で何とかなってたけど他チームは健闘しててこのままだと落ちていく一方やし
順位に大きく関わるんやし球団も何かしらで対策してほしいが
今まではみんなで負ければ怖くない理論で何とかなってたけど他チームは健闘しててこのままだと落ちていく一方やし
111: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:06:16 ID:Dp.dt.L1
>>110
ゲームとしてカープ以外18勝積んで、カープだけ0勝とかがありえるんよな
交流戦怖い
ゲームとしてカープ以外18勝積んで、カープだけ0勝とかがありえるんよな
交流戦怖い
122: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:20:47 ID:i8.iw.L7
近年横浜が交流戦頑張ってるから文字通りうちだけ貧乏くじ引いてる状態なんよな
134: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:35:27 ID:qu.dt.L1
土日の勝敗1勝15敗のDeNa
ドームでの勝敗1勝13敗のカープ
どちらがマシなのか・・・
ドームでの勝敗1勝13敗のカープ
どちらがマシなのか・・・
112: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:10:01 ID:J1.8k.L8
対策してないかどうかは外部から分からんよ
113: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:14:38 ID:mq.dt.L6
>>112
外部から見えるのは26-1って結果だけだな
外部から見えるのは26-1って結果だけだな
114: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:15:20 ID:Qf.k5.L1
対策してこの結果なら尚更ヤバくない?
上がり目ゼロやん
上がり目ゼロやん
117: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:17:26 ID:O2.dt.L2
頼むから対策してないでくれ
そうでないと心がもたない
そうでないと心がもたない
116: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:16:28 ID:C4.zt.L22
今回に関しては対策してもどうしようもないというか…
115: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:16:03 ID:ch.k5.L4
みんなの調子がすこぶる悪かったというのも外部から見ても一目瞭然やったな
118: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:18:20 ID:J1.8k.L8
対策したからといって必ず結果がでるとは限らないよね
100%なんて有り得ないし
100%なんて有り得ないし
121: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:19:17 ID:ch.k5.L4
ホークアイ入れたりデータ専門の人雇ったりしてるから必要以上にデータ軽視してるとは思えんしな
123: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:21:33 ID:Dp.dt.L1
>>121
勝負事って怖いな
自分なりに頑張っても足りなければ負けだから
勝負事って怖いな
自分なりに頑張っても足りなければ負けだから
127: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:24:47 ID:by.12.L10
>>123
だからこそ勝つと気持ちええし嬉しいんよ
だからこそ勝つと気持ちええし嬉しいんよ
124: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:22:02 ID:C4.zt.L22
対策も必要だが選手がそれに見合うだけのパフォーマンスができる状態なのかという話
そしてそれに遠く及ばなかったからこんなことになってる訳で対策しててこれとかヤバい!というのはちょっと…
そしてそれに遠く及ばなかったからこんなことになってる訳で対策しててこれとかヤバい!というのはちょっと…
126: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:24:15 ID:zt.8k.L1
来週5勝1敗でいけば5割やしまだいけるやろ
128: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:25:59 ID:Ve.b5.L1
>>126
天才かよ
天才かよ
129: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:26:02 ID:qu.dt.L1
>>126
来週の相手チームのローテーション
田中将大・辛島・岸・田嶋・由伸・宮城
行けますかね・・・
来週の相手チームのローテーション
田中将大・辛島・岸・田嶋・由伸・宮城
行けますかね・・・
131: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:26:39 ID:i8.iw.L7
岸ってまだカープ戦勝ってないんやっけ
133: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:30:25 ID:Dp.dt.L1
>>131
勝ってないわ(12球団勝利未達成)
勝ってないわ(12球団勝利未達成)
132: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 19:29:53 ID:ch.k5.L4
去年だって野村が5回無失点、玉村が6回無失点、大道が5回無失点、大瀬良が7回1失点と7回3失点、コロナ明けぶっつけ森下が6回3失点?2とか
どう見ても大瀬良森下より力が落ちるか同等の投手が好投はしてるし
やっぱり調子悪過ぎたというしか
どう見ても大瀬良森下より力が落ちるか同等の投手が好投はしてるし
やっぱり調子悪過ぎたというしか
142: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 20:19:11 ID:S0.te.L4
交流戦入る前から上位のチームにはあんまり勝ててなかったのがね
ただ運や調子が悪いだけとはなかなか思えなくなってきたわね
ただ運や調子が悪いだけとはなかなか思えなくなってきたわね
221: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:35:42 ID:fv.k2.L6
今週はいくつ勝てるかな
先週よりは勝てるといいな
先週よりは勝てるといいな
223: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:37:44 ID:Dp.dt.L1
7勝で上出来は変えん
224: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:43:12 ID:n1.12.L22
わいは6勝すればええと思っとる
225: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:47:17 ID:yI.wn.L15
だって2019年5勝2021年3勝やからな
97: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 18:58:17 ID:O2.12.L2
ライオンズ戦チケット取ったけどそれまでに3勝してくれるかしら
222: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 23:36:07 ID:uX.dt.L25
とりあえずトータルで五分やな
292: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 10:55:31 ID:6P.jv.L24
さすがにここまで何もできないカードは数年に1度レベルだと思うので切り替えていこう
(去年ヤクルトにマツダで3タテ食らったりしたときももう少し試合にはなっていた記憶)
(去年ヤクルトにマツダで3タテ食らったりしたときももう少し試合にはなっていた記憶)
301: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 11:15:28 ID:GX.kc.L13
>>292
同一カード3連敗で合計得点1点以下は多分2010年7月の中日戦で3試合連続完封食らって以来だから10年に1度の貧打と投壊がかち合ったって感じやね
同一カード3連敗で合計得点1点以下は多分2010年7月の中日戦で3試合連続完封食らって以来だから10年に1度の貧打と投壊がかち合ったって感じやね
447: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:05:10 ID:0z.4t.L8
今週はドーム球場がないな。5割行きたい
449: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:07:00 ID:09.8j.L5
>>447
果たして来週末の西武ドームはドーム扱いされるのか
果たして来週末の西武ドームはドーム扱いされるのか
451: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:09:37 ID:hp.on.L27
>>449
16年前の飛ぶキャッチャー事件も西武ドームの交流戦やったな…
16年前の飛ぶキャッチャー事件も西武ドームの交流戦やったな…
450: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:07:15 ID:6P.jv.L24
カープ判定でベルーナドームがどっちに判断されるか気になる
448: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:06:48 ID:4W.mc.L22
ドームで勝てんぶんマツダで勝たんとな
今年はちがう! なんて言っちゃって。
去年より勝ち星がへった、なんてのはかんべんしてくださいよ。