引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654332155/
88: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:14:01 ID:IP.dh.L24
まああそこの場面となるよね
広島・佐々岡監督「あと1本が出なかった」8回大チャンスで3者連続三振 オリに屈辱11連敗
2-3の8回に無死一、三塁と大チャンスをつかんだが、菊池涼、中村奨、マクブルームがまさかの3者連続三振。佐々岡監督は「8回もあと1本のところまでいったんですけど、これは攻めた結果なので、あと1本が出なかったというところですね」と振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62bcbef14af646b537cb5538610d535b6daaf8d0
91: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:15:31 ID:zz.bk.L65
後1本bot
93: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:16:05 ID:hd.me.L26
>>91
実際これしかないからしゃーない
実際これしかないからしゃーない
92: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:15:47 ID:hd.me.L26
忘れてたけどオリックス前年度リーグ優勝してたかそら手強いわね
94: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:16:32 ID:1W.8n.L8
先週あと一本どころかあと10本レベルだったことを思えば…
104: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:17:59 ID:Pv.6l.L14
>>94
先週よかマシになってきてるわな
福岡3連戦はどこが悪かったとかすらなかった
先週よかマシになってきてるわな
福岡3連戦はどこが悪かったとかすらなかった
95: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:16:36 ID:IL.ab.L22
今日は8回裏に尽きるしなあ
96: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:16:36 ID:Q7.or.L17
後一本はいつになったら出るんや
今日も元気に援護の直後に吐き出すしこんなんじゃ勝てんぞ
今日も元気に援護の直後に吐き出すしこんなんじゃ勝てんぞ
103: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:17:57 ID:hd.me.L26
>>96
それが分かれば苦労はないんだわ
それが分かれば苦労はないんだわ
98: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:17:12 ID:te.y3.L23
チャンスで最低限とかあと1本に関しては首脳陣はどうすることも出来ないからな
代打を送る打順でもなかったし
代打を送る打順でもなかったし
101: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:17:40 ID:o6.kt.L12
234で打てんとどうしようもないよなぁ
99: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:17:22 ID:IL.ab.L22
援護の直後に吐きがちなんよなあ最近…
113: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:19:59 ID:hd.me.L26
>>99
まあ点が入ると試合が動くのは珍しい事やないから
まあ点が入ると試合が動くのは珍しい事やないから
105: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:18:23 ID:hd.me.L26
先発が生き返っただけマシ
106: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:18:47 ID:qO.rs.L16
少しずつ上がってんだよな底は脱してる
中継ぎのピークが今きてるのが不安だけど
中継ぎのピークが今きてるのが不安だけど
109: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:19:20 ID:PK.o2.L7
>>106
ピークやない
森浦栗林あたりが通常の出力に戻っただけや
ピークやない
森浦栗林あたりが通常の出力に戻っただけや
112: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:19:55 ID:qO.rs.L16
>>109
そこよりはビハインド組やケムナとかかな?
そこよりはビハインド組やケムナとかかな?
118: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:20:40 ID:te.y3.L23
>>112
まあ何というか序盤の阪神みたいに何やってもうまくかみ合わないターンが来てしまった感じはする
まあ何というか序盤の阪神みたいに何やってもうまくかみ合わないターンが来てしまった感じはする
125: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:21:39 ID:qO.rs.L16
>>118
せめてリリーフの状態はこのまま頑張って保ってほしいわね…
せめてリリーフの状態はこのまま頑張って保ってほしいわね…
107: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:19:07 ID:wp.me.L2
(強いチームに順当に負けている感)
110: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:19:28 ID:vF.5p.L31
なんで掩護があれば吐き出すのか?
114: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:20:03 ID:pY.sg.L22
そらぁ精神的余裕が生まれるとね
油断しちゃうんやない(唐突な精神論)
油断しちゃうんやない(唐突な精神論)
117: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:20:36 ID:wp.me.L2
>>114
むしろ、リードしてもらって精神的余裕がない可能性
むしろ、リードしてもらって精神的余裕がない可能性
122: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:21:10 ID:pY.sg.L22
>>117
つまり得点しない方がよかった…ってコト!?
つまり得点しない方がよかった…ってコト!?
120: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:20:52 ID:hd.me.L26
吐き出すとかの前に野手の問題なんだよなあ
121: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:21:01 ID:Q7.or.L17
今まであんだけ吐き出してきた床田は吐き出さなかったぞ😡
見習え😡
見習え😡
130: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:22:39 ID:Pv.6l.L14
>>121
交流戦に関しては床田が吐き出す場面がなかっただけとも言える
交流戦で床田が援護あって投げた場面0だし
交流戦に関しては床田が吐き出す場面がなかっただけとも言える
交流戦で床田が援護あって投げた場面0だし
132: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:23:52 ID:hd.me.L26
>>130
ムエンゴofムエンゴ
ムエンゴofムエンゴ
136: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:25:19 ID:1W.8n.L8
>>130
野手「つまり我々の援護しない作戦が成功したって事やな!」
野手「つまり我々の援護しない作戦が成功したって事やな!」
123: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:21:27 ID:zz.bk.L65
単純に序盤から踏ん張れないのと得点した途端それ以上に吐き出すのを打線のせいにするのはちょっと
126: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:22:19 ID:hd.me.L26
ワイは投手陣が3失点以下で負けなら打線が悪いと思ってるからな
137: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:25:29 ID:te.y3.L23
3月~4月→先発好調、リリーフ不調、打線普通
~5月中旬→先発普通、リリーフ普通、打線低調
5月下旬~→先発不調、リリーフ好調、打線絶不調
単純に調子がこういう風調子がに変化しただけやろ
先発陣もシーズン通してリード吐き出してるわけじゃなくて交流戦くらいから吐き出すようになっただけやし
~5月中旬→先発普通、リリーフ普通、打線低調
5月下旬~→先発不調、リリーフ好調、打線絶不調
単純に調子がこういう風調子がに変化しただけやろ
先発陣もシーズン通してリード吐き出してるわけじゃなくて交流戦くらいから吐き出すようになっただけやし
139: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:25:58 ID:te.y3.L23
>>137
こういう風に調子が
こういう風に調子が
146: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:27:35 ID:Pv.6l.L14
>>137
まあ打線が低調だと先発投手にかかるプレッシャー違うわね
まあ打線が低調だと先発投手にかかるプレッシャー違うわね
141: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:26:55 ID:IL.ab.L22
先発と打線の不調が一緒にきとるだけマシなんかなと思いたい
143: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:27:19 ID:hd.me.L26
>>141
先発は大分戻ってきたわね
先発は大分戻ってきたわね
154: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:29:03 ID:te.y3.L23
>>143
先発は大瀬良次第かな
大瀬良が戻らんなら戻ったとは言えないと思う
先発は大瀬良次第かな
大瀬良が戻らんなら戻ったとは言えないと思う
152: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:28:24 ID:1W.8n.L8
>>141
更に交流戦時期やしね。
これがリーグ戦ならうちの負けは自動的にリーグの他の球団の勝ち星+1になるし。
更に交流戦時期やしね。
これがリーグ戦ならうちの負けは自動的にリーグの他の球団の勝ち星+1になるし。
159: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:29:54 ID:IL.ab.L22
>>152
そうなんよね
まだマシなタイミングで来る
そうなんよね
まだマシなタイミングで来る
156: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:29:29 ID:Q7.or.L17
先発に関しては肝心の九里大瀬良が底の底やからなぁ
九里は勝ち星がついたとはいえみたいなピッチングやったし
九里は勝ち星がついたとはいえみたいなピッチングやったし
155: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:29:20 ID:qO.rs.L16
まあ最後あれだったけど個人的に今日の森下は理想的なピッチングしてたと思うよ
161: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:30:13 ID:yp.or.L3
このスレには調子がいいのに打たれるという概念がない
150: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:28:01 ID:U1.ex.L21
ファスティング打線
197: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:42:53 ID:kt.or.L9
あと一本…
本当にあと一本出たら勝ってたかもね
本当にあと一本出たら勝ってたかもね
200: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:44:01 ID:WD.mz.L57
>>197
ノーアウト13塁は最低追いついたと思ったぞ
現地で
ノーアウト13塁は最低追いついたと思ったぞ
現地で
253: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:55:47 ID:C3.j0.L26
菊池ってセーフティスクイズもあるように見せかけてもよかったんじゃ?
258: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:56:57 ID:Zy.5p.L8
>>253
見せたやん
見せたやん
259: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:57:04 ID:1W.8n.L8
>>253
ヤフー速報より
1 ストレート 153km/h 見逃し [セーフティスクイズ、バント構え]
ヤフー速報より
1 ストレート 153km/h 見逃し [セーフティスクイズ、バント構え]
267: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 18:59:37 ID:C3.j0.L26
そういや今日のラスト代走中村で代打長野は何故だろうか
275: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 19:02:13 ID:fE.ex.L6
>>267
あの時点でベンチの残りが會澤石原長野中村
松山への代走で出せるのが中村しかおらん
あの時点でベンチの残りが會澤石原長野中村
松山への代走で出せるのが中村しかおらん
272: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 19:00:34 ID:WD.mz.L57
>>267
マツコよりケンティーならワンチャンホーム突入出来るから
マツコよりケンティーならワンチャンホーム突入出来るから
274: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 19:01:35 ID:Qy.rs.L5
>>267
松山に代走は必要な状況で西川以外の残りが會澤石原長野中村だから代走中村は妥当
代打で長野を出した理由は知らん
松山に代走は必要な状況で西川以外の残りが會澤石原長野中村だから代走中村は妥当
代打で長野を出した理由は知らん
276: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 19:02:29 ID:wp.me.L2
代走が堂林に出ていたのは、結果的に曽根がホークス仕込みの暴走もとい好走見せてくれたけどなかなか解せない
279: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 19:03:19 ID:WD.mz.L57
>>276
あそこは同点狙いだったし…
あそこは同点狙いだったし…
280: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 19:03:24 ID:te.y3.L23
>>276
堂林は走塁盗塁上手いけど絶対的な足の速さはそこまででもないからな
勝負掛ける意味であそこで曽根は全然ありよ
堂林は走塁盗塁上手いけど絶対的な足の速さはそこまででもないからな
勝負掛ける意味であそこで曽根は全然ありよ
278: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 19:03:01 ID:hd.me.L26
堂林代走いらんと思うけどなあ
288: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 19:04:49 ID:Q7.or.L17
4タコの2番3番が全部悪い
奨成はともかく菊池はバットに当てろや
奨成はともかく菊池はバットに当てろや
283: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 19:03:51 ID:o6.kt.L12
明日勝つにはどうしたらええんやろなぁ
284: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 19:04:28 ID:hJ.j0.L23
>>283
頑張る
マジレスするなら右に弱いのでしっかりそこで叩く
頑張る
マジレスするなら右に弱いのでしっかりそこで叩く
285: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 19:04:31 ID:He.uj.L1
>>283
ホームランを打つ!
てかそろそろ打ってくれ
ホームランを打つ!
てかそろそろ打ってくれ
292: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 19:06:14 ID:o6.kt.L12
>>284
>>285
マクブルームと奨成と堂林のホームラン期待するか
>>285
マクブルームと奨成と堂林のホームラン期待するか
286: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 19:04:46 ID:z8.us.L1
ワイはケンティーの起用を推したい
293: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 19:06:30 ID:IL.jz.L22
アンディーがどこまで持つかも大事やな
301: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 19:08:34 ID:te.y3.L23
まあ何にしても勝つには最低でも3点は取らんと始まらんわね
投手に0点とか1点で抑えろというのは酷や
投手に0点とか1点で抑えろというのは酷や
273: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 19:01:28 ID:hJ.j0.L23
まあ明日やれるかは知らんがやるんなら明日勝ってビジター6連戦も勝ち越していい状態で交流戦終わりたい
あなたは傍観者ではなく
プロ野球の采配をするのが役目です。
打たれた投手を交代させるのではなく
打たれる前に察知して投手交代をする
それが采配です。