引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655220754/

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/14/kiji/20220514s00001173342000c.html
593: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 16:01:21 ID:Ni.up.L2
山川がついに言及したわね
統一球は昨年より飛ばない?西武山川「飛ばない。間違いない」…NPB明言「規定内」
日本野球機構(NPB)の井原敦事務局長は20日、今季の統一試合球の反発係数について「全て規定値内で報告が上がっています。12球団にも検査結果については報告しています。その時、その時の数字だが、規定値の中間あたりの数字です。規定値から外れたボールは使用できません」と明言した。一方で、現場からは、今年のボールは去年より飛ばないのでは、という声が上がっている。西武山川は15日の練習時に「ボール、飛ばない。間違いないです。確信は持っています」と話した。打球速度の割には、本塁打の飛距離が出ないという。
12球団合計では1192・6本ペースとなり、昨年の1449本から250本以上の減少となる。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202206200000537_m.html?mode=all
597: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 16:03:18 ID:DP.sz.L23
>>593
おお
ついに選手の口から出たわね
おお
ついに選手の口から出たわね
158: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 20:46:19 ID:Fh.3q.L28
指標的にはボールが怪しいんよな。去年と比べてあんまりにも差があんのよね
600: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 16:04:29 ID:Un.xp.L5
規定値内で去年よりも反発係数が低くなっている可能性について問われた井原事務局長は「規定値なので、去年と比較していません」と答えた。
逃げ道はこれやね
388: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:00:30 ID:G1.wn.L47
というか全体のトレンドとしてOPS下落してない?
やっぱ濡れスポじゃろ
やっぱ濡れスポじゃろ
391: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:02:54 ID:Bb.wn.L27
OPSたしかに下がりすぎやし反発係数低くなってない?
390: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:02:38 ID:fs.jn.L5
ちょうどそんな記事が
例えば他チームはホームランシーズン何本ペースなんやろ
例えば他チームはホームランシーズン何本ペースなんやろ
393: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:04:51 ID:G1.wn.L47
>>390
おかわりの時代には打球測度の概念がなかったとは言え
その辺の確信みたいなもんが濡れスポで40オーバーを支えておるのかもしれない
おかわりの時代には打球測度の概念がなかったとは言え
その辺の確信みたいなもんが濡れスポで40オーバーを支えておるのかもしれない
394: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:05:04 ID:KZ.wb.L10
二軍も飛ばなくなってるし
396: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:05:51 ID:G1.wn.L47
>>394
イースタンがウエスタン並に落ち込んでるし
ウエスタンは更におちこん出てるやん、濡れスポじゃ…濡れスポじゃ…
イースタンがウエスタン並に落ち込んでるし
ウエスタンは更におちこん出てるやん、濡れスポじゃ…濡れスポじゃ…
398: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:07:42 ID:KZ.wb.L10
399: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:08:46 ID:9p.bi.L24
デルタくん明らかに濡れスポ疑ってない?
400: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:09:46 ID:G1.wn.L47
OPSとかいう適当に足し算しただけなのに結構いろんなことが見えてくる気がする指標を見てもこれはもう反発係数低いやろ
401: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:10:30 ID:Bb.wn.L27
暗に濡れスポちゃうこれ?って言いたい感じのデータの出し方よね
403: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:12:38 ID:9p.bi.L24
>>401
まあ疑っても仕方ないが数字使って誘導させようとしてるのは微妙にムカつくな
まあ疑っても仕方ないが数字使って誘導させようとしてるのは微妙にムカつくな
402: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:12:21 ID:G1.wn.L47
絶好調なはずのヤクルトもOPSで4分去年より低いのはおかしいって
去年の同時期よりガチで強いし打線も活発に感じるのに
去年の同時期よりガチで強いし打線も活発に感じるのに
404: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:14:07 ID:9p.bi.L24
打低が徐々に進行してるmlbはともかく日本はいきなりやからなぁ
405: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:14:20 ID:Bb.wn.L27
実感であきらかにフェンス前失速多いしちょっと疑ってるわ
406: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:14:22 ID:fH.gv.L12
仮説検定しなきゃ(使命感)
407: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:18:22 ID:9p.bi.L24
仮に飛ばないボールが導入されたらその影響を一番受けるのはホームランが打てない訳ではない中距離砲が多い広島なのは間違いないだろうなとは思う
409: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:19:10 ID:ic.jn.L23
親の顔より見た坂倉フェンス前失速
78: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:40:54 ID:U7.qa.L37
今年は去年みたいに若手の活躍もないからキツいわね
飛ばないボールの疑惑は疑惑の域を超えてきとるし
ほんまホームランないの嫌やわ
飛ばないボールの疑惑は疑惑の域を超えてきとるし
ほんまホームランないの嫌やわ
81: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:42:51 ID:ex.bh.L15
ワイ今日含めて今年5試合現地行ってまだ1本もホームラン観れてないんやがこいせんの皆は観れてるんか?
82: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:42:58 ID:cL.gc.L17
今のカープ打線
・ヒットは出る
・長打は出ない
・盗塁下手でランナーが出れば基本バント
・一発はない
・ランナーが出ても帰ってこない
・犠牲フライ等の最低限は出来ない
・ヒットは出る
・長打は出ない
・盗塁下手でランナーが出れば基本バント
・一発はない
・ランナーが出ても帰ってこない
・犠牲フライ等の最低限は出来ない
83: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:43:46 ID:U7.qa.L37
飛ばんボールじゃなかったら末包ももう1、2本
マク様と坂倉も4~5本くらい増えとるんじゃないか?
マク様と坂倉も4~5本くらい増えとるんじゃないか?
84: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:44:42 ID:Mf.zn.L66
兎「飛ばないボール?」
燕「何を言ってるんだい」
燕「何を言ってるんだい」
90: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:49:13 ID:U7.qa.L37
>>84
山川もボール飛ばんって言っとるしデータでもそうやん
パだけなら谷間とも言えんけどセでも飛ばんってデータや
流石にこれはおかしいと言わざるおえんやろ
山川もボール飛ばんって言っとるしデータでもそうやん
パだけなら谷間とも言えんけどセでも飛ばんってデータや
流石にこれはおかしいと言わざるおえんやろ
85: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:45:27 ID:UM.v4.L7
確認したらベイが106本ペース、阪神が96本ペースか…
ヤク147
2015年みたいなもんなのかな
ヤク147
2015年みたいなもんなのかな
88: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:48:48 ID:iS.oe.L24
>>85
阪神も二桁ペースなのか大山サトテルは打ちまくってるが
阪神も二桁ペースなのか大山サトテルは打ちまくってるが
86: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:47:17 ID:UM.v4.L7
91: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:49:45 ID:C1.4a.L1
山川「ボール飛ばんわ(本塁打20本)」
92: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:50:16 ID:iS.oe.L24
>>91
山川「飛ばないボールはむしろ追い風」
山川「飛ばないボールはむしろ追い風」
94: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:50:43 ID:U7.qa.L37
>>91
ボール飛ばんと分かりながらもボールを飛ばす天才や
カープ選手に誰かこれできる選手おらんのか
ボール飛ばんと分かりながらもボールを飛ばす天才や
カープ選手に誰かこれできる選手おらんのか
93: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:50:39 ID:C1.4a.L1
カープだけが飛ばんボール使わされてるわけじゃないんやから言うてもしゃーない
98: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:51:46 ID:U7.qa.L37
>>93
別にボールが飛ばんから負けとるとは言わんよ
ただやっぱホームランは華やからな
ないと流石に負け試合でも寂しい
別にボールが飛ばんから負けとるとは言わんよ
ただやっぱホームランは華やからな
ないと流石に負け試合でも寂しい
95: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:50:52 ID:Mf.zn.L66
まぁ仮に飛ばないボールだとして
戻してうちのホームラン数がそこまで増えてたかと言われたらNOやろ
戻してうちのホームラン数がそこまで増えてたかと言われたらNOやろ
96: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:51:14 ID:C1.4a.L1
>>95
打たれるホームランは倍増しそう
打たれるホームランは倍増しそう
99: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:52:22 ID:Mf.zn.L66
あと一歩って打球自体がないもんな
102: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:54:07 ID:U7.qa.L37
>>99
いや、マク様と坂倉はめっちゃあるやん
末包も普段だったらハマスタのフェン直とかスライダー捉えて
フェンス際で失速したやつとか入ってたかも
いや、マク様と坂倉はめっちゃあるやん
末包も普段だったらハマスタのフェン直とかスライダー捉えて
フェンス際で失速したやつとか入ってたかも
107: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:55:59 ID:C1.4a.L1
>>102
フライはカメラの角度詐欺やからな
フェン直やフェンへばなら入るかもしれんが
ウォーミングゾーンで捕球とかは入らんと思うで
スーパーラビットとかなら入るかもしれんが
フライはカメラの角度詐欺やからな
フェン直やフェンへばなら入るかもしれんが
ウォーミングゾーンで捕球とかは入らんと思うで
スーパーラビットとかなら入るかもしれんが
109: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:57:59 ID:U7.qa.L37
>>107
マク様は確かにそこら辺の打球が多いから入ってはなかったかもな
マク様は確かにそこら辺の打球が多いから入ってはなかったかもな
97: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:51:37 ID:UM.v4.L7
坂倉とマクブルームくらいかね
100: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:52:44 ID:C1.4a.L1
マクブルームってフェンス直撃とかあんまり無いし増えんくない?
5メートルも10メートルもかわりゃ別やが
5メートルも10メートルもかわりゃ別やが
103: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:54:43 ID:UM.v4.L7
菊池小園はない 西川どうだったけな
105: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:55:07 ID:uj.wn.L10
特に坂倉は多い気がする
106: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:55:50 ID:U7.qa.L37
>>105
何か覚醒する前の丸みたいよな
丸はあの時でも20本打ってたけど
何か覚醒する前の丸みたいよな
丸はあの時でも20本打ってたけど
108: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:56:05 ID:iS.oe.L24
まあ何事も断言しては行けないといういい教訓になったね
113: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 22:58:34 ID:5W.sq.L14
今飛ぶボールに変わってある程度会心の当たりじゃなくてもホームランになるんならもっと力まず打席に入れるからミスショットも減るんじゃない?
そしたらこれまで力んで打ち損じてた打球がホームランになったりするかもしれんよ
そしたらこれまで力んで打ち損じてた打球がホームランになったりするかもしれんよ
117: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:01:27 ID:C1.4a.L1
>>113
いやホームランって基本的には会心の当たりやろ
いやホームランって基本的には会心の当たりやろ
124: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:02:40 ID:UM.v4.L7
>>117
飛距離ある打者はあるだけ泳がされながらぶち込んだり
会心の打球以外も放り込んでいくで…
飛距離ある打者はあるだけ泳がされながらぶち込んだり
会心の打球以外も放り込んでいくで…
126: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:03:55 ID:C1.4a.L1
>>124
それはパワーと技術を併せ持った一部の選手だけの話やろ
ドームランとかはあるかもしれんが
それはパワーと技術を併せ持った一部の選手だけの話やろ
ドームランとかはあるかもしれんが
138: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:07:45 ID:UM.v4.L7
審判員室かボール保管室かなんかに水取りぞうさんシリカゲル出来る限り仕込むとか出来ないやろか…
>>126
(全盛期)松山クラスから差が出てくるで
>>126
(全盛期)松山クラスから差が出てくるで
127: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:03:57 ID:5W.sq.L14
>>117
擦った打球でも入ることはあるやろ
試合球変わったらホームラン増えるかもねって仮定の話をしただけで
擦った打球でも入ることはあるやろ
試合球変わったらホームラン増えるかもねって仮定の話をしただけで
114: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:00:23 ID:U7.qa.L37
末包も使われてた時に惜しい当たりが何個か入ってたら
今も一軍で我慢されながらもレギュラー入りしてたかもしれんな
今も一軍で我慢されながらもレギュラー入りしてたかもしれんな
115: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:00:27 ID:1N.fw.L6
都合の良い仮定で現実逃避始めたら本格的な終わりやな
118: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:01:44 ID:U7.qa.L37
>>115
雑談スレやぞ!
現実的な話だけしてたら今のカープなんて試合中しかレスできんわ
雑談スレやぞ!
現実的な話だけしてたら今のカープなんて試合中しかレスできんわ
122: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:02:19 ID:iS.oe.L24
>>115
データ的にはなんか急に打低が起こってるし山川の意見もあるので割と馬鹿にできた話でもないがな
データ的にはなんか急に打低が起こってるし山川の意見もあるので割と馬鹿にできた話でもないがな
116: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:01:19 ID:UM.v4.L7
さすがにウォーニングトラック3-5mで取ったとして
山川の落ちた飛距離5mある程度割り引いた分伸びたとして入るようにはならんか
山川の落ちた飛距離5mある程度割り引いた分伸びたとして入るようにはならんか
120: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:01:54 ID:C1.4a.L1
なんか勘違いしとる奴おるけど飛ぶボールって凡打がホームランになるわけやないやろ
128: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:04:33 ID:C1.4a.L1
去年のクロンのドームランは衝撃だったよな
130: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:05:34 ID:U7.qa.L37
今日の山田哲人の当たりもバックスクリーン行ったと思ったら
フライに終わったよな
打ち方も角度も完全に山田のホームランやし実況も騙されてた
フライに終わったよな
打ち方も角度も完全に山田のホームランやし実況も騙されてた
134: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:07:23 ID:1N.fw.L6
仮に飛ばないボールなんだとしたら
先発が売りだった広島にとって利益の方がはるかにデカそう
先発が売りだった広島にとって利益の方がはるかにデカそう
142: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:08:35 ID:C1.4a.L1
>>134
HR/9リーグワーストやない現時点で
HR/9リーグワーストやない現時点で
135: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:07:25 ID:C1.4a.L1
まーボールの話は眉唾やな
打ってるやつは打ってるし
打ってるやつは打ってるし
129: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:04:57 ID:Px.mo.L23
なんかボールの包み方が変わったんやっけ?
131: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:05:57 ID:K5.wn.L31
ボールの包み方はNPBかなんかのツイートで見かけたなぁ
136: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:07:28 ID:K5.wn.L31
これや包みの素材を変更しましたって話
146: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:09:50 ID:Px.mo.L23
>>136
あーこれや
さんがう
あーこれや
さんがう
147: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:10:56 ID:U7.qa.L37
流石に反発係数は同じにして使用させると思いたいんやけど
違反球の件もあるし機構上の人間って割りかしやらかすし
何も信用できん
違反球の件もあるし機構上の人間って割りかしやらかすし
何も信用できん
149: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:13:18 ID:C1.4a.L1
>>147
陰謀論にハマった人みたいになっとるやん
陰謀論にハマった人みたいになっとるやん
152: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:14:36 ID:U7.qa.L37
>>149
いやこれはしゃーないやろ
実績ありすぎやNPBは、データも選手の声もあるし
いやこれはしゃーないやろ
実績ありすぎやNPBは、データも選手の声もあるし
157: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 23:16:54 ID:2l.fw.L1
飛ばないボールでどんだけ滅多打ちされてんのよこのチームの投手
391: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:43:59 ID:T8.on.L10
山本由伸ノーノー
394: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:44:10 ID:dx.pr.L17
>>391
ふぁー
ふぁー
395: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:44:24 ID:ep.xb.L8
>>391
今年多すぎでは
今年多すぎでは
397: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:44:31 ID:M7.d6.L27
>>391
多くない?今年。やっぱボールなんかおかしいやろ
多くない?今年。やっぱボールなんかおかしいやろ
398: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:44:47 ID:gx.9c.L23
今永「え?またノーノーなん?」
405: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:45:22 ID:dx.pr.L17
このペースで行ったら今年ノーノー何回起きるんや
406: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:45:25 ID:bA.om.L66
ノーヒッター達成
どうなっとる今年
どうなっとる今年
410: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:45:39 ID:gx.9c.L23
少なくとも後一回はありそうやなノーノー
411: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:45:43 ID:ec.bc.L23
まあ由伸なら驚きはないけど
412: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:45:46 ID:M7.d6.L27
いやあマジでバーゲンセールやんなにこれ
415: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:46:06 ID:8S.su.L1
矢崎先発させたらノーノーやってくれんやろか
424: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:46:59 ID:dx.pr.L17
>>415
ノーヒットはいけてもノーランが無理そう
ノーヒットはいけてもノーランが無理そう
416: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:46:22 ID:SC.n3.L27
もしかしてこの超貧打はボールのせい…村上とかめっちゃ打ってる時点でないか
421: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:46:44 ID:M7.d6.L27
>>416
村上ぐらいパワーがあると関係ないんよね
村上ぐらいパワーがあると関係ないんよね
422: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:46:52 ID:9y.9s.L1
>>416
おかわり「せやな」
おかわり「せやな」
423: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:46:54 ID:91.1t.L6
>>416
言うて打てる人はボール関係ないよ
言うて打てる人はボール関係ないよ
425: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:47:05 ID:T8.on.L10
>>416
本物はボールが飛ばなくても打てるらしいで
ソースはおかわり
本物はボールが飛ばなくても打てるらしいで
ソースはおかわり
429: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:47:36 ID:M7.d6.L27
まあ150メートル飛ばせる打者が130メートルになったところで結果は一緒やしね
432: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:47:41 ID:cH.d6.L1
ノーパワーのチームが損するだけや
434: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:47:45 ID:bA.om.L66
そもそも飛ばないボールだからってそこまで露骨に飛距離に影響ないやろ
直でもないフェンス手前の球が入るようになんてならんぞ
直でもないフェンス手前の球が入るようになんてならんぞ
439: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:48:29 ID:T8.on.L10
>>434
ウォーニングゾーンのフライがフェン直にはなるんちゃうの
ウォーニングゾーンのフライがフェン直にはなるんちゃうの
440: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:48:41 ID:M7.d6.L27
ボールが飛ばないと1番被害に遭うのは中距離や
437: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:48:08 ID:6V.bh.L1
ノーノー完全試合今年これで何人目や?
山川が今年のボール飛ばないって言ってたしどうなんやろ…
山川が今年のボール飛ばないって言ってたしどうなんやろ…
441: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:48:50 ID:GU.bc.L27
ワイ預言者やけど今年のカープからはノーヒットノーラン達成者はでないわ
444: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:49:27 ID:T8.on.L10
442: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:48:56 ID:qR.mt.L3
今年のボール絶対なんかあるやろ
こんだけノーノー完全試合出るとか異常すぎる
こんだけノーノー完全試合出るとか異常すぎる
447: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:49:47 ID:dx.pr.L17
違反球の時でもここまでノーノーなかったよな?
445: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:49:43 ID:6q.w9.L12
アンパンのいい当たりが外野正面なのはボールのせいや!
449: ヤ5-4広(7回表) 22/06/18(土) 16:49:56 ID:M7.d6.L27
>>445
年なんだよなあ
年なんだよなあ
837: ヤ10-6広(8回表) 22/06/18(土) 17:27:23 ID:cH.d6.L1
きっとうちだけ飛ばないボールなんや
834: ヤ10-5広(8回表) 22/06/18(土) 17:27:03 ID:bA.om.L66
飛ばないボールなのに周東が松井から一発打てるっていうんですか!
841: ヤ10-5広(8回表) 22/06/18(土) 17:27:46 ID:gx.9c.L23
山崎や山田は打ててるのにか
843: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 17:27:49 ID:6q.w9.L12
飛ばないバットの可能性
845: ヤ10-6広(8回表) 22/06/18(土) 17:28:09 ID:dx.pr.L17
>>843
それや!
それや!
561: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 16:50:43 ID:LH.su.L2
ボール飛ばない飛ばない言うけども、
じゃあどうしてカープはいっぱいホームラン食らうんですかっ(´;ω;`)
じゃあどうしてカープはいっぱいホームラン食らうんですかっ(´;ω;`)
570: 名無しさん@おーぷん 22/06/19(日) 16:51:38 ID:Fh.3q.L28
>>561
150メートルが130メートルになったところで結果は一緒よ。120メートルが100メートルになったら入りにくくなるし
150メートルが130メートルになったところで結果は一緒よ。120メートルが100メートルになったら入りにくくなるし