引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653995681/

https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/02/24/0015087446.shtml
779: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 21:25:43 ID:P8.bo.L1
坂倉がサードで打てないのは何か理由あるんやろか
それともただの偶然か
それともただの偶然か
844: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 21:42:55 ID:cR.yc.L65
前も言ったけど急造サードの坂倉に守備でごぼう抜きされるのは計算外なんだぞ
おかげで全くサード坂倉が外せなくなった
おかげで全くサード坂倉が外せなくなった
849: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 21:43:49 ID:ld.pz.L7
>>844
ほんとそれよね。
既存サード連中がだらしなさすぎる。
ほんとそれよね。
既存サード連中がだらしなさすぎる。
843: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 21:42:09 ID:pk.gz.L22
林田中堂林だとリスクヘッジで誰かにサードサブポジ付けされる必要性は絶対あるだろうなとは本当に思うしそれが見事にハマったのは首脳陣と坂倉の協力ファインプレーだとは思う
854: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 21:45:32 ID:P8.bo.L1
ワイ有能監督「サードは西川で行く!」
855: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 21:46:50 ID:5T.tt.L16
衣笠は捕手へのこだわりがあまり無かったからサードコンバートで成功したけど坂倉は明確に捕手にこだわりがあるから今の状態は坂倉にとっても球団に取っても良くない
859: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 21:48:09 ID:gg.nr.L22
>>855
まあその辺は首脳陣も坂倉と話はしてるやろね
本当に申し訳ない、今はチームのために捕手少なくても我慢してくれと
まあその辺は首脳陣も坂倉と話はしてるやろね
本当に申し訳ない、今はチームのために捕手少なくても我慢してくれと
857: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 21:47:51 ID:Z4.io.L7
長い目で見たら捕手坂倉が良いかなとは思うけどカープはあまりにサードが出てこん
860: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 21:48:17 ID:Z4.io.L7
サードもできちゃう坂倉の才能よ
872: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 21:50:56 ID:IX.yw.L1
坂倉といば外野絶望的だったからなぁ…
捕手やらせたいけど三塁埋めてくれるのはホントありがたいわ…
會澤が今のままなら近いうちに正捕手奪取のチャンスも回ってくるだろうからがんばってほしいわね
捕手やらせたいけど三塁埋めてくれるのはホントありがたいわ…
會澤が今のままなら近いうちに正捕手奪取のチャンスも回ってくるだろうからがんばってほしいわね
864: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 21:49:16 ID:cR.yc.L65
サードだと何故か強い送球が安定するから仕方ない
それを捕手でやれという話だけども
それを捕手でやれという話だけども
873: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 21:50:57 ID:P8.bo.L1
ワイは未だにキャッチャー石原に期待してるからな
正捕手石原の夢を捨てきれん
正捕手石原の夢を捨てきれん
180: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 00:27:09 ID:5t.63.L21
去年は三塁候補誰かは支配下で指名するかと思ってたがなかったからね
その代わり誠也抜ける関係で右の即戦力 外野手指名しにいったのは正解やったけども
その代わり誠也抜ける関係で右の即戦力 外野手指名しにいったのは正解やったけども
176: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 00:24:31 ID:oK.h5.L47
まあぶっちゃけ林が80%悪いよ
何しとんねん
あとの20%の内8割くらいはたかしのやらかしグセ
何しとんねん
あとの20%の内8割くらいはたかしのやらかしグセ
181: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 00:27:14 ID:IO.8s.L13
ワイは意外と今年の崇司のやらかしに関しては大目に見れてるわ
色んなとこ守ってて難しいのはわかるし
去年までの守備固めで出てやらかしてたのとはちょっと違う
色んなとこ守ってて難しいのはわかるし
去年までの守備固めで出てやらかしてたのとはちょっと違う
182: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 00:27:37 ID:oK.h5.L47
広輔がいつまでも打てない状態でウダウダやってるのも悪いっちゃ悪い
守備はともかく打撃はもうちょっとエクスキューズに怪我を使えんと思う
守備はともかく打撃はもうちょっとエクスキューズに怪我を使えんと思う
185: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:48:52 ID:29.zz.L1
坂倉は捕手の時の方が打てるって首脳陣はわかってないのかな
191: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:49:28 ID:ji.zz.L23
>>185
ワイらが知ってるレベルのデータは全部知ってると思うで
ワイらが知ってるレベルのデータは全部知ってると思うで
239: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:56:51 ID:sS.nm.L24
坂倉にサードメインお願いしてるのは負荷を少しでも軽くして
シーズン通して離脱してほしくないという願いのようなものだとワイは思ってる
シーズン通して離脱してほしくないという願いのようなものだとワイは思ってる
254: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:58:48 ID:IO.8s.L13
坂倉打撃に専念させるためにサードやらせてるけど慣れない守備に意識持ってかれてるような気がするわ
255: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:58:53 ID:5t.63.L21
結論は言っちゃなんだが三塁の選択肢を坂倉と林しか用意してなかった編成が悪い
259: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:59:13 ID:nx.kb.L65
>>255
メヒア切って助っ人補充しないのは何考えてんだと思った
メヒア切って助っ人補充しないのは何考えてんだと思った
267: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:00:05 ID:SP.me.L17
>>259
スエカネが代わりとか聞いたことあるな
スエカネが代わりとか聞いたことあるな
270: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:00:21 ID:nx.kb.L65
>>267
一三塁じゃない…
一三塁じゃない…
271: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:00:34 ID:xZ.ah.L11
>>267
末包はクロンの代わり
末包はクロンの代わり
261: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:59:26 ID:n0.4i.L17
なんで去年コンバートしたはずの中村がキャッチャー守っててキャッチャーで結果出してた坂倉はサードにいるんですか?
276: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:02:11 ID:xA.ie.L14
>>261
奨成は別に去年も今年も捕手辞めてないぞ
外野も守れるようにしたってだけ
奨成は別に去年も今年も捕手辞めてないぞ
外野も守れるようにしたってだけ
264: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:59:42 ID:sS.nm.L24
坂倉キャンプ直前に脚痛めたり2年連続で離脱時期あるから
首脳陣的には気を遣ったうえでの三塁メインやと思っとるが
首脳陣的には気を遣ったうえでの三塁メインやと思っとるが
269: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:00:16 ID:ji.zz.L23
>>264
いうて開幕は週3捕手やったぞ
いうて開幕は週3捕手やったぞ
274: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:01:51 ID:Cb.me.L8
>>269
週2やろ
遠藤玉村担当やったはず
週2やろ
遠藤玉村担当やったはず
294: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:05:46 ID:sS.nm.L24
>>269
3塁があやうかったらもうちょい捕手と併用する予定だったとか?
ワイとしてはこういうところの意思疎通はちゃんとできていると信じたい
3塁があやうかったらもうちょい捕手と併用する予定だったとか?
ワイとしてはこういうところの意思疎通はちゃんとできていると信じたい
268: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:00:15 ID:50.h5.L4
サードを守れる
一発がある
二軍で安定して打てている
外人
これもうメヒア救済してるだろ
一発がある
二軍で安定して打てている
外人
これもうメヒア救済してるだろ
273: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:01:13 ID:nx.kb.L65
メヒアが保険として役割持ててたのは
一応とはいえ一三塁できるからよ
一応とはいえ一三塁できるからよ
279: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:02:35 ID:L4.ms.L22
まあやるなら将来の正捕手最有力候補は坂倉なんだからこれからのためにも坂倉育てろ!って意見で行くかな
それでも現実的にサード見つめたらうわ…広島のサードグロすぎ…ってなるけど
それでも現実的にサード見つめたらうわ…広島のサードグロすぎ…ってなるけど
284: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:03:35 ID:nx.kb.L65
編成的に坂倉三塁から動かすメリットないしなぁ
本人のモチベがどうのってだけで
本人のモチベがどうのってだけで
296: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:05:59 ID:tJ.qz.L2
>>284
本来編成的には捕手で利得稼げるはずがサードで使わざるを得ないのは
センターラインに強み作ること目標にする球団的にどうなん
現場的に旨味ないってのはしゃーない
本来編成的には捕手で利得稼げるはずがサードで使わざるを得ないのは
センターラインに強み作ること目標にする球団的にどうなん
現場的に旨味ないってのはしゃーない
290: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:05:00 ID:50.h5.L4
他球団はカープのことを捕手王国っていうし実際そうなんやけど、当事者の立場に立つとなんか微妙よな
思ってたのと違うというか…
思ってたのと違うというか…
299: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:06:45 ID:Cb.me.L8
>>290
打てるけど守備面は全員微妙だからな
打てるけど守備面は全員微妙だからな
295: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:05:58 ID:9T.zg.L57
>>290
他球団「スタメン捕手で使うから誰か寄越せ」
他球団「スタメン捕手で使うから誰か寄越せ」
300: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:06:53 ID:50.h5.L4
>>295
白濱でええか?
白濱でええか?
302: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:07:31 ID:9T.zg.L57
>>300
持丸高木のコーチ役なんでダメです
持丸高木のコーチ役なんでダメです
297: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:06:00 ID:9M.h5.L4
アツの満身創痍具合みるに
捕手は複数名で回して負担を分け分けした方が
寿命長くなるんでは?と思う
捕手は複数名で回して負担を分け分けした方が
寿命長くなるんでは?と思う
304: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:07:34 ID:n0.4i.L17
>>297
アツに関しても大分併用してこれなんだぞ
磯村か石原か坂倉がずっといたし
アツに関しても大分併用してこれなんだぞ
磯村か石原か坂倉がずっといたし
305: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:07:35 ID:IO.8s.L13
去年の坂倉の使い方やと本人も納得出来たやろうけど今年の使われ方は本人がどう思ってるかはわからんけどファンとしてはモヤモヤするわ
310: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:08:25 ID:Cb.me.L8
>>305
去年はアツがほとんどいなくて坂倉石原で回してたからな
去年はアツがほとんどいなくて坂倉石原で回してたからな
313: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:09:13 ID:IO.8s.L13
>>310
會澤がおるときでも九里専属とかやってたしね
會澤がおるときでも九里専属とかやってたしね
308: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:07:51 ID:50.h5.L4
サードファースト外野と捕手兼任って楽になってんのかな当人は
311: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:08:43 ID:9T.zg.L57
>>308
サードファーストキャッチャーの練習で全部中途半端やろな
サードファーストキャッチャーの練習で全部中途半端やろな
314: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:09:26 ID:50.h5.L4
>>311
まあ守備難の理由としては当然といえば当然よな
まあ守備難の理由としては当然といえば当然よな
327: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:11:07 ID:L4.ms.L22
>>314
言うほど守備難なのか?という話捕手守備は去年から言うほど悪くないしサードも平均~少しマイナスくらいには守れてる
言うほど守備難なのか?という話捕手守備は去年から言うほど悪くないしサードも平均~少しマイナスくらいには守れてる
312: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:09:10 ID:C9.gk.L7
>>308
やることが全然違うし少なくとも楽にはならんやろな
やることが全然違うし少なくとも楽にはならんやろな
315: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:09:30 ID:n0.4i.L17
結論 サード守備がモノにならない奨成堂林林が悪い
374: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:18:20 ID:C9.gk.L7
カープでサードの名手って誰まで遡るんやろ
378: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:18:48 ID:50.h5.L4
>>374
み、三好…
み、三好…
376: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:18:30 ID:L4.ms.L22
新井は守れてたでしょ…新井以来定着しないのはほんと良くないけど
377: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:18:33 ID:9T.zg.L57
坂倉以上のサードがおれば何の問題もない
坂倉のサードが攻撃面でも一番という理由やろ
捕手やらせないんじゃなくチーム事情以外なんでもない
坂倉のサードが攻撃面でも一番という理由やろ
捕手やらせないんじゃなくチーム事情以外なんでもない
381: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:19:15 ID:s6.db.L7
>>377
なんなら守備面でもチーム有数という
なんなら守備面でもチーム有数という
423: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:25:28 ID:3Z.0w.L1
坂倉、三塁の守備もオープン戦の頃からみても、だいぶ成長してるよね。相当、努力してる
打てる捕手も諦めて欲しくないんだけどな
打てる捕手も諦めて欲しくないんだけどな
437: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:28:32 ID:nx.kb.L65
中村正捕手で坂倉を内野コンバートというプランは前から首脳陣サイドも考えてたと思うんやがな
奨成がアレだったから塩漬けにされてたプランやけど
奨成がアレだったから塩漬けにされてたプランやけど
416: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 22:24:23 ID:5t.63.L21
奨成の本心は分からんけどインタビュー見る限り一軍出場できればどこでもいいですみたいなスタンスなんよな
一方坂倉は捕手への拘りはあるみたいな話はどこかで見た
一方坂倉は捕手への拘りはあるみたいな話はどこかで見た
397: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:55:28 ID:87.pk.L12
坂倉は捕手としての評価はそんなに高くはないけどそれでも捕手として使う意義はあるとは判断されてそう
399: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:56:30 ID:y8.f5.L3
>>397
森友哉みたいなもんやね
森友哉みたいなもんやね
393: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:52:32 ID:dT.ti.L26
坂倉のスローイングとやかく言われてたけどスローイング悪くなるのは起用する際に首脳陣も折り込み済みなんやないかと思っとる特に言及なかったし
192: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 22:05:15 ID:VK.f6.L5
坂倉やっぱキャッチャーやと打つねw
何でかしらんけど
何でかしらんけど
388: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:45:35 ID:VK.f6.L5
坂倉
三塁 .297(219-65) 4本 出.354 ops.760
捕手 .373(*67-25) 3本 出.425 ops.977
三塁 .297(219-65) 4本 出.354 ops.760
捕手 .373(*67-25) 3本 出.425 ops.977
391: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:49:37 ID:y8.f5.L3
>>388
まあ捕手成績は絶不調の交流戦時期含んでないからそこは差し引いて考えたほうがいいけど
まあ捕手成績は絶不調の交流戦時期含んでないからそこは差し引いて考えたほうがいいけど
389: 名無しさん@おーぷん 22/06/29(水) 23:46:37 ID:tb.aq.L7
>>388
坂倉以外のサードが生えてこねえかなあ
坂倉以外のサードが生えてこねえかなあ