引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657426768/


持丸12
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206180000426.html

435: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:18:41 ID:KR.pd.L5
っしゃ





436: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:18:43 ID:Gi.si.L12
刺した!!!!

438: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:18:51 ID:2p.ow.L67
今のタッチ間に合ってたか?

439: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:18:54 ID:s4.1p.L7
リクエストか

440: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:18:54 ID:u9.xj.L17
リクエスト

441: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:19:01 ID:VP.w6.L26
どうやろ?ちょっとセーフに見えたが

447: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:20:08 ID:Oq.g6.L5
微妙だな、セーフに変えるほどでもないような

442: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:19:09 ID:4y.jt.L8
タイミングアウトっぽかったがなんかタッチ怪しかったんよな

448: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:20:09 ID:Eg.sl.L1
覆すほどの映像には見えんけどな

452: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:20:12 ID:C4.bq.L1
アウトでええやんw

456: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:20:45 ID:C4.bq.L1
おーし

457: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:20:46 ID:s4.1p.L7
アウトでしたー

458: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:20:47 ID:Gi.si.L12
やったぜ

462: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:21:04 ID:VP.w6.L26
持丸ナイス送球や

463: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:21:15 ID:4y.jt.L8
送球はホントよかったわ

464: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:21:38 ID:uO.md.L16
みんなショート側に送球それてたからな
しっかり投げれたのは印象良い

465: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:21:40 ID:Eg.sl.L1
盗塁刺せるなら今後も持丸は使われるやろな

466: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:22:08 ID:u9.xj.L17
カープの送球はショート方向に行くからねナイス送球

468: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:22:22 ID:X5.ho.L12
育成出身捕手が守備で使えるだけでも儲けもんやね

469: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:22:39 ID:Ir.fa.L11
1発長打は見せてほしいわね
打棒はどうしても會澤磯村に傾くから俺もいけるぞ!ってとこを見せてほしい

470: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:22:43 ID:kx.6a.L5
捕ってから投げるまではゆっくりかなって思ったけど精密な送球やったな
動作早めるよりしっかり投げるほうがええんやろか

478: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:23:46 ID:6R.t6.L1
あれでギリだからノムケンのいうように投手側のクイックに問題があるだろうな

485: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:25:18 ID:VP.w6.L26
>>478
まあベース上に送球しても全然セーフなのはたいてい投手のクイックとかモーション盗まれてるのが原因やな
ただカープの捕手陣はそもそもベース上に送球が行かないことも多いのでそれは要改善や

489: 中2-0広(6回表) 22/07/10(日) 15:25:58 ID:zd.li.L27
>>485
會澤は衰えだから仕方ないけど坂倉の送球がヒョロいのは気になる
十中八九サードが原因だろうけど

472: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:22:52 ID:Gi.si.L12
これは持丸が数年後GGを取るまでの最初の一歩やな!

481: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:24:21 ID:KR.pd.L5
しかし捕手我慢できずに6人ぐるぐる回してんのやべーよな

483: 中2-0広(5回裏) 22/07/10(日) 15:25:05 ID:X5.ho.L12
>>481
アツ坂倉イソ中村持丸、あと誰だっけ

488: 中2-0広(6回表) 22/07/10(日) 15:25:52 ID:KR.pd.L5
>>483
今年石原おらんかったっけ

491: 中2-0広(6回表) 22/07/10(日) 15:26:23 ID:X5.ho.L12
>>488
そうか、石原おったな
忘れとったわ

486: 中2-0広(6回表) 22/07/10(日) 15:25:26 ID:uO.md.L16
>>481
今まで石原會澤がどかっと座ってたのが逆に珍しいのよ

490: 中2-0広(6回表) 22/07/10(日) 15:26:15 ID:Ir.fa.L11
カープは捕手は常に困ってないよな
サードは万年困ってるけど

497: 中2-0広(6回表) 22/07/10(日) 15:27:17 ID:89.x8.L8
カープの今年一軍でマスクを被ってない捕手

高木
白濱

以上や

498: 中2-0広(6回表) 22/07/10(日) 15:27:26 ID:Eg.sl.L1
キャッチャー全員サード兼任させればええな

500: 中2-0広(6回表) 22/07/10(日) 15:27:33 ID:az.jt.L12
最近はキャッチャーを固定しない戦術もメジャーになりつつあるしな
ウチの場合は固定できていないの方が正しいけど

501: 中2-0広(6回表) 22/07/10(日) 15:27:40 ID:X5.ho.L12
将来的には打てるサードをちゃんと置いて、坂倉正捕手にするのが1番手っ取り早いのよね
守備なんて鍛えれば何とかなるって森友が証明してるわけだし

509: 中2-0広(6回表) 22/07/10(日) 15:29:16 ID:zd.li.L27
>>501
坂倉捕手は年齢考えれば普通にようやっとる方やしなトシくんとか見てるとそう思うよ

519: 中2-0広(6回表) 22/07/10(日) 15:31:07 ID:X5.ho.L12
>>509
みんなの理想が城島とか阿部慎之助とかやからちょっとおかしいのよね
あの年であの打撃なら「守備鍛えればええな」で終わりなのに、「守備できない!コンバート!」とかそんなんばっかり

531: 中2-0広(6回裏) 22/07/10(日) 15:33:11 ID:zd.li.L27
>>519
これで捕手守備面全部駄目!とかならともかくブロッキングキャッチングリードは普通に良いし才能を感じるだけに坂倉完全コンバート論は「無い」んだよな

537: 中2-0広(6回裏) 22/07/10(日) 15:35:06 ID:X5.ho.L12
>>531
というか数年後にアツが引退したら坂倉捕手に据えるしかないしな
石原か中村が守備打撃覚醒してバケモンにならない限りは

546: 中2-0広(6回裏) 22/07/10(日) 15:36:10 ID:zd.li.L27
>>537
後継候補がなんか皆うんちっちになってるのは普通にアカンのよなぁ…まあ坂倉そして未来のチームのためにドラフトでサード候補取ってくしかないわね

507: 中2-0広(6回表) 22/07/10(日) 15:28:58 ID:2p.ow.L67
打てるけど守れない選手をサードに置くのはきつい
レフトとかなら誤魔化しまだ効くけど

533: 中2-0広(6回裏) 22/07/10(日) 15:34:39 ID:2p.ow.L67
うちの現状は三塁坂倉以外ないんだわ
そして上本が三塁として鍛えなおさない限りはたぶん来年もそうなんだわ

532: 中2-0広(6回裏) 22/07/10(日) 15:34:08 ID:6R.t6.L1
捕手はもう全試合フルイニングでることないし坂倉は三塁で首位打者と最多安打めざしてやってほしい

534: 中2-0広(6回裏) 22/07/10(日) 15:34:41 ID:zd.li.L27
小園セカンドサードコンバート論にも通じるけどまだまだ若手の選手に対してファンが勝手に天井決めつけちゃうのは良くないと感じる

548: 中2-0広(6回裏) 22/07/10(日) 15:36:18 ID:X5.ho.L12
>>534
坂本山田ですら初めの頃はコンバートしろだの二遊間無理だのぼこぼこだったしそんなもんよ

551: 中2-0広(6回裏) 22/07/10(日) 15:36:47 ID:4b.cl.L1
持丸もようやっとる
球威で押せるタイプじゃないし今日は厳しいやろなって思ってたわ

397: 名無しさん@おーぷん 22/07/10(日) 18:48:42 ID:Nb.wk.L25
簡易一問一答
わりとポジティブな面もある敗戦に感じる
──野村と20歳の持丸のバッテリーを組ませた意図は

「2軍で一緒に組んでいるということもあった。持丸を上げたというところはやっぱり使っていかないとというところもある。持丸は持丸でいいもの出してくれているし、しっかり経験にしてほしい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/84a34ff60e7c4b0597646533ffa7db44f95976ea

399: 名無しさん@おーぷん 22/07/10(日) 18:50:46 ID:dp.fa.L25
>>397
もちまるにはがんばってほしいわ