引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658841333/


543: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 07:49:09 ID:j1.tt.L16

【独占手記 坂倉将吾】「全ての面で楽しかった。タイプの違う打者の話を聞くのは楽しく喜び」初舞台を満喫

 今季はサードでの先発が増えています。昨季はファースト。右と左で景色が違うし、同じゴロを捕るにしても長い距離を投げ、ゲッツーも取りにいかなきゃいけない。野球をより深く知ることができると思っています。

 ただ僕は、捕手として生きていかなければならないと考えています。なぜなら、僕自身が打者・坂倉将吾を評価していないから。3割、10本塁打の打者はいくらでも出てくる。長距離砲ではなく、打っても20本程度の選手がサードで何十年もできるかといえば難しい。でも、3割を打つ捕手は多くない。アドバンテージを生かしたいという気持ちです。

 正捕手の座をつかむためには、自分で磨ける技術を上げていかなければいけない。盗塁を刺す、ワンバウンドを止める、しっかり捕る。そうした部分でチームで一番にならないと。配球面は実戦で経験しないといいものは出ないと思うので、試合の土俵に上がるためにまずはそこです。

坂倉291

https://news.yahoo.co.jp/articles/e854d5065545fce660d1ca9ea3a0955a065d1360

546: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 07:58:24 ID:ik.tt.L18
>>543
ほんまに泣けてきた…

574: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 11:12:34 ID:3z.jr.L17
そんな簡単にはいかないだろうけど坂倉の手記みたら即戦力サードとって坂倉を捕手に戻してやれんかなあと思ってしまうわ

575: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 11:18:10 ID:ik.tt.L18
>>574
3割、10本塁打の打者はいくらでも出てくる。長距離砲ではなく、打っても20本程度の選手がサードで何十年もできるかといえば難しい。でも、3割を打つ捕手は多くない。アドバンテージを生かしたいという気持ちです。

こういう考え方出来るのがすごいと思うしほんまに1試合でも早く叶ってほしい
そのためには林お前に言うとるんやぞ!

577: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 11:28:51 ID:OB.c4.L10
>>575
「3割、10本塁打の打者はいくらでも出てくる」

出てこないんですが

576: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 11:22:22 ID:BU.ip.L31
まあ1位はピッチャーでいい
タッパない外野は潰し効かない

578: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 11:38:25 ID:2J.z5.L25
別に坂倉ってサードでええやん
なんでそんなにキャッチャーやらせたがるんやみんな

579: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 11:40:19 ID:Pk.vj.L13
坂倉のスタイル的に捕手やった方が坂倉で稼げるアドを最大化出来るからや
黄金期を作りたいなら必須条件と言っていい

580: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 11:41:19 ID:2J.z5.L25
>>579
打撃活かすならサードの方が寿命は確実に伸びるやろ
そんなにキャッチャーが上手いわけでもないし
阿部慎之助とかボロボロやったやん

582: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 11:47:59 ID:Pk.vj.L13
>>580
森友を捕手で起用し続ける辻にも同じことを言ってやれ

585: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 11:55:09 ID:2J.z5.L25
>>582
それは他にまともなキャッチャーおらんからやろ

583: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 11:50:37 ID:Mk.3q.L11
林が筒香化すれば万事解決なんだが

589: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:00:31 ID:OB.c4.L10
坂倉にキャッチャーさせたいのは、本人がキャッチャーやりたがってるからや
捕手機会求めてfaとかされたら笑い話にもならん

594: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:03:07 ID:2J.7z.L25
>>589
本人の基本とかfaとかやなく現在のチーム状況が優先やろ
坂倉キャッチャーの場合サードは羽月になる
それなら坂倉サードで會澤の方が攻撃力あるやろ

599: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:06:02 ID:OB.c4.L10
>>594
そりゃそうよ
俺も今年aクラスいってほしいしな
ただ2年後は坂倉捕手路線でないとあかんと思うわ
ほんまにfaされかねん

593: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:02:05 ID:3z.jr.L17
坂倉+捕手or三塁手の打撃成績でどっちが大きくなるかって話よ
坂倉自身が言うように3割10本打てる捕手はそんなにいないから捕手坂倉+リーグ平均くらいの三塁手なら他のチームと比べて大きな強みになる
ただ今のチームだと坂倉が捕手に回ったところで三塁が攻守で大穴になるから坂倉は三塁やらざるを得ない

597: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:04:14 ID:h6.wx.L12
捕手が特別なポジションやからやろ
打てるサードより打てる捕手の方が希少だから捕手で使いたいって話やん

592: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:01:36 ID:Mk.3q.L11
まあ坂倉にはやりたいことををやってほしいわね

595: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:03:47 ID:Mk.3q.L11
全く捕手守備しない期間が長すぎると不安にはなる
サードやり始めてから送球がかなり不安定やし

596: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:04:11 ID:pZ.tt.L33
週1くらいはかぶらせたいってワイは思う

602: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:07:33 ID:3z.jr.L17
>>596
投手誰でもいいから週一くらいは坂倉捕手の日あってもいいかなと思うわね
開幕直後の遠藤玉村-坂倉の組み合わせ運用はいい感じだった

598: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:05:28 ID:Mk.3q.L11
短期的戦略としては3塁坂倉もやむを得ない
将来的には捕手坂倉の択は捨てきれんわね

604: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:07:58 ID:2J.7z.L25
>>598
そりゃまともなサードがいるならそれでもええんちゃう
でもおらんのやからサードやるしかない
ピッチャーだって先発やりたくてもやむなく中継ぎやってる奴もおるのに坂倉だけ本人の希望でキャッチャーってわけにはいかんやろ

610: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:10:30 ID:Mk.3q.L11
>>604
だから「将来的には」なんや
これから5年間サードに(坂倉の代わりに捕手をやるであろう)磯村や衰えた會澤より打てないレベルのブラックホールが存在し続けるって考えるならそれはそれで構わん

611: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:10:44 ID:OB.c4.L10
>>604
先発やりたくても中継ぎやってるやつは、結果出したら先発行くんよ
うちだと九里とか
ただ坂倉は結果出してもサードやからな

612: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:11:15 ID:2J.7z.L25
>>611
せやからそれがチーム事情やろ

601: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:07:21 ID:3H.vj.L1
坂倉サード派って二言目には「そんなにキャッチャー上手くない」って言うよな
サードとファーストの練習に時間割かしてるの忘れてるんかと思うわ
というかいちファン心理として本人がやりたいって言ってるんやから応援したいの当たり前やんけ

603: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:07:54 ID:OB.c4.L10
ただ坂倉捕手羽月サードもさして悪くないと感じ始めてる今日この頃
アツも衰えてきてるしそろそろ坂倉捕手の機会を週2.3は確保してもええと思う

608: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:09:35 ID:Pk.vj.L13
坂倉がおぞましいくらい捕手性能低いかって言われたらそんなことないしな
23、24の捕手としてはアベレージより高いくらいのスキルはある

607: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:08:47 ID:OB.c4.L10
羽月サードってそんなに悪い
俺来年は上本羽月がサードの基本路線やと思ってんやけど
磯村會澤より打撃でも結果出そうやし

609: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:10:18 ID:2J.7z.L25
上本と羽月も通年で使えるかって言われたら微妙やからな
坂倉捕手に専念できるには来年は無理じゃね?

615: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:12:12 ID:Jc.wx.L4
即戦力サード取るしかなかろう

616: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:12:51 ID:2J.7z.L25
外国人のサード守れるほどアテにならんもんは無いしドラフトでとるしかないな

617: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:12:58 ID:Bd.wx.L15
少数派ワイはもうサード固定でいいと思ってる永遠に

619: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:14:18 ID:3z.jr.L17
ワイは
金曜の坂倉は守備位置どこがいいと思うか→サード
3年後の坂倉は守備位置どこがいいと思うか→キャッチャー
だから他の選手でサード何とかして欲しいと願っている

620: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:15:37 ID:Mk.3q.L11
羽月はたぶん将来的には菊池の後釜のセカンドが基本線やろから矢野の打撃がもうちょっと良くなるか良さげな即戦力セカンドサード引っ張ってくるのが理想かなあ

621: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:15:51 ID:h6.wx.L12
坂倉の打撃生かすために、スタメン捕手以外の日でも出れるようにサード練習しよう

→正サード予定だった林が大コケしてサードが居なくなったから仕方なく坂倉をメインに据えよう

これが前提やろ

622: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:16:25 ID:OB.c4.L10
現状来年サード守りそうなのは
羽月
上本

田中
堂林
くらいかなー坂倉除くと
矢野二俣は流石にまだまだやろし

624: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:17:41 ID:Pk.vj.L13
>>622
堂林は今年頑なにやんないのを見ると見切られたか状態面に問題がありそうだから
もうやんない方向性なのかも

626: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:18:11 ID:Mk.3q.L11
>>622
なんとなくやけどこの緊急事態ですら呼ばれなかったこーすけと今年一切3塁やってない堂林は来年一軍でサードやってる絵面が想像できない

625: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:18:09 ID:Bd.wx.L15
傍目から見たら堂林サードやらない理由ないもんな
おそらくもうやらないんやろな

623: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:17:23 ID:Bd.wx.L15
中神と三好もいるからセーフ

627: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:18:20 ID:pZ.tt.L33
林がリセットでも繋ぎでこーすけがサードに座り坂倉捕手で安泰や
ワイは今年そう思っていた

628: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:18:39 ID:Mk.3q.L11
林は来年も低迷したらちょっといよいよ笑えなくなってくるから頼むで

630: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:20:11 ID:OB.c4.L10
>>628
カープファンはサード堂林をずっと待ち続けられたし林も待てるやろ()

632: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:23:04 ID:3H.vj.L1
というか待てる待てないじゃないわ
林はまだ見ぬ即戦力の内野と競合になるんやぞ
はよ出てこんかい

631: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:22:10 ID:OB.c4.L10
前2軍選手のサードコンバート論も出てたけど、正直検討もつかん
誰も出来なそう

634: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:24:35 ID:j1.jr.L16
>>631
そもそもコンバートの前提として打てないとダメやからな
そして打てる選手はもう一軍で使われてる

637: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:25:06 ID:Bd.wx.L15
羽月→坂倉と同じくチーム状況的には仕方ないができればセカンドを守らせたい
上本→サード守備には不安
林→今年と同じだと厳しい
田中→打力的に厳しい、あとおっさん
堂林→おそらくサードは構想外なのではないか
三好→スタメンは厳しい
矢野→スタメンは厳しい
中神→そもそも首が怪しい
二俣→まずは支配下

うーん、坂倉!w

641: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:26:54 ID:df.jr.L16
>>637
うーん、まつy…安部!

636: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:24:38 ID:h6.wx.L12
サードほんま埋まらんよな
メヒア安部堂林西川といろいろ居たのに

642: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:27:08 ID:Mk.3q.L11
個人的には三塁にはマッチョなデブがいてほしいので林が三塁に定着すればなあとは思ってる

643: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:27:25 ID:df.jr.L16
>>642
末包コンバート!?

644: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:28:03 ID:Mk.3q.L11
>>643
外スラ我慢できるようになって去年の林よりマシなレベルで守れるなら結構アリや

645: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:28:04 ID:Bd.wx.L15
もはや捕手は打撃のポジションでサードは守備のポジションまである

647: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:31:21 ID:Bd.wx.L15
宮崎レベルの即戦力が来ないと叶えてあげられなさそうやなあ…

648: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:31:51 ID:Mk.3q.L11
三塁のブラックホールを埋める良さげなサード(ぶっちゃけUZR0でOPS.700あれば合格)がいればなあ

650: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:33:28 ID:df.jr.L16
>>648
全盛期のアレハンドロ・メヒアなら…

657: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:37:19 ID:h6.wx.L12
一時期というかほんとに一瞬だけスーパーメヒアになった時期はあったわね

653: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:34:15 ID:Bd.wx.L15
もしくは石原が覚醒してくれれば心置きなくコンバートできるな!

656: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:36:23 ID:Mk.3q.L11
>>653
まあそれはアリではある
ただし捕手への未練を捨てさせないと逃げられるリスクが跳ね上がる

664: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:41:23 ID:Bd.wx.L15
>>656
石原が.350.40.120ops1.100打てば坂倉もサード転向に納得するやろ

668: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:42:13 ID:Mk.3q.L11
>>664
生きる伝説で草

669: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:42:32 ID:1t.vj.L3
>>664
三冠王とりそう

686: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:48:43 ID:df.jr.L16
ワイは美間優槻に期待してた

705: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:53:06 ID:Bd.wx.L15
まあまあ外人も取らないやろうし、基本はこのままやろな
あるとしたら二俣支配下

707: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:53:27 ID:Mk.3q.L11
二俣はもう少し頑丈になってもらわんとなあ

708: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:53:55 ID:h6.wx.L12
66スタートで、持丸秋山で68か

709: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:53:59 ID:OB.c4.L10
既に持丸上げて秋山取ったんよなぁ
二俣はスペじゃないなら支配下見たかった

720: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:56:25 ID:j1.jr.L16
二俣より木下の方が支配下ありそう

646: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 12:30:19 ID:ED.wx.L11
キャッチャーとしてやりたいって思いは叶えてあげたいけどなぁ