引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660740450/
890: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 16:20:14 ID:zx.o8.L18
スカウト会議あったらしい
【広島】スカウト会議で高松商・浅野翔吾ら約15人の映像確認「両打ちだけど、右がいい」
上位候補となる近江・山田陽翔投手、大阪桐蔭・松尾汐恩(しおん)捕手、高松商・浅野翔吾外野手(いずれも3年)ら約15人の選手の映像を確認した。白武佳久スカウト部長(62)は「(山田は)スピードボールで高校生離れしている。高校生では打てない。松尾は打撃がいいし、肩もいいし、面白い。(浅野は他球団が)上位で1、2位ぐらいでくるんじゃないかな。両打ちだけど、右がいい。私たちの経験上、大舞台で活躍するのは何か持っている。緊張せずに、肝っ玉が太い」と評価した。次回のスカウト会議は大学生、社会人の候補選手を中心に9月ごろ行われる。白武スカウト部長は「うちの補強ポイントは外野の右の大砲。一塁、三塁の大砲もいない。捕手はいるけど、違うところを守っているからね。そういうところの補強をしないといけない」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/998a38c5aec2d18ae92754e735a33ff260278596
892: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 16:23:12 ID:Zb.a5.L1
>>890
右の大砲の事を考えているようでひとまず安心した
右の大砲の事を考えているようでひとまず安心した
893: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 16:24:10 ID:hC.xk.L10
>>890
このコメントだけではわからんけど浅野に関しては他人事って感じやな
このコメントだけではわからんけど浅野に関しては他人事って感じやな
894: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 16:24:51 ID:oR.j9.L5
ヘタな大学生外野より浅野獲った方が早く一軍に出てきそうなくらいレベチやなー
895: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 16:24:52 ID:zx.o8.L18
大本営からも
【カープ】スカウト会議で山田陽翔(近江)浅野(高松商)松尾(大阪桐蔭)の3選手を高評価
会議には松田元オーナーやスカウトらが参加。高校生約70人から36人に絞り込んだ。上位候補の約15人の映像を確認した。山田は最速149キロ右腕の本格派で、浅野と松尾は夏の甲子園で2打席連続本塁打を放ったスラッガー。白武佳久スカウト部長は「山田はスピードボールが高校生離れしている。松尾は打撃も肩も良く面白い。両打ちの浅野は右がいい。大舞台で活躍するのは何かを持っている」と評価した。https://news.yahoo.co.jp/articles/f6d9903e289b12651fb1c4864abb737dad43a890
897: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 16:30:48 ID:5Y.be.L15
浅野はまあ三塁も行ける右打ち大砲と考えるとドンピシャではあるんだよな
不安の種はタッパだけ
不安の種はタッパだけ
898: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 16:32:43 ID:oR.vz.L5
タッパもこれだけ打てちまえば文句ないじゃろ
900: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 16:42:26 ID:LQ.jn.L4
カープが高卒野手で上位獲得するのは
デカくて足に早いアスリートタイプのみ
浅野は取る気皆無だな
デカくて足に早いアスリートタイプのみ
浅野は取る気皆無だな
901: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 16:43:56 ID:hC.xk.L10
実際にどうなるかはわからんが野手にしろ投手にしろ即戦力言うてたし高校生の1位クラスは縁がないかもな
それよりもここに名前が挙がってない候補が重要だと思う
それよりもここに名前が挙がってない候補が重要だと思う
902: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 16:44:54 ID:LQ.jn.L4
中央森下で確定やろ
906: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 16:53:01 ID:tp.l8.L9
>>902
秋山取ったし大卒社卒はこれ以上とってもダブってしゃーないやろ
秋山取ったし大卒社卒はこれ以上とってもダブってしゃーないやろ
910: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 16:57:25 ID:eT.cz.L1
浅野は注目され過ぎてドラ1で重複するかもって考えると
浅野以外の京都外大西の西村とか日本航空石川の内藤とかを狙った
方が得かもしれんとは思う
浅野以外の京都外大西の西村とか日本航空石川の内藤とかを狙った
方が得かもしれんとは思う
913: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:01:29 ID:tp.l8.L9
>>911
田中堂林アカンかったら林ある程度我慢して使うって考えもあっただろうけど二軍でもうんちっちだし去年は外野の穴埋めを優先せざるを得なかったしでちょっと仕方ない
去年の取ってて正解のサードが野村とか後出しじゃんけんにも程がある
田中堂林アカンかったら林ある程度我慢して使うって考えもあっただろうけど二軍でもうんちっちだし去年は外野の穴埋めを優先せざるを得なかったしでちょっと仕方ない
去年の取ってて正解のサードが野村とか後出しじゃんけんにも程がある
914: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:01:30 ID:5Y.be.L15
大砲候補以外の外野の即戦力は取らないんやないかな
流石にだぶつくし
流石にだぶつくし
917: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:04:16 ID:eT.cz.L1
大阪桐蔭前田くんは2年なんか凄いな来年も大阪桐蔭は優勝候補って言われてそうやな
916: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:03:41 ID:OX.xk.L18
来年前田がBig3を倒して優勝したらあつい
919: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:04:53 ID:xV.mo.L14
ほー、ここが落とし穴か
しかも実質エース扱いの前田が打たれて落とすとは
しかも実質エース扱いの前田が打たれて落とすとは
923: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:07:27 ID:5Y.be.L15
それにしても仲井のスライダー良くね?
ほしい
ほしい
932: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:17:52 ID:eT.cz.L1
下関の仲井くんってショートもやんのか
ショートとピッチャーどっちでいくんやろか
ショートとピッチャーどっちでいくんやろか
941: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:25:09 ID:tp.l8.L9
編成が坂倉に三塁任せてる状況は不味いと認識してるようで安心した
942: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:25:19 ID:kk.mo.L13
ドラフトで大砲を考えるだけならいつもしてる
上位指名は考えるだけやが
上位指名は考えるだけやが
947: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:26:47 ID:tp.l8.L9
>>942
ここまで具体的なコメントが出るのは少なくとも去年はなかった
ここまで具体的なコメントが出るのは少なくとも去年はなかった
945: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:26:38 ID:Qf.l8.L34
宇草も大砲候補で獲得したんよなあ
944: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:26:07 ID:fQ.j9.L30
上位指名も注目やが掘り出し物が狙える下位指名にも期待やな
951: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:30:03 ID:Qf.l8.L34
「ドラフト1位は現時点でいない。補強ポイントは外野の右の大砲。一塁と三塁を守れる大砲もいない」と説明する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8212eb63172b7ab3a50ba1bc8905401c7f00e812
https://news.yahoo.co.jp/articles/8212eb63172b7ab3a50ba1bc8905401c7f00e812
悲しいなあ
即戦力最優先で秋に伸びた選手いるならか
即戦力最優先で秋に伸びた選手いるならか
954: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:31:26 ID:tp.l8.L9
>>951
あくまでも1位はいないってのはずっと一貫してるわね
あくまでも1位はいないってのはずっと一貫してるわね
955: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:31:42 ID:Wx.ef.L63
>>951
大砲候補がいないのは確かにせやな
浅野が木製でどこまで打てるのか気になるけど
大砲候補がいないのは確かにせやな
浅野が木製でどこまで打てるのか気になるけど
956: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:32:23 ID:qc.mo.L20
栗原健太みたいなパワーお化けはおらんのか?
957: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:32:29 ID:Qf.l8.L34
日刊だけが
(浅野は他球団が)上位で1、2位ぐらいでくるんじゃないかな。両打ちだけど、右がいい。私たちの経験上、大舞台で活躍するのは何か持っている。緊張せずに、肝っ玉が太い」と評価した。
(浅野は他球団が)上位で1、2位ぐらいでくるんじゃないかな。両打ちだけど、右がいい。私たちの経験上、大舞台で活躍するのは何か持っている。緊張せずに、肝っ玉が太い」と評価した。
浅野他人事みたいなのがあって大本営とサンスポはない
958: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:32:42 ID:kk.mo.L13
松尾を指名して正捕手に育てるのはあり
960: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:33:05 ID:tp.l8.L9
>>958
松尾は内野じゃね仮に指名するんなら
松尾は内野じゃね仮に指名するんなら
962: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:33:28 ID:Wx.ef.L63
また打てる捕手候補を…
と言ってもどこも補強ポイントだからなあ…
と言ってもどこも補強ポイントだからなあ…
964: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:34:17 ID:Qf.l8.L34
松尾行くならサードコンバートで良さそうな
坂倉キャッチャーにすれば正捕手問題特にないし
坂倉キャッチャーにすれば正捕手問題特にないし
966: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:35:25 ID:tp.l8.L9
松尾は大阪桐蔭での経緯的に許容しそうだけどな
968: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:36:01 ID:Wx.ef.L63
>>966
元々ショートだったのをキャッチャーにコンバートだったね
元々ショートだったのをキャッチャーにコンバートだったね
969: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:36:18 ID:SZ.tn.L30
>>968
二俣と同じ流れやな
二俣と同じ流れやな
967: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:35:52 ID:kk.mo.L13
坂倉を捕手にしなきゃいけないわけでもない
974: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:37:27 ID:tp.l8.L9
>>967
少なくとも白武、つまり編成目線では捕手(坂倉)が違うところ(三塁)を守ってる状況は良くないと考えてるっぽいが
少なくとも白武、つまり編成目線では捕手(坂倉)が違うところ(三塁)を守ってる状況は良くないと考えてるっぽいが
970: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:36:21 ID:Lc.mo.L8
うちのレギュラーって基本コンバートやしなあ
971: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:36:29 ID:5Y.be.L15
村上弟ってどんな感じなんやろな
975: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:37:29 ID:Wx.ef.L63
>>971
兄より体格良いけど成績はかなり劣ってる
下位もなくて育成でありそうなレベル
兄より体格良いけど成績はかなり劣ってる
下位もなくて育成でありそうなレベル
979: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:38:09 ID:5Y.be.L15
>>975
選球眼とかフォームに粗がある感じか
選球眼とかフォームに粗がある感じか
976: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:37:56 ID:eT.cz.L1
松尾くん広島でサードをやってみないか
977: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:38:00 ID:qc.mo.L20
鈴木誠也だって他球団はピッチャー候補もあったのけどうちはショートでとったからな!
978: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:38:07 ID:Zg.vs.L67
チーム事情考えたらドラ1は高卒野手にしないと思うから
松尾は縁自体なさそう
松尾は縁自体なさそう
980: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:38:13 ID:Qf.l8.L34
大砲がいないってのは林の立ち位置今どうなってんだ
984: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:38:37 ID:Wx.ef.L63
>>980
安打出るけど長打出ない
安打出るけど長打出ない
985: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:38:48 ID:V0.ef.L11
>>980
ファーム1本では流石に大砲とは言えん
ファーム1本では流石に大砲とは言えん
988: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:39:27 ID:6P.mo.L1
>>980
見限ってはないけど将来の計算に入れることもできないってくらい
見限ってはないけど将来の計算に入れることもできないってくらい
993: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:40:16 ID:Qf.l8.L34
一応去年上で10発打ってここまでコケるか
986: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:39:12 ID:5Y.be.L15
言うて林が筒香クラスの打者になったとして一人で大砲足りるか?というのもあるし
991: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:39:53 ID:SZ.tn.L30
>>986
まあ日本人大砲を2人以上揃えるのってかなり難しいからな
まあ日本人大砲を2人以上揃えるのってかなり難しいからな
982: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:38:30 ID:hC.xk.L10
1位2位をどういう行くつもりかはわからんが3位ぐらいでいけるなら海老根あたり欲しいな
987: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:39:26 ID:Wx.ef.L63
浅野くん、カープでサードやらないか?(無謀)
990: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:39:51 ID:hC.xk.L10
いうて30本打てる打者なんて近年そうそう出るもんでもないしな
992: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:40:12 ID:Lc.mo.L8
木下元秀くん、大砲として出てくると思ってたんやけど何しとるんやろなあ
989: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:39:47 ID:VR.vz.L3
また1位はピッチャーかなぁ
どうなるんやろ
どうなるんやろ
996: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:40:26 ID:Wx.ef.L63
>>989
まあ大瀬良の現状から先発ピッチャーやろね
まあ大瀬良の現状から先発ピッチャーやろね
994: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:40:17 ID:hC.xk.L10
1位はピッチャーやと思うけどな
995: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:40:21 ID:Zg.vs.L67
流石にここまでボロボロなら1位は投手やと思うけどな
2位で良い野手残ってたら行くって記事に見える
2位で良い野手残ってたら行くって記事に見える
998: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:40:57 ID:SZ.tn.L30
正直去年ほど投手確定で行くとまでは言えない感じはする
997: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:40:37 ID:tp.l8.L9
難しいが現状は30本打てる和製大砲なんていないので取らない訳にはいかない
3: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:42:42 ID:Qf.l8.L34
吉村河野青山荘司
このあたりがローテ回せるかってのも結構怪しいんだよなあ
吉村青山がなんとかいけそうなくらいか
このあたりがローテ回せるかってのも結構怪しいんだよなあ
吉村青山がなんとかいけそうなくらいか
7: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:43:26 ID:tp.l8.L9
>>3
左のトップランカーも曽谷矢澤だがここも微妙やしな
左のトップランカーも曽谷矢澤だがここも微妙やしな
9: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:43:46 ID:hC.xk.L10
ワイは好みも予想も荘司でいく
16: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:44:55 ID:Wx.ef.L63
矢澤はピッチャーより野手の方が良さげやね
13: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:44:24 ID:Qf.l8.L34
阪神が即戦力かも?なのもあったな
案外浅野集まらない説
案外浅野集まらない説
14: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:44:28 ID:Zg.vs.L67
和製大砲の夢を見る為にはまずボロボロの現実みなアカンのや
15: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:44:35 ID:tp.l8.L9
まあだから1位はいないってコメントも極端だがそういう意見もあるかもなとは思う
17: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:45:19 ID:5Y.be.L15
ドラ1にロマン枠突っ込めるぐらいのゆとりはできてきたような気がするが
22: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:45:43 ID:hC.xk.L10
まあでも近年は煙幕張ること覚えたからスカウト会議の記事じゃ何もわからんのよね
去年も高校生言うてて隅田やったし
去年も高校生言うてて隅田やったし
24: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:46:39 ID:eK.al.L9
>>22
本当に隅田にいくとは思わんかったから驚いたわ
本当に隅田にいくとは思わんかったから驚いたわ
25: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:46:52 ID:Wx.ef.L63
>>22
現場の意見も取り入れてくれてそうやしね
今年は先発より大砲候補がおればそっちだったんだろうけど…
現場の意見も取り入れてくれてそうやしね
今年は先発より大砲候補がおればそっちだったんだろうけど…
30: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:47:40 ID:hC.xk.L10
>>25
現場はほぼほぼ即戦力投手欲しがるからな
今年のローテがもてばよかったけど半壊してるし
現場はほぼほぼ即戦力投手欲しがるからな
今年のローテがもてばよかったけど半壊してるし
33: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:48:25 ID:Wx.ef.L63
>>30
大瀬良がなあ…
床田はアクシデントだからしゃーないけど
大瀬良がなあ…
床田はアクシデントだからしゃーないけど
23: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:46:10 ID:SZ.tn.L30
目の前の現実いうても今年ドラ1で投手取りに行ったところで投手陣の強化にならん気がするのよな
26: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:47:17 ID:Zg.vs.L67
2位指名ならまだしも1位使う余裕はないやろ
32: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:48:01 ID:SZ.tn.L30
>>26
具体的に誰行って欲しいんや?
個人的には1位に値する投手が思いつかん
具体的に誰行って欲しいんや?
個人的には1位に値する投手が思いつかん
27: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:47:20 ID:Qf.l8.L34
今年早川みたいなのいたらノータイムで行ってほしいけどいないから
28: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:47:30 ID:fQ.r9.L30
即戦力投手をドラ1使って指名して欲しいかと言うともうそういうわけでもなくなった
29: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:47:33 ID:6P.mo.L1
思いのほか山田買ってるのが意外だった
似たような藤嶋は取る気なかったのに
似たような藤嶋は取る気なかったのに
31: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:47:54 ID:Zg.vs.L67
去年上位指名しないで今年高掴みするのはちょっとなぁ
34: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:48:27 ID:tp.l8.L9
ルーキーがどれだけ即戦力投手やれるか問題は今年のルーキーが露呈しちゃったからな
37: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:49:20 ID:Wx.ef.L63
>>34
黒原はコンディション不良のままやなそういや
黒原はコンディション不良のままやなそういや
36: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:48:46 ID:fQ.r9.L30
元々素材型の評価だったかもしれんが黒原と森のどちらも一軍であまり目立てなかったのは痛い
41: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:49:48 ID:SZ.tn.L30
>>36
まあ平内や木澤も2年からやし1年目活躍できなくてもそこまで悲観しなくても良い
まあ平内や木澤も2年からやし1年目活躍できなくてもそこまで悲観しなくても良い
48: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:51:53 ID:tp.l8.L9
>>41
悲観する必要はないし正直大体の選手は一年目から働けなくて当然とすら思ってる
だから即戦力投手行ってれば一年目から戦力になるみたいな論調には疑問を抱いている
悲観する必要はないし正直大体の選手は一年目から働けなくて当然とすら思ってる
だから即戦力投手行ってれば一年目から戦力になるみたいな論調には疑問を抱いている
50: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:53:12 ID:SZ.tn.L30
>>48
近年の森下栗林あたりでファンの感覚バグったよね
あとは他球団で言うと牧佐藤伊藤とか
近年の森下栗林あたりでファンの感覚バグったよね
あとは他球団で言うと牧佐藤伊藤とか
59: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:54:23 ID:fQ.r9.L30
>>48
確かにそうやな
でもまさか二人揃って二軍にいる時間が多いのはちょっと予想外でしたわ…
確かにそうやな
でもまさか二人揃って二軍にいる時間が多いのはちょっと予想外でしたわ…
40: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:49:40 ID:hC.xk.L10
まあでも即戦力が即戦力じゃない問題は野手でも一緒やしな
そもそも両方不作なわけやし
そもそも両方不作なわけやし
42: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:50:05 ID:Qf.l8.L34
矢崎みたいに何年か後に開花するかもしれないが即戦力って位置付けなら物足りない
今年の投手も即戦力果たせるかというと分からん
今年の投手も即戦力果たせるかというと分からん
43: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:50:21 ID:5Y.be.L15
黒原は多分来年中継ぎで結構いい仕事する
森はよくわからん
森はよくわからん
47: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:51:49 ID:Wx.ef.L63
森は直近で7回無失点だから誰かアカンかったらチャレンジあってもいいんだけど…
51: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:53:13 ID:fQ.r9.L30
>>47
無失点には抑えたけど与四死球がね…
一軍レベルのバッターだと返される可能性あるし
無失点には抑えたけど与四死球がね…
一軍レベルのバッターだと返される可能性あるし
54: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:53:30 ID:6P.mo.L1
アマで何を成して何歳で入団しようと1年目は皆1年生
56: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:54:10 ID:Qf.l8.L34
1位なら1年目岡田くらいはやってほしいなって
55: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:53:33 ID:Qf.l8.L34
即戦力で外野右の大砲で浅野そこまでなら森下?
ケガ明けで完璧に治ってるかもわからんしなあ
ケガ明けで完璧に治ってるかもわからんしなあ
58: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:54:20 ID:Lc.mo.L8
森下翔太くんは絶対カープに縁があるわ
21: 名無しさん@おーぷん 22/08/18(木) 17:45:41 ID:fQ.r9.L30
実際カープが誰を指名するかは凄く楽しみ