引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661862835/


444: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:47:49 ID:eA.2l.L20
ササコメ

【広島】佐々岡真司監督「一発は絶対に避けないといけない」3ボールから決勝被弾のターリーに苦言

 広島が、Aクラスを争う3位・阪神との直接対決3連戦初戦で痛恨の一発に泣いた。両軍無得点で迎えた8回に登板した3番手・ターリーが、2死無走者から大山に決勝ソロを被弾。3ボールからの4球目を左翼席に運ばれた。佐々岡監督は「一発は絶対に避けないといけない。慎重にいってほしかった」と助っ人左腕に厳しい言葉を向けた。

ニック・ターリー23

https://news.yahoo.co.jp/articles/d33b7e6254ab15c981312488efc9abb8a1272a23

447: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:49:09 ID:71.pc.L30
当然やけどなかなか厳しいササコメ
序列下がっちゃうかな

452: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:50:01 ID:hz.wm.L7
森浦とターリーは勝ちというところに入れると思うって話した途端にこれなの悲しくて草

454: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:51:10 ID:yg.g4.L20
かといって森浦も7回固定するのは怖いぞ…

458: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:52:36 ID:6b.8p.L6
>>454
矢崎もいつまで続くかわからんし誰もおらんホンマに
中継ぎ決まらないのって4連覇後ずっとよな

463: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:54:24 ID:yg.g4.L20
>>458
一回ぶっ壊れた中継ぎ再編って難しいな

468: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:55:48 ID:6b.8p.L6
>>463
マジで難しい
優勝しまくりの時の中継ぎってガチで凄かったんやなって思うわ

471: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:56:51 ID:Gl.ko.L32
>>458
まあ数シーズンに渡って勝ちパ出来る投手なんてそんな簡単に生えて来ないしな
セ・リーグの現勝ちパで2シーズン以上連続で勝ちパ務め中のリリーフって
清水マクガフ、エスコ、岩崎、栗林、ライマルくらいやし
ヤスアキは去年一昨年務めきれなかったし他は今年定着したばっかりの投手ばっかりだし

457: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:52:18 ID:hz.wm.L7
先発が7回投げきるか投げきらないかで勝率死ぬほど違いそう

456: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:51:41 ID:Gl.ko.L32
勝ちパ出来る外国人出て来い

459: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:52:37 ID:71.pc.L30
ワイのしまーちたのむ!

80: 神1-0広(8回裏) 22/08/30(火) 21:47:15 ID:gk.4w.L7
なんでやろ、3-0の時点でこうなる予感がしてた

82: 神1-0広(8回裏) 22/08/30(火) 21:47:33 ID:M3.ho.L35
普通に勝負さけてよかったな

83: 神1-0広(8回裏) 22/08/30(火) 21:47:34 ID:1q.g4.L7
大山ファーボールで良かったやろ
何ど真ん中なげてるねん

91: 神1-0広(8回裏) 22/08/30(火) 21:48:44 ID:hz.wm.L7
まあ中継ぎ勝負ではきっついわ

89: 神1-0広(8回裏) 22/08/30(火) 21:48:29 ID:du.4w.L13
8回を1失点なら普通カープでは

96: 神1-0広(8回裏) 22/08/30(火) 21:49:07 ID:ki.sg.L2
30イニングで6本は打たれすぎ

193: 神1-0広(9回表) 22/08/30(火) 22:00:05 ID:nW.hy.L1
まぁターリーの一球はあれやったけど
得点なしでは勝てませんわ

209: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:01:24 ID:o8.yt.L36
ターリーは実力なのか?コロナで何かが狂ったのかそこら辺が分からん
コロナ前は圧倒してたのが復帰してから球速は普通に出てるけど怪しくなってる

219: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:02:21 ID:YV.6a.L6
>>209
一応一発はそこまで実力見るのに気にしすぎるのは良く無いとは思う
頻度が多過ぎるならともかく

224: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:03:03 ID:Gl.ko.L32
>>219
30イニング6発はなかなか多い

221: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:02:40 ID:uo.os.L7
>>209
元々150オーバー真っ直ぐ弾き返される場面多かったから慣れられたらこんなもんやないの

229: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:03:14 ID:du.4w.L13
ターリーもコルニエルもそういう投手やし

231: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:03:43 ID:lQ.pt.L10
ターリーといいフランスアといい大山に何回やられるねん

236: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:04:06 ID:hz.wm.L7
まあ次江越やし大山敬遠やったな
結局延長になるなら勝ち負け変わらんかもしれんけど

238: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:04:09 ID:5v.4w.L16
ターリーの回転数すごかったやんけこないだのドームで

241: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:04:31 ID:8N.05.L10
まあロースコアでホームランで負けるのは仕方ないわ
そういうチーム編成みたいなとこあるし・・・

243: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:04:53 ID:71.pc.L30
投手戦は大体一発かエラーで決まる気がするわ

246: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:05:41 ID:o8.yt.L36
ターリー防御率3.30
残れるか怪しくなってきたな…

254: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:06:24 ID:It.wm.L11
>>246
今のカープだと栗林矢崎の次に良い数字なんやけどな

256: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:06:41 ID:yg.g4.L20
>>254
一応森浦が2点台なんや…

262: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:07:00 ID:It.wm.L11
>>256
見落としてたわすまんな

265: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:07:07 ID:W4.os.L25
>>254
今の相場で言うと年俸1億くらいだからな...

289: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:10:28 ID:YV.6a.L6
>>265
割と、それですら高いってのはFA考えたら虫が良過ぎる話ではある

281: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:09:24 ID:TD.8p.L19
次の打者江越なんやからもっと外に構えるか申告敬遠でよかった
江越に打たれたらもう運命やと思って受け入れるぐらりで

308: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:13:21 ID:oH.ih.L14
敬遠は一つの選択肢だが、
敬遠、四球、どん詰まりのヒットで1点とか裏目に出る可能性も十分にあるリスクある采配だからね

352: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:22:35 ID:oH.ih.L14
そもそもチーム4安打で勝てと言うのが虫が良すぎる話
勝てたら幸運、負けて当然の試合やわ

453: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:50:50 ID:6b.8p.L6
ターリーこりゃ残留きつそうやな
当たりの外国人中継ぎ全然引けねーな

461: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:52:56 ID:6Q.6a.L3
一発はしゃーないとして、
3ボールから雑に行って雑に抑えられずじゃ勝ちパは無理やな
雑に行かないでも雑にでも抑えられる投手がカープに何人おるか知らないけど

462: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:54:15 ID:6Q.6a.L3
>>461
慎重に行ってボールは結果壊滅じゃなければセーフ

464: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:54:31 ID:6b.8p.L6
>>461
あの場面で1発はしゃーない???
むしろ1発だけは打たれたらアカン状況やろw

476: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:57:21 ID:6Q.6a.L3
>>464
しゃーないは彼のタイプを戦力として考えるとき、やられ方としてしゃーない、最低限のラインということね
連打とか四球とかアウト奪えない打者が続く形のやられ方は深刻

466: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:55:04 ID:uo.os.L7
コルニエル島内ケムナ塹江が独り立ちできない育成が悲しい

473: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:57:10 ID:6b.8p.L6
>>466
そいつらってビハインドで好投→お、覚醒か?→クロスゲームで出す→大爆発の繰り返しやからな

469: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:56:11 ID:Ar.tq.L7
なんで続かないんやろな
森浦はようやってるほうだけど

479: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:57:45 ID:eA.kd.L20
>>469
1年は勢いで行けるけど2年目以降は研究されるし

465: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:54:37 ID:It.wm.L11
投手ドラフト続けてるのに中継ぎの駒が足りないから
比較的当ててる先発も後回しにしてる野手もすり減ってく悲しさ

470: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:56:16 ID:hz.wm.L7
このまま投手ドラフト上位を中継ぎに回してても中継ぎ一生足りる気がせんわ

472: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:56:54 ID:uo.os.L7
阪神の投手陣作った健さんきても特効薬にはならんかったな

481: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:57:55 ID:6b.8p.L6
>>472
投手育成に特効薬なんてないやろ

487: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:59:08 ID:uo.os.L7
>>481
阪神とカープ比べちゃうとね

478: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:57:45 ID:hz.wm.L7
まあ新しいコーチ来たからと言って一瞬で好転も暗転もせんわな
ゲームじゃないんやから

477: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:57:25 ID:yg.g4.L20
せやからもう上位中継ぎ当てるのしんどいし来年はもうほぼ今いるメンルで誰か覚醒するか矢崎が来年も継続するか森浦が今年前半のを
通年やるか助っ人当てるかせんと厳しいよ

480: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:57:52 ID:oH.ih.L14
これでも中継ぎ陣の質はサッサ就任時よりもの凄く改善しているんやけどね…

491: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:59:58 ID:eY.yt.L12
>>480
一年目とかまーじでヤバかったからな当時ターリーいたら泣いて喜ばれてるんじゃないか

495: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:00:57 ID:6b.8p.L6
>>480
そらクローザー菊池とか一岡とかの頃と較べたらマシやな
一岡がベイス戦で満塁ホームラン打たれた時にはガチで気が狂いそうになったわ

489: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:59:38 ID:Ar.tq.L7
中継ぎ外国人補強ターリーだけってのも無理があったな

492: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:00:31 ID:71.pc.L30
サッサはよく焼け野原からここまで立て直したわよ

497: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:01:00 ID:yg.g4.L20
まず抑えがいることに感動する

503: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:02:12 ID:hz.wm.L7
連続で結果出せる抑え当てれたのはめっちゃええねんけど他が
マジで矢崎は来年も通年勝ちパ務めてくれ
ここリセットされたら絶望するわ

511: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:03:35 ID:Gl.ko.L32
>>503
矢崎が継続できるかは結構注目点やな
ルーキーで1年回った森浦とかシーズン終わりの数ヶ月だけ良かったケムナ島内あたりと違って
長年かけて覚醒した感あるから継続できると結構期待してる

512: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:03:56 ID:hz.wm.L7
中継ぎ勝負に持ち込まれたら無理ゲーなのほんま草

513: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:04:13 ID:ps.lm.L9
155オーバークラスの戦力になる速球派投手欲しい
ひとりもいないの悲しい

516: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:04:54 ID:eY.yt.L12
>>513
ターリーが今日も156出したじゃないか泣くなよ

519: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:05:44 ID:ps.lm.L9
>>516
コロナ前ターリー思い出して泣かない!

522: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:06:18 ID:eY.yt.L12
>>519
よう言うた!それでこそ男や

525: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:06:30 ID:RY.2l.L13
>>513
バケモノ系先発(朗希由伸千賀など)かノーコンリリーフ(斎藤ユキヤみたいな)しか日本人じゃほぼ無理やない?
勝ちパクラスの日本人リリーフで155オーバーとか平良くらいじゃない?

520: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:06:13 ID:Ar.tq.L7
一時期は良かったりポテンシャルがある中継ぎは多いのだから歯車があえば中継ぎ王国になるのでは(あわい期待)

514: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:04:31 ID:eY.yt.L12
ターリーは残して新しい中継ぎ取らなくても切って新しいの取ってもどっちでもええかな
キャンプ参加できなきゃどうせ大分適応期間使わなきゃいけないしそれならターリー残しのが良いかもしれない

528: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:07:21 ID:yg.g4.L20
森浦もひっそりとルーキーイヤーから2年連続15ホールドやってるから
来年も同じくらい最低ラインとして仕事してくれたらいいんだが

539: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:09:47 ID:o8.yt.L36
億必要ならさすがに切りかねえ
バード→ターリーなあたり左のリリーバーはもう1枚って形か

541: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:09:52 ID:Ar.tq.L7
ターリーは四球と被本塁打どっちも多いからのお
それを補えるほど奪三振率があるわけでもなく

547: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:11:14 ID:Vt.8p.L17
現状ターリー残すよりフランスアの復活にかけた方がマシやからな
安いし

549: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:11:41 ID:3g.2l.L18
カープアカデミーに良さそうな投手はいませんか

778: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:51:53 ID:Dq.os.L5
ターリーは来季も契約するか微妙やな…
しかし他球団いったら活躍しそうな気もする

475: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 22:57:17 ID:h6.wf.L1
ターリーより良い助っ人当てれる気がしないから残してほしい

579: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 23:15:22 ID:hz.wm.L7