引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662896515/

https://news.yahoo.co.jp/articles/65242666e5037cbea76f461e3ec22007de6252e8
383: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:07:32 ID:x8.iq.L7
披本塁打
遠藤 17
大瀬 16
森下 13
九里 12
床田 10
アン *9
遠藤 17
大瀬 16
森下 13
九里 12
床田 10
アン *9
384: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:08:06 ID:Pq.5s.L8
フォアボールは減ったが被本塁打は一向に減らんな
390: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:09:07 ID:CE.ci.L8
>>384
四球減らした影響で甘いストライクゾーンに行くのか、
それとも球が軽くなってスタンドに運ばれるのか・・・
四球減らした影響で甘いストライクゾーンに行くのか、
それとも球が軽くなってスタンドに運ばれるのか・・・
395: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:11:36 ID:Xj.qs.L18
>>390
今日の遠藤に関しては変化球がふわふわだったせいで丸ウォーカーに打たれて直球しか投げれないのを中田に読まれて打たれてるので四球云々以前の問題だと思うす
今日の遠藤に関しては変化球がふわふわだったせいで丸ウォーカーに打たれて直球しか投げれないのを中田に読まれて打たれてるので四球云々以前の問題だと思うす
396: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:12:31 ID:CE.ci.L8
>>395
打たれたときのコースはどれもめちゃ甘かったな。
高めの釣り球で空振り三振とれたときは声上げたのに・・・
打たれたときのコースはどれもめちゃ甘かったな。
高めの釣り球で空振り三振とれたときは声上げたのに・・・
241: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 21:34:07 ID:Bf.tw.L21
遠藤は今年トータルで見たら後退したシーズンになってしまったなこれだと
349: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 21:59:52 ID:Pq.5s.L8
遠藤ってあと何試合投げるんやろ
今被本塁打17やが20行くんやないか成瀬以来か?
今被本塁打17やが20行くんやないか成瀬以来か?
353: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:00:45 ID:SK.s9.L34
>>349
投げるなら来週の土日どちらかやと思う
横浜か中日か
投げるなら来週の土日どちらかやと思う
横浜か中日か
354: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:00:46 ID:b9.yt.L33
>>349
たぶん日程的に来週がラスト
たぶん日程的に来週がラスト
360: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:02:35 ID:Xj.qs.L18
>>349
被本塁打20は別にそこまで珍しい数字でもないはず
最盛期の成瀬は29飛翔
被本塁打20は別にそこまで珍しい数字でもないはず
最盛期の成瀬は29飛翔
362: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:02:53 ID:Pq.5s.L8
>>360
近年じゃ誰もいなくね?
近年じゃ誰もいなくね?
364: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:03:11 ID:Uv.ij.L37
>>362
大瀬良とか20行ってないっけ
大瀬良とか20行ってないっけ
368: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:04:06 ID:Pq.5s.L8
>>364
大瀬良が19年に22本打たれてたわ別に普通やったな
大瀬良が19年に22本打たれてたわ別に普通やったな
375: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:06:00 ID:Xj.qs.L18
>>368
去年がたまたまいなくて一昨年が短縮でいないだけやね
2019は小川大瀬良柳菅野が被本塁打20以上
去年がたまたまいなくて一昨年が短縮でいないだけやね
2019は小川大瀬良柳菅野が被本塁打20以上
351: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:00:24 ID:Uv.ij.L37
成瀬飛翔懐かしいな
370: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:04:57 ID:SK.s9.L34
最近成瀬良さんwwっていう人見かけなくなったけど
まあまあ大瀬良ほりこまれてるわね
まあまあ大瀬良ほりこまれてるわね
385: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:08:15 ID:b9.yt.L33
セ・リーグ直近5年被本塁打上位
21年 戸郷19本、九里秋山高橋優18本
20年 小川20本、秋山17本
19年 小川26本、大瀬良22本、柳21本、菅野20本
18年 大瀬良22本、石川19本
17年 小笠原21本、原樹ブキャナン19本
21年 戸郷19本、九里秋山高橋優18本
20年 小川20本、秋山17本
19年 小川26本、大瀬良22本、柳21本、菅野20本
18年 大瀬良22本、石川19本
17年 小笠原21本、原樹ブキャナン19本
意外と毎年20本くらい打たれてる投手はいる
397: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:12:42 ID:Ci.tw.L14
>>385
基本毎年20被本塁打いるんやな
基本毎年20被本塁打いるんやな
391: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:09:26 ID:x8.iq.L7
先発被本塁打率
大道 3.75
遠藤 1.52
下村 1.16
大地 1.13
野村 0.87
九里 0.84
床田 0.79
森下 0.72
玉村 0.50
大道 3.75
遠藤 1.52
下村 1.16
大地 1.13
野村 0.87
九里 0.84
床田 0.79
森下 0.72
玉村 0.50
392: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:10:06 ID:SK.s9.L34
>>391
大道ぃ…
大道ぃ…
402: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:16:22 ID:9w.nu.L9
>>391
森下きゅん登板数多いのにしゅごい
森下きゅん登板数多いのにしゅごい
398: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:13:16 ID:GX.ci.L10
まあ単なる数で言うとイニング投げてるとどうしても増えるしな
401: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:16:21 ID:Pq.5s.L8
>>398
遠藤は20年に107回投げて13本やから悪化してるで
遠藤は20年に107回投げて13本やから悪化してるで
403: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:16:45 ID:GX.ci.L10
>>401
すまん遠藤について言ってたわけじゃない
すまん遠藤について言ってたわけじゃない
407: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:18:40 ID:b9.yt.L33
遠藤
コロナ前 12試合11先発 70.0投球回 被本塁打 7
コロナ後 6試合 6先発 30.1投球回 被本塁打10
元からそんなに少ない方じゃないとはいえ増え方が異常…
コロナ前 12試合11先発 70.0投球回 被本塁打 7
コロナ後 6試合 6先発 30.1投球回 被本塁打10
元からそんなに少ない方じゃないとはいえ増え方が異常…
408: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:19:32 ID:l6.s9.L21
――遠藤は本塁打3本を浴びた
「立ち上がりから変化球が高めに浮いている。まったく相手も崩されるような体勢になっていない。甘めにいっているし、腕がちゃんと振れていない。一番ホームラン打者が多い中で、甘い球を見逃してくれない。変化球を投げるなら考えながらやらないと。結構一発をよく打たれているので、繰り返してはいけないと思いますけどね
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba929ec8126f8cf640eac3816fad33b9baba0116
「立ち上がりから変化球が高めに浮いている。まったく相手も崩されるような体勢になっていない。甘めにいっているし、腕がちゃんと振れていない。一番ホームラン打者が多い中で、甘い球を見逃してくれない。変化球を投げるなら考えながらやらないと。結構一発をよく打たれているので、繰り返してはいけないと思いますけどね
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba929ec8126f8cf640eac3816fad33b9baba0116
411: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:20:44 ID:Oe.qp.L31
>>408
かなしい
かなしい
409: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:20:05 ID:cP.ci.L18
>>408
これは「まあ2軍に落とすのは勘弁してやる」って意味やろな
これは「まあ2軍に落とすのは勘弁してやる」って意味やろな
404: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:17:51 ID:SK.s9.L34
遠藤次回登板考えますなのかもう一度チャンスあるのか
410: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:20:20 ID:tq.iq.L22
遠藤と森は飛翔
玉村も先頭を連続で出して油断して3盗を決められ結局失点に繋がる
誰か一人でも良かったらどうにかなるんやがこれでは
玉村も先頭を連続で出して油断して3盗を決められ結局失点に繋がる
誰か一人でも良かったらどうにかなるんやがこれでは
413: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:22:21 ID:GX.ci.L10
正直森は先発で100球手前まで投げて中3やからしゃーないわな
よく1失点で持ったわ
よく1失点で持ったわ
414: 名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 22:22:37 ID:sM.ci.L2
遠藤も玉村も二桁勝てる投手になってほしいなぁ
「言わんでも分かってるやろ」って思ってても口を酸っぱくしてまでは言わない
遠藤や前の床田に関しては、エースほどの実績や信頼感はないけれど将来エース張るだけの力はあるはず、って思いからのお叱りよな