用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663498606/

https://www.chugoku-np.co.jp/articles/gallery/88682
107: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 20:59:34 ID:wI.oa.L1
参考にしかならないけどこれは草
110: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 21:00:47 ID:CO.5f.L38
>>107
上手いとは思ってたけどこんなUZRでくっきり出るか
上手いとは思ってたけどこんなUZRでくっきり出るか
111: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 21:00:48 ID:l2.z7.L4
>>107
バケモンやないか
バケモンやないか
108: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 21:00:05 ID:jb.6v.L31
#矢野の守備範囲はガチ
114: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 21:02:14 ID:wI.oa.L1
3.4 西川龍 3.0 坂倉 2.7 菊池涼 2.2 野間
1.6 マクブルーム 1.4 小園 1.2 上本
0.9 秋山、矢野 0.8 磯村 0.7 中村健
1.6 マクブルーム 1.4 小園 1.2 上本
0.9 秋山、矢野 0.8 磯村 0.7 中村健
WARもそれなりに積めている
510: 名無しさん@おーぷん 22/09/19(月) 10:58:56 ID:JH.qf.L12
矢野のショート守備もっと見たいよなぁ
既にWAR0.9って異常やろ
既にWAR0.9って異常やろ
525: 名無しさん@おーぷん 22/09/19(月) 11:55:45 ID:YZ.k7.L11
12球団 遊撃UZR1200上位(100イニング以上) 9.17時点
62.8 矢野雅哉 (99イニング)
18.1 源田壮亮
16.1 森敬斗
15.4 土田龍空
11.5 上川畑大悟
10.6 石井一成
10.1 長岡秀樹
8.4 滝澤夏央
7.6 坂本勇人
6.2 中島卓也
62.8 矢野雅哉 (99イニング)
18.1 源田壮亮
16.1 森敬斗
15.4 土田龍空
11.5 上川畑大悟
10.6 石井一成
10.1 長岡秀樹
8.4 滝澤夏央
7.6 坂本勇人
6.2 中島卓也
501: 名無しさん@おーぷん 22/09/19(月) 09:59:11 ID:fC.qf.L18
そういえば首脳陣の中では小園を遊撃から動かすつもりは一切ないんかな
502: 名無しさん@おーぷん 22/09/19(月) 10:01:27 ID:2S.lv.L11
矢野の打撃が小園と比肩しうるところまでくればわからんけどな
548: 名無しさん@おーぷん 22/09/19(月) 13:45:32 ID:wj.5o.L21
矢野と小園ええ関係やな
912: 名無しさん@おーぷん 22/09/19(月) 17:23:38 ID:Ee.lm.L13
小園安定してきた?
913: 名無しさん@おーぷん 22/09/19(月) 17:24:18 ID:V5.jq.L38
>>912
ホンマどうなることかと思ったけど安心や
ホンマどうなることかと思ったけど安心や
915: 名無しさん@おーぷん 22/09/19(月) 17:25:12 ID:Kn.pc.L33
>>912
小園は7月くらいからhard%とかフライ%とかの数字が良くなってたらしいから
オフに取り組んだ長打増やすフォーム変更がしっくりき始めたんだと思う
指標的にも安定してきたとみて良いと思う
小園は7月くらいからhard%とかフライ%とかの数字が良くなってたらしいから
オフに取り組んだ長打増やすフォーム変更がしっくりき始めたんだと思う
指標的にも安定してきたとみて良いと思う
916: 名無しさん@おーぷん 22/09/19(月) 17:25:26 ID:lD.gy.L21
小園はほんま順調によう育ってると思うわ
937: 名無しさん@おーぷん 22/09/19(月) 17:39:47 ID:2S.lv.L11
小園はざっと計算してみたら34月除いたら打率3割超えてるしOPSも.7以上あるんよな
363: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 22:47:53 ID:KH.kf.L14
守備に関しちゃ一朝一夕で好転はしないからなぁ・・・
364: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 22:53:13 ID:rU.5m.L32
小園は今年すごいよくなったわよね
20: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 23:16:57 ID:Mi.4j.L12
こういう技術ってどう身につけるのかね
28: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 00:44:12 ID:wJ.eu.L18
>>20
小園もこれ身に着けて欲しいわね
今の小園はタッチが下手すぎる
小園もこれ身に着けて欲しいわね
今の小園はタッチが下手すぎる
21: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 23:40:59 ID:AH.wm.L13
すげえなあ。さすがだわ
29: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 00:56:01 ID:91.lt.L6
田中とか矢野とか梵さんとかと比べるとなかなか物足りないんだよな
逆シングルとその辺りとサードorセカンドの準備がオフの宿題やろか(多い)
逆シングルとその辺りとサードorセカンドの準備がオフの宿題やろか(多い)
30: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 00:59:42 ID:9s.eb.L16
まあそのまま年齢や年季の差じゃないっすかね…
31: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:10:24 ID:u1.gu.L7
小園って1軍で早くから出始めたせいで、プロ年数が実際よりも長く見えるのよね
高卒4年目ショートって文字だけを見たら1軍2軍行き来してるお試し状態でも何らおかしくないのに
1軍定着が早かったせいで、27、28才くらいのチームの柱の選手レベルで当然みたいな視線でやいやい言われる
高卒4年目ショートって文字だけを見たら1軍2軍行き来してるお試し状態でも何らおかしくないのに
1軍定着が早かったせいで、27、28才くらいのチームの柱の選手レベルで当然みたいな視線でやいやい言われる
33: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:16:10 ID:9s.eb.L16
むしろ田中梵矢野は一年目時点で小園にそのへんの技術劣ってたら困るっていうか…
35: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:24:57 ID:ul.h6.L38
田中と梵は社会人経由やしそら小園は未熟なのはしゃーないよ
34: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:21:57 ID:91.lt.L6
何年目でもレギュラーやるならやらんとアカン
とにかくお互い粗はあるにしても矢野が出て来てくれてよかった
とにかくお互い粗はあるにしても矢野が出て来てくれてよかった
36: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:27:41 ID:u1.gu.L7
>>34
少しは年月を待つってことを覚えた方がええよ
最初から打撃守備完璧の選手なんているわけないんだから
少しは年月を待つってことを覚えた方がええよ
最初から打撃守備完璧の選手なんているわけないんだから
37: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:31:38 ID:91.lt.L6
>>36
矢野で年月ある程度稼げそうで良かったよ
矢野で年月ある程度稼げそうで良かったよ
39: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:35:53 ID:IV.jk.L1
セカンド矢野ショート小園ってオーバースペックといくら伸び代あっても物足りないでチグハグじゃないの
38: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:33:22 ID:ul.h6.L38
打撃はともかく守備は菊池の代わりには申し分ないわね
32: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:14:26 ID:IV.jk.L1
質と量の質も菊池に師事するなら大丈夫やろう…?
40: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:37:14 ID:ng.eb.L10
打線みたら矢野をショートやセカンドでレギュラーにする余裕ないだろ
43: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:42:36 ID:91.lt.L6
>>40
今そっくりそのまま小園をまるっと矢野に切り替えるのは無理、やってプラトーンになるやろけど
話はぶれるけど菊池の次も含めて考えたらね
今そっくりそのまま小園をまるっと矢野に切り替えるのは無理、やってプラトーンになるやろけど
話はぶれるけど菊池の次も含めて考えたらね
41: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:39:59 ID:9s.eb.L16
それはそう…いくら守備でアドバンテージ稼げるセカンドショートってもOPS.600は打たんとレギュラーにはならんからな
42: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:40:07 ID:ul.h6.L38
そら打撃が改善せんなら走塁守備固めにしかならんよ
44: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:43:27 ID:8L.wg.L13
矢野をスタメンで使うなら
西川野間秋山坂倉マク+新外国人が全員ops.780以上はとってほしいねえ
それくらい厚みある打線なら矢野の打撃でもいけると思う
西川野間秋山坂倉マク+新外国人が全員ops.780以上はとってほしいねえ
それくらい厚みある打線なら矢野の打撃でもいけると思う
45: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:44:08 ID:ul.h6.L38
総合的に言えば羽月がセカンドの後釜なんやけど守備は突出してないんよね
46: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:45:05 ID:9s.eb.L16
次世代センターライン候補
捕手坂倉(石原中村奨成)二塁矢野(羽月)遊撃小園(矢野)中堅大盛宇草
左偏重とかいうレベルじゃねーぞ!
捕手坂倉(石原中村奨成)二塁矢野(羽月)遊撃小園(矢野)中堅大盛宇草
左偏重とかいうレベルじゃねーぞ!
49: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:47:17 ID:ul.h6.L38
>>46
現状も大して変わらんのよなあ
現状も大して変わらんのよなあ
50: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:48:12 ID:9s.eb.L16
>>49
コーナーでバランスを取ってる(取れてない)から…
コーナーでバランスを取ってる(取れてない)から…
47: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:46:14 ID:ul.h6.L38
つか矢野は超絶極端に対左が弱いのをどうにかせんといかんが、なんとかならんか
48: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:47:07 ID:9s.eb.L16
>>47
小園はなんか今年左にめちゃくちゃ強いからその点はかなり使いやすいんだよね
小園はなんか今年左にめちゃくちゃ強いからその点はかなり使いやすいんだよね
52: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:50:13 ID:IV.jk.L1
>>47
左対左の問題はオーソドックスなレベルなら打席数でかなりどうにかなる
左対左の問題はオーソドックスなレベルなら打席数でかなりどうにかなる
矢野ならOPS.7は狙える
51: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:49:41 ID:8L.wg.L13
矢野雅哉 対右
打率.250(48-12)2本ops.669
右に絞れば案外やれてるんよねえ
打率.250(48-12)2本ops.669
右に絞れば案外やれてるんよねえ
53: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:52:14 ID:8L.wg.L13
うちの左打者ってたいてい対左苦手なんよねえ
秋山くらいなんじゃね?
しっかり左から打ててるの
秋山くらいなんじゃね?
しっかり左から打ててるの
54: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:52:28 ID:u1.gu.L7
矢野って便利よね
二遊できる、代走でも使える、レギュラー休ませる谷間のスタメンで使える打撃
二遊できる、代走でも使える、レギュラー休ませる谷間のスタメンで使える打撃
55: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:54:02 ID:8L.wg.L13
1年目魔送球ではあったけどサードも一応できるしね
完全に三好のポジション奪った感じやな
完全に三好のポジション奪った感じやな
56: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 01:55:03 ID:wa.lt.L1
菊池様様
894: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 20:29:05 ID:Gy.ud.L1
なんとか菊池が動ける間に矢野か羽月に成長してもらいたいのう…
ポジション奪い取るためには打撃をもっともっと頑張って欲しい
あと意外と足速くないから走塁技術もだね