引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665890844/


坂倉303
https://news.yahoo.co.jp/articles/328b702c89eddef7922b7e341446ef67dc981789

657: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:04:12 ID:Mz.lm.L5

【広島】新井貴浩新監督が決断 来季、坂倉将吾は捕手専念「会沢と競争」

 坂倉は、かねてから捕手への強いこだわりを抱いていた。15日に新井新監督がサプライズ乱入した新ユニホーム披露会見で対面した際に「お話できる時間があれば」と声を掛けた。新指揮官も、その意図は分かっていた。自身が言葉を向けるまでもなく「来年は捕手一本で」と伝えられた。

 「『アツ(会沢)さんと競争してくれ』という言葉を。『出ない日もあると思うけど、そのときでも代打待機だったりと今は考えている』と言っていただきました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/973a7c55033d3a0e00859910ea2d2b82246a7e9b

659: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:04:48 ID:eQ.ut.L35
>>657
朗報か!?

664: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:07:43 ID:hQ.yh.L20
>>657
やったああああ

675: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:11:18 ID:K3.cs.L6
>>657
うおおおおおお!!!!

658: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:04:46 ID:Mz.lm.L5
 「『アツ(会沢)さんと競争してくれ』という言葉を。『出ない日もあると思うけど、そのときでも代打待機だったりと今は考えている』と言っていただきました」

662: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:06:53 ID:F0.ut.L15
さぁさぁさぁ、打席に立てたんやで坂倉
後は結果出すだけよ

660: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:05:53 ID:Uh.ut.L17
さてどうなるかしらね
捕手で出ない日も使いたくなるバッティングだが?

661: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:06:39 ID:Mz.lm.L5
>>660
監督としての器が問われるわね

663: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:07:32 ID:Uh.ut.L17
>>661
週6捕手、胃に汗をかけ(ニッコリ)も困るのでどこに着地させるやら

665: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:07:57 ID:rp.gr.L33
さー開幕スタメンの三塁は誰が手にするのか

666: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:08:48 ID:QN.ut.L12
>>665
そこも大事やね

667: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:08:54 ID:xV.tv.L1
さくらにはがんばってほしい
パスボールの練習だけは念入りにやってほしいわ

669: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:09:42 ID:Mz.lm.L5
>>667
藤井さんはその辺りの指導は定評あるらしい(二足飛び)

673: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:10:52 ID:xV.tv.L1
>>669
そうか、藤井さん来る予定なんよね

668: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:09:01 ID:Id.yh.L12
やっぱり捕手練習も出来てなかったんやな
坂倉にとっては停滞する1年やった

671: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:10:30 ID:K4.aw.L11
>>668
フルで1年打席に立つという経験できて自信もついたから捕手1本で勝負に出られるのもある

672: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:10:44 ID:Mz.lm.L5
>>668
今年で打力は文句ないところまでアピールできたんだから
あとは捕手に専念、と持っていけるかもしれない

670: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:10:28 ID:hQ.yh.L20
三塁に一時置いとくのまでは別にええけど十分な練習をさせてないのは間違いなくミスやろとはおもうわ

674: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:10:59 ID:8n.cs.L33
まあ今年はサブポジの練習ということとするわ

676: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:11:33 ID:rp.gr.L33
いつかWBCで三塁につく日がくるかもしれないな…

677: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:11:39 ID:Uh.ut.L17
一年レギュラーでしっかり試合に出たのを無駄にするかバネにするかは本人次第やろ
周りから停滞とか言うのは訳がわからん

678: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:12:03 ID:Ig.tv.L1
會澤もいるけど磯村もいるわけで競争がある、そこでもし負けても内野手としては出ないっていうのは来年はよほどチームとして育成のシーズンに振り切る覚悟があるんだなと思う

679: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:12:35 ID:K4.aw.L11
これでサード定着目指す選手の目の色も変わることだろう

680: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:12:45 ID:T3.i0.L19
まあでも結局サードで守る日は来るような気もする
現状坂倉抜きの打線は考えられないほど坂倉は核や

683: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:13:17 ID:Mz.lm.L5
>>680
それやったら監督新井の寿命も縮むな

681: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:12:56 ID:rp.gr.L33
代打からの途中出場とかはありそうやけどね

682: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:13:09 ID:PI.90.L40
投球じゃあり得ない速度の球を処理してるわけやし捕手の球際は強くなってそう

684: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:14:57 ID:vz.b3.L25
林!二俣!このチャンス絶対掴んでくれよ!

685: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:15:18 ID:Uh.ut.L17
石原はちょっとゲンナリだろうな

686: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:15:46 ID:T3.i0.L19
>>685
今年磯村に立場を奪還される方が悪い
一番のチャンスやったのに

687: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:15:59 ID:C3.uz.L22
>>685
自力で奪い取れ

688: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:16:09 ID:XF.lm.L13
捕手1本と言った以上当面はそうなるんやろな
サード問題再燃+石原奨成は終わったな

690: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:17:10 ID:4h.i4.L40
>>688
奨成は二軍で結果残せつつあるし
打てるようならまた外野チャレンジちゃうか?

693: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:18:19 ID:XF.lm.L13
>>690
その可能性もあるとは思うけど来年もう6年目やしそんなちぐはぐなことやってたら伸びるもんも伸びんくなると思う
やらせるなら今度こそ外野へ完全コンバートで逃げ場を無くすぐらいやらな

689: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:17:05 ID:T3.i0.L19
というかあたかも會澤との競争みたく書かれてるが今の會澤に競争できるだけの実力あるか...?
磯村なら分かるけど

691: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:17:15 ID:Id.yh.L12
イソ坂倉中心でいってアツの先発減らせばもしかしたらアツにとっても休養増えて良い影響出るかもしれんしそれでやってもらいたい

692: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:17:54 ID:rp.gr.L33
競争に関しては逆もまた然りだけどな

694: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:18:33 ID:C3.uz.L22
とりあえずドラフトで内野大卒は一人は入るよね

696: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:19:45 ID:Mz.lm.L5
ルッカ―じゃないけど外野補強もしっかりな

695: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:19:41 ID:Qx.wx.L20
なんなら奨成が本気で出たいなら死ぬ気で三塁の練習するのが1番手っ取り早い
外野に比べて遥かに競争相手も少ない

697: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:20:23 ID:XF.lm.L13
>>695
ほんま今更言うてもしゃーないけどせめて3年目ぐらいまでにサードコンバートしてればな

707: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:24:48 ID:Qx.wx.L20
>>697
結果論だけど坂倉が捕手である程度やれそうってなった2020くらいで奨成を三塁コンバートしてたら編成含めて色々と変わってただろうなと思うわね

698: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:21:00 ID:Ig.tv.L1
名前が出てる分會澤の立場が一つ上で他の捕手は横並びで見られるんじゃないかと思うけどね
奨成も今年途中に今後は捕手としてのみ起用すると言われたわけでそれを簡単に覆すのも違うだろうし

702: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:22:14 ID:XF.lm.L13
>>698
打線の中核のバッターが他と横並びってことは無いと思うで
捕手としての能力が少々あれでもあの打棒を除くわけにいかんからな

709: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:25:26 ID:Ig.tv.L1
>>702
その点で坂倉は勿論抜けてるけど他の捕手に可能性無くなったみたいな雰囲気の人もいたからそう書いた

720: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:29:02 ID:XF.lm.L13
>>709
ワイはそっちやな
坂倉と石原奨成ではチームにおける重要度が違い過ぎる
捕手を軸にしつつのサードを坂倉が肯ずるなら他の捕手にもある程度の可能性残るかもしれんけど坂倉捕手1本になる以上よくて第2捕手までやと思う
勿論他が打撃と守備合わせて坂倉を凌駕するようになれば話は別やけどもかなり難易度高いと思う

700: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:21:33 ID:4h.i4.L40
DHがあれば全て解決するんやが
中々難しいわね

701: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:21:56 ID:K3.cs.L6
これはマジに二俣支配下あるかもね

705: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:24:02 ID:QN.ut.L12
>>701
フェニックスで一番打ってるからな
十分ありえる

703: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:23:14 ID:Uh.ut.L17
新井さん的には林か二俣に相当期待してそう

711: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:26:30 ID:4h.i4.L40
林と二俣で期待しつつ
完成度の高い福永さんをドラフトで取るのが1番やないか?
と言うかそうしてくれ

704: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:23:21 ID:rp.gr.L33
會澤も下り坂にあると思うので出場機会もさすがに減ってきそう
その中で誰が多く出場を増やせるかだな

706: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:24:41 ID:Uh.ut.L17
多分アツは指名した人間と組ませる枠、具体的には大瀬良と床田あたり専属だと思う
坂倉は九里森下はもちろん遠藤やアンディに気に入ってもらわないとな

708: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:25:17 ID:Id.yh.L12
2022捕手たち
会沢 34歳 98試合(79試合).207 3本 33打点
磯村 29歳 43試合(31試合).237 3本 15打点
坂倉 24歳 143試合(18試合).288 16本 68打点
石原 24歳 9試合(6試合).154 0本 0打点
中村奨 23歳 27試合(5試合).193 0本 5打点
持丸 20歳 5試合(2試合).000 0本 0打点
白浜 36歳 4試合(2試合).000 0本 0打点

712: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:26:32 ID:bh.jy.L5
羽月の守備はダメだったの?

716: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:27:12 ID:Uh.ut.L17
>>712
あの子は二遊間タイプ、三遊間じゃないと思う

718: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:27:45 ID:bh.jy.L5
>>716
そういや菊池の後継者問題もあるからね

722: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:30:32 ID:K4.aw.L11
林二俣で左右で使い分けて競争できれば最高
羽月はウエスタンでセンターの指標がトップだったりユーティリティ性があるから空いたポジションで勝負できそう

714: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:26:42 ID:bV.kd.L8
會澤が2014年に出てきた時のワクワク感は異常
まあ次の年にはやっぱ石原じゃねーとダメだわって状態やったが

724: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:32:10 ID:Mz.lm.L5
捕手:坂倉軸に磯村二番手會澤代打兼リリーフ捕手に隙を見せたら石原(中村)
一塁:マクさん安牌(坂倉が守備固め?)
二塁:とりあえず菊池、チームが落ち付いているなら小園への移行も?
三塁:上本保険に林二俣ドラフト選手?で競争
遊撃:まずは小園、チームに余力があるなら矢野?
外野:西川秋山新外国人軸に野間織り交ぜ、中村末包頑張れ

こんな感じで行ければなぁ

729: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:33:07 ID:1b.ut.L16
>>724
小園セカンド移行だけは絶対反対やなあ

734: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:34:43 ID:Mz.lm.L5
>>729
正直ショートに短しセカンドに長しというかスターとは思うんやがなぁ

745: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:37:09 ID:1b.ut.L16
>>734
小園を異動させるなら源田くらいのショート現れないと割りに合わん気がする

748: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:37:37 ID:Mz.lm.L5
>>745
矢野はそれに匹敵する存在だと自分は思うよ

753: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:38:10 ID:Mz.lm.L5
>>748
打力がある程度付いてくるならというのはもちろん

758: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:38:42 ID:1b.ut.L16
>>748
それは源田を甘く見過ぎや

762: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:39:36 ID:Mz.lm.L5
>>758
まぁ確かに源田ごめんなさいには違いない

757: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:38:29 ID:Uh.ut.L17
>>745
矢野は守備の最大出力ならすでに源田レベルか近いところにはある
143試合スパンで出し続けられるか不明だし打力でまだ差は大きいが

763: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:39:54 ID:T3.i0.L19
源田って毎年.270打てて、怪我せずにショート守り続けて、なおかつ小技もきっちり出来るところやからな
矢野さんはまず小技から磨いてどうぞ

764: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:40:18 ID:rp.gr.L33
肩だけなら矢野が源田と張り合えるポテンシャルあると思うわ
後は打つだけよ

730: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:33:23 ID:NK.my.L1
坂倉捕手メインならわかるが捕手のみ専念させるのか
これで新井1年目は育成の年と割り切りやすくなった
サードは二俣と林いるしな

731: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:33:57 ID:hQ.yh.L20
二俣を支配下にする可能性大分高そうやな
あるいはドラフトで即戦力三塁手取ってくるか

749: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:37:39 ID:Qx.wx.L20
>>731
二俣上げ+即戦力三塁手獲得の両方やっても良いくらいだと思うわ
二俣林で競争やからの二俣怪我&林今年と同じ状態とかだと目も当てられないし候補は多いほうがいい

736: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:35:05 ID:bV.kd.L8
林が順調に育ってさえくれればカープの野手の問題7、8割解決するはずなんだよなあ
結局サードが埋まらねえから色々ややこしくなるわけだし

742: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:36:24 ID:9u.6o.L7
>>736
これなんよな結局

791: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:46:14 ID:0z.cs.L17
メイン坂倉
サブ磯村
第三捕手兼代打 會澤
二軍メイン 石原中村奨成

こんな感じ?

797: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:47:02 ID:bV.kd.L8
石原といったらどこまで行っても旧石原なんよなワイの中では
新石原は何とか塗り替えてくれや

798: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:47:22 ID:pX.yh.L13
打って守ってくれれば誰でもええわ

803: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:47:49 ID:NK.my.L1
坂倉はスローイングさえ安定してくれたら捕手の総合力で頭何個もぬけている
問題はスローンぐだけ

833: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:52:49 ID:pX.yh.L13
2014石原 怪我&不振→新井復帰→復活
2022會澤 怪我&不振→新井復帰→???

986: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 19:28:28 ID:cy.9x.L28

広島・新井新監督が坂倉将吾に「アツ(会沢)と勝負してほしい」来季は捕手専念

新監督は「俺の気が変わったら(内野で起用も)あるかもしれない」と奥の手を伝えているが

https://news.yahoo.co.jp/articles/328b702c89eddef7922b7e341446ef67dc981789

988: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 19:29:25 ID:t0.z7.L35
>>986
やっぱり現状の評価はこうなんやね
>実際に倉バッテリーコーチは「(坂倉に必要なのは)捕球、送球、ブロッキングのすべて。会沢と磯村(のレベル)に追いついていないから捕手として出場ができない」と手厳しい。

991: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 19:30:40 ID:PI.90.L40
>>988
まあ練習するしかないわね。キャンプで石原にでも聞けるとええんやが

992: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 19:32:20 ID:4h.i4.L40
>>988
磯村と會澤もそこまで秀でて無いと思うけど
そんな評価低いんやな

989: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 19:29:45 ID:Uh.lm.L17
まあ坂倉は気を変えさせまいと奮励するであろう
坂倉はそれが出来るはず

995: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 19:36:05 ID:K4.aw.L11
坂倉は達川がキャッチング批判したらどうしたら上手くなれるかと翌朝電話かけるようなやつだから心配してない

1000: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 19:40:11 ID:xd.ut.L5
1000なら坂倉来季三冠王達成