引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665890844/


二俣翔一24
https://www.nikkansports.com/baseball/column/bankisha/news/202201280001255.html

34: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 15:49:54 ID:e5.jz.L9
まじでようやっとる

37: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 15:52:39 ID:Dp.jz.L6
二俣くんって10月21日に誕生日やし、バースデー支配下登録あってもええんやで

683: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 12:10:07 ID:eG.jz.L14
二俣はフェニックスの打率4割でOPS1.143って普通にすごいな
打席少ないとはいえ長打率.720もあるし

684: 名無しさん@おーぷん 22/10/17(月) 12:12:30 ID:Nv.ss.L14
二俣はこのオフでケガしなかったら多分支配下だろうから頑張れ

710: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:25:28 ID:9u.6o.L7
二俣って一軍やとどんな感じの選手になるんやろ?

717: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:27:15 ID:4h.i4.L40
>>710
よく言われるタイプが外崎やないか?

713: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:26:42 ID:Uh.ut.L17
>>710
宮崎的になれたらってとこじゃないか
3割20本アベレージ

715: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:26:57 ID:9u.6o.L7
>>713
んほー最高やんか

719: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:28:36 ID:1b.ut.L16
育成から二桁ホームラン自体が甲斐と松原しかおらんからね
>>713になったら大成功も大成功やな

721: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:29:04 ID:9u.6o.L7
>>719
そこが不安なんよな
育成初の20本あって欲しいところ

744: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:36:59 ID:f7.9x.L26
>>719
育成出身ってこんなもんやしな


https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2022092600003-spnavi?p=2

723: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:30:48 ID:4h.i4.L40
ワイは二俣は外崎や右版の上林のような気がするわ
タイプ的に

722: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:30:32 ID:K4.aw.L11
林二俣で左右で使い分けて競争できれば最高
羽月はウエスタンでセンターの指標がトップだったりユーティリティ性があるから空いたポジションで勝負できそう

726: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:32:17 ID:Uh.ut.L17
正直二俣はあのコロナドラフトの被害者みたいなとこあるからな
例年なら進学か社会人、あるいは支配下下位だったと思う

731: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:33:57 ID:hQ.yh.L20
二俣を支配下にする可能性大分高そうやな
あるいはドラフトで即戦力三塁手取ってくるか

749: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:37:39 ID:Qx.wx.L20
>>731
二俣上げ+即戦力三塁手獲得の両方やっても良いくらいだと思うわ
二俣林で競争やからの二俣怪我&林今年と同じ状態とかだと目も当てられないし候補は多いほうがいい

843: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:54:14 ID:4h.i4.L40
二軍で二俣君の守備見るに
今年の坂倉系の守備よな
守備範囲は他のサードに比べて広いけど粗くてエラーは覚悟や

853: 名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 18:56:44 ID:NK.my.L1
新井がキャンプで2軍選手みたら次期サードは二俣育てたいと思うはずだよ
ケガ等なければそうなる
監督によって意見分かれるとかないと思う、誰が監督でもそう判断するはず