引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667378113/

428: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:38:01 ID:GM.qp.L19
里より
キャッチャーいらんやろ
なんで益田河野が残っていたの
今年のドラフト一発化けるかもしれないのがカープ
高卒の内野手取ったのが良い
https://www.youtube.com/watch?v=plrcHIBT664
キャッチャーいらんやろ
なんで益田河野が残っていたの
今年のドラフト一発化けるかもしれないのがカープ
高卒の内野手取ったのが良い
https://www.youtube.com/watch?v=plrcHIBT664
431: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:48:51 ID:Es.p0.L1
キャッチャーは年齢が離れてるから獲ってもいい
なんなら今までが獲りすぎなだけで今回はおかしくない
なんなら今までが獲りすぎなだけで今回はおかしくない
432: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:50:16 ID:bX.cy.L13
里崎はずっと広島キャッチャー多すぎ問題を定型文にしてるからな
433: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:50:25 ID:nh.s6.L24
高木を二軍でも持て余してるように感じたので正直以外だった
436: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:51:27 ID:qC.s6.L12
高木含めてバランスよく出せるならって感じ
437: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:51:35 ID:0G.hs.L6
坂倉のFA取得が後5年くらいやからそのくらいにちょうど出てくると考えると結構良いかもしれない
438: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:51:52 ID:Es.p0.L1
斉藤内田は将来の投打の軸
益田河野長谷部が即戦力
若い強肩キャッチャー
下位と育成で外野手乱獲
益田河野長谷部が即戦力
若い強肩キャッチャー
下位と育成で外野手乱獲
430: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:48:45 ID:nh.s6.L24
少なくとも都市対抗の河野はドラ5の投げる球じゃなかったな
ということで広島東洋カープの次なるミッションは河野を穏便に入団させることやが…まあイケるやろ
ということで広島東洋カープの次なるミッションは河野を穏便に入団させることやが…まあイケるやろ
435: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:50:41 ID:qC.s6.L12
益田は3位でもまあわかるって感じだった
ストレート一辺倒や変化球一辺倒じゃ厳しそうでその日の調子やキャッチャーの操縦力に左右されてくるタイプ
ストレート一辺倒や変化球一辺倒じゃ厳しそうでその日の調子やキャッチャーの操縦力に左右されてくるタイプ
441: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:52:31 ID:bX.cy.L13
社会人ピッチャーが当たるとデカいドラフト
442: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:54:22 ID:vj.5u.L28
というか社会人がそこそこやるのは最低保証で、高卒がいかに化けるかで上振れ下振れするんじゃね
445: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:55:16 ID:5D.ai.L14
>>442
そうわね
まあ河野入るならそこは大丈夫な気もする
そうわね
まあ河野入るならそこは大丈夫な気もする
446: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:55:56 ID:nh.s6.L24
益田はとりあえず先発で見たい変化球自体の質は思ったよりも良さそうやし
443: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:54:37 ID:qC.s6.L12
野間西川の代わりに1年後育成2人と7位久保はないっす
447: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:57:24 ID:Ta.5u.L10
坂倉捕手専念とすると来年の一軍は捕手3人制でええわけやし、たしかに捕手多い気もする
磯村にファーストもっかいやらす?
んで第三捕手石原にする?
磯村にファーストもっかいやらす?
んで第三捕手石原にする?
439: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:52:12 ID:5D.ai.L14
絶対捕手で育てるんかね
440: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:52:24 ID:Ta.5u.L10
高木は持て余してるってより体づくりじゃね?
444: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:54:46 ID:nh.s6.L24
>>440
奨成持丸石原磯村が席巻しててそもそも枠がない方が大きいと見てる
更に坂倉捕手専念となると石原磯村どっちかは二軍にいるわけで、となるとよりスタメンマスク被る機会は…
奨成持丸石原磯村が席巻しててそもそも枠がない方が大きいと見てる
更に坂倉捕手専念となると石原磯村どっちかは二軍にいるわけで、となるとよりスタメンマスク被る機会は…
448: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:57:50 ID:0m.tb.L10
高木はどうしても多田や青木陸と被って見えてしまう…
449: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:57:57 ID:jv.hs.L50
益田はなんか大道が増えた感がちょっとだけする
454: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:59:27 ID:iJ.s6.L12
>>449
イケメンて意味やな
イケメンて意味やな
455: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 00:00:33 ID:nT.ur.L25
>>449
直球の質や速い変化球ガンガン使うところも含めてタイプは真逆じゃないか
先発でも中継ぎでも中途半端な可能性は有るとは思うけど
直球の質や速い変化球ガンガン使うところも含めてタイプは真逆じゃないか
先発でも中継ぎでも中途半端な可能性は有るとは思うけど
451: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:58:29 ID:Ry.qp.L1
大道はリリーフなら一軍で行けるから
453: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:58:47 ID:iJ.s6.L12
捕手8人は別に多くないんだよなあ
来年ダメなら1番危ないのは石原
来年ダメなら1番危ないのは石原
450: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 23:58:10 ID:qC.s6.L12
石原は2年目の打力が失われたのがなあ
457: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 00:01:28 ID:Vt.rl.L42
貴規はまあドアスイングの修正やったから馴染むのに時間かかるんやろ
458: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 00:08:55 ID:Pf.7w.L29
よそにはよその考えがあるんだろうけど中日は捕手足らんやろ…と思ったりする
現状、捕手登録されている選手が5人(+1人)しかいない(木下、大野、郡司、石橋、味谷、(山浅))
でも、二次で桂を切ってたんだよなぁ……
現状、捕手登録されている選手が5人(+1人)しかいない(木下、大野、郡司、石橋、味谷、(山浅))
でも、二次で桂を切ってたんだよなぁ……
461: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 00:11:44 ID:lc.jx.L25
>>458
いざとなったら通訳のルイス君を選手登録するから
いざとなったら通訳のルイス君を選手登録するから
462: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 00:15:26 ID:Vt.rl.L42
まあ二俣みたいにコンバートすることもあるしな捕手
469: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 00:36:09 ID:EN.ac.L1
年齢が下に偏ってるだけで
別にカープの捕手は若手が余ってる訳でもない
別にカープの捕手は若手が余ってる訳でもない
465: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 00:20:28 ID:Vt.rl.L42
2塁送球が1秒台とかいう鬼肩もそうそうおらんやろしな
464: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 00:16:48 ID:1X.um.L23
坂倉石原が24.25歳でその次の世代が持丸高木だから清水指名はめちゃくちゃ妥当なんよな