引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667571969/


614: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 19:04:18 ID:eB.kj.L29

【広島】羽月隆太郎400万円増1400万円 球団から「レギュラーを取ってくれ」名手超え目標

交渉の席で球団から「レギュラーを取ってくれ」と伝えられ「内野1本。セカンド1本で」と思いを明かした。

 二塁は9年連続ゴールデングラブ受賞の菊池の定位置。羽月も、年間通じて名手に教えを乞うてきた。過去には二、三塁、外野を守ってきたが「キクさんを超えたいだけ」と高いカベに挑む。

羽月127

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b7fe8ca706f7c37dcd4408f50cb5e2f4ff3b627

617: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 19:05:22 ID:Dr.gn.L25
>>614
これは朗報

619: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 19:05:45 ID:07.xt.L15
>>614
徐々に壁は低くなってきてるから来年ぜひ超えてくれ

727: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:25:30 ID:xq.kj.L2
羽月がセカンド一本勝負やって
そんな内野ポジション一つを決めつけてええもんなんかな

732: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:27:43 ID:WP.xt.L2
>>727
退路を絶って専心したいんでしょ
負けたらなんでもやるって事で

730: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:27:41 ID:sX.gf.L13
>>727
菊池の後釜は羽月が筆頭で候補やろ

735: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:27:46 ID:Dr.gn.L25
>>727
ポジションコロコロよりはよっぽどマシだと思うよ
どっちが菊池の後釜になれるか矢野と競わせようとしてるんやろ

729: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:27:41 ID:hZ.dp.L7
>>727
中村奨成みたいにあっちこっちするよりも一本勝負の方がええんやないかな?
羽月をどういう選手にしたいのか首脳陣にビジョンはあると思いたい

731: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:27:42 ID:C7.gf.L7
羽月はセカンドで活躍して背番号4を継いでほしい

737: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:28:37 ID:xq.kj.L2
しかし羽月は外野手でやっていきそうな感じやったのに
また内野もええんやけどそれならなんか回り道したようにも思うわ

738: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:29:20 ID:Bv.ci.L42
>>737
出すとこ無かったししゃーない
まあたかしの後釜ぐらいになってくれりゃええわい

743: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:30:37 ID:Ot.vx.L22
>>737
菊池は菊池で45歳までは現役続けそうだけどな

740: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:29:30 ID:tr.xt.L50
まあ将来的にはユーティリティとしてまだチャンスを掴みに行くチャンスを残しやすくなるし
たかしはそれでチャンスを掴みに行くチャンスを得た

749: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:31:47 ID:sX.gf.L13
西川なんて内野一二三遊の全部やれて今不動の外野やし

739: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:29:25 ID:fb.nz.L5
羽月が成長しても東出が関の山やろ?
まあ東出が菊池の次にセカンド守れたら
プラスだけど

742: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:29:53 ID:Dr.gn.L25
>>739
ドラ6から東出出てくれりゃむせび泣くね

744: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:30:37 ID:Bv.ci.L42
関の山って東出を過小評価しすぎや

748: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:31:19 ID:fb.nz.L5
>>744
覚醒しても東出はロマンないわ
東出を逆に過大評価しすぎ

745: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:30:38 ID:hZ.dp.L7
東出ぐらい活躍してくれたら十分すぎんか?

747: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:30:43 ID:q3.xt.L6
下位高卒野手がレギュラー取るのはほんと難しいと思うわ

750: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:32:06 ID:Dr.gn.L25
てか対抗馬が矢野なのでロマンはどっこいどっこいですね、えぇ

752: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:32:26 ID:tr.xt.L50
一軍で長期にわたって貢献できる選手が下位から出てきたら十分でしょ
東出は上位でアレは確かに物足りないけども

753: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:32:38 ID:Bv.ci.L42
一応1000本安打達成者やぞ東出

755: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:33:09 ID:hZ.dp.L7
2番として確かな信頼があったよ東出は

754: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:33:01 ID:xq.kj.L2
まあ本来目指すポジションに絞ったってことかぁ
東出で充分やん、頑張ってほしいな

757: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:33:43 ID:a0.gf.L19
ワイは羽月には1500本行って欲しいと思ってる

760: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:34:07 ID:xq.kj.L2
東出ってカープ70年の歴史で10傑やで
*1 衣笠祥雄 2543
*2 山本浩二 2339
*3 前田智徳 2119
*4 野村謙二 2020
*5 高橋慶彦 1741
*6 正田耕三 1546
*7 緒方孝市 1506
*8 菊池涼介 1477
*9 山崎隆造 1404
10 東出輝裕 1366

762: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:34:30 ID:TW.dl.L15
>>760
すごい

763: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:34:47 ID:hZ.dp.L7
過大評価でもなんでもなくて草

765: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:35:07 ID:Bv.ci.L42
通算出塁率.312やし2番としては極めて優秀やぞ

761: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:34:27 ID:C7.gf.L7
東出以上に走れる選手になるなら悪くないむしろ良い

756: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:33:22 ID:0B.o7.L15
小園を二塁にして矢野と羽月に遊撃競わせちゃいかんのか?

758: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:33:46 ID:LF.o7.L23
>>756
なんの意味があるん?

766: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:35:57 ID:0B.o7.L15
>>758
守備範囲の適正

771: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:36:58 ID:LF.o7.L23
>>766
羽月ショートはちょっと

776: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:37:44 ID:0B.o7.L15
>>771
羽月はおまけで言うたけど、正直矢野は遊撃が良いと思うんだよなぁ

759: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:33:49 ID:Dr.gn.L25
そして今年のドラフト後のコメントで次期セカンドは羽月矢野を基本線に考えてると推測されるのでまあロマン型セカンドはアキラメロン

764: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:35:02 ID:q3.xt.L6
羽月がショートを最後に守ったのいつだっけ
全然記憶にないわ

767: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:36:24 ID:Bv.ci.L42
>>764
1軍では守ってないわね

769: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:36:34 ID:Ot.vx.L22
セカンドに欲しいのは打撃力は二の次でアウト奪える守備力なんよ

770: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:36:51 ID:a0.gf.L19
曽根じゃあかんのか?

772: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:37:02 ID:fb.nz.L5
>>770
何がいいの?

775: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:37:44 ID:Ot.vx.L22
>>772
割と打てる

777: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:37:53 ID:a0.gf.L19
>>772
肩が強い

773: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:37:21 ID:hZ.dp.L7
曽根はスタメンとしては打撃が酷過ぎる

778: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:38:10 ID:Bv.ci.L42
今気が付いたけど羽月の離脱はギックリ腰やったんか

780: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:38:42 ID:C7.gf.L7
矢野の守備は良いよな
あの強肩はかなりロマンがある

781: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:39:15 ID:0B.o7.L15
>>780
ほんまメジャー級やと思うわ

790: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:40:49 ID:C7.gf.L7
>>781
ショートは小園派やけどやっぱ矢野の守備はすごいものがあるなぁと思うわ

782: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:39:20 ID:Dr.gn.L25
坂倉コンバート論と小園コンバート論はかなり近しい物があると感じるんだがこのスレで後者は人権を得ているのは不思議ではある

783: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:39:30 ID:a0.gf.L19
遊撃矢野みたいは確かにわかる
でもその結果小園を動かすのは良くないわ

784: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:39:46 ID:LF.o7.L23
セカンドの肩は割と大事やけどな
タナキクとかそんな感じやし

785: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:40:05 ID:fb.nz.L5
フェニックスですら打てない矢野がレギュラー
守備良くても絶対お前ら我慢できんわ

789: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:40:47 ID:ju.z4.L13
>>785
まあまずは打ってからやな

786: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:40:10 ID:Bv.ci.L42
矢野はセカンドの方が上手いからなあ

787: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:40:31 ID:hZ.dp.L7
小園はショートで結果を残しているしな
ショートで結果を残している選手をイタズラにコンバートでもしたら信頼関係が築けない

788: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:40:42 ID:aq.se.L20
矢野はショートが適任だとは思うが現状の打撃だとレギュラーはしんどい

791: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:40:50 ID:a0.gf.L19
矢野曽根タイプが二遊間やっててもまあええけど、それだと優勝は厳しそうよな

792: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:40:54 ID:TW.dl.L15
あの年であれだけ打てるショート外すのはあり得んでしょ
壊滅的な守備してるってことならまだ分かるけどUZRとか数字は悪いんかもしれんがそんなに悪くないと思うし

793: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:41:24 ID:a0.gf.L19
そもそも小園のウズラってそんな酷いんやっけ
去年は確かにクソやったけれども

796: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:41:52 ID:Bv.ci.L42
>>793
平均値付近やったはず

797: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:42:04 ID:a0.gf.L19
>>796
じゃあ別にええやんな小園で

798: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:42:04 ID:Dr.gn.L25
>>793
PFかけて微妙にマイナスだった記憶
詳しくはこのスレにいるデルタ課金者が知ってる

794: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:41:27 ID:Bv.ci.L42
UZRなんかデカイマイナスが出て無きゃ問題ないわね

795: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:41:40 ID:01.o7.L14
そもそも二遊間は守備型でもええはずなんやけどね
それ以外が打てればの話やけど

799: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:42:13 ID:07.xt.L15
矢野の守備見た過ぎて矢野ショートで小園コンバート論を展開する人とは分かり合えない
矢野の打撃が小園の9割ぐらいいってようやく俎上に上がるレベルだと思う

801: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:42:38 ID:Nk.9a.L25
小園は矢野のベースタッチを盗んでほしい
それだけでだいぶ守備時のストレスがなくなる

802: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:42:42 ID:Bv.ci.L42
矢野は対左0割代じゃ流石に守備のポジションいうても限度あるんよね……

806: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:43:08 ID:01.o7.L14
>>802
そこを羽月と競走よ

803: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:42:51 ID:q3.xt.L6
よく二遊間と言われるけどセカンドとショートではだいぶ違うと思うわ
ショートとキャッチャーはほんまに平均が低い
それでもOPS.650くらいは必要だけど

804: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:42:53 ID:a0.gf.L19
矢野の打撃がせめて.240.10くらい打てるならまあええと思うで

805: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:42:58 ID:0B.o7.L15
打撃伸びなアカンのは同意やが矢野の守備って外れ値レベルやろ

809: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:44:07 ID:Dr.gn.L25
>>805
数値の上じゃそうかもしれんが最低限は打たないと使うにゃしんどいんだわ
特にセは投手が打席に立つからな自動アウトを二人も並べる余裕はない

816: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:45:16 ID:q3.xt.L6
>>805
ワイはだからレギュラーには反対なんよ
一年守ってその数値ならいいけど短期間ならそのレベルの数値が出るのは時々あることだし

810: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:44:08 ID:Bv.ci.L42
矢野はとりあえず対左2割前半ぐらいまで持ってこられればええわ

808: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:43:29 ID:C7.gf.L7
個人的にはショートのフルイニ嫌いやからレギュラー小園でたまに矢野が守ってほしいなとは思っている

811: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:44:11 ID:Nk.9a.L25
>>808
現実的にはこれやね
ノーモア広輔ノーモア膝破壊

812: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:44:18 ID:0B.o7.L15
フルイニングは流石にもう田中で思い知ったと思う
坂本鳥谷が狂い過ぎとる

813: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:44:33 ID:Bv.ci.L42
梵も膝爆裂しちゃったしな

817: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:45:24 ID:07.xt.L15
フルイニは体の負担もそうやが記録のために成績の残せん選手を使い続けるという本末転倒してしまうのがな

814: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:44:33 ID:a0.gf.L19
こーすけもまあようやっとったで

818: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:45:27 ID:a0.gf.L19
今こそ必要木村昇吾さん

815: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:45:02 ID:TW.dl.L15
思い出補正は多分に含まれてるけど梵のショート守備はほんまに上手かったなあ

822: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:46:18 ID:Nk.9a.L25
>>815
坂本井端鳥谷の時代に5位のチームでGG獲ったガチの名手

819: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:45:38 ID:Bv.ci.L42
>>815
梵東出赤松のカチカチセンターラインすこ

821: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:46:18 ID:a0.gf.L19
赤松東出天谷栗原梵の時代も守備走力は良かったよな
なお打力

832: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:49:24 ID:Tg.n4.L14
>>821
微笑三太郎に「梵東出の二遊間を有していてなんで下位に甘んじてるんだ?」と言わしめたからな

820: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:45:48 ID:0B.o7.L15
初CSでの梵と小窪の連続長打は忘れられんわ

823: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:46:43 ID:ei.vx.L10
梵ガッツポーズは名画過ぎるよね

824: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:46:59 ID:07.xt.L15
CS阪神戦での三塁打ガッツポーズが梵史上最もかっこよかった瞬間だと思ってる

825: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:47:40 ID:hZ.dp.L7
矢野の打撃はけっこう言われているけど大学時代公式戦で打てなかったホームランが今季2本も打ててるし、伸びる可能性は十分に秘めてると思うよ

827: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:48:34 ID:Bv.ci.L42
>>825
対左が絶望的なだけよ矢野は。覚醒すれば菊池の後釜ぐらいにはなれるはずや

828: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:48:52 ID:07.xt.L15
>>825
だから伸びたら小園との争いになるけど今のままではねという話

831: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:49:04 ID:Dr.gn.L25
>>825
フェニックスでも打てなかったのは懸念点やないかせめて.250以上、OPS.700以上は打ってほしかったんやが

833: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:49:30 ID:Dr.gn.L25
まあフォーム改造がハマらなかったのはあるやろうけどなぁ

830: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:48:58 ID:Ot.vx.L22
伸びる可能性なら中村奨成でもあるわい

838: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:50:47 ID:0B.o7.L15
上本がいる以上選手の覚醒の可能性には文句はつけさせんぞ

843: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:51:43 ID:Nk.9a.L25
矢崎の覚醒で驚かなかった人間だけが矢野の覚醒を笑いなさい

852: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:54:17 ID:a0.gf.L19
可能性の話をしたらなんもできんからな
来年羽月がops1ある可能性だって否定はできん

846: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:52:08 ID:aq.se.L20
上本くらい矢野が打てるならそらもうショートレギュラーいけるよ

845: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:51:59 ID:C7.gf.L7
まあショートのサブとしてはまずまずだと思う
サブいないのはきちー

926: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:15:50 ID:0B.o7.L15
2坂倉 會澤
3マク
4菊池 羽月
5林 
6小園
7西川
8秋山
9野間

弱くはない(確信)

910: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:12:15 ID:Dr.gn.L25
林はフェニックスとは言えちゃんと強い打球飛ばせてるのは一安心
出始めで2桁打てる力あるんなら20本くらい打てるだろ頑張れ

918: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 21:14:09 ID:01.o7.L14
林は基本的にストレートを左中間に本塁打打てたらええんよ
変化球投げられた時に泳ぎながらでも右方向でええはずなんや

741: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 20:29:48 ID:sX.gf.L13
ショート小園、サード林となると羽月はセカンドしかない