引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669257041/
355: 名無しさん@おーぷん 22/11/25(金) 20:23:43 ID:GX.ph.L20
Cマークのワッペンなくなるんかなー
【広島】来季はキャンプテン制度なし 新井監督「みんなに引っ張って行ってもらいたい」
広島の新井貴浩監督が25日、来季はキャプテン制度を導入しないことを明かした。「みんなで引っ張っていってもらいたい。選手会長に(大瀬良)大地がいるので、一本化した方が選手が意見とかもいいやすんじゃないだろうかと。投手キャプテンがいて野手キャプテンがいると『この案件は誰に相談すればいいのかな』みたいな感じになるのかなと思って。みんなに、よし俺がチームを引っ張る、チームを盛り上げるんだというふうな気持ちを持ってほしい」と意図を説明した。今季は投手キャプテンを九里、野手キャプテンを野間が務め、チームを引っ張った。2選手には新井監督から直接理由を説明し「キャプテン制はひかないけど、九里も野間も今年と同じような気持ちで引っ張って行ってくれな、頼むな」と伝えた。
今年から選手会長になった大瀬良には「選手会長は大変だから。グラウンドの外でも考えることは多い。だけど、あんまり重く受け止めず、まずは自分のことをしっかり頑張ってもらいたい」と変わらぬ信頼を寄せた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/abf3a85d9d9117ce272cadaf73914e970da4ff44
356: 名無しさん@おーぷん 22/11/25(金) 20:25:56 ID:EE.al.L6
>>355
まぁこれという選手がなぁ・・・
個人的には野間やけどたんこぶ多すぎるねん
まぁこれという選手がなぁ・・・
個人的には野間やけどたんこぶ多すぎるねん
364: 名無しさん@おーぷん 22/11/25(金) 20:44:01 ID:Ea.6j.L25
まあ船頭多くして船が山に登りまくった2015に比べて今は絶対的な選手菊池位しかおらんからな
菊池もコロナで離脱することあるし
菊池もコロナで離脱することあるし
359: 名無しさん@おーぷん 22/11/25(金) 20:34:50 ID:zZ.gb.L1
新井さんがキャプテンみたいなもんやしな
357: 名無しさん@おーぷん 22/11/25(金) 20:27:21 ID:zs.sn.L16
オフの動きだと全部フラットに見るか決め切れないで分かれる感じだなあ
358: 名無しさん@おーぷん 22/11/25(金) 20:34:42 ID:hE.hs.L11
なーんか見切りは遅そうな雰囲気はある
366: 名無しさん@おーぷん 22/11/25(金) 20:45:30 ID:zs.sn.L16
まあデビッドソンにとっては追い風ではありそう
短気じゃなくてある意味栗山監督のレアードみたいに待ってくれそうだから
その我慢の期間でどれくらい出すか
短気じゃなくてある意味栗山監督のレアードみたいに待ってくれそうだから
その我慢の期間でどれくらい出すか
380: 名無しさん@おーぷん 22/11/25(金) 21:18:04 ID:zZ.gb.L1
こういうのって監督が決めるんやな
シーズン1試合の采配どうのよりもこういう役割決めとかでモチベやら違ってきそうよな
シーズン1試合の采配どうのよりもこういう役割決めとかでモチベやら違ってきそうよな
https://www.sanspo.com/article/20221125-NB667ADURRJA3GYDV7HAMWN7KM/
「みんなにチームを引っ張ってもらいたい。選手会長に大地(大瀬良)がいるので一本化した方が選手も意見が言いやすいだろうと思った」
「みんなにチームを引っ張ってもらいたい。選手会長に大地(大瀬良)がいるので一本化した方が選手も意見が言いやすいだろうと思った」
381: 名無しさん@おーぷん 22/11/25(金) 21:19:06 ID:OS.6j.L14
新井さんも選手会長もキャプテンもやってきただけに必要不必要がわかるんやろ
382: 名無しさん@おーぷん 22/11/25(金) 21:19:51 ID:zZ.gb.L1
野間とかもやけど役割が人を作るっていうこともあるから不要ってことでもないとは思うけどな
383: 名無しさん@おーぷん 22/11/25(金) 21:22:54 ID:OS.6j.L14
そんな大袈裟なもんやないやろうキャプテンって
円陣の声出し一番手とかそんなんやないの
円陣の声出し一番手とかそんなんやないの
390: 名無しさん@おーぷん 22/11/25(金) 22:02:05 ID:zZ.gb.L1
>>383
まあキャプテンの仕事は少ないかもな…
会長はそこそこ大変みたいやが
まあチームが上手く機能すれば体制は何でもええ
まあキャプテンの仕事は少ないかもな…
会長はそこそこ大変みたいやが
まあチームが上手く機能すれば体制は何でもええ
選手目線で必要な改革をドンドン進めて欲しい。