引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669257041/


正隨56
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/09/15/0014681907.shtml

888: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:28:41 ID:JO.y5.L26
広島担当で参加したので何かご意見あれば
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669546450/


58: 広島◆0RM84bl2Do 22/11/27(日) 21:12:03 ID:JOLT
投手 中村祐太
外野手 正隨優弥

79: 広島◆0RM84bl2Do 22/11/27(日) 21:30:05 ID:JOLT
石垣雅海 内野手

156: 広島◆0RM84bl2Do 22/11/27(日) 22:24:34 ID:JOLT
まあ一応総評
放出
・二軍成績やフェニックス成績的に伸び代があるか
・買い手が付がなければ意味ないので怪我してないか
この2点を重視した結果正随と中村祐太を放出することに
獲得
石垣 二軍成績〇、怪我あんましてない、スカスカ?なサード守れてオプションセカンドもやれると補強ポイントをしっかり満たしてたので獲得 

890: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:30:53 ID:dg.tr.L1
>>888
多分こうはならんやろうけど現ドラの意義を考えると奨成と昂也で

892: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:35:37 ID:g4.tr.L3
>>888
模擬現役ドラフトもやるんやな
すごいな

893: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:36:30 ID:JO.y5.L26
>>892
凄いのは一人で5球団担当したイッチだよ

895: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:39:31 ID:g4.tr.L3
>>893

5球団兼任はえぐい
見たことないわw

897: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:40:59 ID:JO.y5.L26
>>895
現役ドラフトの難解さ凄いし同時進行で進行もこなしてだからマジで凄かった

896: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:39:33 ID:bw.y5.L16
現役ドラフト会議って模擬にしてもものすっげえややこしい

898: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:41:18 ID:g4.tr.L3
>>896
ただ模擬実際にやったのを見るとちょっと分かりやすくなったわ

894: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:37:21 ID:bw.y5.L16
ズイ大盛とかが現役ドラフトの意図とか余ってるポイント

901: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:43:32 ID:bw.y5.L16
模擬だとズイで石垣だからいい感じに外野アウト、内野(か投手)インになってた
実際外野でそこそこの投手か内野が釣れたらまあいいでしょうって感じ

904: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:46:53 ID:29.op.L34
スレ覗いて流れ大体掴めた
実際にやってるの想像するの楽しみやなぁ

905: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:47:54 ID:bw.y5.L16
石垣チョイスはいい感じにポイント抑えてる
中村祐はちょいリスクある
最初中村取られたら外野取らせる為に2巡目参加が必須になるからちとグダりそう

906: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:48:46 ID:Zo.af.L10
ズイで石垣獲得なら随分と得をした印象

907: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:50:12 ID:29.op.L34
正直あれだけ内野手獲得したから石垣放出はあり得るとは思ってる

908: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:51:09 ID:JO.y5.L26
思ったよりもズイの評価高かったな入札も2つあったし割といい位置で消えたし

909: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:51:41 ID:bw.y5.L16
外野が飽和してるから如何にして外野取らせて内野か投手を拾えるかがキモね

910: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:52:27 ID:bw.y5.L16
逆にこれで投手出して内野拾ってきたらん?ってなる

911: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:52:31 ID:dg.tr.L1
実際にカープが提出する2人誰になるやろな
正隨奨成あたり可能性高いような気もするけど
あと野手なら韮澤あたり…内野は出さんかな
投手も可能性は低そうな気もするけど出すとすれば祐太昂也あたりがどうかな

912: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:53:32 ID:bw.y5.L16
まず取られない、取られてもダメージ少ないのは三好+外野
多分これが一番低リスクで外野選ばせやすい

913: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:57:02 ID:Hc.aw.L15
>>912
三好をリスト入りしても
リスクが低いけど
得られるものも期待できなさそう
ローリスクローリターンだな

914: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:58:00 ID:bw.y5.L16
>>913
三好が人気になることはなさそうだからもう1人の外野次第になるね

918: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:00:50 ID:Hc.aw.L15
>>914
そうですね、もう1人がどれくらい人気が出るか
正随では微妙だし、宇草大盛出せば人気は出そうだけど
そこまで出せるかどうか
奨成出せば結構な人気にはなりそうだけど
それもどうだか微妙だね

917: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:59:59 ID:JO.y5.L26
大盛は一軍二軍共にコンタクトが良化してるらしいので多分出されないセンターも広く守れるし俊足だから潰しが効く

916: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:58:44 ID:dg.tr.L1
そうかできるだけ出したくないならダミーを1人か

915: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 22:58:34 ID:JO.y5.L26
二巡目参加して戸根取るのも有りだったんだけど二巡目結構リスキーなんだよなこのシステム

919: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:01:29 ID:bw.y5.L16
外野に人気集中させてそっち選ばせる、2巡目は参加しないで三好キープも可能
内野削るの自体は得策じゃないし
2巡目参加は2人を入れ替えになる覚悟、放出したい選手がまだ残ってる、欲しい選手がいる、このどれか

920: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:03:18 ID:bw.y5.L16
>>919
あとついでに欲しい選手が取られて自分のチームの選手も取られての場合支配下枠1枠減るってリスクもあるな
カープは大丈夫だけど支配下少ない中日とかだと2巡目参加はリスキー

922: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:04:22 ID:Hc.aw.L15
>>920
まあそうなったら
どこかに金銭トレードで選手貰うか
戦力外を取って補充でしょうね

921: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:04:06 ID:dg.tr.L1
奨成はスキャンダル無くても戦力として微妙やからな
他球団から人気になりそうって意味でも現ドラの意義を考えても出す価値はある気がするんよな

924: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:06:38 ID:Hc.aw.L15
>>921
後は、取るときに号令出したオーナーが
出す可能性があることに同意してくれるかもあるね
地元企業とか学校とかに顔合わせが出来ないかも
と思ってるかもね
地元あってのカープだし

927: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:09:15 ID:dg.tr.L1
>>924
オーナーはともかくとして地元云々に関してはスキャンダルでクリアできてると思うんやけどもどうやろね
勿論スキャンダル無ければ現ドラに出される可能性低かったと思うけども

929: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:11:40 ID:Hc.aw.L15
>>927
そうなると、やっぱりオーナー次第かな
オーナーはお気に入りだとFAとかで他球団行った選手まで気にしてるからね
新井さんは勿論、大竹とかもそうだったし

926: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:07:48 ID:tW.3p.L14
現ドラで出すのはまあ外野やろ
なんかたくさんいるし

925: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:06:54 ID:HJ.og.L7
色々調整した結果の現役ドラフトだし裏でNPBからの通達があってて結構驚くような選手が複数動く気がしてるわ

928: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:11:00 ID:pk.tr.L3
まあファーストペンギンになるリスクをベタ踏み出来る球団じゃないけどな、ウチは
無難な選択になるであろう
こういうときこそ巨人なりソフトバンクがファーストペンギンになって南氷洋に飛び込むべきやろ、盟主じゃろうが(都合のいいときだけ盟主扱い)

932: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:18:10 ID:Hc.aw.L15
>>928
ソフトバンク辺りは結構いいの出してきそうな気もするね
巨人は支配下自体が少なめの上に条件満たしてるのが少ないから
石川と戸根でほぼ決まってそう

930: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:12:07 ID:JO.y5.L26
ちなみに参考にした二軍成績、スタッツはこちら
君もこれを見て現役ドラフトガチ予想、しよう!

931: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:15:57 ID:tW.3p.L14
>>930
末包はともかくケンティー速球に強い反面変化球に弱いのは意外やな

947: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:53:54 ID:8T.ah.L46
要するにこれ光るものはあるけどチーム事情で活躍出来なさそうな選手を別球団に渡してあげよう!って感じなん?
例えばウチだと外野手の誰か出してどこかから投手もらってくるみたいな

939: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:36:20 ID:M8.yg.L8
模擬ドラ見たけど、他球団でこんなええの出すんかって選手ようおるな
まあきっと青芝なんやろな

940: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:37:26 ID:JO.y5.L26
>>939
これが現実に起こるならば現役ドラフト開催の意義は満たされてるんやないかな実際どうなるかは知らんけど

946: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 23:51:22 ID:M8.yg.L8
>>940
たしかに、各球団の活性化に繋がるといいわね
他球団にいった選手も新しくうちに来た選手も活躍してほしい