引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667378113/

https://www.nikkansports.com/baseball/column/bankisha/photonews/photonews_nsInc_202110050001214-0.html
116: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:33:29 ID:5D.ai.L14
森下と栗林を単独は今考えてもハッキリ言って異常
118: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:34:20 ID:5N.1m.L10
>>116
前日から宣言してたっけ
前日から宣言してたっけ
120: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:34:50 ID:5D.ai.L14
>>118
森下はしてたはず、栗林は流れちゃうかったっけ?
森下はしてたはず、栗林は流れちゃうかったっけ?
123: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:35:45 ID:qC.s6.L12
>>118
森下は宣言
栗林は黙ってた
栗林の時に初めて早川と栗林で新聞予想が割れた
それ以前は公言なしでも全て的中率100%
森下は宣言
栗林は黙ってた
栗林の時に初めて早川と栗林で新聞予想が割れた
それ以前は公言なしでも全て的中率100%
125: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:35:48 ID:uH.qp.L35
>>118
栗林は宣言なしじゃなかったっけ?
当日朝に1紙か2紙予想されてた程度で
栗林は宣言なしじゃなかったっけ?
当日朝に1紙か2紙予想されてた程度で
144: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:40:29 ID:5N.1m.L10
>>125
>>123
サンガツ
栗林はよう取れたね
>>123
サンガツ
栗林はよう取れたね
148: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:41:42 ID:uH.qp.L35
>>144
ドラフト後の記事でだいぶ前から栗林指名決めてたと出てたので結果的にダマを決め込んだ戦略が功を奏したわね
ドラフト後の記事でだいぶ前から栗林指名決めてたと出てたので結果的にダマを決め込んだ戦略が功を奏したわね
121: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:35:27 ID:LA.tb.L23
栗林はなんか前日にするとか言ってなかったっけ
124: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:35:48 ID:H2.hs.L18
栗林は紙面予想でも早川あたりと割れてた気はする
122: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:35:40 ID:m6.aw.L7
確か前日は早川早川してたのに、日跨いだ辺りで急にカープ栗林報道きてたからこいせん大盛り上がりした記憶ある
126: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:36:05 ID:LA.tb.L23
宣言なしで名前だけ出てきた感じか 記憶がもうないわい
112: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:31:54 ID:m6.aw.L7
早川競合して外して何とも言えない微妙なドラフトなりそうやなぁ…からの栗林単独で!!?ってなった2020ドラフト
127: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:36:35 ID:H2.hs.L18
で、中日は高橋宏に行ったから見事に単独ってワケ
128: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:36:44 ID:qC.s6.L12
外れたら高校生の野手1人を候補に(迫真)
130: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:36:55 ID:5D.ai.L14
中日は栗林でも高橋でも当たりやったから強い
131: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:37:20 ID:LA.tb.L23
まあ2020なんて1位は誰でも大体当たってるし
133: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:38:03 ID:qC.s6.L12
平内は叩き落とされたけど結果出して木澤と入江も普通に戦力という
349: 名無しさん@おーぷん 22/11/25(金) 20:03:21 ID:OS.6j.L14
来年の新人王はカープからで
350: 名無しさん@おーぷん 22/11/25(金) 20:09:06 ID:hE.hs.L11
>>349
覚醒傾向の森、扁桃腺が治った河野、球速の益田
さあ誰や
覚醒傾向の森、扁桃腺が治った河野、球速の益田
さあ誰や
351: 名無しさん@おーぷん 22/11/25(金) 20:11:34 ID:EE.al.L6
二俣「」
354: 名無しさん@おーぷん 22/11/25(金) 20:23:08 ID:hE.hs.L11
>>351
デビソン押しのけるなら余裕で新人王やろな
デビソン押しのけるなら余裕で新人王やろな
134: 名無しさん@おーぷん 22/11/02(水) 19:38:25 ID:m6.aw.L7
2022もぜひ当たりドラフトと呼ばれて欲しいな
これまで日刊スポーツはカープの1巡目は100%当てていたからな(岡田すら当てていた)
一番サプライズは2021年だろ。佐藤とあったから佐藤かと思いきや、隅田に入札してびっくりしたわ
遂に日刊スポーツの神話が崩れた瞬間だった