引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610877918/

https://www.nikkansports.com/baseball/news/1549703.html
「すべては私の決断力のなさが原因」カープ・緒方孝市元監督が明かす“一生忘れられない”試合とは
『赤の継承 カープ三連覇の軌跡』よりにもかかわらず打てない。打線は沈黙を続ける。マエケンも先制点を与えまいと粘投するが、中4日の疲れもあり本調子にはほど遠い。スコアボードに両チーム“0”が並ぶ中、8回に大瀬良へとスイッチ。直後に被弾して3失点。ベンチで泣き崩れる大瀬良。結局打線はわずか1安打に終わり、何の反撃もできないまま0‐3の敗戦。CS出場は夢と消え、異様な雰囲気となったマツダスタジアム。そして大ブーイングの中でシーズン終了のセレモニーが行われる……。
もし、33年間に及ぶ野球人生の中で、もっとも重要な1年を挙げろと言われたら私は間違いなく監督1年目のこの2015年を挙げる。そして、もっとも重要な試合を挙げろと言われたら、迷わず無残に敗れ去ったこの中日戦を挙げる。
この試合は本当に、私の野球人生を象徴する集大成のような試合だった。すべての要素が濃縮して詰まっている、一生忘れられない試合だった。
(全文はこちら)
https://bunshun.jp/articles/-/42813
ある意味ここの絶望があったかこその逆襲の3連覇とも言える
頑張ろうとすればするほど空回りなのは辛かったな
この試合がなければ3連覇もなかったろうし、失敗から学ぶことも大切やね
続きを読む