引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650812314/
・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650788658/
広島・床田寛樹を復活に導いた「偶然の発見」と「指揮官の教え」
ウエスタン・リーグの登板ですら5試合連続で4失点以上するほどの大不振。直球、ツーシーム、スライダー、カーブなど全ての球種を二軍の打者に弾き返された。マウンド上で滅多打ちに遭いながら「もう投げる球ないわ……」と諦めかけていたその時、不意に思い出した。
捕手からのチェンジアップのサインを無視し、球を親指と小指の付け根あたりで挟んだ。
「球速も遅いし捕れるやろ」と予告なしにパームを投げたのだ。もう、やけくそだった。
打者の反応は予想外だった。全ての球種に対応していた相手が、この遅球にだけはタイミングを外されていた。
この偶然の発見が、その後の再生へとつながっていく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9caec70672d62f4af9cfdc80d9328a2d2c5a913f
「捕手からのチェンジアップのサインを無視し」
こんときの捕手だれやったんやろ?
多分この試合あたりじゃないかなと思う
https://npb.jp/bis/2021/games/fs2021073000790.html
https://npb.jp/bis/2021/games/fs2021081100810.html
なのでサインを無視して投げたときの捕手は持丸かな
持丸焦ったろうな…w
まあサイン無視するわけやから年下か…w
高校の時まで投げてたから初めてではないけど、プロ入っては初めて
それまで2軍でボコボコに打たれてて、ヤケクソでパーム投げたらバッターの反応見ていけるんちゃうかなってなってそれからさらに昇華させてって感じで
元々みんな凄まじい力あってプロの世界入ってきてるもんなぁ
続きを読む