引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543742086/

広島、丸流出と新井引退で新たな岐路に 3番&代打の切り札は誰が?
今秋のキャンプでは丸流出に備えて、守備面で起用の幅を広げていた。テーマは複数ポジション。西川、坂倉、メヒアが外野に挑戦し、下水流は一塁を守った。来季は俊足と強肩を誇る野間のセンターコンバートが有力。一塁、三塁、左翼は、松山、バティスタ、安部を中心に、激しいバトルが繰り広げられそうだ。打線は「1番田中、2番菊池、4番鈴木」が基本線。打撃コーチによると、鈴木が勝負を避けられるのを防ぐため、5番に松山を置きたいという。東出打撃コーチは「3番は最初の2カ月ぐらいで決められたらいい」と、シーズン序盤は日替わり起用を示唆。実績のある安部や会沢なども候補に、相手投手との相性や傾向を見てオーダーを組む方針だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000066-dal-base
てかシーズン中も3番バティスタあったしな
その時に起きた論争やで
あ、そゆことか
まあ消去法やけどな
続きを読む