引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430296145/

1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:29:05 ID:Uow
とりあえず1番には向いていないと思う
長打率、得点圏打率、ともに4割越えだから
3番か5番あたりにするべきだと思う
長打率、得点圏打率、ともに4割越えだから
3番か5番あたりにするべきだと思う
2: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:31:51 ID:7qe
丸新井ロサが当たり出したから田中一番でええと思うわ
一番が打ってくれたら勢いつくし
一番が打ってくれたら勢いつくし
4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:33:51 ID:V89
安部が良い形でサード定着してくれれば1番から5番や6番に回しても良いかもしれんが
現状は今の形で行くしかないやろ
現状は今の形で行くしかないやろ
3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:32:14 ID:RPr
このままでええよ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:34:21 ID:e7T
安部と野間使うなら6番
1安部
2菊池
3丸丸
4新井
5ロサリオ
6田中
7野間
8捕手
1安部
2菊池
3丸丸
4新井
5ロサリオ
6田中
7野間
8捕手
28: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)19:24:16 ID:A5D
>>5
禿同
禿同
9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:40:27 ID:V89
野間も最近バッティングの意識が変わってきたから認識を改める必要があるかもしれんがな
今日みたいなバッティングなら結構率残すぞ
今日みたいなバッティングなら結構率残すぞ
6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:35:31 ID:mC3
新井の状態が良いから
その前の1番で使いたい

その前の1番で使いたい

8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:38:13 ID:SN3
打順変えて悪くなるぐらいなら今のままでいい
10: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:43:58 ID:09y
固め打ち派なの?
13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:46:07 ID:mC3
>>10
合う合わないが割りとはっきり出る
上下に揺さぶられると全然打てん
合う合わないが割りとはっきり出る
上下に揺さぶられると全然打てん
11: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:44:23 ID:1Hn
1番がいいんじゃないかと思う
12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:46:00 ID:u7s
1番で交流戦の茨の道を突っ切ってもらおう
いい経験になる
いい経験になる
14: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:47:52 ID:bAz
ワイも田中は1番向きやないと思ってる 今は調子ええから構わんけど
本当は6番以降の下位でのびのび打ってて欲しい
本当は6番以降の下位でのびのび打ってて欲しい
16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:49:11 ID:mC3
下位で伸び伸びやらせたいのは同意なんやが
今のカープやとほぼ全員がそうなってまうんよね
今のカープやとほぼ全員がそうなってまうんよね
19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:54:05 ID:V89
もう下位でのびのびやらせる段階じゃないやろ田中は
18: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:53:26 ID:vfC
去年の田中と會澤が下位におった打線はワクワク止まらんかったが今年はそんな余裕ないからなぁ
1番でハマっとるから今は1番でええんちゃう?
1番でハマっとるから今は1番でええんちゃう?
15: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:47:59 ID:09y
打率3割超えたんか


17: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:49:33 ID:QKm
なんだかんだ言っても,田中が1番で機能したらちゃんと点が入ってるからなぁ
ぺーさんは冗談半分に「いっそ四番にしたら?」って言ってたけど
自分としては7番會澤,8番田中のセット好き
ぺーさんは冗談半分に「いっそ四番にしたら?」って言ってたけど
自分としては7番會澤,8番田中のセット好き
21: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:56:46 ID:e7T
>>17
ぺーさんはアカンわ
「打順弄り過ぎじゃないですかね?いっその事、田中4番がいいと思います」って、、
よくわからない。
ぺーさんはアカンわ
「打順弄り過ぎじゃないですかね?いっその事、田中4番がいいと思います」って、、
よくわからない。
20: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:54:46 ID:O7Q
四番
25: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)18:24:53 ID:QLy
3番に置いてほc
26: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)18:26:21 ID:mC3
丸が不調なままなら3番ありやったやろうけど
丸が上がってきたしなぁ

丸が上がってきたしなぁ

23: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)18:21:54 ID:6dM
無理に変えなくてもいい
好調だけどあくまで大砲ではないからね
好調だけどあくまで大砲ではないからね
22: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)18:03:34 ID:NHd
1番は打てる投手と打てない投手の差が激しすぎるのがな…
下位に置いてやりたいけど置ける状況じゃないか
下位に置いてやりたいけど置ける状況じゃないか
29: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)20:28:34 ID:HIV
1番でええとおもう
下手にうごかすとろくなことにならん
下手にうごかすとろくなことにならん
30: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)20:48:32 ID:S0m
1番だな。文句なし。
24: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)18:23:54 ID:6Sa
緒方のキャンプ時の構想は野間誠也が難しいなら田中一番やったしな
まさかその時は田中まで不調になるとは思わんかったが

まさかその時は田中まで不調になるとは思わんかったが

34: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)21:00:32 ID:6Rq
不調になったところで代わりを探せばいいしそれまでは1番でいい気がする
ようやく打線が少し何とかなりつつある現状で何かしないほうがいい
ただ本質は1番タイプではないだろうな・・・
まぁそもそも今の広島に1番タイプいない気がする(野間と誠也も足の速さ以外の点が何か違う)
安部か堂林(※どちらも好調が前提)かなとは思うけど
ようやく打線が少し何とかなりつつある現状で何かしないほうがいい
ただ本質は1番タイプではないだろうな・・・
まぁそもそも今の広島に1番タイプいない気がする(野間と誠也も足の速さ以外の点が何か違う)
安部か堂林(※どちらも好調が前提)かなとは思うけど
44: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)21:24:38 ID:A15
打率・長打率が高いからこそ打順が一番多く回ってくる一番という考え方も有りかな
一番か五番でいいんじゃないかね
一番か五番でいいんじゃないかね
49: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)21:27:11 ID:hGU
>>44
田中みたいな5番打者
俺は好き
田中みたいな5番打者
俺は好き
46: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)21:26:06 ID:6Rq
57: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)21:41:02 ID:A15
>>46
菊池は今みたいな不調時にもバントができるから二番が丁度いいと思うわ
好調時にバントさせる采配に関しては別問題として
菊池は今みたいな不調時にもバントができるから二番が丁度いいと思うわ
好調時にバントさせる采配に関しては別問題として
58: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)23:05:44 ID:bAz
>>57
バントうまいのは菊池の武器になってるよな 不調時は2番でバント
バントうまいのは菊池の武器になってるよな 不調時は2番でバント
63: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)23:39:15 ID:V89
>>58
もっとセーフティを狙っても良いよな、バント上手いし脚力あるんだから
もっとセーフティを狙っても良いよな、バント上手いし脚力あるんだから
64: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)23:52:04 ID:hrV
>>46
菊池は絶対に2番動かしたらあかん
CS忘れたか
菊池は絶対に2番動かしたらあかん
CS忘れたか
51: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)21:27:13 ID:S0m
新井さんは繋ぎの4番で、その前後をロサリオや丸で固めた方が良さそう。
53: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)21:28:25 ID:dfM
7番時の成績がめっちゃええんやっけ
でも1番は去年から固定できてないからこれでええわ

でも1番は去年から固定できてないからこれでええわ

54: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)21:28:34 ID:8Ld
2ベース多いし3番かな、1、2番のどっちかが出たら長打一本で点入るし


55: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)21:29:58 ID:Gyv
6、7番に置けると、打線に厚みが増すんだけどなぁ。
62: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)23:37:16 ID:pXH
一番が好き
でも五番あたりが理想的なんかな
でも五番あたりが理想的なんかな
27: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)19:20:08 ID:Uow
1番のままでいいという意見が多いな
まあどの打順にしても頑張って3割キープしてほしいね

まあどの打順にしても頑張って3割キープしてほしいね

1番は丸で固定してほしい
出塁率は悪くないし粘れるから
1番にいたら相手投手は嫌だと思う