引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541267856/


1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)02:57:36 ID:7bY
取り急ぎ

2: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)02:57:56 ID:7bY
丸FA1




5: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)02:58:32 ID:aHV
釣りじゃなかった

9: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:00:14 ID:Rnq
マジかよ

16: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:02:44 ID:lOp
広島は宣言残留もみとめ、出来高込みで4年17億に及ぶ提示。
巨人側は総額25億契約検討
ロッテも獲得を検討

13: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:02:15 ID:Vbq
ソースは?それいつの新聞やねん

広島 丸 FAは「期間あるので考えたい」

プロ野球、広島でリーグ3連覇に貢献した丸佳浩選手は、今シーズン取得した国内で自由に移籍先を探すことができるFA=フリーエージェントの権利について、「期間があるので考えたい」と話しました。 丸選手はプロ11年目の今シーズン、国内FAの権利を取得しました。

3日夜、広島市のマツダスタジアムで行われた日本シリーズの第6戦でチームが敗れ、シーズンが終わったことを受け、報道陣の取材に応じ、FAの権利の行使について「シーズンが終わったばかりなので、何も考えていない。期間があるのでしっかり考えたい」と話すに留まりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20181104/k10011697791000.html

24: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:04:39 ID:8uW
ここ数年でFA史上最大なのでは?

35: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:07:12 ID:TTI
まぁ原復帰させるんだからとんでもない予算の補強費降りると思ってたよ

112: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:20:13 ID:lOp
やっぱり資金力がソフトバンク巨人は段違いやわ

105: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:19:14 ID:Ssh
原「みんな、うちにおいでよ」

56: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:10:45 ID:wCY
正直しないと思ってた
こうなると行使は確実か

50: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:09:30 ID:zXv
丸さんお願いだからパリーグに行って
ちな虎

144: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:25:13 ID:qJU
ソフトバンク待ったするためにはロッテ丸
広島待ったするためには巨人丸

145: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:25:23 ID:uW8
広島巨人以外のセ4球団でロッテに出資しろ

181: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:30:13 ID:k3N
そういや来年のカレンダーに丸がいるとはなんだったのか

193: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:32:24 ID:wCY
>>181
流出した選手が翌年のカレンダーにいることなんてザラなのに騒いでただけ

222: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:38:47 ID:nhd
こんなん戦力均衡とかめちゃくちゃなってまう
はよ贅沢税を導入してくれ

234: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:40:37 ID:XVU
>>222
むしろ三連覇している広島から戦力削ぐんだから正しい戦力均衡なのでは?

223: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:39:04 ID:1LU

広島丸FA行使も視野に検討 松山は残留を基本線

シーズン中から話し合いを重ねてきた球団は全力で慰留に努めるが、FA権行使も視野に入れながら検討を続ける。今季は打率3割6厘、ともにチームトップの39本塁打、97打点をマーク。2年連続MVP有力の働きでチーム3連覇に貢献した。

同じくFA権を取得してる松山は「ちょっと時間があるので、しっかり考えて良い返事ができるように」と残留を基本線に熟考していく。

丸佳浩2811

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00381862-nksports-base

226: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:39:23 ID:DQ3
>>223
松山残留するんか
良かったやんけ

229: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:39:52 ID:ZPr
>>223
よかったやん漬物石残ってくれるなら打線なんとかなるな

230: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:39:59 ID:Inm
>>223
まあ丸が居ないなら出番も増えるだろうし出て行ったところでって感じだろう

233: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:40:35 ID:wCY
>>223
丸西浅村がいるとそら松山は留まるよ

231: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:40:13 ID:1LU
サンスポ。丸FAか。松山残留濃厚
丸FA2

235: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:40:42 ID:k3N
>>231
浅村もFAか

236: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:40:58 ID:d1l
ワイ個人としてはそれなりに守れる前提で三割三十本安定して打てるなら五億の価値はあると思う

240: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:41:31 ID:Inm
>>236
30本打ったの今年が初めてだからなんとも

241: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:41:37 ID:DQ3
>>236
3割30本安定しとる選手なんか山田柳田位なもんやろ
丸は今年が初めてやで

242: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:41:41 ID:dWc
>>236
今年キャリアハイなだけで平均は2割後半10本後半やぞ

252: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:43:45 ID:ZPr
>>242
優勝チームから主軸引き抜くってだけでかなり価値はあるからな
それもわからずFA年俸=成績って話になるけど

251: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:43:32 ID:wCY
>>236
今年打高で通年より+5~10本ホームラン伸ばした選手多いから20本くらいかと

246: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:42:38 ID:Inm
丸は出塁率が安定して高いことが何よりの長所
時点で怪我の少なさ
そして高いレベルでまとまった走攻守だな

248: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:43:07 ID:rrJ
>>246
なお終盤から打撃フォーム変えて選ぶ事すら出来なくなった模様

243: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:41:43 ID:ZPr
どうせ月曜日には誰がFaするかわかるし
2か月後には誰がどこに所属してるかなんてわかるんだけどな

254: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:44:16 ID:1LU
具体的な契約予想まで出してるのは>>1のスポニチくらいかね

249: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:43:22 ID:nhd
広島からしたら、外野手よりも二遊間の田中か菊池を引き止めたいんかな?
菊池の守備は衰えても脅威やろ

260: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:45:51 ID:1LU
>>249
今後のFAラッシュや誠也等の大幅アップ組を考えると選択が必要なのは正直あるからな

285: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:49:29 ID:d1l
広島って丸おらんなったらセンター誰になるんや
野間とか育っとるけ?

291: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:50:14 ID:ZPr
>>285
そら野間よ

292: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:50:14 ID:Inm
>>285
中 野間
左 松山 バティスタ
右 鈴木誠也

こうやろ

297: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:51:16 ID:Inm
どっちかっていうとこれ丸を引き止められなかったら90年代後半の流れだからそのまますぐ暗黒時代戻るよ

300: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:51:52 ID:4h3
獲りに行く球団って結局どこなんや

303: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:52:16 ID:ZPr
>>300
ほんとうのことは1ヶ月いないにはわかるから

305: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:52:33 ID:DQ3
>>300
巨人阪神ロッテちゃう
阪神はどうせ怒りの撤退やけど

310: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:53:02 ID:nhd
>>305
阪神は西に4年20億やから

304: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:52:25 ID:TTI
同一リーグのトップ選手引き抜いてこその最強ヒール巨人だわ
最近の若い子は知らんのだろうけど

329: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:55:26 ID:p3D
これがAHRAパワーやぞ

330: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:55:31 ID:rrJ
ちなみに丸のお得意さんは巨人だから
そこと戦えなくなるのは丸自身にも痛いぞ

335: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:56:21 ID:ZPr
>>330
つまり丸が巨人と戦わなくなることが
巨人にとっての最大のメリットじゃん

336: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:56:33 ID:nhd
王柏融「はよ決まってほしいなぁ……」

348: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:57:51 ID:XVU
丸って千葉出身だし関東に帰りたいって理由で年俸も悪くないなら巨人もあるでしょ

351: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)03:58:23 ID:rrJ
千葉出身で年俸も悪くないならロッテやろ
あそこ意外と金持ってるやん

371: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)04:01:03 ID:vCN
パワプロの世界でしか丸や浅村なんて取れないンゴ
ちな横浜

376: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)04:06:00 ID:p3D
4年17億とか広島も引き留める気ないやろこれ

359: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)04:00:06 ID:p3D
広島は今年が日本一になるチャンスやったなホンマ
というか2016年に黒田ブーストを持ってしても日本一逃した時点でもう無理やったんやな

411: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)04:25:01 ID:LYU
メジャー行った場合に丸って通用しそうな感じがする
海外FAまであとどんなもん?

412: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)04:25:22 ID:G3H
>>411
今年国内やから来年やろ

413: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)04:26:02 ID:LYU
>>412
メジャーないかなあ
足上げるから対応できへんかもしれんが

417: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)04:27:27 ID:p3D
丸の一番の武器は出塁率やからな
去年までの巨人ならともかく岡本が覚醒した今はエグイ事になるな

424: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)04:32:26 ID:rrJ
>>417
なおフォームを代えた後の丸の出塁率

422: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)04:31:42 ID:wCY
丸も辛いですやるのかな

475: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:03:27 ID:tk7
マジかよ
でもこれ丸は何も一言もしゃべってないな
球団の発言からの推測か

444: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)04:38:24 ID:1LU
このタイミングで報知が来ないというところはまだ100%ではないのかな。80%くらいで

488: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:12:22 ID:1LU
報知は今日は静か。数字の推測もなし

【広島】丸、慰留へ4日にも複数年提示 松田元オーナー「最大限引き留めないと」

 丸を巡っては、すでに巨人とロッテが本格調査に乗り出しているが、権利行使について、丸は「今はまだ、何も考えられない」と話すにとどめている。6月に国内FA権を取得した松山竜平外野手(33)も態度を表明していない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00000014-sph-base

476: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:04:46 ID:vCN
3年連続で日本一逃して丸に出て行かれたら
カープファンはきついやろな

478: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:06:04 ID:tk7
このカレンダーどうすんだよ
カープカレンダー2019_2カープカレンダー2019_3

483: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:09:02 ID:XVU
>>478
ちゃんとオフ期間だからすぐにめくれるから大丈夫だぞ

486: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:11:33 ID:tk7
>>483
キャンプ中ずっとこれだぞ

480: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:07:57 ID:oNB
宣言残留やろ(震え声)

490: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:13:40 ID:5wW
膝の負担考えたら天然芝の球場の方が…

482: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:08:46 ID:oNB
まあ言うて、選手の権利やからなぁ…
それだけ1軍で貢献してくれたってことやし…
しかしなぁ…
でも出てくならやっぱり寂しいで…

491: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:13:57 ID:G3H
報知に獲得調査って書いてあるってことは、
宣言したら獲りに行くのは間違いないな。

493: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:27:30 ID:tk7
丸の発言と行動

広島残留を匂わす点
・広島の街が好き発言
・いつも熱い応援してくれるカープファンが好き発言
・自分は関西気質で関東よりも広島の空気が合ってる発言
・カープで黄金期を築き上げたい発言
・広島にポケットマネーで1000万円寄付

FA移籍が心配な点
・千葉出身
・千葉の両親が一度も広島の地に訪れたことが無い
・広島の小学校の講演会で昔は巨人ファンだったと堂々と発言
・昨年の契約更改で笑顔がなかった
・子供が小学校に上がる前の最後のタイミング
・弦本がTwitterで丸が巨人に移籍することを知ってるかのようなツイート
・カープはマネーゲームに参加しない

499: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:31:58 ID:G3H
>>493
昔、某球団に、自分自身の行きつけの飲食店に「FAしない!」「生涯○○!」と大きくサインを残し、
雑誌のインタビューで「自分がFAして退団することは無いから安心してください」と断言までしたのに、
FA宣言して出て行った四番打者がおってな・・・

496: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:30:25 ID:fNk
丸の実家は自営業やから広島なんてなかなか行かれんだけやないの

498: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:31:43 ID:tk7
>>496
それはあるだろうね、理容院だから土日は行けれないだろうし

497: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:31:07 ID:tk7
永川さんが国内FA権取得した時は、新聞記事のめっちゃちっこい枠のに
「自分には関係ないです」って書かれて終わって、ファンの間でも話題にもならなかったのに

494: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:28:36 ID:oNB
4年17億はカープにしては出したな

500: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:32:15 ID:oNB
カープが好きだから辛いですってのはやめてくれよ

502: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:34:22 ID:z2s
丸自身はまだ今から考える言うてるけど
ここまで記事にされるってことは宣言しそうやな

505: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:35:46 ID:0Kq
好きにしたらええやろ
こんだけ貢献したんやし

504: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:35:12 ID:1LU
義援金の件含め広島という街に愛着があるのは確かやろう
でも、それと今回の去就はまた違うしな

503: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:34:43 ID:kkw
松山残るんか、さすがや、最高やで

506: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)05:39:13 ID:tk7
元ちゃん、全力でいくとな

【広島】丸、慰留へ4日にも複数年提示 松田元オーナー「最大限引き留めないと」

 広島が、8月に国内フリーエージェント(FA)権を取得した丸佳浩外野手(29)と、早ければ4日にも残留に向けた交渉を行うことが3日、分かった。松田元オーナー(67)は「FA宣言? することは問題ない。FA権は選手の権利だと思っている」と話す一方、リーグ3連覇の立役者として高く評価。「チームの核。当然、最大限引き留めないといけない」と複数年契約も視野に残留に全力を注ぐ構えだ。

丸佳浩2810

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00000014-sph-base