引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547985097/


558: 名無しさん@おーぷん 2019/01/28(月)17:48:12 ID:OIo.gz.7g
一岡、この時期は不安で眠れないと

沖縄単独自主トレの広島・一岡 立場保証されても…練習でかき消す不安

 疲労感に襲われながらベットに入っても、まだ野球のことが頭から離れない。「キャンプの日数が近づくたびに眠れなくなります。1人になると不安になるんです」。そこには、単独自主トレだからこその理由があった。

 「“誰かがこれだけやってます”というカープのニュースを見ると、心臓がバクバクして動悸(どうき)が止まらなくなるんです。僕も頑張らないといけないと思うと眠れなくて次の日の朝を迎えて、練習しないといけないなというのを毎日繰り返すんです」

 沖縄での16日間で取った3日間のオフさえも許せない。「不安でたまらない。今、休んでいる間にあいつは走っているんだろうなと思ってしまう。試合に出られる保証もないし、1月は不安です」。佐々岡投手コーチから「中崎と一岡以外は先発調整」と立場を保証されている投手でさえ、不安を練習でかき消した。

一岡竜司441

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00000062-spnannex-base 

559: 名無しさん@おーぷん 2019/01/28(月)17:50:00 ID:ifH.do.zx
一岡はメンタル面が弱いんか

560: 名無しさん@おーぷん 2019/01/28(月)17:51:00 ID:OIo.gz.7g
一岡はなぜか一人で自主トレ
考えがあるんだろうけど
トレーナーはついてる

564: 名無しさん@おーぷん 2019/01/28(月)17:57:15 ID:XKN.qj.vz
たぶんニュース見ただけで不眠症になるんだから誰かと自主トレなんかしたらキリなく練習しちゃうんだろうな
そんなことしたら一岡の場合当然の帰結としてぶっ壊れちゃう

565: 名無しさん@おーぷん 2019/01/28(月)17:58:17 ID:YiZ.mw.zx
不安なくらいでええんちゃう
慢心するよりええ

566: 名無しさん@おーぷん 2019/01/28(月)17:59:27 ID:YiZ.mw.zx
しかし眠れん位不安強いとまた大変やな

567: 名無しさん@おーぷん 2019/01/28(月)18:01:50 ID:OIo.gz.7g
去年良かったからって今年も同じような数字とはならんかもしれんからな
多かれ少なかれ不安はみんな抱えてるか

568: 名無しさん@おーぷん 2019/01/28(月)18:04:04 ID:ifH.do.zx
強迫観念で追い込まれ過ぎんかったらええんやけどな
不安を自分が目指す方向の力に変えてくれれば

569: 名無しさん@おーぷん 2019/01/28(月)18:05:36 ID:OIo.gz.7g
補償でカープに来た選手だけどほんとよくここまで成長してくれたなー
今年もブルペンキャプテンやるんかね

571: 名無しさん@おーぷん 2019/01/28(月)18:10:17 ID:YiZ.mw.zx
イッチーザッキーはもう役割決まってるからな

573: 名無しさん@おーぷん 2019/01/28(月)19:19:11 ID:OIo.gz.7g
フランスアがもし先発になったらまた中継ぎ火の車になりそうだな

575: 名無しさん@おーぷん 2019/01/28(月)20:12:56 ID:XKN.qj.vz
フランスアは先発で羽ばたいて欲しい
将来ポスで売る事を考えても先発のほうが儲けが大きい

570: 名無しさん@おーぷん 2019/01/28(月)18:10:11 ID:FMo.4e.1o
イッチーはもっとマイペースな感じやと思っとったけどな
睡眠はしっかり取ってほしいわね

579: 名無しさん@おーぷん 2019/01/28(月)20:38:11 ID:h8v.u5.1u
イッチーってメンタルトレーナー入れるのなんでかなと思ったけど
けっこうその辺がしんどい人なんやね

591: 名無しさん@おーぷん 2019/01/28(月)23:28:10 ID:ifH.do.zx
フランスアもたぶんリリーフやろう
それと一岡中崎
この要がこけるとマズイから頑張ってほしいわ