引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569635262/
1: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)10:47:42 ID:PCa
広島・緒方監督「来季はペナント奪還」は続投宣言なのか
中日の強力なブルペン陣に押し切られ、自力CS進出を決められず、70勝70敗3分の勝率5割でフィニッシュ。試合後のセレモニーでは一部ファンからの厳しい声も飛ぶ中、緒方監督が「最終戦で勝てず、順位を確定できなかったのは申し訳ない」と頭を下げた。その上で「来シーズンは、ペナントを奪還できるよう、チーム一丸となって頑張って参ります」と来季の覇権奪回を宣言した。
来季指揮への意欲を示すようにも聞こえる発言。ただ、その後の会見で改めて問われた緒方監督は「まだ終わってないから」と真意は語らず。
球団幹部も「全てが終わってから。(来季へ向けた発言は)チームの代表者としてだから」と去就に関する明言は避けたが…。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-00000001-tospoweb-base
2: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)10:48:50 ID:ak8
まだ順位決まってないからそう言うしかないだけやないんか
3: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)10:51:20 ID:WSS
辞めそうな言い方やない?
4: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)10:52:25 ID:ak8
大体5年やけど3連覇してるからなどうやろ
5: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)10:52:45 ID:ATh
セの監督去就はヤクルト交代確定 DeNA 広島未定 他続投って感じ?
6: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)10:52:45 ID:G2w
次は誰や?
黒田?
黒田?
7: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)10:53:58 ID:WSS
誰かは分からんが
8: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)10:54:33 ID:1g4
三連覇やって翌年Aクラスでクビなんか?
10: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)10:55:36 ID:p68
>>8
阪神「Bクラスやぞ」
阪神「Bクラスやぞ」
11: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)10:58:59 ID:ATh
>>8
活躍に関して誰一人監督の名前挙げないみたいな事聞いたし
今年はビンタやら色々あったし 変わったら伝説になりそう
活躍に関して誰一人監督の名前挙げないみたいな事聞いたし
今年はビンタやら色々あったし 変わったら伝説になりそう
13: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)11:02:18 ID:WSS
まあ成績的には続投かもしれんが、
今年は色々あったからなぁ…
今年は色々あったからなぁ…
9: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)10:54:55 ID:HsH
東出やるかな
12: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)10:58:59 ID:ZUW
オーナーは早い段階で続投要請してる模様
15: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)11:04:19 ID:Fii
オーナーが来季オファーしてて本人が否定してないなら続投やろ
14: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)11:03:44 ID:ZUW
>緒方監督は「まだ終わってないから」と真意は語らず。
ここが意味深ね
どっちともとれる
ここが意味深ね
どっちともとれる
16: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)11:05:16 ID:pg5
別に緒方でもいいけど、コーチを一新するとかね
17: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)11:05:17 ID:o2v
単に順位確定してないってだけやろ
18: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)11:06:15 ID:ZUW
緒方の性格から途中では語らんだろうからな
19: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)11:06:42 ID:4Zx
緒方はやめるべきだけど、かと言ってそれで改善する気がしないんだよな
21: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)11:27:35 ID:ZUW
広島・松田オーナー、「最低限」と総括 緒方監督については評価
広島は27日、今季レギュラーシーズンを70勝70敗3分けの勝率5割で終えた。リーグ4連覇を逃し、苦しんだ戦いぶりを松田元オーナーは「最低限」と総括した。緒方監督については「若い選手をうまく使っていた。一生懸命やっている。非難するところはない」と評価した。監督就任5シーズン目の今季は単年契約。鈴木清明球団本部長は「全て終わってから」と話すにとどめた。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190927/car19092723260004-n1.html
20: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)11:07:14 ID:pg5
本人の意思次第やろな
3連覇してもある程度投打の若手が出て来てるのは育成も並行してやれてる証左