引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585866012/


35: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)09:44:20 ID:xD.ae.L15
40人か若鯉も行けそうやろか

プロ野球「出場選手登録」有事に備え40人に拡大を検討

 プロ野球が、1軍公式戦に出場可能な「出場選手登録」の人数を拡大する可能性があることが3日、分かった。新型コロナウイルスの影響下で開幕を目指すにあたり、有事に備えて、現行の29人から40人程度まで一気に増やす特例が検討されているようだ。

2020年4月12球団1軍の予定

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-04030303-sph-base

37: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)10:21:21 ID:PG.dv.L14
>>35
林、大盛見たい
あと羽月は元気にしとるんやろうか?

38: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)10:35:14 ID:H3.or.L7
どのみちベンチ入りのアクティブロースターは変わらないだろうし
これただ隔離に伴う登録と抹消の事務手続きの手間省くためだけじゃ

39: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)10:42:53 ID:gB.or.L17
まあそれだな
選手会はFA短縮できるから喜んで乗るだろうし

40: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)10:43:23 ID:Hy.ap.L1
単純に40人が一軍登録候補ってことやろ?

41: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)10:43:57 ID:Hy.ap.L1
それ以外の20数人と育成はどうなるん?

42: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)10:47:18 ID:9d.o4.L17
枠拡大の効果がようわからん
感染拡大防ぐなら分けといた方がええんやない

43: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)10:55:07 ID:gB.or.L17
>>42
PCRで抹消とかいちいちやるより纏めといて適宜入れ替えの方が速いし選手もFA短縮出来てWIN-WINってことなんじゃないの
二軍戦出場自体は親子試合やれんだから問題ないし

46: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)11:28:19 ID:9d.o4.L17
>>43
なるほど
感染防ぐためというより入れ替えしやすいってだけか

44: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)11:10:14 ID:Y5.ap.L3
まぁそもそもこれ使っても開幕できないとなんの意味もないがな
つうかしばらくはやらんでよろし

36: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)09:54:43 ID:5u.zl.L1
都会は怖いから感染者0の鳥取で練習試合するんや
どら焼きドラマチックパーク米子で

45: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)11:15:53 ID:3l.f4.L18
今のメンツと
DJフランスア矢崎今村中崎野村アドゥワ(中村恭)
石原貴中村奨磯村
ピレラ曽根林
宇草正隨
このへんかね


49: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)11:53:50 ID:Cc.2v.L10
>>45
こうみるとそう多いってわけでもないな

48: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)11:52:57 ID:Mv.or.L7
40人枠やと日本シリーズと同じか

50: 名無しさん@おーぷん 20/04/04(土)12:01:21 ID:9d.o4.L17
でも結局はスタメンは変わらんやろうし、昇格いうても形だけやろうね