引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630409945/


小園108
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd15f52dc087318b56d74304c37f4a14bf037bd4

538: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:18:22 ID:JZ.2y.L3
局面的にはバントもアリだけど小園だからバント無しだよな

540: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:18:24 ID:c4.ch.L7
一二塁のバント難しいし、今日当たってた小園強行したかったわね
まぁ島内が全て

551: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:19:20 ID:Fb.zp.L1
消極的な采配全部失敗するんよね
攻めた継投は割と成功するのに

562: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:20:09 ID:vj.v6.L1
小園もバントくらいせえよ坂本はするぞ

554: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:19:36 ID:Np.6v.L56
ボールが見えて当たってるならバントぐらい決めてもらえませんか

516: 横7-6広(9回表) 21/08/31(火)21:15:51 ID:Np.6v.L56
結果的に同じ結末でもバント成功と失敗では相手の勢いが違うわな

564: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:20:12 ID:qk.zp.L6
送って1塁空いたら誠也と無理に勝負せんのはわかってたしなぁ
まあそれもわかったうえで坂倉を信頼してたんやろ

565: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:20:22 ID:BK.pz.L1
まぁ小園送っても誠也敬遠はその通りだよなぁ
解説がこうでしょうねみたいなこと言ったのと全然違う采配しまくるの草はえるわ

567: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:20:31 ID:NH.zj.L12
まあ雨で打球死にやすくなってたしわからんくもない
小園はあくまで最近じゃなくて今日当たってただけだし

568: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:20:31 ID:3E.r0.L21
点が入ったらバントで良かった
入らんかったらバントすんなりksがになるから
まあ今日はあかん目の日

569: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:20:32 ID:Ww.ji.L1
とりあえず小園くんはバントも練習しとき

571: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:20:42 ID:JZ.2y.L3
ちなみにtvkは小園の成長の為にスリーバントさせるべきだってよ

573: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:21:24 ID:xI.8q.L13
>>571
そらこんなところでバント決めれんやつは一流にはなれんからな栗原も坂本もオリンピックでバント決めたぞ

572: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:21:12 ID:bi.dj.L14
バントしようがしまいが坂倉が打つしかなかったんやからどっちでもええ

575: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:21:57 ID:Nh.kk.L8
>>572
バントしてなかったら1アウト献上もなかったんだよなぁ……
打てる確率にかけるのと、100パーアウトのバント

587: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:23:35 ID:JZ.2y.L3
>>575
2アウト献上する確率もあるからなんとも言えない

595: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:24:45 ID:c4.ch.L7
>>587
言うて小園の足なら併殺ほぼないし
今年併殺まだ2個よ

583: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:22:47 ID:c4.ch.L7
この辺は好みやろな
あの押せ押せの場面でわざわざアウトあげたくはなかったわ

588: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:23:55 ID:xI.8q.L13
>>583
バント決めてたら押せ押せムードは継続出来てたと思うぞ
自分のエラーなら割り切ってやるかもしれんが相手に責められて作られた状況ならまた話は違う

593: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:24:37 ID:bi.dj.L14
>>588
バント決めようが暴投やろうが鈴木痙攣なんやから坂倉が打つしかないんや

589: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:24:04 ID:Ww.ji.L1
不調のままの小園ならバントも分かるが
エエ感じだったものね今日は

590: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:24:06 ID:x7.zj.L17
ストライク取るのに苦労しての1、2塁ならまあバントでなくてもと思うけど
別にそういうことでもなかったし坂倉、會澤と続くならこの選択もありだったと思う

592: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:24:21 ID:NH.zj.L12
まあ最近の小園は低め引っ掛けてのゴロばっかりやったからなぁ

594: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:24:44 ID:qk.zp.L6
9回1点差で1死23塁の状況はかなりプレッシャー与えられるしなぁ
まあ小園の授業料や

598: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:25:00 ID:3E.r0.L21
バントするしないは好みと個人の野球観とかになるなぁってしみじみ思うわ

599: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:25:03 ID:bI.ch.L3
バントの議論をする上で坂倉がゲッツーを打ったことは一旦忘れないといけないな

608: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:26:31 ID:lD.pj.L15
>>599
それは結果論だから仕方ないね
ゲッツー打つくらいならスクイズとか言い出したらそれこそやばい

604: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:25:42 ID:g3.qr.L20
若手は得点圏で打たせるよりも、確実に点を取りに行くためにバントを選択したんやろ
そら打ちにいかせてもよかったとは思うけど、進塁打が打てる保証もないしな

607: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:26:21 ID:Nh.kk.L8
バントさせるなら堂林でも出しとけよ
めちゃくちゃバント上手いやろ

621: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:27:56 ID:g3.qr.L20
>>607
それは思った
三好とかでもよかったかもな

633: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:29:09 ID:xI.8q.L13
>>621
いつかはこんな状況でバントする日が来るしこれも経験やろう

639: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:30:04 ID:g3.qr.L20
>>633
勝ちにいくならこんな場面でやってほしくはなかったがな
まあしゃあないわ

671: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:33:28 ID:xI.8q.L13
>>639
そもそも若手こんなに起用して栗林3連投無し縛りなんてやってる時点で絶対勝ちに行ってるシーズンではないので…これも若手に必要な経験積ませるってことやとは思う

685: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:34:41 ID:g3.qr.L20
>>671
そらね
次はミスしないとエエな

610: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:26:45 ID:x7.zj.L17
同点狙いでなく逆転含んでのバントだしね
そんな意図がまるで分からんような指示ではないと思う

617: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:27:40 ID:xI.8q.L13
>>610
敬遠されても坂倉やし別に分の悪い賭けではないんよな最低限上手いし長野も控えてる
まあ結果はゲッツーやが

613: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:27:18 ID:OU.fe.L21
まあバントの采配よりもバントを決められなかった小園が反省する案件だわ

616: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:27:38 ID:UW.1c.L7
西川がバントしてるなら意味わからんけど
野間西川が出塁しての小園バントは当たり前まであるわ

618: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:27:42 ID:bi.dj.L14
1アウト満塁坂倉のセットは変わらんのやからバントはどうでもええやろ
流れとか勢いとかオセオセとか妄想でしかない

622: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:28:00 ID:Nh.kk.L8
>>618
なら打たせときゃよかったんだよなぁ

626: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:28:45 ID:NH.zj.L12
>>622
ゲッツーのリスクは考慮しないんですね
最近の小園はゴロ結構多いのに

631: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:28:58 ID:c4.ch.L7
>>626
小園の足ならそう併殺ないし

625: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:28:41 ID:c4.ch.L7
結局は采配の好みに帰結するからな
まぁツキがなかったわね

632: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:29:01 ID:lD.pj.L15
むしろ西川がバントしないでほっとした部分すらある
消極的な采配してたらあそこで西川バントするぞ

628: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:28:52 ID:JZ.2y.L3
小園がバント→成功なら1死満塁で坂倉
小園がバント→失敗なら1死12塁で誠也
小園強攻→併殺なら2死3塁で誠也
小園強攻→アウトなら1死12塁で誠也
小園強攻→ヒットなら神

655: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:31:10 ID:xI.8q.L13
>>628
三嶋のストレート150中盤出るからなぁ高め速球苦手で変化球打ちが上手いローボールヒッターの小園にはキツイ相手やったとは思う

652: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:30:55 ID:UW.1c.L7
小園のヒットはどっちも相手のストレート押しがあってこそ
変化球が強い三嶋なんて打てません

681: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:34:25 ID:vj.v6.L1
勝ちに行くなら小園にピンチバンター堂林か三好だから
結局小園の授業料やったんやで今日のバントは
来年以降に生きるのを祈るわ

684: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:34:36 ID:rN.ch.L26
強行なら小園ヒッティングでバントするなら堂林出すぐらい割り切らんとアカンわ。半端が1番ようない

687: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:35:29 ID:OU.fe.L21
>>684
まあCSが現実的に見えてるわけでもないので

691: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:35:53 ID:JZ.2y.L3
>>684
今日の試合だけを考えた場合実戦はあり得ない選択なのか
まぁ今後の小園を考えた場合は知らんけど

777: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:46:20 ID:rN.ch.L26
今日の小園を信じてあげて欲しかった

781: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:46:31 ID:bi.dj.L14
>>777
信じてスリーバントやろ

778: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:46:27 ID:UW.1c.L7
本当に当たってるならあの局面でバントぐらい決めてくれや
それに尽きる

792: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:48:13 ID:JZ.2y.L3
今日の小園は2安打3打点!だから対三嶋だけどヒット打つ確率は高い→×
今日の小園は2安打3打点!だから対三嶋だけど(いつもよりは)ヒット打つ確率は高い→◯

798: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:48:50 ID:bi.dj.L14
>>792
ヒットを打つ確率なんて誰にもわからん

806: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:49:42 ID:xI.8q.L13
打者は日によって変わるものとはいえ弱点とは明確に存在するからな
坂倉が最低限でも打つ確率と小園が三嶋を打てる確率だったら前者のが高いと思われても仕方ないしまあ高いだろうな

819: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:50:58 ID:CL.uv.L1
てか小園なら強攻、バントなら堂林か三好って割りきってほしかったわ

825: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:51:54 ID:xI.8q.L13
>>819
それもまた経験よ栗原も坂本も国際大会でバントすることだってあるんやしこの経験も必要なもんやろう

836: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:52:58 ID:CL.uv.L1
>>825
その経験より最終回に抑えから打つ方が大事な経験やと思うがなぁ
バントなんかサブの仕事やろうに

842: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:53:31 ID:xI.8q.L13
>>836
なんでわざわざ栗原坂本を例に上げたのか考えてな

851: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:55:14 ID:CL.uv.L1
>>842
なんでなんや?

863: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:56:39 ID:OU.fe.L21
>>851
あの坂本でさえプロ通算83犠打してるからな
岡本みたいな大砲系じゃないならバントする場面来るよ

871: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:57:43 ID:NH.zj.L12
>>863
なお村田もしてた模様
しかもめっちゃ上手い

823: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)21:51:40 ID:JZ.2y.L3
てか失敗したまま誠也坂倉凡退だったら決めない小園が悪いで片付けることも可能なんだが、
失敗した後相手も失敗して結局送った形になってしかも今の坂倉からすれば確率がかなり低いゲッツーを打ってしまったから議論がすすまない

1109: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)22:40:02 ID:x7.zj.L17
がんばろう

広島小園海斗、マルチ記録も9回好機でバント失敗に「本当に悔しい」

広島小園海斗内野手が、複数安打複数打点を記録した。

3回1死一、三塁でDeNA浜口から右前適時打。4回1死一、二塁では同桜井の146キロの球を捉えて右中間フェンス直撃の2点二塁打に。だが、1点を追う9回無死一、二塁でバント失敗。「あれで負けたので。本当に悔しいですし、練習からまた、できるようにやっていきたいと思います」。反撃の流れを止めるミスを悔やんだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/17f57c4c5f7ef1502a0e6b097b82eaa5d5754001

1112: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)22:40:25 ID:xI.8q.L13
>>1109
がんばれこれがきっと活きるときがくるさ

1110: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)22:40:21 ID:QT.a4.L29
>>1109
ようやっとる

1115: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)22:40:49 ID:g3.qr.L20
>>1109
おう次は頼むで

1116: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)22:40:49 ID:lD.pj.L15
>>1109
この悔しさをバネにしてくれればええよ

1122: 名無しさん@おーぷん 21/08/31(火)22:41:38 ID:rN.ch.L26
>>1109
将来小園のおかげで勝ったと言える試合量産してくれ