引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633251041/
・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633257104/

https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2015/10/01/0008446396.shtml
1: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)19:31:44 ID:2oba
【投手】
岡田
スコット
ネバラスカス
矢崎
今村
中崎
薮田
一岡
山口
鈴木
佐々木
【野手】
クロン
桒原
髙橋大
永井
メヒア
岡田
スコット
ネバラスカス
矢崎
今村
中崎
薮田
一岡
山口
鈴木
佐々木
【野手】
クロン
桒原
髙橋大
永井
メヒア
野手はなんとか読めるが投手は3連覇の時に貢献したメンツを切るかどうかが読めないわ
2: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)19:32:21 ID:lden
藪田は無いやろ
5: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)19:33:27 ID:2oba
>>2
正直微妙やな
矢崎も然り
正直微妙やな
矢崎も然り
10: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)19:34:43 ID:lden
>>5
大松に潰されたとはいえ最多勝取りそうになった投手やぞ
大松に潰されたとはいえ最多勝取りそうになった投手やぞ
3: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)19:32:40 ID:Oc5o
桒原←読めない
4: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)19:32:54 ID:2oba
>>3
くわはらや
内野手
くわはらや
内野手
6: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)19:33:59 ID:j29w
今村中崎一岡はギリギリまで面倒見るんじゃね
8: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)19:34:31 ID:2oba
>>6
カープは割と温情かける球団やからなあ
とはいえ切らないと枠がない
カープは割と温情かける球団やからなあ
とはいえ切らないと枠がない
7: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)19:34:25 ID:uOuF
助っ人は全員切ってええやろ
11: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)19:34:57 ID:2oba
>>7
バードコルニエルフランスアは残せ
バードコルニエルフランスアは残せ
9: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)19:34:40 ID:uOuF
残すならクロンとネバカスかな
13: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)19:36:46 ID:2oba
後は中村祐太、アドゥワもやな
14: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)19:37:07 ID:uOuF
藪田来年30?
今年は無いかもしれんが今のままじゃ2年以内にはクビやな
今年は無いかもしれんが今のままじゃ2年以内にはクビやな
12: ■忍【LV4,キングヒドラ,2S】 21/10/03(日)18:05:05 ID:8J.bz.L4
明日戦力外解禁 ガチ考察
【投手】
岡田明丈
畝
スコット
【野手】
桒原
高橋大
永井
中神
【投手】
岡田明丈
畝
スコット
【野手】
桒原
高橋大
永井
中神
矢崎薮田は切る余裕ない
13: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:05:44 ID:IE.8s.L23
ガチ考察で枠外の育成入れるのは参るね…
15: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:06:08 ID:Os.di.L25
畝より佐々木の方が可能性高いやろ
19: ■忍【LV4,キングヒドラ,2S】 21/10/03(日)18:07:10 ID:8J.bz.L4
中村恭平も
20: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:08:05 ID:dJ.8s.L17
>>19
その事実は心に響くからやめてくれ・・・
その事実は心に響くからやめてくれ・・・
23: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:09:09 ID:IE.8s.L23
畝は5年くらい育成でいるんちゃうか
ソースは永川弟
ソースは永川弟
22: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:08:58 ID:pK.fp.L16
二軍回すことも考えなあかんからな
一気に野手4人も切れるなら今年苦労してないわ
一気に野手4人も切れるなら今年苦労してないわ
25: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:09:30 ID:Os.di.L25
その分野手指名するとも思えないしな
まあ戦力外漁るってんなら話は別やが
まあ戦力外漁るってんなら話は別やが
28: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:11:15 ID:IE.8s.L23
今年たくさん切っても補充要員が大差ないってオチがつきそう
34: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:13:26 ID:kd.bz.L30
>>28
まあ自由契約市場と1次戦力外に流れた選手とドラフト次第で切る人数決めるやろ
まあ自由契約市場と1次戦力外に流れた選手とドラフト次第で切る人数決めるやろ
38: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:15:35 ID:IE.bz.L23
>>34
自由契約市場は毎年見てるとは思うんだけどね
オファーしても東京の球団が来たら即負けそう
自由契約市場は毎年見てるとは思うんだけどね
オファーしても東京の球団が来たら即負けそう
41: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:16:25 ID:kd.bz.L30
>>38
まあタクローさんみたいに来てくれる可能性はあるけども
まあタクローさんみたいに来てくれる可能性はあるけども
30: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:12:39 ID:Os.di.L25
まあ1001の血の入れ替えもある意味ギャンブルやったからな
31: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:12:44 ID:dJ.8s.L17
層が薄いしな
誠也や菊池、會澤、坂倉、西川、大瀬良、森下、栗林といった選手と控えの差が激しすぎる
誠也や菊池、會澤、坂倉、西川、大瀬良、森下、栗林といった選手と控えの差が激しすぎる
32: ■忍【LV4,キングヒドラ,2S】 21/10/03(日)18:13:10 ID:8J.bz.L4
たまにはカープも漁ってほしいわ
ヤクルトの近藤 戦力外でもクッソ戦力になってるし
ヤクルトの近藤 戦力外でもクッソ戦力になってるし
35: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:14:13 ID:Os.di.L25
>>32
庄司が注目しとるみたいな話があったから今年は動きあるかもしれんぞ
カープの需要に合わなかったら論外やが
庄司が注目しとるみたいな話があったから今年は動きあるかもしれんぞ
カープの需要に合わなかったら論外やが
36: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:14:34 ID:W8.8s.L6
久本は戦力外からその年の開幕ローテーションに入ってたという事実
37: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:14:57 ID:6L.q7.L18
戦力外拾いで佐藤祥万とか獲ってくる球団だから何も期待できねえ…
39: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:15:59 ID:pK.fp.L16
他所見てても戦力外拾って成功してる例ほんと稀だし、阪神の加治屋なんて今年また切られても不思議じゃないで
40: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:16:15 ID:W8.8s.L6
加藤伸一も戦力外から取ってローテーションしてたな
たまに大当たり撮るよな?
たまに大当たり撮るよな?
44: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:16:59 ID:W8.8s.L6
豊田も一年だけやけど成績よかった
カープは戦力外あたりの方やないの?
カープは戦力外あたりの方やないの?
46: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:17:09 ID:IE.bz.L23
佐藤は取った時左腕いなかったしいい買い物したわって思ったんだけどね
TBSベイス出された人材というのを失念していたわ
TBSベイス出された人材というのを失念していたわ
49: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:17:45 ID:kd.bz.L30
>>46
左で投げるだけすら枯渇してた時期やし
左で投げるだけすら枯渇してた時期やし
42: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:16:28 ID:Os.di.L25
今年の読売の助っ人全員帰国してて草
43: ■忍【LV4,キングヒドラ,2S】 21/10/03(日)18:16:39 ID:8J.bz.L4
>>42
全員ハズレのカープが笑えるか?
全員ハズレのカープが笑えるか?
45: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:17:08 ID:Os.di.L25
>>43
共笑いや!!
はっはっはっはっは…
共笑いや!!
はっはっはっはっは…
47: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:17:10 ID:E1.8s.L6
>>42
猛帰国賞やぞ
猛帰国賞やぞ
48: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:17:28 ID:W8.8s.L6
バードはあたりやろ
51: ■忍【LV4,キングヒドラ,2S】 21/10/03(日)18:18:51 ID:8J.bz.L4
>>48
防御率5点代があたり?
君のハズレの成績を教えてくれ
防御率5点代があたり?
君のハズレの成績を教えてくれ
55: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:20:32 ID:W8.8s.L6
>>51
デハートやな
デハートやな
50: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:18:31 ID:Os.di.L25
鳥は去年辺りの助っ人とは比較的いい部類やとは思う
ただ要望としては一イニング投げれてほしいんよね
ただ要望としては一イニング投げれてほしいんよね
52: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:19:24 ID:kd.bz.L30
鳥は保険で残してええレベルではあるわね。もう帰ったスコットとネバーは論外
57: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:21:54 ID:6L.q7.L18
ソコロビッチやフィリップスを保険にしていた頃の潤沢な外国人をかえして
58: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:23:30 ID:dJ.8s.L17
エルドレッドとまでは言わないからアレックス・オチョアレベルの選手を獲得してくれ
59: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:24:16 ID:W8.8s.L6
スコットって退団決まったの?
61: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:24:33 ID:kd.bz.L30
>>59
帰国はしとるで
帰国はしとるで
64: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:24:59 ID:W8.8s.L6
>>61
嫁が安くてええから残してと言わんかな
嫁が安くてええから残してと言わんかな
66: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:25:48 ID:kd.bz.L30
>>64
いや流石にワンモアはないやろ……メヒアみたいにお安くもないし……
いや流石にワンモアはないやろ……メヒアみたいにお安くもないし……
68: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:26:16 ID:W8.8s.L6
>>66
仏のハジメオーナーやしわからん
仏のハジメオーナーやしわからん
62: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:24:34 ID:Os.di.L25
まあ帰国してる時点でほぼ濃厚やろ
63: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:24:36 ID:W8.8s.L6
エルも使いづらい助っ人やったけどな
65: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:25:36 ID:vD.bz.L41
メジャーの環境がより中継ぎを酷使酷使アンド酷使になってて
ソコロやフィリップスクラスでもメジャーに上がってすり減ってご来日とかそうなっちゃってる感はあるからな
ソコロやフィリップスクラスでもメジャーに上がってすり減ってご来日とかそうなっちゃってる感はあるからな
71: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:27:15 ID:vD.bz.L41
正直スコットは残す価値はもうないよ、500万でも結構というか
鳥もスコットと同じような課題があるわけだけど、残す価値はあるかねぇ
鳥もスコットと同じような課題があるわけだけど、残す価値はあるかねぇ
72: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:28:03 ID:kd.bz.L30
>>71
火消しはできるしええときはええしなあ
火消しはできるしええときはええしなあ
74: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:31:43 ID:Nm.8s.L9
対左被打率が3割超えてるバードに何の魅力があるのか…?
75: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:33:38 ID:vD.bz.L41
球速が最高速で+4くらいされるかツーシームをもう少しまともに制球できればエスコバーみたいになるかもしれませんよ
言うだけならただや
言うだけならただや
77: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:35:27 ID:kd.bz.L30
まあ新助っ人の目処が立ってれば鳥も切られるかもなあ
281: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)22:12:42 ID:W3.2y.L1
助っ人が駄目ならカープアカデミーから採ればいいじゃない…と思ったが今カープアカデミー閉じとるんやっけ
76: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:34:19 ID:9f.8s.L24
くわわもほんこんもお別れなんか…寂しい
78: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:35:41 ID:vD.bz.L41
桒原はしんどいがドラフト次第では生き残る可能性はまだわずかにある
逆に月初生き延びても月末あたりにクビになるかも知れない
大樹はもう諦めさせるのが彼のためかもしれん、プロの強度で野球漬けになるには脆すぎる
逆に月初生き延びても月末あたりにクビになるかも知れない
大樹はもう諦めさせるのが彼のためかもしれん、プロの強度で野球漬けになるには脆すぎる
79: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:38:49 ID:kd.bz.L30
中堅に足を突っ込んでるしょっぱいドングリーズはフェニックスがラストチャンスやな
80: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:39:00 ID:e8.l4.L8
粘った先に一花咲かせられればいいがそうなるとも限らんから
早い方がいいのかも知れん
早い方がいいのかも知れん
81: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:39:28 ID:vD.bz.L41
フェニックスはウチにとっては若い衆の実践機会だからベテランは行かないんじゃない
82: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:39:43 ID:pK.fp.L16
大樹は時間かけて十分面倒見たからな
83: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:40:52 ID:kd.bz.L30
大樹はもう伸びしろないやろしな……スコアラーかなんかで球団に残るかも
86: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:42:53 ID:vD.bz.L41
大樹は三軍でリハビリコーチがハマったりして
ままならない苦しみは人一倍知ってるだろうし
ままならない苦しみは人一倍知ってるだろうし
90: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:58:46 ID:YU.fd.L15
西山「高橋大樹はかわいそう、ずっと鈴木誠也の時のドラフト1位という看板がある、その重圧は重荷で本来の実力を出せないんですよ」
2年前に行ってたけどさ
これって甘えだと思うのはおかしいのかな
2年前に行ってたけどさ
これって甘えだと思うのはおかしいのかな
91: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)18:59:15 ID:lo.8s.L5
>>90
むしろドラ一じゃなければもう居ねえよ
むしろドラ一じゃなければもう居ねえよ
94: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)19:03:26 ID:vD.bz.L41
大樹はプレッシャー云々じゃないんだよなあ…
そこを感じる前に壊れちゃうのが…
そこを感じる前に壊れちゃうのが…
279: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)22:12:16 ID:kq.fd.L18
言ってええのかわからんけど3連覇の主力でずっと2軍にいる人たちは一斉に戦力外ぐらいのことしてもいいと思う
286: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)22:14:20 ID:dJ.8s.L17
>>279
今2軍を回してる実績のあるリリーフを一斉解雇したら一気に若手に負荷がかかるけど大丈夫?
今2軍を回してる実績のあるリリーフを一斉解雇したら一気に若手に負荷がかかるけど大丈夫?
285: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)22:14:08 ID:KD.ye.L17
>>279
今村一岡中崎全部切ると2軍の試合回らなくなるので現実的ではないで
今村一岡中崎全部切ると2軍の試合回らなくなるので現実的ではないで
287: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)22:14:56 ID:IB.l4.L12
いま2軍で投げてる連中ははイニングを適当に食うのが仕事やから
逆にそれができない中村恭平は…
逆にそれができない中村恭平は…
288: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)22:15:12 ID:W3.2y.L1
一岡今村中崎を切ることになったら今年のドラフトは支配下8人ぐらいになってもおかしくない
289: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)22:15:15 ID:Rq.td.L20
そらドラフト投手全指名とかいうエンゼルスみたいなことやるんなら切ってもええかもしれんけど
290: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)22:15:29 ID:uV.bz.L1
三連覇のときの主力ってベテラン風20代が多いから
首にするの忍びないんよな
薮田岡田あたりはヤクルト、ロッテで再生してもらえそう
首にするの忍びないんよな
薮田岡田あたりはヤクルト、ロッテで再生してもらえそう
292: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)22:15:45 ID:Os.di.L25
連覇戦士はさすがに一気には切れんやろ
少しずつや
少しずつや
293: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)22:16:03 ID:W3.2y.L1
減俸制限ギリギリまで落とすんじゃない
294: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)22:16:08 ID:bI.2v.L17
中崎今村一岡のおかげで若手が守られてるという側面は間違いなくあるからな
25%減は免れれんやろうけど
25%減は免れれんやろうけど
305: 名無しさん@おーぷん 21/10/03(日)22:21:59 ID:e8.l4.L8
引退前に永川が夏場に投げてくれたときは嬉しかったな
今村中崎一岡にはそういうの期待してた
今村中崎一岡にはそういうの期待してた