引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635325845/


堂林433
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/03/31/0014199845.shtml

861: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)13:57:58 ID:wG.wf.L7
うおおおおおおお!!!!

866: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)14:01:41 ID:h6.aq.L1
堂林はFAされると惜しいくらいの存在になってほしいとシーズン最初は思ってたんだがな・・・

868: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)14:02:56 ID:rs.km.L1
さすがに堂林はFAする成績ではないな
まあ環境変えたらめちゃくちゃ打ちそうな雰囲気だけはあるけど

873: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)14:11:26 ID:h6.aq.L1
FA取得できる年齢からさらなる活躍が出来る選手はなかなかいないからな
だいたい右肩下がり

875: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)14:12:36 ID:rs.km.L1
堂林前半は引っ掻けたあたりばっかやったが
上がってきてからはけっこう良い当たりとばしとるから調子はよさそう
ことごとく正面やけど

880: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)14:23:46 ID:UR.mf.L4
堂林のFAってどうなんかな

917: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)16:30:54 ID:4r.hi.L28
堂林FA権取得ってマジ?

919: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)16:40:45 ID:4B.u9.L15
ぶっちゃけ球団側からすれば冷えた年にFA権取得してもらったほうがありがたいわね

920: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)16:45:05 ID:4r.hi.L28
でもdowはこの年齢でわざわざ出ていくのだろうか
球団も引き留めはしないだろうが、下手したらキムショーの二の舞に…

933: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)17:16:12 ID:9v.km.L2
>>920
客寄せは出来るんで取る球団は有ると思う

923: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)16:48:51 ID:QY.u9.L1
Cランクやしダメもとでとる球団はあるかもしれない
中日とか

924: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)16:49:35 ID:2V.ag.L59
又吉と全力で交渉しないといけないのに堂林とか見てる余裕あるのかね

929: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)17:13:43 ID:1s.aq.L24
なんだかんだ一番構われる選手だしね
背番号は良きところで小園らなり西川にでも譲ろうとは思う

928: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)17:12:34 ID:VU.km.L22
よそに行った場合とうちに残った場合
どちらかというとうちに残った方が現役生活伸びそうやけどね

930: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)17:14:27 ID:2V.ag.L59
引き取り手があるなら現役生活の長さはそこまで変わらなそう
欲しい理由が多分一緒だから

931: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)17:14:43 ID:Pd.mf.L4
ノムケン本人が贔屓してたって話してるからそこはそうなんやろうけども、
でも当時から堂林以上に使いたい、堂林より成績残せる選手っておった?
さすがに誠也のように飛び抜けた選手ではないけど、
でもそれでもやっぱプロの一軍に12年いるって凄いことよ

934: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)17:17:16 ID:2V.ag.L59
正確には一軍と二軍を行ったり来たりで12年や

937: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)17:18:56 ID:Pd.mf.L4
>>934
まあせやな
ひたすら一軍なら8年やしな

938: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)17:19:48 ID:Ej.hx.L16
末包のラオウ化を期待してる人は多いけど、カープファンは待てるんかね
メヒアですら我慢できんのに

942: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)17:21:09 ID:zA.aq.L11
>>938
我慢するのはファンではなく球団と首脳陣だから

945: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)17:22:09 ID:Ej.hx.L16
>>942
逆に考えれば今のメヒアを残せてる時点で覚醒前にサヨナラはないってことか

941: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)17:21:09 ID:mo.hi.L1
ワイはメヒアに期待しとるよ

944: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)17:22:06 ID:W0.aq.L19
実際堂林って客寄せになるのか?
カープと地元中日以外のファンからしたら顔はいいけど波の激しい中堅選手ってだけな気もする

948: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)17:23:14 ID:4r.hi.L28
dowと磯村をセットにするなら客寄せにはなるかもな

951: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)17:23:44 ID:qv.hi.L5
実働ほぼ4年のドラ2を12年抱えた球団が批判される筋合いはない
こんな優しい球団ないぞ

960: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)17:25:19 ID:9C.km.L1
実働0年のドラ1を18年も置いてるしな!

963: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)17:25:46 ID:pS.aq.L1
下水流が頭角表したのは4年目からか?

943: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)17:21:59 ID:1s.aq.L24
行ったり来たり出来るだけまあまあ凄くはある
それすら出来ず終わる人間が大多数よ、まして三連覇期間も折に触れて上げられたくらいだし

360: 名無しさん@おーぷん 21/10/28(木)22:42:05 ID:9j.fi.L18

【広島】堂林翔太が国内FA権の資格満たす「3年目に我慢して使っていただいて」

>「3年目に我慢して使っていただいた(当時監督の)野村さんをはじめ、使っていただいた監督、首脳陣の方に感謝しています」とコメント。
今季は69試合で打率1割9分4厘、0本塁打、5打点と苦しいシーズンを過ごしており、「まだシーズン中なので、残り2試合のことだけを考えて、しっかり準備したいと思います」と集中した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7aa7aff90a815c36a838222ace5ff692eea663dd