引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638614381/
・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635052721/

https://hochi.news/articles/20200905-OHT1T50172.html
132: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)00:27:21 ID:aJ.lf.L6
139: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)01:19:28 ID:kM.nd.L33
>>132
ワイの樹也の話題きた!
樹也は今年離脱さえなければ勝ち試合で投げる経験あったやろな
ワイ的樹也理論では連覇前や序盤のイッチーの活躍を目指せる
よくストレートの質を凡って言うファン多いけど
今年は空振りは取れてないもののファールを取れとるんよね
被打率も高くないし全然凡なストレートじゃないやんね
ワイの樹也の話題きた!
樹也は今年離脱さえなければ勝ち試合で投げる経験あったやろな
ワイ的樹也理論では連覇前や序盤のイッチーの活躍を目指せる
よくストレートの質を凡って言うファン多いけど
今年は空振りは取れてないもののファールを取れとるんよね
被打率も高くないし全然凡なストレートじゃないやんね
142: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)01:30:33 ID:mY.vx.L24
>>139
おそらくスライダーの率増やしたからストレートが隠れ蓑になってるんやないかなぁと去年の森下の被本塁打率がフライ性なのに異様に低かったのはストレート投球割合が低かったからやし
おそらくスライダーの率増やしたからストレートが隠れ蓑になってるんやないかなぁと去年の森下の被本塁打率がフライ性なのに異様に低かったのはストレート投球割合が低かったからやし
144: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)01:40:22 ID:kM.nd.L33
>>142
ストレートでカウント取れるし打ち損じも狙えとるね
スライダーやチェンジアップが決め球にも使えとる
またカウント悪くしても前の様に簡単に塁に出す事なく
カウント整えれて打ち取れとる
昔よりゾーンで勝負できとるから持ち前の請求力も発揮できた
ストレートでカウント取れるし打ち損じも狙えとるね
スライダーやチェンジアップが決め球にも使えとる
またカウント悪くしても前の様に簡単に塁に出す事なく
カウント整えれて打ち取れとる
昔よりゾーンで勝負できとるから持ち前の請求力も発揮できた
133: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)00:52:22 ID:s2.hm.L9
これで樹也が勝ちパを担うようになったら感動ものやな
134: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)00:56:19 ID:VX.1w.L26
ミキヤは中継ぎでやるなら突き抜けた特徴が欲しいところ
先発で食い込みたいなら全般的にじわりじわりでもいいけどもまああまり時間がない
先発で食い込みたいなら全般的にじわりじわりでもいいけどもまああまり時間がない
135: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)01:03:07 ID:kX.lf.L11
来年も勝ちパ三連投を避けるなら勝ちパを何人にせなあかんのやろ
オリックスなんかは何人で回してたか気になるわ
オリックスなんかは何人で回してたか気になるわ
140: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)01:25:17 ID:kX.lf.L11
樹也は1年毎に成長してるからワイはとりあえず来年は50試合登板ぐらいを目指してほしいかな
141: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)01:27:34 ID:kM.nd.L33
>>140
ええね
ホールドは二桁を最低限の目標にして欲しい所やね
こればっかりは起用の問題もあるけど
ええね
ホールドは二桁を最低限の目標にして欲しい所やね
こればっかりは起用の問題もあるけど
143: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日)01:32:10 ID:mY.vx.L24
まあ左で140中盤出るならマネーピッチにはならないまでもカウント球には有効なのかもしれない…
言葉の定義的にストレートってマネーピッチになり得るんやろか
言葉の定義的にストレートってマネーピッチになり得るんやろか
711: 広1-4神(7回表) 21/10/24(日)16:31:28 ID:Ol.bs.L12
確かに今年のミッキーのスライダーは精度高い
713: 広1-4神(7回表) 21/10/24(日)16:31:43 ID:up.bs.L21
ミッキーええよな
715: 広1-4神(7回表) 21/10/24(日)16:31:58 ID:7T.bh.L1
今年はほんまようやっとる
来年も頼むでミッキー
来年も頼むでミッキー
721: 広1-4神(7回表) 21/10/24(日)16:32:37 ID:4Y.cy.L28
樹也は防御率詐欺とか言われるレベルじゃやくなったな
ホンマ登板する度に抑えてくれるわ
ホンマ登板する度に抑えてくれるわ
729: 広1-4神(7回裏) 21/10/24(日)16:33:27 ID:4n.0x.L33
>>721
ほんまにね
樹也のええ所は帽子の傾きなんよね
いつも傾いとるのを見るたびに落ち着く
ほんまにね
樹也のええ所は帽子の傾きなんよね
いつも傾いとるのを見るたびに落ち着く
733: 広1-4神(7回裏) 21/10/24(日)16:33:49 ID:zq.wx.L33
>>729
ブレイシアの首みたいな
ブレイシアの首みたいな
739: 広1-4神(7回裏) 21/10/24(日)16:34:17 ID:4n.0x.L33
>>733
ブレイシアもまあまあすこやった
ブレイシアもまあまあすこやった
726: 広1-4神(7回表) 21/10/24(日)16:32:54 ID:bZ.wo.L6
ヤスも防御率はええ
794: 広1-4神(8回表) 21/10/24(日)16:40:15 ID:4n.0x.L33
今年一回は樹也の僅差勝ち試合試して欲しかったなぁ…
800: 広1-4神(8回表) 21/10/24(日)16:41:28 ID:IK.r9.L22
>>794
大量点差でもエラーで崩れちゃったからあそこで信頼失った感は否めん
あそこを1失点位で抑えればよかったんやが
大量点差でもエラーで崩れちゃったからあそこで信頼失った感は否めん
あそこを1失点位で抑えればよかったんやが
810: 広1-4神(8回表) 21/10/24(日)16:42:49 ID:4n.0x.L33
>>800
1試合のエラーから始まる試合で評価落とされたらもうきついわ
他の投手が磐石ならええんやけどね
1試合のエラーから始まる試合で評価落とされたらもうきついわ
他の投手が磐石ならええんやけどね
821: 広1-4神(8回表) 21/10/24(日)16:43:40 ID:IK.r9.L22
>>810
しかし一事が万事やぞ
限られた場所で結果ださなアカン
しかし一事が万事やぞ
限られた場所で結果ださなアカン
826: 広1-4神(8回表) 21/10/24(日)16:44:50 ID:4n.0x.L33
>>821
他の投手なんかコンスタントに失点しとるのに…
不憫や樹也…
それとも離脱なければ見れたんかなぁ
他の投手なんかコンスタントに失点しとるのに…
不憫や樹也…
それとも離脱なければ見れたんかなぁ
827: 広1-4神(8回表) 21/10/24(日)16:45:41 ID:1j.j3.L28
>>826
離脱なしで今年の投球繰り返してたらチャンスはあったかもね
離脱したからまた1番下の序列からやり直しになっちゃったし
離脱なしで今年の投球繰り返してたらチャンスはあったかもね
離脱したからまた1番下の序列からやり直しになっちゃったし
829: 広1-4神(8回表) 21/10/24(日)16:45:49 ID:up.bs.L21
島内ケムナが怪しかった時期にいなかったみきやの運も悪いな
833: 広1-4神(8回表) 21/10/24(日)16:46:37 ID:4n.0x.L33
おんjの皆んなも来年の樹也の活躍を祈ってくれや
835: 広1-4神(8回表) 21/10/24(日)16:47:04 ID:t8.wo.L25
>>833
ワイは祈ってるゾー
ワイは祈ってるゾー
840: 広1-4神(8回表) 21/10/24(日)16:47:30 ID:9a.wx.L4
>>835
塹江の代わりを担ってくれるかね
塹江の代わりを担ってくれるかね
996: 広1-7神(8回裏) 21/10/24(日)17:05:53 ID:up.bs.L21
樹也いいよね、この世代って森下宇草石原樹也とみんな結構頑張ってるし嬉しいよ
725: 広1-4神(7回表) 21/10/24(日)16:32:52 ID:Ol.bs.L12
第二の中田廉枠決まったな
724: 広1-4神(7回表) 21/10/24(日)16:32:52 ID:pp.wo.L10
まあ樹也は来年以降勝ちパ争いで勝てるかどうかやな
今年は持ち場で十分な仕事した
今年は持ち場で十分な仕事した
速くなってよね。
球威がまだ増したら勝ちパも担えるかも。