引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647323115/
1442: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 15:46:37 ID:Ef.gc.L18
【カープ】Bクラス脱却へ即戦力獲得目指す 今秋のドラフト会議に向けスカウト会議
広島東洋カープは16日、今秋のドラフト会議に向けた第1回スカウト会議を、広島市南区のマツダスタジアムで開いた。3年連続Bクラスからの巻き返しへ、1位は投手、野手を問わず即戦力の獲得を目指す方針を確認した。松田元オーナーや各地区の担当スカウトが出席。高校生147人、大学生104人、社会人35人の計286人をリストアップした。現状で上位候補に挙がる選手は乏しく、ビデオで映像を確認する選手はいなかった。
白武佳久スカウト部長は「1位は即戦力をできれば取りたい。ただ、絶対ドラ1だという選手はいない。2~4位ぐらいの選手はいても絞りきれないので各スカウトは名前が出なかった」と説明。強打の右打ち外野手も補強ポイントとして確認した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1c9be9faab585ff5218b1025afb93bd05ed3524
1472: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 15:55:14 ID:Ig.ut.L11
>>1442
この書き方だと野手も含めて即戦力なんやな
この書き方だと野手も含めて即戦力なんやな
1445: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 15:48:14 ID:31.gc.L1
>>1442
即戦力外にならんとバランスよくいってほしいが
まだその辺も見えないしな
即戦力外にならんとバランスよくいってほしいが
まだその辺も見えないしな
1458: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 15:52:32 ID:JH.0t.L12
ようやくスカウト会議きたか
今までは西武松本とか田中正義とか最初である程度名前出てたんだが居ないのか…
今までは西武松本とか田中正義とか最初である程度名前出てたんだが居ないのか…
1481: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 15:57:21 ID:nf.5c.L60
1位で高卒野手素材獲ってる余裕もなさそうだしな
1478: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 15:56:53 ID:JH.0t.L12
野手の即戦力っているかなあ?
1489: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 15:59:17 ID:JH.0t.L12
一応右の強打者ってので中村末包取ってまた今年も右ってどうなんだろ
拘ってもいい事なさそう
拘ってもいい事なさそう
1495: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:01:05 ID:Ig.ut.L11
>>1489
スラッガー獲得の理想は上位中位下位で一枚ずつ取ってくことや去年は上位で取らなかったんやし今年上位で取っても全然構わんと思う去年左が続くところを高梨大江等左殺しにサクッと抑えられる姿は見ていて辛くなるものがあった
スラッガー獲得の理想は上位中位下位で一枚ずつ取ってくことや去年は上位で取らなかったんやし今年上位で取っても全然構わんと思う去年左が続くところを高梨大江等左殺しにサクッと抑えられる姿は見ていて辛くなるものがあった
1508: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:05:52 ID:6l.ar.L1
>>1495
大江は左殺しちゃうやろ
左のほうが被打率高いやろ
大江は左殺しちゃうやろ
左のほうが被打率高いやろ
1491: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 15:59:50 ID:sP.oz.L13
普通FAだとかで狙うもんやがドラフトで狙うの正直きついよなあ
1492: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:00:19 ID:t4.0s.L1
西川野間のFA次第ではまた外野の即戦力もあるんかね 蛭間くらいしか候補しらんけど
1493: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:00:47 ID:WK.ia.L1
2年即戦力やると年齢分布ぐちゃりそうで怖いな
1494: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:00:56 ID:31.gc.L1
そろそろ小園世代より下の右プロスペクト欲しい
1496: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:01:25 ID:nf.5c.L60
とりあえず1位は大社右腕だろうなと思ってるわ
1498: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:02:32 ID:WK.ia.L1
正直中継ぎならええけど先発はドラ1じゃないとつとまらん部分多いしな
他球団見てもほぼドラ一
他球団見てもほぼドラ一
1499: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:02:36 ID:8i.gi.L1
シーズンやってみないとわからんけど現状の戦力だと1位野手もあるんやない?
現時点では投手の方が明らかにマシやし
現時点では投手の方が明らかにマシやし
1500: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:03:37 ID:t4.0s.L1
迷ったら佐々岡が決めた投手を一位指名してもらえれば
1501: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:04:05 ID:31.gc.L1
投手層は着実に厚くなってる
1502: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:04:14 ID:nf.5c.L60
即戦力野手候補が少ないから何とも言えんなぁ
法大斎藤行くか?って感じだが
法大斎藤行くか?って感じだが
1503: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:04:18 ID:IN.0t.L1
右打ちでホームランが打てて守れる外野手なら上本がおるやん
1504: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:04:32 ID:ju.0t.L1
FAが少なくて、まだ戦力になりそうな実績ある自由契約野手すら争奪戦になってウチはタクローのような戦力外を獲得できなくなった
1505: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:04:44 ID:1y.ar.L41
まあドラフトは秋になるまで決まりようがないし
現状はこうですよ以外の何もないわ
現状はこうですよ以外の何もないわ
1509: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:06:39 ID:8i.gi.L1
まあドラフトまでに若手が誰か急成長するかもしれんし逆に期待株が大暴落するかもしれんし
ドラフト時点のチームの戦力図はまだわからんわね
ドラフト時点のチームの戦力図はまだわからんわね
1506: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:05:19 ID:31.gc.L1
現役ドラフトでスラッガー落っこちてねえかなぁ(ハナホジー
1507: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:05:21 ID:WK.ia.L1
右の外野の若手はとりあえず必須やな
1番若くて奨成22やし流石に欲しい
1番若くて奨成22やし流石に欲しい
1540: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:23:59 ID:Ig.0s.L11
野手の即戦力だと斎藤やろうな次点で森下
斎藤は地肩は弱めだけど範囲広いし魅せるし時々ポカやらかすしドーナツ型の守備やりそうなセカンドやあととにかく打撃が良い
斎藤は地肩は弱めだけど範囲広いし魅せるし時々ポカやらかすしドーナツ型の守備やりそうなセカンドやあととにかく打撃が良い
1542: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:24:44 ID:nf.5c.L60
斎藤は最悪セカンドじゃなくても良いしな
あの打撃は指名する価値がある
あの打撃は指名する価値がある
1544: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:25:16 ID:31.gc.L1
斉藤は競合しそう
1546: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:27:45 ID:Ig.0s.L11
>>1544
ショート需要も満たされてる現状でセカンドをはたしてアマから1位使って取る必要があるのかという話にもなるプロでセカンドやってるやつはほとんどショートやし
ショート需要も満たされてる現状でセカンドをはたしてアマから1位使って取る必要があるのかという話にもなるプロでセカンドやってるやつはほとんどショートやし
1559: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:34:41 ID:31.gc.L1
>>1546
去年右の即戦力内野手があんま居なかったからアレやけど
牧みたいなのをスカウトがどう感じたかも気になる
去年右の即戦力内野手があんま居なかったからアレやけど
牧みたいなのをスカウトがどう感じたかも気になる
1545: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:27:18 ID:Ws.ar.L1
右打ち即戦力セカンドが補強ポイントの球団
中日ドラゴンズ
阪神タイガース
読売ジャイアンツ
福岡ソフトバンクホークス
北海道日本ハムファイターズ
東北楽天ゴールデンイーグルス
埼玉西武ライオンズ
中日ドラゴンズ
阪神タイガース
読売ジャイアンツ
福岡ソフトバンクホークス
北海道日本ハムファイターズ
東北楽天ゴールデンイーグルス
埼玉西武ライオンズ
1547: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:29:54 ID:jc.tu.L18
>>1545
西武は復活したっぽい外崎がいるから要らない
中日も周平と阿部がいるから即戦力が必要なわけではない
西武は復活したっぽい外崎がいるから要らない
中日も周平と阿部がいるから即戦力が必要なわけではない
1548: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:30:34 ID:sP.oz.L13
浅村次世代黒川いる楽天も補強せんやろな
1550: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:31:36 ID:Ig.0s.L11
ハム阪神もどっちかというと取るとしたら奈良間松村辺りじゃねえのとは思う
1552: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:32:18 ID:Ef.gc.L18
周平さんひっそりFA近づいてるんよな…
立浪さんの3を継ぐ者だからよほどのことがない限りは動かんと思うけど
立浪さんの3を継ぐ者だからよほどのことがない限りは動かんと思うけど
1564: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:39:02 ID:Ig.0s.L11
今回の会議は投手もスルーしたのは驚いたな吉村益田菊池どれかの名前は上がるかなと思ってたけど
1575: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:44:49 ID:JH.0t.L12
最初の会議 去年
上位の補強ポイントは右の強打者と確認した。
指名候補として高校139選手、大学76選手、社会人39選手の計254選手をリストアップした。
全国的に注目度が高い森木大智(高知高)、松浦慶斗(大阪桐蔭高)、小園健太(市和歌山高)、風間球打(秋田・ノースアジア明桜高)の4投手の映像もチェックした。
白武スカウト部長は「今年はある程度、レベルが高い。鈴木がメジャー志望で、松山もベテランになるので中軸を担える打者を獲得したい」と説明した。
上位の補強ポイントは右の強打者と確認した。
指名候補として高校139選手、大学76選手、社会人39選手の計254選手をリストアップした。
全国的に注目度が高い森木大智(高知高)、松浦慶斗(大阪桐蔭高)、小園健太(市和歌山高)、風間球打(秋田・ノースアジア明桜高)の4投手の映像もチェックした。
白武スカウト部長は「今年はある程度、レベルが高い。鈴木がメジャー志望で、松山もベテランになるので中軸を担える打者を獲得したい」と説明した。
1581: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:46:25 ID:31.gc.L1
>>1575
ずっと野手探してるから流石に行くか…?
今年の投手陣が安定してたら行きそう
ずっと野手探してるから流石に行くか…?
今年の投手陣が安定してたら行きそう
1579: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:46:07 ID:Ig.0s.L11
>>1575
この時点で佐藤も上がってたような記憶
この時点で佐藤も上がってたような記憶
1577: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:45:38 ID:JH.0t.L12
20年
今秋ドラフト会議の候補274人をリストアップした。8人を映像でチェックした。上位候補には、トヨタ自動車・栗林良吏投手(23)、中大・牧秀悟内野手(3年)、東海大・山崎伊織投手(3年)、中京大中京・高橋
宏斗投手(2年)らの名前が挙がった。将来的なチーム編成を見据えた上でも、今年はパンチ力のある野手の獲得がテーマの1つになる。田村恵スカウト課長(43)は「投手はもちろんだけど、長打力のある素質を持った
選手を探していきたい」と話した。
今秋ドラフト会議の候補274人をリストアップした。8人を映像でチェックした。上位候補には、トヨタ自動車・栗林良吏投手(23)、中大・牧秀悟内野手(3年)、東海大・山崎伊織投手(3年)、中京大中京・高橋
宏斗投手(2年)らの名前が挙がった。将来的なチーム編成を見据えた上でも、今年はパンチ力のある野手の獲得がテーマの1つになる。田村恵スカウト課長(43)は「投手はもちろんだけど、長打力のある素質を持った
選手を探していきたい」と話した。
1578: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:45:40 ID:nf.5c.L60
明言を避けたが1位は即戦力というのは結構考えの前提にありそうだなと思った
1580: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:46:18 ID:XL.pa.L9
今年のドラフト候補でうちにピッタリの選手って誰なん?
1584: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:46:45 ID:JH.0t.L12
19年
指名候補となる224人のリストを確認。この日は1位候補となる大船渡・佐々木朗希投手、木更津総合・根本太一投手、日大三・井上広輝投手、横浜・及川雅貴投手、星稜・奥川恭伸投手、創志学園・西純矢投手、明大・
森下暢仁投手の7投手を映像で確認した。白武佳久スカウト部長は「今年は投手が豊富。みんな145、6キロ投げるし、レベルが高い」と話した。次回スカウト会議は5月下旬を予定している。
指名候補となる224人のリストを確認。この日は1位候補となる大船渡・佐々木朗希投手、木更津総合・根本太一投手、日大三・井上広輝投手、横浜・及川雅貴投手、星稜・奥川恭伸投手、創志学園・西純矢投手、明大・
森下暢仁投手の7投手を映像で確認した。白武佳久スカウト部長は「今年は投手が豊富。みんな145、6キロ投げるし、レベルが高い」と話した。次回スカウト会議は5月下旬を予定している。
1586: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:47:18 ID:XL.pa.L9
>>1584
19年はこの段階で森下の名前が上がってたんか
19年はこの段階で森下の名前が上がってたんか
1589: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:48:35 ID:JH.0t.L12
確か森下は大分の頃から追っかけてたはず
今年名前でないの珍しい
今年名前でないの珍しい
1585: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:47:15 ID:JH.0t.L12
18年
高校生、大学・社会人268人が候補リストに上がり、6人を映像でチェックした。映像では大阪桐蔭の藤原恭大外野手や報徳学園・小園海斗内野手らを確認した。苑田スカウト統括部長は「目玉選手は今のところ見当たら
ないけど、その下のランクの選手は数多くいる。150キロを投げる投手は去年より多いし、高校生野手は足が速く肩が強くてパンチ力のある選手がいる」と話した。
高校生、大学・社会人268人が候補リストに上がり、6人を映像でチェックした。映像では大阪桐蔭の藤原恭大外野手や報徳学園・小園海斗内野手らを確認した。苑田スカウト統括部長は「目玉選手は今のところ見当たら
ないけど、その下のランクの選手は数多くいる。150キロを投げる投手は去年より多いし、高校生野手は足が速く肩が強くてパンチ力のある選手がいる」と話した。
1587: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:47:48 ID:sP.oz.L13
牧取ってたらどうなってたかなあ
1588: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:48:18 ID:31.gc.L1
>>1587
全球団が妄想するやつ
全球団が妄想するやつ
1592: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:48:53 ID:XL.pa.L9
牧取ってたらファースト固定出来て楽やったやろうな
1594: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:50:11 ID:pF.6i.L11
>>1592
その変わり坂倉出てきてないやろうからトントンや
その変わり坂倉出てきてないやろうからトントンや
1596: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:50:35 ID:gM.oz.L1
森浦がめちゃくちゃようやっとるからまあなんかうちは諦めつく方やわ
1595: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:50:18 ID:Ss.0t.L9
去年一年だけなら牧が打って増える白星と森浦の代わりが打たれて増える黒星でとんとんくらいになりそう
1598: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:51:13 ID:JH.0t.L12
あの時って野手は元一択感あったからなーなんかカープは
1604: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:53:53 ID:JH.0t.L12
野手行こうとしても投手壊れたらいけないからなあ
佐藤の時がまんまそれ
左打者でもゴリゴリのスラッガーな佐藤行く余裕ミリもなかった
佐藤の時がまんまそれ
左打者でもゴリゴリのスラッガーな佐藤行く余裕ミリもなかった
1591: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:48:51 ID:sP.oz.L13
まあ今年ハズレハズレになった時点でもうどうしようもないよな
指名の隅田すげえ良さそうだし
指名の隅田すげえ良さそうだし
1600: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:51:48 ID:8i.gi.L1
指名しなかったならともかくクジ外しはしゃあないわね
やれることはやったわけだし
やれることはやったわけだし
1612: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:55:20 ID:Ws.ar.L1
福岡やっぱり羽田野じゃなくて蛭間にします
カープの外れ外れ1位も斎藤じゃなくて思い切って内藤にしようかな
カープの外れ外れ1位も斎藤じゃなくて思い切って内藤にしようかな
1616: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:57:43 ID:31.gc.L1
現時点でドラ一候補の選手が本番ではドラフト下位だったりするのは珍しい話でもないのよねえ
1618: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 16:59:17 ID:Ig.0s.L11
>>1616
上の記事で上がってるやつもチラホラ下位のやついるしな
上の記事で上がってるやつもチラホラ下位のやついるしな
1654: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 17:35:55 ID:JH.gp.L12
即戦力野手は外野とは限らないと
1655: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 17:36:44 ID:Ig.0s.L11
>>1654
まあ内野も左多すぎ問題は指摘されてるからなぁ
まあ内野も左多すぎ問題は指摘されてるからなぁ
1656: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 17:36:53 ID:Dy.e0.L1
去年のドラフトは高卒はほぼ育成に回してたな
支配下はガチの素材しかいない
支配下はガチの素材しかいない
1657: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 17:38:50 ID:nf.5c.L60
2位牧みたいに2位で斎藤獲れたら万々歳だけどね
流石に無理だろうが
流石に無理だろうが
1659: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 17:41:53 ID:t4.dj.L1
近年の右打者への需要大暴騰を見ると有力な右打者が2位で取れるのかどうか 元、吉野みたく2巡目に残ってないなんてことが
1660: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 17:42:28 ID:Dy.e0.L1
去年が普通の編成だったら2012年みたいなドラフトもできたがなぁ
1661: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 17:46:00 ID:nf.5c.L60
残ってないなら別にいいやのスタンスでしょ
毎回これ残ってるじゃんをスルーしてるし言うほど1位2位で右打ち欲しがってなさそう
毎回これ残ってるじゃんをスルーしてるし言うほど1位2位で右打ち欲しがってなさそう
1663: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 17:50:06 ID:jk.ar.L1
今年の右打ち野手候補
社会人 平良、佐藤、大庭
大学生 山田健太、斎藤、奈良間、田中、森下、萩尾、土井、吉田
高校生 浅野、内藤鵬、山田陽翔(投手の可能性あり)、野田、松
尾、下川邊、戸井、山里(神戸国際なので志望届ださない可
能性)、内藤大翔、上加世田、海老根
独立 清水、石川、叺田
社会人 平良、佐藤、大庭
大学生 山田健太、斎藤、奈良間、田中、森下、萩尾、土井、吉田
高校生 浅野、内藤鵬、山田陽翔(投手の可能性あり)、野田、松
尾、下川邊、戸井、山里(神戸国際なので志望届ださない可
能性)、内藤大翔、上加世田、海老根
独立 清水、石川、叺田
1664: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 17:50:46 ID:JH.gp.L12
1位河野
2位斎藤or浅野
神
2位斎藤or浅野
神
1665: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 17:53:41 ID:s9.86.L4
1位は即戦力って感じなんやね
野手か投手かは今年の成績次第って感じかね
個人的には高卒のプロスペクトがそろそろ欲しいなって思ってるけど今年の候補は全く分からん
野手か投手かは今年の成績次第って感じかね
個人的には高卒のプロスペクトがそろそろ欲しいなって思ってるけど今年の候補は全く分からん
1667: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 17:54:30 ID:JH.gp.L12
浅野、内藤鵬が良さそうくらいしかわからないわね
1669: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 17:58:33 ID:7N.0t.L1
補強ポイントだけ見てたら田村なんて指名してないし、結局は選手の評価よ
1671: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 17:59:43 ID:nf.5c.L60
いうて田村って立派な補強ポイントじゃね?
高卒の左打ち外野(予定)の強打者だし
高卒の左打ち外野(予定)の強打者だし
1668: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 17:56:00 ID:5H.ar.L2
多分小園が今年で独り立ちするから守れて打てるセカンド取りに行くのはありやな
投手状況次第ではあるが、1位斉藤くらい思い切っても良い気はする
投手状況次第ではあるが、1位斉藤くらい思い切っても良い気はする
1670: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 17:58:47 ID:tk.ar.L1
京都国際の平野順太君と広陵の松林君の二番手投手二人は今年一気に注目株になると予想してる
1672: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:02:43 ID:s9.86.L4
育成難易度めっちゃ高そうだけど大阪桐蔭の海老根あたり縁があったら嬉しいわ
右打ち外野手でカープ好みな俊足強肩でフィジカルエリートでスケールめっちゃデカそうだし
右打ち外野手でカープ好みな俊足強肩でフィジカルエリートでスケールめっちゃデカそうだし
1674: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:03:38 ID:Ig.0s.L11
>>1672
海老根はかなり広島が好きそうなタイプよね去年の吉野に肉付けたイメージ
海老根はかなり広島が好きそうなタイプよね去年の吉野に肉付けたイメージ
1673: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:03:35 ID:tk.ar.L1
海老根は意外と下位指名できそう
1676: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:03:53 ID:5H.ar.L2
強打の高卒外野は指名想定ではあったろ
そもそもの年齢分布的に支配下の考察外野全然おらん
永井リリースした時点で次点で若いのが24の宇草や
そもそもの年齢分布的に支配下の考察外野全然おらん
永井リリースした時点で次点で若いのが24の宇草や
1678: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:04:34 ID:nf.5c.L60
左右関係なく外野の若いのがおらんのよな
1682: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:07:34 ID:20.ct.L1
丸誠也と球団史にも残るであろう3、4番の外野陣がおったのに今は外野がすっからかんやからなあ
1680: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:06:31 ID:5H.ar.L2
来年広陵の真鍋欲しいから一位即戦力野手にしちゃうと来年に響きそうではあるのよねぇ
難しいわね
難しいわね
1686: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:10:32 ID:tk.ar.L1
主な上位候補の即戦力
投手 河野、片山、益田、関根、林
加藤、羽田野、曽谷、矢澤、金村、菊地、才木
野手 平良
山田、斎藤、奈良間、森下、澤井、蛭間、村松、吉田、小山
投手 河野、片山、益田、関根、林
加藤、羽田野、曽谷、矢澤、金村、菊地、才木
野手 平良
山田、斎藤、奈良間、森下、澤井、蛭間、村松、吉田、小山
1688: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:12:03 ID:tk.ar.L1
吉村貢司郎忘れてた
1687: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:11:49 ID:JH.gp.L12
平良は地味に気になる
九州リーグでめっちゃ打ってたし社会人で無難にセカンド守れてるなら気になる存在
九州リーグでめっちゃ打ってたし社会人で無難にセカンド守れてるなら気になる存在
1690: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:15:50 ID:nf.5c.L60
本命:河野
対抗:菊地
大穴:山田斎藤
って感じかな
対抗:菊地
大穴:山田斎藤
って感じかな
1691: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:16:35 ID:tk.ar.L1
上武大加藤好きなんやけど2位でとれんか
隅田に投げ勝った男
隅田に投げ勝った男
1692: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:18:36 ID:1y.ar.L41
これから怪我する人間が出たり下位指名と思ったら中位以上じゃないと取れないくらい活躍したりする人間が出るかもしれんので
今から考えてもまあ、なんというか
今から考えてもまあ、なんというか
1694: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:21:41 ID:Ig.0s.L11
>>1692
最終学年で伸びるからねぇ去年の今頃佐藤は2位だし隅田が4球団競合だし松川吉野は単独だよっても信じてもらえないだろうし
最終学年で伸びるからねぇ去年の今頃佐藤は2位だし隅田が4球団競合だし松川吉野は単独だよっても信じてもらえないだろうし
1693: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:20:31 ID:5H.ar.L2
小園世代で勝負かけるなら齋藤か山田取って次世代のタナキクマルを作って行きたいわね
センターラインが優れてれば自然と打ち勝てる
センターラインが優れてれば自然と打ち勝てる
1695: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:21:49 ID:tk.ar.L1
斎藤は1年目から近本みたいな成績残せそう
1696: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:22:37 ID:JH.gp.L12
浅野
評価アップ要素
内野の適応力・右強打者の高騰
評価ダウン要素
低身長・内野ダメな場合高卒外野手だとやや落ちる
プラスにもなるしマイナスにもなる
3年時の伸び
評価アップ要素
内野の適応力・右強打者の高騰
評価ダウン要素
低身長・内野ダメな場合高卒外野手だとやや落ちる
プラスにもなるしマイナスにもなる
3年時の伸び
1703: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:24:29 ID:Ig.0s.L11
>>1696
甲子園出れるかどうかも別れそう
甲子園出れるかどうかも別れそう
1700: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:23:29 ID:JH.gp.L12
セカンド候補が羽月くらいしか居ないからそこを押さえるのは理にかなってる
1704: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:25:21 ID:tk.ar.L1
山田とか奈良間次第では斎藤競合する可能性あるのがドキドキ
1705: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:25:51 ID:7N.i9.L1
まあ1位12人なんて半分当たればええ方やろ
もし各球団に12人の顔ぶれを聞いても12通りの答えが帰ってくるだろうし
もし各球団に12人の顔ぶれを聞いても12通りの答えが帰ってくるだろうし
1708: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:27:53 ID:JH.gp.L12
投手か二遊間どっちかがいいな1位は
即戦力先発で大瀬良九里の後釜を育てるのもいいし二遊間(ショートはセカンドコンバート視野)で羽月とバトらせる
浅野とかは2位で取れると垂涎ものだけど1位ではこのどっちか以外は落ちるかね
即戦力先発で大瀬良九里の後釜を育てるのもいいし二遊間(ショートはセカンドコンバート視野)で羽月とバトらせる
浅野とかは2位で取れると垂涎ものだけど1位ではこのどっちか以外は落ちるかね
1711: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:31:54 ID:tk.ar.L1
斎藤も山田も河野も例年なら競合するレベルではなさそうやけど今年なら競合の可能性かなり高そう
高校生が不作すぎて即戦力に票が集まりそうやし
高校生のみんなは甲子園で頑張ってカープの単独指名をアシストしてくりゃれ
高校生が不作すぎて即戦力に票が集まりそうやし
高校生のみんなは甲子園で頑張ってカープの単独指名をアシストしてくりゃれ
1712: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:32:11 ID:5H.ar.L2
あとは今井とかかな
上位候補が甲子園で一位に躍り出るのは結構あるわね
上位候補が甲子園で一位に躍り出るのは結構あるわね
1713: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:33:45 ID:5H.ar.L2
一応U23の代表候補だったの山田と矢澤みたいやし、大学生だとこの2人がトップなんでね
1717: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 18:35:55 ID:tk.ar.L1
矢澤は小柄な左投やから投手かと思ってたけど
野手としてもみてる系のスカウトコメントけっこうあるし野手なんかな
出来れば二刀流が見たいけど
野手としてもみてる系のスカウトコメントけっこうあるし野手なんかな
出来れば二刀流が見たいけど
1736: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 19:01:54 ID:tk.ar.L1
理想のドラフト 1位河野2位浅野3位斎藤4位生井5位海老根6位内海
1741: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 19:09:12 ID:tk.ar.L1
今年の即戦力投手と高校生の評価の上がり方次第では斎藤大輝2位でいける気がするんよな
カープはおそらく2位指名早いと思うし
というか斎藤は1位候補なのは分かるんだけど、アベレージタイプの右打ち野手が1位で人気集中するイメージが沸かん
カープはおそらく2位指名早いと思うし
というか斎藤は1位候補なのは分かるんだけど、アベレージタイプの右打ち野手が1位で人気集中するイメージが沸かん
1653: 名無しさん@おーぷん 22/03/16 17:32:58 ID:nf.5c.L60
1位2位で即戦力を集めつつ3位以下で素材を回収していく感じかな